アルコール依存性 離脱の苦しみを吐露するスレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:53:42.29ID:ystLNJkN
断酒何日目でどんな症状とか、
泣き言言ったり励ましたりとか、
止めようと思ったりとか、
情報交換とか。

アルコール依存症
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_alcohol.html

離脱症状
http://alcoholic-navi.jp/understand/condition/pathology/

恐怖のアルコール
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28140763.html

前スレ
アルコール依存性 離脱の苦しみを吐露するスレ15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1537187791/
0710優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:04:29.63ID:0q3MOT7Y
今日から日常生活の人も多いですよね
現実に帰りたくない
自分は年末に運ばれて入院して今は復活したから
まだみんなに合わせる顔を作れる
0711優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:07:16.03ID:NdocsqLr
>>707
「自他共に認めるアル中で流石に体のあちこちにガタが来てヤバいと自分で通い始めたが、」← ここまで?同じ

依然としてアル中は治りません
心身共に深みに入っていくばかり
限界が見え隠れし始めています
まず、
わずかに体が付いてこなくなり始めています
何度も精神科、アル専門病院、内科、消化器内科を出入り
4.5日後 ラストの思いで閉鎖病棟へ行ってきます
タイムマシーンはないのかな
0712優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:29:41.94ID:0fjOgyIz
>>711
いまの時期混んでるから早めにいった方がいいぞ
予約待ちまであるくらい
0713優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:31:47.93ID:HQkFkSZ+
断酒2日目
手の震えと暑い寒い。足のフワフワ感も今日の朝方になくなった。寝れないのは 耐えるしかないけど。今回は2日目から起きれてる。ただ さっきから幻聴が。やっぱり簡単には 終わらないよね。何回同じ事繰り返してるんだろ。はー
0714優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:39:50.93ID:xqYAsAt0
今日から開始、動悸くらいだがまたかと反省
正月はいかんな暇で
0715優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:54:30.78ID:D1A487cJ
二日目、寝れないのが辛い
脳が少し疲れている
何回目だよ、もう
0717優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:29:59.46ID:kBd5OnOk
寝れたが何度も悪夢みて起きた
苦しい夢は疲れる
0718優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:43:28.41ID:cSG6O1kd
俺も昨日二日目で、幻覚と幻聴でてやばかった
それでも一晩なんとかやり過ごせた
0719優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:38:45.56ID:h8GThuDI
年末忙しくて飲むか寝ないかで悩んで飲んじゃった
一応仕事はしてたようだけどほとんど記憶がない
飲酒疲れも酷いけど徹夜疲れも酷い・・・
0722優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:02:49.92ID:h8GThuDI
徹夜明けだから助かったけど久しぶりに悪夢を見た
20分ぐらいの3本立てで噴火と隕石が降ってきた
0723優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:53:11.84ID:lmVAPVvK
三日目、寝れると思ったら幻聴がして
終わって数分寝たら酒飲んでる夢だった
リアルだったタバコも同時なのにそれもやってて
起きたら大丈夫だった
0726優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:16:18.68ID:nwMlRUfJ
やっぱり今夜も甘くはなかった
首がぷるぷる震える
0727優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 03:08:10.83ID:lmVAPVvK
>>725
年に何回もやっているので大丈夫です
引き返すタイミングも早め対策もしています
でも不眠は避けれないですね
4日目には離脱は消える計算です
ありがとうございました
0729優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 07:54:14.13ID:G6cDMPF3
アルコールやタバコは断薬薬が開発されてるから楽にやめれるとして、
向精神薬同士でどれがやめにくいとか、あるのか?
抗うつ剤のほうがやめづらい、気分安定薬のが、コンサータのが、抗精神病薬
のが、なんてあるのか?
いや、それくらいなら個人差や原疾患にもよるだろう。


しかし同じ「ベンゾ系」で「睡眠薬は抗不安薬より辞めやすい」とはいかに?

不安は気持ちの問題だから考え方というかカウンセリングでどうにかなる余地があるし、災い転じて福と成すことさえ。

一方で睡眠薬は人間の中枢神経にもろにかかって、そして不眠は万病の元だから、睡眠薬のほうが辞めづらいはず。
不眠は苦痛だし、漸減するしかないが漸減中に耐性も獲得するからニッチもさっちも行かなくなる。身体依存も精神依存も強い。

そもそもベンゾは非ベンゾを含め、抗不安強さと睡眠強さで便器的に分類してるだけで、
どちらがやめやすいようはずがない。

まあ一般的にやめにくいとされるベンゾ「デパス」は睡眠薬としても抗不安薬としても同等の性能だが、
デパスを抗不安薬として使っていたらオンオフ激しさからやめづらく、
睡眠薬として使っていた場合は置換や漸減であっさり止めれるだろうから、
「抗不安薬は睡眠薬より止めにくい」はデパスだけは認める
0731優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:04:25.01ID:nwMlRUfJ
今日の夜時点で72時間くらいになるな
なんとかもがき苦しまない程度に身体が楽になってて欲しい
0733優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:33:28.29ID:G6cDMPF3
>>729
アルコールやタバコは断薬薬が開発されてるから楽にやめれるとして、
向精神薬同士でどれがやめにくいとか、あるのか?
抗うつ剤のほうがやめづらい、気分安定薬のが、コンサータのが、抗精神病薬
のが、なんてあるのか?
いや、それくらいなら個人差や原疾患にもよるだろう。


しかし同じ「ベンゾ系」で「睡眠薬は抗不安薬より辞めやすい」とはいかに?

不安は気持ちの問題だから考え方というかカウンセリングでどうにかなる余地があるし、災い転じて福と成すことさえ。

一方で睡眠薬は人間の中枢神経にもろにかかって、そして不眠は万病の元だから、睡眠薬のほうが辞めづらいはず。
不眠は苦痛だし、漸減するしかないが漸減中に耐性も獲得するからニッチもさっちも行かなくなる。身体依存も精神依存も強い。下手したら歯科医や外科医の麻酔にさえ影響する。

そもそもベンゾは、非ベンゾを含め、抗不安強さと睡眠強さで便器的に分類してるだけで、
どちらがやめやすいようはずがない。

まあ一般的にやめにくいとされるベンゾ「デパス」は睡眠薬としても抗不安薬としても同等の性能だが、
デパスを抗不安薬として使っていたらオンオフ激しさからやめづらく、
睡眠薬として使っていた場合は置換や漸減でやめかたがある程度あるから、デパス睡眠薬の場合はデパス抗不安薬の場合よひさりはあっさり止めれるだろうから、
「抗不安薬は睡眠薬より止めにくい」はデパスだけは認める

ただ、繰り返すかそもそも「睡眠薬には抗不安作用」があるので、
睡眠薬と抗不安薬のどちらがやめやすいか、というのは不毛な議論。

なお断ベンゾは、ビタミンBの特にナイアシン、ニコチメイド、ギャパサプリメント、鉄、漢方薬くらい、タンパク質、クルミ、バナナ、ハチミツ、夜間頻尿でなければ代替になる。
タンパク質はタンパク質をサプリメント化のものがないのと、ビタミンBサプリメントにナイアシンノ量が少ないのが残念
0735元祖スレ主
垢版 |
2019/01/06(日) 13:34:06.69ID:2k1iJy9H
スレチ
0736優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:16:48.97ID:cnGwtdm+
9日間の連続やってしまった
今日は明け方に寝落ちして今布団の中で、まだ離脱出てなくて二日酔いレベル
夜は眠れないだろう明日の仕事中に居眠りしそうだ
0737優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:43:46.02ID:8bOXpqVZ
自分は3日からだから4日か
飲み足りんのだけど、もうない
たぶん寝れん
0738優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:44:57.95ID:nwMlRUfJ
下痢がまだ続いていてつらい
今夜は苦しむことなくすこし安らかでいたい
昨晩は予想よりも深夜にめっちゃ苦しくなった
0739優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:46:16.97ID:nwMlRUfJ
大離脱の方が相当苦しいのですか?
グラフで観るとピークが70時間とか100時間とかまちまちなんだけど
0740優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:34:59.05ID:nwMlRUfJ
せっかく静かな気持ちで床に就けてたと思ったら
またお経の幻聴が来やがった  しつこい
0741優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:48:42.52ID:i5hEiD72
>>740
今日自助会でも話してたんだけど人によって違うね
自分は救急車のサイレンだった
退院してから引越して緊急病院の前の家を購入したんだけど離脱中だったらこの家地獄だったな
入院初期は線路の踏み切りの音も混じってた
仲間はパトカーのサイレンだったと話してた
0742優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:55:43.45ID:nwMlRUfJ
>>741
ここ数日だけで様々なパターンが
ビーズっぽいとか槇原っぽい音楽が延々ととか(普段聴かないのに・・・)
一番不気味で鳥肌立ったのが早朝に死にそうな老人の声の浪曲みたいなやつ
お経は不気味さは無く、うっせーなって感じ
0744優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:03:45.76ID:JayS0SJb
次回がもしあれば、行きたいと思います
断酒のためには自助会ってのにも行かなきゃいけないのかなあとも思うし
0746優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 04:02:20.82ID:AIVKnFMg
せん妄はヤバイよ、繰り返すと糖質になるからな。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 04:04:21.07ID:AIVKnFMg
かなり飲んで不眠とかストレス与えないと、せん妄幻聴とか出ないだろうが、一発アウト糖質の可能性もあるだろうな。
0749優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:53:54.07ID:zoMGJ1tQ
>>741
自分も救急車のサイレンずっと鳴ってた ガクガク震えながらアル衣の病院行ったら予約は1週間後だと。ずっと我慢してたら、入院しなくて済んだ
0750優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:04:14.17ID:7LQ/UptN
昨日は徹夜だったから身体が軽いと思ったけど2時間じゃきついな
0751元祖スレ主
垢版 |
2019/01/07(月) 11:30:06.24ID:gugl1Fdu
ごめん次スレ立てて訂正したかったんだが
「依存症」ですよね
立てた私が悪かった。訂正していただけたら嬉しい。
0752元祖スレ主
垢版 |
2019/01/07(月) 11:30:38.68ID:gugl1Fdu
ちなみに飲んでる
0753優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:57:02.91ID:qjbMwuCj
抗酒剤ノックビンをネット通販で購入したんだけど、1日何錠飲めばいいかな?
1錠=500mgなんだけど毎日4分の1錠ぐらいのめばいいかな?
購入サイトのレビューみると一日4分の1錠ぐらい飲んでる人が多いみたいだけど。
一日125mgでOK?
0754優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 14:00:23.41ID:Y4U3oClQ
>>749
俺は子供の笑い声だったわ
冷蔵庫の音とかエアコンの音が笑い声に聴こえた
たまにかなりノれる音楽が聞こえる場合もあったがw
0756優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:53:27.35ID:w6faOBWj
>>754
子供の笑い声は怖いわ。。。
幻覚は小さな虫だったな。。
あとは壁との距離感が取れなくてトイレの個室で立ち上がったときに必ず頭をぶつけるw
患者で北朝鮮のミサイルが襲ってくるー!!ってわめいてる奴もいたな
0757優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:04:54.20ID:SoXc13oQ
幻覚というか寝ようと目をつぶったとき、いろんな映像が出てくるのは疲れたな
いっそ、もう寝なくていいって感じ
0759優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:56:28.91ID:JayS0SJb
>>757
それはめっちゃわかりますわ
二日目くらいが酷かった
怒涛のようにエキセントリックで気持ち悪いCM映像みたいのに強襲されて参った
しかし脳ってよくこんなにもアレコレ作り出せるなと感心した、映画監督になれんじゃねと思った
0760優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:08:02.54ID:vAM+qM8D
瞼を閉じても妖怪やモンスターがアニメーションのように次々と展開されていく。
これ自分だけだろうなあと思っていたら同じ方いたんですね。
なんか安心しました。
0761優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:20:48.13ID:VYUScvcH
>>759
睡眠が短くて色んな夢を見るから
本当に映画監督になれそうだったわw
感性とかも凄いかのような錯覚に陥って
ペットが惨殺される夢とか見て泣いてたなぁ
看護師が『現実の悪い出来事を夢で浄化してくれているんだよ』と言ってくれて救われた
0762優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 02:04:14.96ID:vUj9+jjc
>>757
それ入眠時幻覚って言うやつで
夢遊病やてんかんに関係する
怖いよね
0763優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 02:11:07.69ID:vUj9+jjc
ダリという画家はこれをわざと起こしてインスピレーションを
得ていたんだって
0764優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 04:27:01.07ID:/J5g+9XL
>>763
マジかよ
0765優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 04:48:22.31ID:Mb6wBAcH
明晰夢とかいうやつで眠ってた気になってたけど違うんか?
0766優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 04:54:22.47ID:vUj9+jjc
怖い幻聴を鎮める方法
明晰夢の応用で絶対者をイメージして不快な幻聴を封じさせる
わからないかもしれないがオーバーロードみたいなもんかな
0768優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:40:51.76ID:gMVGt38i
20時間飲んで泥酔して色々と物を無くした
その後は風呂で寝てゲロ吐いて寝てた
連続飲酒はしないようにするわ
0772優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 08:26:59.56ID:gMVGt38i
>>770
とりあえず生きてたが
どうせなら死んだ方が良かったかもしれん
0773優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 08:29:20.27ID:M6ohkAYW
>>771
何回目の入院か知らんが早く病院へ行けよ
仕事の引き継ぎ等は入院して酒が抜けてから考えろ
0775優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:46:41.95ID:VYUScvcH
>>774
知り合いも自営業で入院できないから
通院でシアナマイドやら出してもらって
ショートとかでも出来る限りデイケアきてるよ
自助にもきてる
去年の3月からお互い断酒してて自分は入院組だからすごく尊敬するわ
いまは仕事をセーブして収入は減ったけど
やっぱ身体が資本だって気づいたって
0776優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 10:29:34.47ID:CagaaSTd
昨晩でちょうど100時間くらいだったけど、楽になると期待してたら裏切られて
相当にきつかった・・・大離脱のピーク付近だと信じたい
今夜は楽に眠らせてくれ
0777優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 10:32:05.33ID:gMVGt38i
気分が沈んで震えてきた
恐怖心もでてきた
これは最低3日は駄目だな
0780優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:02:47.95ID:UHDSVrxl
夕方だと思ったら朝5時だった丸1日寝てた1日ぐらいじゃこんなにならないのに
正月の酒が抜けてなかったかな
0782元祖スレ主
垢版 |
2019/01/09(水) 13:35:23.89ID:2B+4i8YO
>>780
あるある
0784優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:06:17.41ID:UHDSVrxl
朝っぱらからめまいがして冷や汗かいて焦った
何とか乗り切ったけど時間が経つのが遅くて参る
0785優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:35:06.57ID:L9olUdSn
ナルメフェン塩酸塩水和物
(セリンクロ) 8日製造販売承認本日取得
0786優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:51:45.25ID:Ukckk+Gh
おい、飲み過ぎてたら半身が痺れてきたぞ
メンタルと言ってられないよ
身体の問題だわ
0787優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:53:55.73ID:lR5/LeTD
寝るとき、コップ1杯にもならない。魔王と赤霧島。

を塩辛でやる。太るし、眠るにはこれで十分。
0789優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:20:19.08ID:cYS0NJpK
本当にそんな奴なら、こういうスレに来ないと思うけどね
0790優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:29:53.96ID:lR5/LeTD
>>789

鋭い、今、91キロのでぶで、体の節々に問題が出てきていて

つまみも何も食えない。酒飲んでるのもヤバいんだよ。

あんた鋭いね。
0791優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:52:59.97ID:lR5/LeTD
ところで余談だけど「森の伊蔵」って美味いの?

これ飲むと3Mを制覇したことになるんだが。

赤霧島の方が、味がはっきりして安かった。


100年の恋人はウィスキーだありゃ。
0792優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:56:17.45ID:Ukckk+Gh
>>790
どんな症状か気になります
私は体が痺れまくってるので
神経や脳を調べてもらおうと思っています
痺れできつい
0795優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:10.74ID:oHRgxpRq
>>794
値ですかー
ほっとくとあれですね

値だけでうらやま
半身まひとかになりそうで怖い
0797優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 04:43:10.82ID:mfbjnWoL
>>792
私は足の指先の痺れとたまに来る針を刺すような痛さ及び
寝るときのみ不随意反射で勝手に足首がビック!と何回も
おこり眠れないので
神経内科で脳のMRI、
整形外科で神経を圧迫していないか、
レントゲン8枚、なぞやって
もらいましたが原因不明。
お医者さん曰く「生活や仕事にに支障
がなければ気にすることありません」
とアドバイスをもらいました。
断酒一ヵ月の前に山形飲酒を数度やってるので、
完全断酒しかないかなと。今さら思っとります
0798優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:12:13.53ID:oHRgxpRq
>>797
私も完全断酒しかないと何度も思っているのに飲んでしまい
でも体調がもう悪すぎて完全断酒しかないですね
やはり調べてもなかなか原因わからないものですよね
私も今度病院いってきます
ヘルニアとか骨が神経を圧迫とかもあるらしいですよね
0802優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:29:35.35ID:tN4b3qq9
無職とか生きてる価値があると思っているのかね、存在自体が害になってるのすら気付いてなさそう
0803優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:43:04.20ID:MTwzw2VY
>>802
あらゆるものに価値があるということに気づくことができないあなたにまで価値があるということ。
わからなくてもよろしい。そして、あなたにはわからない。
0804優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:00:04.65ID:tN4b3qq9
さすがに無職の価値は見出だせないわ
家族をどん底に落としている存在価値だけは十二分にありそうだが
0805元祖スレ主
垢版 |
2019/01/10(木) 12:21:20.48ID:L+h/rA1Q
>>785
本当だ
ありがとう
でも処方してくれないんだよね
0807元祖スレ主
垢版 |
2019/01/10(木) 13:45:31.40ID:L+h/rA1Q
>>806
アルコール病棟入院十数回だから断酒しかダメとレグテクト
ナルメフェンの治験は「節酒」の患者だけでやってた
0808優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:14:37.98ID:70Moin2+
シアナマイドにしとけば十数回も入院しなかったろうに、医者の処方ミス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況