X



メンヘルで生活保護16 ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 6f9f-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:11:01.05ID:yoVNto8H0
ワッチョイの仕様
本文の1行目に下記をコピペしたら 
ワッチョイになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvvの「v」の数が
5個の時はワッチョイのみ
4個の時はIP表示のみ
6個の時はワッチョイとIPが表示

荒らしはワッチョイでNGname登録して下さい
ワッチョイは木曜日にリセットされます。


心の病気で働けなくなり、生活保護の申請を考えている方は「過去ログ」も参考にして下さい。「参考図書」を読んだり「支援組織」に相談するのも一つの方法です。
★ 生活保護は最後の手段です。
  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、生活保護よりも先に、そちらを利用すること。
  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは不可能です。
  法律上の親族には、行政から扶養義務の問い合わせが「必ず」行きます。
★ 気になったことは遠慮なく質問してください。
★ 次スレは乱立防ぐ為「宣言してから」建ててください。 ←ココ重要
>>980辺りで次スレ建ててください。
★常時荒らしてるレフトと糖質患者はNGnameでNGにして相手しないで下さい。

前スレ
メンヘルで生活保護15 ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541473846/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0361優しい名無しさん (ワッチョイ 019f-ewUL)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:59:57.20ID:P1YsvXqJ0
使ったことないけど高いやつはセーフティかなんかで逆にあんまり暖まらないんじゃないの
3980円の敷き専用だと外気とほぼ同じ室温でもフルパワーでやると熱くなりすぎるくらい
0364優しい名無しさん (ワッチョイ 2b25-jS11)
垢版 |
2018/12/12(水) 20:54:04.85ID:6/fln1D00
12月分
電気代 1861円
ガス代 0円(止めてる)
ジム代 10000円
0366優しい名無しさん (ワッチョイ 2b25-jS11)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:01:43.24ID:6/fln1D00
>>365
ダイエット中、家がユニットバスで狭い、家にいるとネットばかり、とか諸々考えるとコスパは良いです
0367レンコン (アウアウエー Sa23-OW90)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:03:00.75ID:5rQGW+gca
http://connect.uh-oh.jp/

現実の人の繋がりに疲れた人に

宣伝です。
0370優しい名無しさん (ワッチョイ 0ae0-sazq)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:32:45.41ID:wlTZ1nNs0
ジム代は風呂代兼ねてると思うとかなり安上がりになるよね。
特にプロパン物件の人。
プロパン物件はガス使わなくても基本料金2000円くらい月々かかるけど。
0372優しい名無しさん (ワッチョイ e3d2-PT0M)
垢版 |
2018/12/13(木) 05:30:55.24ID:WoEIJCH00
>>371
安くても都市ガスの2倍以上で3倍4倍も普通だよ。
都市ガスとかの公共料金と違って値段は業者が自由で決められるからな。
特に使用者に業者の千武県が無い賃貸物件だとぼったくり放題。
0374優しい名無しさん (ワッチョイ 8376-F2r/)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:52:19.99ID:n0u1PAlr0
おはようお前ら寒くて起きたぞ
ちょっと聞きたいんだけど障害年金申請して、遡及で大金入ったやつどうした?
一時的に抜けてまた戻ったりした?
それとも全額役所に渡して保護のままでいた?
渡したとして一部を少しだけ貯金できたりした?
0377優しい名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZI6L)
垢版 |
2018/12/13(木) 11:09:43.11ID:iLnFR6oXa
プロパン契約する時には1万円くらい保証金取られる。
埼玉の北部住んだ時は3万も取られた。

うちは浴槽無しのシャワールームで
洗濯機にも温水流せる仕様だけど毎日シャワー
使うと月に8000円ちょいくらいになる。
0380優しい名無しさん (アウアウウー Sa4f-n2vo)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:33:12.98ID:1yJ0cIwga
>>375
うちもプロパンだけど
今の時期、湯船は週1、シャワー週2
プラス台所で、月に4500円くらい

毎日湯船に浸かりたいけど
そんなことしたら、ガス代だけで月2万ぐらいになるw

シャワーには節水のを付けてる
0382優しい名無しさん (ワッチョイ 1e80-3flP)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:51:21.41ID:p55SVaHJ0
ドヤ兼アパート
電気代、風呂代、冷暖房は共益費に含まれる 使い放題
wi-fiあるのでネット代無料
共同なので風呂掃除しなくていい

1日千円以上食費で使っていても金が貯まる
住みづらいけど金は楽
0383優しい名無しさん (ワッチョイ 1e25-CAMN)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:56:39.52ID:Qe61dfVO0
横浜の寿町だっけ?1週間ぐらい住んでみたいな
0388優しい名無しさん (ワッチョイ 6a15-sazq)
垢版 |
2018/12/13(木) 14:05:39.38ID:dFrQ01iv0
好きだったアーティストのアルバムを久しぶりに買ったけどつまんなくて後悔
2200円ドブに捨てたわ
やっぱ一度冷めたら買わない方がいいな
0391優しい名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZI6L)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:13:36.86ID:iLnFR6oXa
>>390
そういうのこそ早めに書類持っていかないとね。
役所の追給にも締め日と払い日があるから
タイミング悪いと事前にお金もらえないことに
なったりするです。
0397優しい名無しさん (ワッチョイ 8376-F2r/)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:47:01.64ID:n0u1PAlr0
>>390
羨ましい
来月三日で更新切れるのに管理会社からなんの連絡もないから保険屋から連絡が直で来たわ
うちは管理人が家に来て書類捺印するんだけど郵送にしてほしい
管理会社に連絡したら更新忘れてやんの
更新料は後でも間に合うけど保険は困るんだよ……
爺さん一人だけで管理やってるみたいでいっつも更新ギリギリ
そのせいで役所にはやく申請ができない
毎回仕事納めの日に更新手続きとか勘弁してほしいわ、保険会社に説明すんの自分なんだぜ
0398優しい名無しさん (ワッチョイ 8b23-4Waj)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:19:36.69ID:fg2lQ1JL0
俺の住んでる地域は、たまに灯油の巡回販売の車が走ってるけど現在の18リットルの最安値¥1780です。それより安いって方は居ますか? 
0399優しい名無しさん (ワッチョイ 8ac2-UKyl)
垢版 |
2018/12/13(木) 21:11:54.74ID:BxKH78p20
>>398
WTI原油先物月足チャート見たけど75ドルから50ドルぐらいまで下がってる
10月から11月の下落が灯油価格に反映してると思うから
今日バイクで買いに行ったら1600円弱だった、高い地域だから店頭価格はもっと安いはず

その価格は配達価格だね 灯油価格でググれば分かるよ
0405優しい名無しさん (ワッチョイ 1e25-CAMN)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:13:03.08ID:CL53hEra0
>>403
ダメなんてそれは市の法律違反だよ
0407優しい名無しさん (ワッチョイ 1e81-In68)
垢版 |
2018/12/14(金) 03:19:04.86ID:9dWPEuil0
厚生労働省の通達では125cc以下の原付き保有は認められてるはずなんだがな。
まあ任意保険加入が条件で加入証書のコピー取らせろって言うぐらい
管理してるよ。
0409優しい名無しさん (ワッチョイ 8ac2-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 06:38:39.13ID:CJNgMukI0
>>408
道路運送車両法
二輪車については125cc (1.00kW) 以下のもの、それ以外の車両については50cc (0.60kW) 以下のものを原動機付自転車とする。
このうち50cc (0.60kW) 以下のもの(道路交通法上の原動機付自転車に加えてミニカーも含むことに注意)を
第一種原動機付自転車(通称は原付一種)、50ccを超え125cc以下のもの(道路交通法上の小型二輪車)を
第二種原動機付自転車(通称は原付二種)という。
0411優しい名無しさん (ワッチョイ 3b73-2k0W)
垢版 |
2018/12/14(金) 09:31:17.86ID:fhI99aaQ0
>>398
先週1400円くらいだったな。ローカルホームセンターだけどプラス100円で配達してくれてエレベーターなし5階まで持ってきてくれるからから助かる
0413優しい名無しさん (アメ MM47-OJ0J)
垢版 |
2018/12/14(金) 10:27:36.57ID:chc/F760M
市営に引っ越し、無事、
家具什器費とクーラー代、
風呂釜代出たわ。一安心。

あとは友達と彼女が欲しいわ。
どうすりゃいい?猫しか友達おらん
0415優しい名無しさん (ワッチョイ 1e25-CAMN)
垢版 |
2018/12/14(金) 10:53:04.76ID:CL53hEra0
>>398
1491円だった
0416優しい名無しさん (ラクッペ MMb3-H6+A)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:05:46.21ID:GEgYXlD2M
困ったよー2級持ちなんだけど
初の手帳更新でね、記載の更新の日までに更新しに行けばいいと思ってたら違ったみたい!
3ヶ月前から更新可能とはあるけど、更新日までに更新すればいいって普通思うやろて・・・

約2ヶ月の更新中は、手帳ないも同然みたい
加算なくなると生活費の計算ができないやストレスで死ぬかももう全部嫌だ
0417優しい名無しさん (ラクッペ MMb3-H6+A)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:10:52.59ID:lhASTmAyM
皆気をつけてね・・・
0420優しい名無しさん (スプッッ Sdb3-F2r/)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:00:13.58ID:Bj7aiK5Nd
あー間に合わないか
自分も更新なんだけど更新書類がまだこねーからもう1月分間に合わねえな……
もう都営にすみたい
みんな市営都営どれくらいチャレンジして落ちてるん?
手帳に生保、単身なら特に優遇措置はないか
0421優しい名無しさん (ワッチョイ a3d2-6TvB)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:01:28.40ID:OZKbcaMP0
>>416
障害加算に関しては、手帳を更新していることを話して
相談をすればとりあえずは、大丈夫だよ。
(申請場所を更新問い合わせするdarousine)

ただ、他のことでは、新しい手帳くるまでは、ないも同然だけどね
0422優しい名無しさん (ワッチョイ 0ae5-xeK8)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:42:52.79ID:ECNm3sfV0
>>420
俺が住んでるとこの県営の単身申し込んで倍率高かったが抽選で空き待ち当選してそれから半年ほどで入居出来たぞ
手帳持ちだと優遇があって抽選機一回しか普通の人は回せないが手帳持ちだと二回回せる 優遇はそれ位
築は古いが改修されてて都市ガス風呂自動なのはありがたい あと家賃が凄い安い 
0423優しい名無しさん (ワッチョイ 8aeb-+ezy)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:49:45.71ID:mF9Vv7qV0
市営住宅古いし付き合いめんどくさいし
入る意味なくね
家賃安いだけだよな生保だから意味ないし
あと普通に壁が薄くて驚いた
広くてももて余すし
いいところも有るんだろうけどジジババばかりで
毎日テレビ大きい音で見てるし
0424優しい名無しさん (ワッチョイ 8376-F2r/)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:56:06.93ID:NhMeU1tZ0
うちは最近できたところと40年くらい昔のところとあって凄い差がある
当然新しい方に人が殺到してるよ
生保いつか出たいなら市営に入ってた方が断然いいよ
今ボロいアパートで騒音きついし地震きたら潰れて死ぬだろうな
0427優しい名無しさん (ラクッペ MMb3-n/id)
垢版 |
2018/12/14(金) 14:42:48.60ID:9RyPInpxM
相談です
現在障害者2等級で働くことが困難なので、将来的に生活保護を受けることになりそうです。
私の趣味はギターなのですが、生活保護者になる場合ギターも売却しなければならないのでしょうか?現在2本所有、できれば売却したくありません。
よろしくお願い致します
0430優しい名無しさん (ワッチョイ 2b9f-o2yp)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:09:32.23ID:8LoPNZb10
市営落ちたの4回目だから玉数2個になってるハズだけど無理だろうな
そして釜や桶の代金については何も聞いてない
自腹なのかも…うちの地域
15万円ぐらい掛かるって聞いた気がするけど
0432優しい名無しさん (アメ MM47-OJ0J)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:40:03.44ID:chc/F760M
うちは中古の風呂がつく。
シャワーがついてない可能性も
あり、祈ってる
0433優しい名無しさん (アウアウウー Sa4f-ZI6L)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:59:18.65ID:rGicle+8a
うちの市営は古くて8階建とかあるけど
エレベーターないしじいさんばあさんは
早朝(といっても朝03:30くらい)には
起き出してガサゴソしだすし散歩に行くのも
いるから重い鉄扉をガン!って響かせてる。

家賃安いだけで心は更に荒んでいく。
市営に夢みないで。現実見て。
0434優しい名無しさん (ワッチョイ 066d-L3Bz)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:13:53.16ID:lF7GXKE20
公営住宅は家賃相応の民度だから期待を持って入ると裏切られることもあるよ。
初期費用高いし、退去の時は自腹切った風呂回りやエアコン取り外さないといかんし。
終の住処にするつもりなら退去時の面倒事考える必要ないけど。
0436優しい名無しさん (ワッチョイ 8aeb-+ezy)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:46:15.65ID:mF9Vv7qV0
ガキの頃住んでたから俺は分からんが
市営住宅の自治会?とかメンヘラが出来るのかな
ベランダから眺めた風景がなんかGハウスみたいで人が沢山いると監視されてる妄想がなあ
0437優しい名無しさん (ワッチョイ 8376-F2r/)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:53:23.65ID:NhMeU1tZ0
それを考えて設備整った最新のところだけに応募絞るつもりだわ
生保で人生終えそうな気がするし……
民営の方が人間関係楽なのは確かだと思うがいびきまで聴こえてくるアパートから出たい
最近引っ越してくる連中が有料ごみ袋使わず不法投棄繰り返してて苦情が凄い
ついに社会人失格とまで張り紙されたぜ
誰が貼り紙してんのかわかんないけど平和だったアパートがなんか不穏になってきてる
多分引っ越してきてる連中はお仲間っぽい
0438優しい名無しさん (ワッチョイ 8618-L3Bz)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:32:25.39ID:4sFlEk1e0
>>436
自治会役員は持ち回りなので、自分からメンヘラ手帳持ちであると説明しなかったら話は回ってくるよ。
手帳持ちである事実を知られたくない場合は、無理して役員こなすしかなさげ。
0439優しい名無しさん (アウアウウー Sa4f-n2vo)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:20:50.05ID:XJ1ryuaxa
>>416
それはある意味自業自得w
ちゃんと保健所で説明受けてるはずだし

ただ、更新手続き中の用紙が貰えるから
それで大体のことは出来るが
バス半額とか手帳提示必須なサービスは
受けられない

自分は今度の2月が更新だけど
もう手続きは完了してる
0441優しい名無しさん (ワッチョイ e3d2-PT0M)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:47:48.64ID:77eO/lOb0
>>440
ファンヒーターの灯油代は半端じゃないぞw
エアコン暖房の電気料金の倍はかかるぞ。
もっとも体感温度はファンヒーターの方が格段に温かいけどな。
0445優しい名無しさん (ワッチョイ 069f-3flP)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:38:53.56ID:JvLafixn0
なんか今日寒いなーと思ったら電気敷布の電源が壊れて入らんようになってた
明日精神科行くからついでに新しいの買ってこようかな
毎年2千円くらいの奴買ってるけど1年くらいで壊れるんだよなぁ・・・今月多く入ったし奮発して4千円くらいの買ってみようかしら
0446優しい名無しさん (ラクッペ MMb3-H6+A)
垢版 |
2018/12/15(土) 03:18:47.22ID:NDtrL6/ZM
>>427
10年以上の鬱通院ニートだよ
うちは元々結構な金持ちでさ、実家が崩壊して家族も消滅して満喫生活だったんだ
で、それ全部区役所の人に話したら保護されてcwの意見の元に部屋を探し一人暮らしの生活になったんだ
で、実家に元々あった家具をワンルームにブッコんだんよ
cwの訪問で見てもらったら
ベッドは約100万の(だけど売っても二束三文だからそのままでok)とか巨大テレビ(型がちょい古いからそのままでok)とかだったよ
ブランド品は売って満喫生活してたから今はなんもないけど
最悪の場合、ギター売れって言われても言い返せないから押し入れにブッコんどいた方が良いとは思う
扉開けたらワンルーム。で、なんかやたらデカいベッドとテレビと小さな冷蔵庫の部屋でさ、ホテル住んでる気になるよw
いじわるなcwとかエロいcwとか居るから念には念をと
0449優しい名無しさん (ワッチョイ 2bf7-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:12:08.65ID:s8L3LgzQ0
最近生活保護になった43歳男だけど独り身には辛い
そこで猫を飼いたいんだが飼えるの?
43歳で受給って早いかな?
皆さん、趣味ありますか?
ネット以外で毎日何してますか?
よかったら色々と教えてください
0450優しい名無しさん (ワッチョイ 068a-L3Bz)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:19:43.93ID:f/f/WDYu0
>>449
生活保護でも猫を飼う自由はあるが、病気になったら病院代が高くつくとの話は聞くね。
後、住んでる賃貸住宅の規約によってはペット不可なところもあるから、そこを確認してから猫飼うか決めたらいいよ。
0453優しい名無しさん (ワッチョイ 2bf7-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:48:12.81ID:s8L3LgzQ0
>>452
返信ありがとう!
了解です
相応の暮らしをするしかないですね

ちょっと席離れます
返信があったら後でまとめてレスしますので、
よろしくお願いします
0454優しい名無しさん (アメ MM47-OJ0J)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:42:23.86ID:actFXJt+M
メダカはこの時期から春まで
エサいらんらしいね。。
だが、俺は猫飼いたい市営住みなのだ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況