X



【パート・バイト専用】鬱でも必死に働いてる人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:34:36.35ID:AmAQ2/XY
鬱でもフルタイムじゃないけど働いてる人、連休?土日?関係ねぇわって人用スレ。
辛いのは皆同じ。和やかにいきましょう。

※次スレは>>980
※sage進行
※荒らしは徹底スルー
0003優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:39:13.92ID:sC6d/Gyb
このご時世にパートタイムせなかんて…
センター試験とか頑張ってそうやね。
0005優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:37:31.51ID:YHwvAu+a
---_-_--_-_-__--__------__-___-_-_-_-------____-__--__-________--_--____-
---_-----_---_-_-__--_-_--_--__-__-____---_-___-_--___-_---__--____-_____
---___-___---_-__--__-_--__--__-____---___-_-__--_---_-_-_-_-___--_---__-
___-__--_-----_____-_--_-_----___-_----__-_____---______-_-_--__-_---_---
--__----____--_---__-___---__--___--____--____-_-___-----_-_-__--__----__
______--_-------_____-_-_---_____-__--__---_-__-___-_--__--_--_--_--__---
--__-_----_-__-___--_-__--_-___-__--__---______-_--__-_-___---__---__----
_--__-__-__-----_-____-_--_-__------__--_-_-___--_____-__-_--_--___----__
___----__---_---____---------__-___-__-___-___--__---_---__--__-_--______
__-_---__-----____-__-_-__--_-__-_--___-__-____-_--_----_--_--____-__----
--__--_-___---_---_-_--_-_--__-_-_-___-_-___-___-_-_-___-__----_-___--_--
---_--__-----_--__-______--_--_--_-_------__-___-_-_-____-_-___---_____-_
_---___-______-___-_--_--__-----_____-____-_-_--_--____---_--------_-__--
-____--_-----_-_-_-____-_-_-____-_---_-___-_---_--__--_-_--____-_--_-_-_-
_----____-_-_---_-_-__--_-_-______-_--_----__--_-_-_-_-____--___-_-_--_--
_----______----___-_-____---_____-_-__-------_--_----___-_-_-_--_-_-__-__
-_--_--_-___-____-___-_______-___---_-_--_--_---_---__-_-_-_---_-_---_-_-
-_----_---_____-_-___---__------_______-___-_---_-__-_---__---_-__---____
_-__---____--_-___-___--_------____---_---__-_----__-__-__-__-_-___---_-_
_--__--_-_--___---_-___-_--_-_-_-_----_--_---__-__-__-_-_-_--___-_-_-____
-------_-_--___-__-_--___-__-__-_--_-_--__-__-__-_-__--__----_-_-_____-_-
_--_-_-_-_-___-_-_-__-__-__-___-_-___-----_--_---_--_--_-_--__-_---__-___
___-_-_----__--__------___-___--__--_-___-__-_-___--_--__-_-____----_-_--
-_-_--__---_______--_-_-______-__-----__-_-_--__---_-_----_--_-_--__--___
___-__-__---_-____-_------__-__-__-_-_-_-_-____---___-__----___-__-------
__--_--_---_------_-___-_---_________--_____--_-____---_-__-_--_--_--_-_-
0006優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:02:33.98ID:WeP7Oyey
さっそくおばさんに目をつけられた
声掛け、私にだけ無視
0007しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2018/11/22(木) 01:20:26.31ID:O8gDRocd
しんぶん赤旗を読みましょう
0008優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:18:07.28ID:EdNaMTcl
忘年会は当然欠席
0009優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:39:01.96ID:rqv9pKAy
お局が偉そうな言い方するからキレた
0010優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:48:27.21ID:5bPDVObc
>>6うちはおばさんではないけど、無視はざらです。
そのかわり良い人もいるからなんとかなっているけど。
0012優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:20:40.14ID:UQxl9nRn
>>8
忘年会欠席でも「何で?」って空気にならない所が
パートで良かったなと思う。
0013優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:30:31.29ID:hysNdwuk
いまいち馴染めない、挨拶しても無視だし。
まわりから疎外されている感じだけど一人で仕事する時間があるから気はまだ楽だな、それまで耐えれば良いのだから。
0014優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:05:57.39ID:V0fqfyy4
みんなどれくらいのペースで始めた?知り合いに仕事手伝って、好きな時にと言われたけど、現場は人手不足超多忙。時短で働くの申し訳ない雰囲気。でも無理したらまた寝たきりになりそうで…
0015優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:01:00.96ID:l9OrTE2h
>>14
寝たきりに戻るの怖いよね。
私は二年ブランクあったし、最初二週間とかの短期バイトで慣らして、
今は4時間の週4ぐらいのパートやってます。
もし鬱の事情話してる知り合いなら、時短交渉してみれば?
0016優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:03:54.33ID:ukThe0Iu
金の問題もあり、フルタイムやっている。
来週は1日休日出勤だ、クローズにしているから仕方がないが、休みたいなぁ。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:21:56.75ID:MKyZor+4
>>15 レスありがとう。自分はブランク五年で以前も、職場の期待に応えたくて時短>仕事増やして鬱再発。時短で出勤日増やし頑張ってみようかな…鬱のこと言える間柄ではないので違う理由作って相談してみます。
0018優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:25:31.98ID:MKyZor+4
>>16
フルタイム、尊敬します。自分もお金に余裕はないので焦ります。きっとこの職場の雰囲気では、入ったら最初は時短で許されても、フルタイムに移行しなければならないと思います。私以外みんなフルタイムなので…
0019優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:05:54.89ID:8tl9oyuI
>>18
無理してフルタイムやるとキツイので、無理しないで下さい。
僕も時短でやりたいのですが。
0021優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:44:08.84ID:CglRDlfO
夜からバイトです
今日明日は私がいないと現場が回らないからと、昨日と今日昼から夜までの仕事は休ませてもらいました
家には躁状態の姉が遊びに来ていて休めません。しんどいなぁ
0022優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:44:21.75ID:nMlmmZ3/
土日祝日は基本出勤だから三連休とか関係無いね!(血反吐

職場で気遣って家でも毒親に気遣って休まる時間が無い。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:54:39.18ID:58OhWNm+
金が欲しいが、今の体調ではダブルワークもままならない。
無理してもしょうがない、早く体調良くなるように頑張ろう。

宝くじでも当たらないかなぁ。
0024優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:35:25.88ID:eI4GXBS7
-----_______--_-_--__-----__-__--_-___-_-----_-_-----__-__-__-_______--__
--_---_____-_-_-_------_-___--__--__--_--_--_--___-______----_-__---_____
-_-------_----__-___-_--_-_-__-_----_-___-_--__-____-___--_____--_-_--___
-_--_-____-----__--_____-_---______---__-_-_---_-_-_-_-_--_-__-__-_----__
--__-_--____-_--_-_-__------__--_-_---___-_--__-__-_-_-____-_-___-_--__--
_-__-__--_--__--_-_--_______-_--__-_--_---------_-___-__--_-_-___-__--_-_
__-__-_-_____-_---___--_--_-___---___----__---__-_-___-_-__--_--_-----__-
___-_--_-____-----_-__----_---___-__-___--_-_--___--_----_-_---__-___-___
_-__-_--_----_---_-____--______-__---_-__-__--_----_____---___-_-_--_--_-
__----__--------__-___----__-_--__-__-____--____--___--___--__-_-_-__-_--
______-__---_-____-_-__---____--__-___----__--__---_-----_-___-_-_-_-----
-___---_-____------___--__-__---_--_---__--_--_-__-__-_-____-_--__-_--___
_--__-_-__-__---_--___--_-_---_---________----_-_-_-_-___--__-____--_----
__---_-_-_-_-____-___-_---_-_-____--_-_-___--_-__-__--_-_-----__-___-----
__-_--__-____-_----__-__--_-_-___--_---___-__-_-----___-_--_---_-_-____--
-_---____----____-_---_-__--__-_--__--__--_--_--_--_----___--_____-__-___
--__-_______-____-_--_-____---_-_--_---_-_---__-__--_---_-___----_---_-__
____-_-_-_--_-__--_---_---_____----___---------_--__________-_--__----___
-_-__-_--____---__---_____----___-_-__--__--__------___---_--_____--_--__
_-_-_-_---_---_-_-_--_-__--__--___--_-___-__-___---__-_-__-_---___-_---__
-___-_-__----_--_---_-___-_-_--_--__-__---_-___--___-_---__----_-_-______
__---__-_-_____--__---_--__-_--__--_-____---___--_--__-_--_-__---____----
------_-___-____---_-___-_____--__---_--_--____--___-_--_-_____------__--
_--_-_-_______---___--__-____--__--__---_-_-_--__--_--__-__-_---_--__----
_-_--_-_------__---_______-__-----__-_-_---____-__-_-___-__-_-_-_-_---_-_
-_--___--___-____-____--_-___--__-_----_---___--_--__-_---_--__---___--_-
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 02:50:00.30ID:74Zk5bBC
上地というタレントがいるが、こいつのブログ見たらビックリした。こんなゴミ中々いない。


遅刻したダンサーに対する罰

・バケツ(清掃用?)に入れたドリンク
・「死」「殺」「マジぶっとばす」と書いたダンボール
・そのダンボールの上で土下座

http://ameblo.jp/kamijiyusuke/entry-11314014207.html#main

http://ameblo.jp/kamijiyusuke/entry-11314029369.html#main
0026優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:49:41.35ID:v5vJmabH
5時間程度の短時間パートなのに凄くしんどい
古参のパートさんが中心の仕事だから好かれてないとやりづらすぎる
休む連絡したら自己嫌悪で気が休まらないから必死に行ってる
もうやめたいけどやめたら別の仕事する気力出ないだろうな…
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:04:19.22ID:Cf9ByjVi
>>26
古参パートでいい人って少ないよね
あちこち行ったけど雰囲気も皆さん似ててなんでだろーと思うわw
一度出勤日数減らしてもらえば?
あいた日にちょこちょこ次探すとか
年内頑張って年末年始に休養、年明けから探すのもありかも
ほんとにしんどい時は無理せずに休みもらいなね
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:28:52.09ID:X15SScW/
めちゃくちゃわかるわ
お局パートと古参パートがガッチリくっ付いてて、新人は輪に入れなくて(入りたくなくて)続かないって感じ
私もそろそろ限界、辞めたい
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:56:58.25ID:MU8j1RqB
>>27
ありがとう
仕事普通にこなせてたらもう少しなじめたと思うんだけど
ミス繰り返して呆れられてしまって浮いてるんだ…
気持ち切り替えて次って気分にもなれなくて家にいる間はひたすら寝てしまう
一年は続けるって決めてるからなんとか耐えるよ
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:32:40.69ID:uOlEmMpF
自分もめちゃくちゃわかる。今まさにその状態…今研修期間だからトレーニングの人が必ずついてくれてるけどその他の人と完全に馴染める気がしない…

また新しいところ面接いっててすぐにでも辞めたいんだけど、
電話で直接、今日限りで辞めますって言ったことある人いる??
今までバイトしたところでこれやってた人ちらほらいたけどいざ自分がやるのは勇気が出ない…
0031優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:41:25.49ID:hbOHH7uQ
>>30
まぁ普通は最低でも1ヶ月前に〜だよね
でも研修中で入社間もないなら通用しなくはないよ
辞める気満々なのにこれ以上教えてもお互い無駄だからね

ちなみに電話じゃないけど、直接「もう無理です辞めさせて下さい」と言ったことはある
号泣しながら無理なんです連呼してたら即日で辞められるよ
決壊ギリギリまで粘った結果、このパターンで辞めたの2回あるわ
0032優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:52:58.58ID:uOlEmMpF
>>31
そうだよね。辞めるなら早いうちがいいだろうし
直接顔合わせてそれは自分にはちょっと出来ないかも。とにかく人に見られる事が辛いから、難易度高いなぁ。でも電話でも無理なんです連呼してみたら辞められそうだよね。あー怖い
0033優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:57:32.23ID:C9AEqUW0
>>30
電話で辞めた
一週間か10日くらいで辞めた
自分「どうしても合わない社員の方がいて(その人に)ついていけません」
店長「シフトに入ってる分は頑張ってもらえたら助かるけどどうですか?」
自分「申し訳ないです……」
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:02:35.74ID:FBd7VTtU
みんな偉いな…。
私過去2回とも辞める時結局親に何とかしてもらった底辺クズだから…。
でも辞めるなら早い方が良いと思う。
31さんの言う通り、教える方教わる方どっちにも時間の無駄だからね。
0035優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:06:40.33ID:C9AEqUW0
もうひとつのパターンは選択を先方に委ねて辞めた
仕事初めてすぐ体調崩して休んだんだが、復帰してからの扱いがあんまりだったのでやめたくなったw

「体調を崩したのは私の自己管理の甘さが原因
申し訳ないと思ってます
これから頑張っていきたいと思ってるが、他の人と差がついて不安な気持ちもある
リーダーの方に伝えてください
今後の事はおまかせします」
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:10:41.89ID:uOlEmMpF
>>33
なるほど。最初の切り出し方はどんな風に伝えた?相談したいことがあるとか?それとも、もういきなりどうしても…って感じ?
自分も今始めて10日間くらいだから辞めるなら今だと思ってる
0037優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:11:42.28ID:C9AEqUW0
>>34
親がなんとかしてくれる内は甘えていいと思うよ
本人が連絡できなければ第三者がどうかしないとだめな場合がある
そういう場合は全く関係ない人より親からの連絡なら職場も安心
バックレより100倍いい
自分はバックレもやらかしてる
0038優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:17:26.52ID:hbOHH7uQ
>>32
たぶんイケると思う
なにを言われても「無理です」「ごめんなさい」連呼で押し通せば、あっコイツ色んな意味でやばいなと思って貰えるから
むしろそれに対して叱責したり引き止めてくる会社はたぶんヤバイ。逃げた方が良い会社
ポイントは絶対に考える素振りを見せず押し通すこと
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:20:37.44ID:C9AEqUW0
>>36
「(バイトに)入ってから間がないんですが」って切り出した
飲食店だったんで店長捕まえるのも大変で電話したのは開店前
ゆっくり話す間なんてないって状況もあったからね
0040優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:23:11.96ID:hbOHH7uQ
>>36
なんだ10日か、それなら>>33さんのやり方で良いと思う
「馴染める気がしない」だと説得されがちなので「想定していた業務と違った」とかの止めにくい理由が良いかも
最悪、「入社前に受けていた第一志望の会社から採用の連絡が来たので」でも良いと思うし
なにか言われたら>>38
0041優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:26:54.55ID:C9AEqUW0
>>36
コミニュケーションの会話じゃなく「辞めたい」意思を伝えるのだから言いたいことは一気に伝えたらいいよ
台本書いておいても◯
相手に言葉を挟まれると言いたい事が言えないから前置き含めて先に言っちゃう
相手の言葉を聞くのはそれから
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:30:05.22ID:uOlEmMpF
>>39>>40>>41
色々答えてくれてありがとうございます。
もう何が何でも辞めると覚悟して電話してもう二度と会わない相手だし、と思って頑張ります。伝えたいことメモしておいて。

というか明日シフト入ってるけどどうしよう。新しく面接受けたところも合否の連絡明日来るみたいだ。あー悩むの疲れるなあ
0043優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:48:40.31ID:Q7wge8W/
このスレでいちばんダメージの少ない辞め方の話はアカンやろ
0044優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:04:41.47ID:FBd7VTtU
一日4時間でもキツくなってきた。
親は将来性を考えて正社員に戻ってほしいみたいだし、自分も出来ればそうしたいけど、
10年後でも戻れる気がしない…。
0045優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:28:36.41ID:wqVvIQyU
>>43
なんであかん?
板的にはダメージ少ない働き方・辞め方考えるのは大事と思う
0046優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:32:56.89ID:hbOHH7uQ
>>43
長く勤めてるなら話はまた別だけど、30さんは研修中の10日間だけだしさほど問題ではないのでは
当然と言えば当然なのかもしれないけど、板的にも我々的にもバックレないだけ十分偉いと思っちゃうわ
0047優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:21:45.50ID:ABqpxzWU
バックれたいけど給料入らなかったら嫌だしなぁ。でも電話するのも怖い
0048優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:39:52.34ID:yKFRpQDf
>>47
振込で口座伝えてあるならまあ大丈夫と思うが
ほぼバックレでも振込なかったバイトはないわ
0049優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:45:07.04ID:ABqpxzWU
>>48
自分も今までたくさんバックれてきたけど給料入らなかったこと無かった
だけど、一個前の職場バックれた時には給料入ってなくて。タイムカードとか機械で残すものがなくて自分で出退勤記入する形だったからきっと無かったことにされてるのかもしれない
今の職場も、基本はタイムカードだけど自分のタイムカードはまだ入ったばかりで作られていないから手書きで出退勤刻む形になってるから不安で…
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:56:53.28ID:U8yLtPGB
>>49
入ったばかりで辞めたいなら少し上見て普通に辞めなよ
それで退職して振込がなければバイト先の経理に確認するなど何らかの手がある
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:17:08.13ID:lpkaVI8k
>>49
入社したばかりなら上の流れ見たらわかる通り、かなり辞めやすいよ
上司が相当のパワハラマンでまともに話が通じそうにない等でないなら普通に申し出ても通るかと
0052優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:32:03.11ID:ABqpxzWU
>>50,51
ありがとうございます。
今電話してきたのですが、退職合意書?なるものを書かなきゃいけないらしく1度店に来て欲しいと言われたんですがこの手続きしないと給料入らないんですかね。行けませんと言えなくて、そのまままた連絡しますで終わってしまった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況