X



【パート・バイト専用】鬱でも必死に働いてる人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:34:36.35ID:AmAQ2/XY
鬱でもフルタイムじゃないけど働いてる人、連休?土日?関係ねぇわって人用スレ。
辛いのは皆同じ。和やかにいきましょう。

※次スレは>>980
※sage進行
※荒らしは徹底スルー
0778優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:00:43.68ID:AMYwPjRh
>>777
そちらも酷いとこだね。そんななかよく耐えて頑張ってるね。
こっちの社員も
0779優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 10:07:03.98ID:AMYwPjRh
>>777
続き。
こっちの社員も口だけは達者で、人手不足のフォローが無し。パートみんなで一生懸命頑張ってるのに圧力かけられてさ…
なんかさ、自分居なくなったら、社員が代わりに私の仕事して忙しくなって苦しめばいいんだと思うよ、
酷い扱いしたから一生懸命真面目にやる人材を1人駄目にしたんだ。その社員バカだなと思うよ。
0781優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:16:47.35ID:puvj+Vq/
ウチもそうなんだけど、社員よりパートの方が一生懸命でしっかりしてる、働いてるって所はきっとあって、
でも扱いが社員より上とか対等になる事は絶対無い。当たり前だけど。
別に大切にしてほしいとまでは言わないから、せめて辞められないようにぐらいはしろよと思う。
0782優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:30:32.08ID:pj/LaWBT
>>739
諦めろ 困ったら野垂れ死ぬか練炭何かで自殺するしかねーな って割り切ったら楽になったわ
0783優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:38:29.26ID:pj/LaWBT
>>716
同じ感じだけど死ねるなら死んだ方が良いよ 

死ねなくて行き先が無いからクソみたいな職場で働いてるけど、なーんも希望がない
0784優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:47:38.93ID:pj/LaWBT
>>703
現在田舎だけどほんとその通り 何であいつら何でも根掘り葉掘り直球で質問してくるんだろ
 メチャクチャ気味が悪い
答えなかったら不審者扱いだし マジで死ねよって思う
で、知った情報で近所や知り合いと噂話で尾ひれついて改変される
0785優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:59:21.01ID:pj/LaWBT
>>656
レジ打ちの人で感じが良い人にあたるとラッキーと思う そういうのだって大事なスキルだと思うけど
0786優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:06:41.59ID:pj/LaWBT
非正規でも就職がどうにもならなくなったら介護やれ
病気や就労ブランクの話して、就業時間の相談して時間や週の勤務短くしてもらってスタートして何とか今もやっている
派遣でいけるなら派遣でやった方が時給は良いけど細かい要望がどうなるか知らん。

介護は就業就労しやすいけど色々あるから楽じゃないけど もう仕事探しに疲れた・・ 
何が世の中人手不足だよ・・・おっさんだと弾かれるじゃん そりゃ氷河期世代が連続殺人やりまくって自殺するわな
0787優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:36:10.83ID:VZQHesp1
今日もミスしまくりで皆さんにご迷惑をお掛けしてしまった
申し訳なくて死にたい
0788優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:47:00.14ID:QZxXRnVJ
二連勤なのに昨日の疲れが取れない
フロアの一番端で品出しして客が来る度にレジのある向こう側の端までダッシュする簡単なお仕事だった
クソみたいな仕事
レジ打ちの愛想が良くたって時給上がるわけでもないし
0789優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:11:53.69ID:VZQHesp1
>>788
レジ感じのよい人だと嬉しくなるよ
まあでもここの人は鬱なんだし、無理に愛想よくしなくてもいいと思うけど
0790優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:17:29.96ID:hfMsbCpU
バイト終わって帰宅したら会社から不在着信入ってて要件がまったく見当つかない身に覚えがない
しかも所属してる子会社じゃなくて親会社の方から
電話とかマジ無理なんだけど折り返ししなきゃだめかな
0791優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:18:41.64ID:pj/LaWBT
というかレジ業務の人が感じ悪い態度悪いなーってのは分かるからまずそこには行かない
だったらそいつは業務が減って楽だと思うでしょうが、それ以上に皆や周りから嫌われて精神的充足感は無いし楽しくないだろう
0792優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:50:51.76ID:QZxXRnVJ
>>789
愛想しなくていいからと言われて止められるもんじゃない
殴りかかられても手で防ぐなと言われても出来ないように
愛想がするのが対人関係の防御になってるから
防御しないとダメージ受けるし防御すること自体でもダメージ受けてるしで八方塞がり
0793優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:02:43.24ID:VZQHesp1
>>792
そっか、ちゃんと笑顔で接客できて偉いと思う
ちゃんと見ててくれる人は見ててくれるし、特に何も言わなくても
気持ちよく買い物できて嬉しいってお客さんは沢山いると思うよ
慰めにはなってないかもしれないけど、無駄なことじゃないよ
見当違いなこと言ってたらごめんね
0795優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:39:00.65ID:AMYwPjRh
もう辞める、やめてやる、辛い、今月中に言うかもという所まで今日家でかんがえた。
既に頭がおかしくなりそう。パワハラで。なんか悔しいし、腹立つし泣けてくる。上司に対して悔しい、ムカつく。
0796優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:48:21.30ID:VZQHesp1
>>795
パワハラ横行するブラックバイトなんてやめていいよ
他にまともな職場あるよ
ちょっと休んで、また頑張ればいい
0797優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:02:41.00ID:AMYwPjRh
>>796
ありがとう。明日めちゃくちゃ行きたくない。バックれたいぐらいだけどね。
0798優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:05:21.37ID:hfMsbCpU
結局電話折り返しできなかった…
明日も出勤だけど何か言われるのかな行くの怖い
0799優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:28:30.10ID:v5PvuF1G
お疲れ様です。家に仕事持ち帰り今やってました。まじ疲れました。酒飲んで風呂はいってもうひと仕事してねます。
皆さんも穏やかな夜を過ごせますように。
0802優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:03:48.30ID:MNc5Rwbi
辞めたい
正直クビにしてほしい
でも働かないと生きていけないしな
生活保護は無理だしな
苦しみ
0804優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:03:20.27ID:MdB5vha6
仕事始めてから毎日の日課だった食後の散歩できなくて辛い
休憩室行って制服着替えてご飯食べるだけで30分ぐらい消費されるせいで
昼休みも運動できないわ
夜は帰ってくるの20時ごろだからそこからご飯作って食べたらもう21時だしな
あー辞めたいなんでこんな糞みたいに中途半端な時間で勤務しなきゃならんのだ
0805優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:36:58.85ID:P40e7I43
精神的な事以外で不安な事は無くしたいと思っていろいろ病院行きたいけど、
バイトの身じゃ医療費払うのも痛くてつい足が遠のいてしまう。
0806優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:53:56.52ID:Boajpjs3
今日もミスしまくった
何度も同じ事を訊いて迷惑をかけた
もう仕事するの無理なのかな
今の緩い会社じゃなきゃとっくにクビになってるわ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:16:36.12ID:X7bKkhDu
工場は駄目かな?最近余裕ない職場多い
接客はしたくないし何すればいいかわからん
0808優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:04:41.09ID:Wpi372CF
今日職場で過呼吸になってしまって本当に情けない
元介護士の先輩が背中をさすってくれて優しく声かけをしてくれたおかげですぐ治ったけど
本当に申し訳ない
0809優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:09:48.07ID:81eyu6iu
視界が狭いのが悩み
失敗したり先輩がさらっとフォローしてくれて初めて気付く
0810優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:39:28.84ID:qjNxiTa0
いつもは午後出勤なんだけど、今日は会議があるから早く来た
なのに責任者お休みで会議無し
なら午後から出勤で良かったじゃん
頭痛いのに薬飲んで無理やり出勤したのにな
0817優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 04:16:31.08ID:BjDlUJrN
特養介護で960円 安すぎる ・・0円より良いけどさ
0818優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 05:03:36.35ID:48B2940N
昨年は働けず所得0円で申告
今年社保パートはじめて多分120万ぐらいの年収になる予想(年内で辞める)
来年の国保と住民税どのくらいくるのか怖い・・・働いても地獄辞めても地獄
0820優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:36:14.49ID:BjDlUJrN
最悪な不幸せを抜けた後、新たな不幸せや困難が出来ると苦しんだ過去より楽なはずなのに我慢や耐える力がそんなに無い自分に呆れる
いや・・前はもっと、もーーーーーーーーっと最悪理不尽メチャクチャだったじゃん 今は遥かにマシだよ?って事を忘れがち。
0821優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:03:20.37ID:hKeKA5EZ
>>817
特養とか介護関係の仕事は、大丈夫なのか?
医者から「介護やコールセンターの仕事は、精神的負担が大きい」と言われて避けるようにしているんだが▪▪▪
0822優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:40:52.31ID:BjDlUJrN
>>821
主治医の意見と自分の考え次第じゃないかな。 

俺は主治医の意見というより仕事探しに疲れて採用率の高い(人手不足&不人気、介護職員初任者研修所持)仕事として決めた。
最初から正規雇用前提でOKですよって言われたけどプレッシャーが嫌で将来的に正規目指すけどとりあえず非正規短時間からスタートとか相談して雇われた

介護はさ、色々大変だから離職率凄い高いんよね だからこそダメもとでやってみても良いと思う。
うんことかで敬遠する人が’多いけどそんな事問題にならないレベルで他に色々ある
0823優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:02:53.31ID:hKeKA5EZ
>>822
貴重な意見、ありがとう

俺も仕事探しに疲れて▪▪▪、その前に、いくつか仕事に就いても試用期間でクビになったり、自分から辞めたり、なかなか上手くいかなくて▪▪▪

あまり無理しないで下さい
ありがとうございました
0824優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:19:53.03ID:YH3TMudA
私も辞めたい、辞めようかな
今日私のミスじゃないのに社員にグチグチ言われて泣きそうになったよ。
他に抱えきれない仕事頼まれて限界だよ。
涙出てきた
0826優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:26:17.25ID:6ajzV4xl
深夜スーパーの品出しとレジ
中卒だから最賃のレジ打ち飲食介護くらいしか働き口がない
オフィスで椅子に座ってPC使うような仕事がやりたいけど
コールセンターくらいしか無理だろうな
0827優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:12:33.17ID:g5H0gFVQ
>>826
>オフィスで椅子に座ってPC使うような仕事がやりたいけど

まさしくこの仕事やってるけど採用は学歴職歴経験問わずだった
コールセンターの内容をまんまPCでやる業務だからクレームで精神やられる人には向かないかも
あと通える地域にそういうのやってる企業があるかも問題
0829優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:24:37.35ID:BjDlUJrN
>>823
参考になったなら幸いです。
介護っていっても 一番楽なデイサービスや小規模なグループホームとか色々あるからお試しで受けてみるのも良いかもね。
引く手数多な業界だからどこか受かるでしょう(最近ヤベー事件が多いから不透明になってきてますが
0830優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:27:42.00ID:BjDlUJrN
凄い田舎だけど数年前からバイトっぽい若い男性レジ増えた。
 店長や社員研修レジだろうなぁ〜ってのも見たけどそうじゃない漢字や明らか高校生男子やら・・その代わり若い女性が消えた
0831優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:41:21.43ID:8KwsYYyz
半年前から事務職で働いてるけど向いてないかも
ミスばっかり
鬱で記憶力とか色々おかしくなるから…と言い訳してみるけど元がバカだから仕方ないのかもしれない
周りに迷惑かけて申し訳ないけど、辞めるわけにもいかない…
0832優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:30:23.35ID:v7tdP5Vd
>>828
同じく100均
金庫とかお金の管理もやらなきゃならないのがめんどい
社員が常にいない。お局に逆らわなければなんとかなる
そのお局が若干しんどさを感じる人で困る……
0833優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:10:43.74ID:x0rBcaPi
>>832
お局様って何でこんなしんどいんだろうと思うと同時に、
そのエネルギーに感心する時もある。どうやったら図太く生きられるのかな…。

正社員の時どうやって8×5日プラス残業働いてたのって思うぐらい、
5×3連勤でもキツイ…。情けないな。
0834優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:03:29.29ID:eeDiXHFW
親の扶養に入ってるフリーターだけど今の働き方だと年収100万〜130万いかないくらいで金銭的に厳しくて
かと言って労働時間増やしてフルタイムで働いても年収160万くらいにしかならないし大して稼げないのに扶養は外れて損しかしない
鬱持ちフリーターだと月収9万〜15万くらいの人が多いと思うけど扶養とか保険の辺どうしてるんだろう
0836優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:40:17.50ID:dXm13SM1
外で客引きしてたらヘルプマークつけた女性が声掛けて気遣ってくれた
障害で働けないから偉いと言われたので、自分も病気で週に数日しか働けないと言ったら、それでも凄いと褒められた
人並みには働けないけど、似た境遇の人からそう言われると頑張った甲斐あったわ
仕事中なのにちょっと泣きそうになってしまった
0837優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:45:26.12ID:YEBtEDVw
ヘル2で実務経験もあるのに介護落とされるわ
HPなんかどこも書いてること同じなのに
一々見て感想言わないとやる気が感じられないとか馬鹿じゃねぇの
ほんと腹立つわ
0838優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:55:29.46ID:YTWVizTX
サビ残ばっかりで仕事辞めようかなと周りに言ったら、辞めないでと言われたよ。現状私にばかり負担がかかってる。
私が辞めたら自分達の負担が増えるから軽い気持ちで辞めないで頑張ってって言ってるんだよ。
薬飲みながら頑張って限界に達しているから辞めるって言ってるのに、誰も分かってくれない。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:24:11.49ID:Ap0m1+2H
扶養を守るために自分の能力殺すんだ凄いネ 多少損しても生かして伸ばして成長した方が今後の人生で得だとおもうは
0840優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:26:51.70ID:Ap0m1+2H
>>837
待遇か条件が良いトコだったんかな? 良いトコは人が集まるから選別厳しいだろうなぁ
0842優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:34:37.38ID:GE7LGqsn
身体がだるくて仕方ない。
でも今日行ったら二連休だから…頑張ろ。
0843優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:20.73ID:FEv+w2n8
酒飲んで寝るかな。おやすみなさい。
0844優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 05:57:26.69ID:hWj/QLbG
毎日消えたくなるな。今日もプレッシャーかけられて、心が死ぬんだろうな。
今までよく頑張った。よくやった。もう頑張らなくていい。手を抜こう。ありがとう。
0845優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 04:06:06.14ID:VV4FMcM1
バイトなんだし、いつでも辞めてやんよって気持ちで気楽にやるのがいいよ
0846優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 05:36:19.71ID:CgZFXAZP
>>845
本来バイトってそうだよね。いつでも辞めてやるわぐらいでね。
今プレッシャー半端なくて辛いから何とか気楽になるようにやってみるよ
0848優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:17:55.47ID:Ar83s6Rr
毎日辞めたいと思いながらほぼ欠勤なしで10ヶ月続いてるからたぶん性に合う職場なんだろうなと思う
でも近々引っ越ししなきゃいけなくて新しいバイト先見つけなきゃいけない
今の仕事は楽な部類なのに毎日辞めたいと思ってるから次の仕事が不安で仕方がない
0849優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:39:07.19ID:SMYrNeV/
>>848
今のところを続けられる距離じゃないんだね。残念。
せっかく10ヶ月頑張ったのに、また探して面接受けて…って考えると不安になるね。
0850優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:03:35.61ID:CgZFXAZP
今日もお疲れ様でした。疲労困憊です。ゆっくりしましょう
上司の誰にも相談のできない職場ってのは辛いね。困ってることを1人で抱え込んでいる状態。
相談するとキツイ事返されるか、自分で何とかしろって言われる。やはりいつでも辞められるようにしておく。つらい。
0852優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:55:12.67ID:B4v5HF8J
>>847
それで次の仕事がみつかるのも限度があるでしょ 辞めまくってたら派遣でもヤバイ
0853優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:57:01.11ID:CgZFXAZP
そうね。日払いがよいよね。そっこー逃げれる。すごい気楽に働けるな。
0855優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:09:41.25ID:27WcWEfb
バイトってすぐやめられるけど、鬱持ちには次がないという危険性があるから気軽にやめられないよ
0856優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:13:52.02ID:gh6IYjRN
それね
次探すのと、次のとこに順応するエネルギー
普通の人よりも要るからね…
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:46:40.20ID:yza5BWYA
最初は慣れるまでは少ない日数、短時間でやらないと絶対に無理だよな
0858優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:29:07.45ID:kMMNn7+T
>>857
自分はその方法で今の仕事始めた 正解だった・・・職場の人間も仕事もキツイしいきなりフルとか絶対心身壊れてた
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:33:09.83ID:C7kOSNgM
昨日は母を検査へ連れていく為に休みを取った。
仕事が溜まってなきゃいいが。

朝早めに会社に行ってたんだが、7月からなるべくギリギリに来いというお達しがあった。
雑務があるからはっきり言って困る。
0866優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:17:47.39ID:e3+rlWjZ
>>861
ありがとー。あと二時間!頑張る。
>>863
早めに来いってトコは多そうだけど、ギリギリに来いって珍しいね。
0867優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:36:14.53ID:JzWii0Vc
シャワー浴びたし、頓服飲んだし
よし、行ってきます!
0869優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:14:15.07ID:LC9yfZ9w
仕事に希望が持てなくて二ヶ月目にして既にやめたいのに
新人に嫌がらせして辞めさせたりしつこく宗教勧誘する要注意人物な人がいて
次に来る新人は絶対守ろうとまともな社員達で話し合ったそうでみんな優しくて大切にされているので辞められない
0871優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:18:28.48ID:NU3LsfQb
自分も明日から無休早出だ…5:30から
家が近くだからまだましだと思おう
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:00:39.30ID:YXHLfTAQ
今日はスレがゆっくりだ、みんな大丈夫かな?
おやすみ
0875優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 03:17:23.17ID:CuE8EPRm
辞めるって言うタイミングを見計らってる。限界や。最近眠れないし。SOS
0877優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:12:39.88ID:x7RpnYZ4
いまだに7月のシフトが配られない
なんでいつもこんなギリギリなんだよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況