X



【NaSSA】リフレックス/レメロン33【ミルタザピン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:43:04.31ID:SAc3uzVc
うつ病治療薬 一般名ミルタザピン について情報交換を行うスレです。

・リフレックス錠(Meiji Seika ファルマ株式会社)
・レメロン錠(MSD株式会社)

一般名: ミルタザピン
ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬
(NaSSA: Noradrenergic and Specific SerotonergicAntidepressant)

お薬110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179051.html

添付文書等
ttp://www.meiji-seika-pharma.co.jp/medical/product_med/item/000186/item_detail.html
ttps://www.msdconnect.jp/products/remeron/download.xhtml

前スレ
【NaSSA】リフレックス/レメロン32【ミルタザピン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1531391095/

※食欲増進や体重増加の副作用に関する注意

> H1受容体が遮断されると、体重増加や脂肪組織の増大、食欲増進作用のあるグレリンという物質が分泌されてしまいます。
> 食欲が増大して体重が増加するだけでなく、脂肪組織を増大する作用もあるため
> 「食事の量が変わらないのに太ってきた」といった現象がおきてしまいます。
https://pharmacista.jp/contents/skillup/academic_info/neuropsychiatry/1969/
0105優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:04:11.66ID:MeiX+JRn
ゾルピデムかミルタザピンどっちのせいかわからんが
月二、三歳回くらいしゃっくりが止まらなくなる
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:58:24.05ID:mWeWttqZ
この薬昼下がり辺りから効いてくるような気がする
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:02:41.92ID:ISO3JjYW
30から45にしたら逆に寝れなくなった
この薬の眠気はどうやらベンゾに似てるようで、眠くはなるけど睡眠の質は下げるようだ
だから夢を見まくるんだろう
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:47:16.62ID:J0bZF7lx
前に海外のミルタザピン個人輸入して飲んだ事あるけど効果がいまいちだったな
まあ日本製なら質は高いのかな
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:55:05.91ID:hh1VQV66
15だけども効果を感じない
食欲も出ないし、イライラも眠気もない
0110優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:00:21.70ID:XyDnnrQ5
今日診察で薬局行って、次回はミルタザピン明治お願いしてきた
次回間に合うかどうかわからんが、楽しみ
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:27:56.56ID:5tBpddKy
バットノットアメイジングタイミング それはでものんびり屋さん
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:02:44.35ID:/Uluj+7G
ミルタザピン明治でも他のでも成分は変わらないでしょ?
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:10:25.46ID:GroE+IbW
眠気が少なくなってきたって人は、一般的に抗うつ作用も弱まってるってことだよ
薬による作用と副作用なんてのは、人間の体に都合がいい働きかそうじゃないかの違いだからね
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:23:29.57ID:R5PEZKuL
第一世代の抗ヒスタミン薬は、副作用に強い眠気があったけど、この眠気を主作用として売り出したのが、睡眠改善薬のドリエル
リフレックスも同じで、眠剤で眠れない人は強い睡眠薬として使うし、食欲不振でガリガリに痩せちゃった人は、ドグマチールみたいに食欲増進を目的として飲む
俺はもうサイレースでも眠れないからリフレックスで寝てるよ
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:40:00.59ID:mWeWttqZ
自分は入眠作用は2ヶ月で全く無くなってしまった
残ったのは朝の気だるさだけ
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:37:43.06ID:f3sannFt
今日、薬局で聞いたらリフレックスのゾロが12月中旬に出るらしい
0124優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:34:46.47ID:mN6R0diJ
>>122
自分は7.5mgでも違いがわかったけど15mgはもっと抗不安作用感じられた

ただ昏睡時間が酷い
12時間寝たあと数時間挟んでまた6時間意識失ってるとか普通に頻発してる
たぶん一日12時間も起きられてない
0125優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:27:46.11ID:9dHv8I0o
>>124
来週医者だから眠気が少なくなったから増やしてって伝えようかな
デパス1mgぐらいの抗不安作用が欲しいんだけど医者が中々出してくれない
0126優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:03:12.78ID:u8clh9oe
>>124
そんなに眠気出るんだ
自分は眠気は最初だけだったよ
15だけど効果そこまで感じないけど
0127優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:59:40.16ID:ya6tZBcK
>>118
リフレックスの眠気は最初だけだった
今はベルソムラで、ドリエルは効かなかったなぁ
入眠は少し時間が必要だけど朝まで寝れるようになった
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:55:15.99ID:Vq/nlQ9z
不安じゃない時間が減れば必要な睡眠時間も減るかと
0131優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:52:27.97ID:D8fX+HnN
>>129
そんな効き方なの?
眠気ないから睡眠は眠剤で不安も消えないのは薬が合ってない?
0132優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:44:14.87ID:D8fX+HnN
>>124
抗不安作用感じれて羨ましい
飲んでても効いてるのか分からない
0140優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:55:02.15ID:Xn5gsp1+
うつ病でリフレックス飲み始めたら両腕に違和感が出て震えが止まらなかった
いつのまにか寝ていてその後15時間くらいぐっすり眠れたのは良かったけれど飲み続けるのが怖い
0141優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:44:02.35ID:ugQaNh8D
俺はこれ飲み始めたら足ムズムズ発症して全然眠れんかった。
それを抑えるのにリボトリールも処方されてまあ眠れてるかな
0144優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:15:51.86ID:tfMRlTSf
食欲不振と気分の落ち込み
うつ症状にはあんまり効いてない
0146優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:08:27.77ID:9lgGO1wD
リボトリールとテグレトールは副作用で平衡感覚なくなってメマイとは違う立ってられない感じになってやめた
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:47:20.51ID:B+7/eWaO
昏睡しめ目覚められないのわかってるから時間あるときにちょっとでも寝ておきたいのに
自分から寝ようとすると眠れないんだよな
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:50:59.12ID:5ZwGX271
>>148
ほんとこれ
他の睡眠導入剤と違うのは寝付きが悪いところ
あと寝起きも最低
正直睡眠の質は落ちる
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 01:50:51.32ID:G9SQQYXH
朝飲んだら夜ごろに効果切れたなみたいな感覚することある?
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 05:43:16.83ID:KgndqOaa
朝飲まないからわからんな
寝る前飲むと昼下がりから効いてくるのは何となくわかる
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:25:03.58ID:zK5t7UhX
SSRIは睡眠を浅くするがリフレックスは睡眠障害を改善されるとのってるけど違うのか?
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 09:33:58.41ID:zK5t7UhX
>>160
ありがとう、睡眠薬は飲みたくないし今はSSRIは止めたくないし先生に相談して処方してもらうよ
0162優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:08:42.01ID:56fZxEnh
>>157
そう、昼からなぜか行動的になってソワソワし出す
ちなみに夜7時半位に飲んでる
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:30:25.32ID:JPvoe6lT
飲んでないと30時間後くらいに不安に襲われるから効いてるんやろうなぁ
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:04:55.84ID:P8S3aGFu
どの睡眠薬より効く
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:26:56.21ID:eiO196ul
睡眠については耐性ついて、全く関係なくなったな。
抗不安役としては優秀だと思う
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:26:23.59ID:w0/0+SFw
抗不安作用を感じたのは何mgからですか?
7.5mgじゃ感じず…
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:31:50.11ID:eiO196ul
>>167
自分も30mgからかな
今は45mg飲んでるけどね
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:51:30.68ID:c3aERepe
この薬 お酒と相性悪いんかな?
同時じゃないけどお酒飲む機会あってもともと弱いんだけどけっこう飲んでしまって
夜にいつも通り飲んだけど翌日すごい眠さと憂鬱感がひどくなった
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 06:55:30.96ID:U+gJGzjP
黒い影にスリーパーホールドみたいなのかけられて「助けてー!」て叫んだところで目が覚めた
猫がキョトンとしてたから声出てたな
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:45:14.77ID:wnG5hgV9
自分はサインバルタとリフレックスとのロケット処方だが、基本的には楽しい夢ばかりだ。
いわゆる夢劇場。
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:51:05.59ID:e538l1a4
>>165
何年、薬を服用して眠れなくなりましたか?
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:01:19.31ID:e538l1a4
みんな、リフレックス服用して何年ですか?
何年で眠りの耐性ができた方いますか?
今不眠でリフレックス飲んでるので回答お願いします!
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:15:07.18ID:vuDeNgjk
そもそもリフレ開始組だけど飲んでて耐性なんてついてないから分からん
0180優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:04:34.86ID:lSvx0BSx
>>167
15mgから
自分で実験するつもりでとりあえず増やしてみた方が良い
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:44:35.58ID:s1b8g45w
サインバルタ2カ月飲んであまり効かなくて、追加になった。
はじめ凄い寝れる。今まで見なかった変な夢を見る。
鬱で外部情報を受けるのが無理になるのと体がだるくて動けなくなるんだが、
活動可能時間が少しに伸びた。まだ全快ではない。2〜3時間が3〜4時間に。
サインバルタで再取り込み阻害して、リフレックスで沢山出させる感じか。効果感じてる。
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:17:02.61ID:Chawb3w8
リフレックス一錠飲んだらダルいダルい
この薬って、一切働く事が出来ないぐらいの重症うつの人には効果あるの?
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:21:39.64ID:e7OC5HOZ
鬱で15処方されて半年経過、不安が出て来たので30に増量。途端に眠気と倦怠感と異常な食欲です。これ次回診察が一ヶ月後なんですが待たずに診察受けた方がいいんでしょうか。
食欲ヤバ過ぎてねゲロする迄食べてしまってます。
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:09:32.05ID:xsIMWg6t
太るってわかってるのに、なぜ食うのか
なぜ食べても太りにくい物を食べないのか
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:12:06.55ID:rhSUj4EZ
俺は糖尿だから今まで気をつけながら飯食ってて体重も順調に減らしてたのにリフレックスのおかげで全て台無し
0195優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:19:27.78ID:SKa29D2t
>>183
自分も初めはほぼ一日中寝てた感じだったけど、3日目過ぎ位からだんだん慣れてきた気がする。やっぱり怠いけど。
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:42:34.38ID:1EaE66uy
ここ3日ほど過眠が治まっててなんでだろうと思ったけど
見切り品のヨーグルト250g/日で食べてるからかもしれない
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:47:52.22ID:xsIMWg6t
リフレックス飲んでから80kg近かったけど、今は70切った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況