X



障害年金で生活している人[清貧編]84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:02:15.12ID:wVPSDa8L
障害年金で生活している人[清貧編]

この「清貧編」スレは、
優しさとか思いやりとか気遣いとか、そういう心を持って
穏やかに進むスレです

前スレ
障害年金で生活している人[清貧編]83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543564450/
0289優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:06:43.74ID:upU/eJ7U
お前らもイタリア行ってこいよ
イタリアに行くと日本の飯と水が飲めるのとトイレに便座があることのありがたみを感じるから
後言葉が通じることのありがたみも感じる
イタリアは日本語は全く通じないし英語もほとんどダメだから苦労する
0291優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:34:04.64ID:h6BtZJpx
来週は通院ラッシュだよ。
3日続けて内臓系、精神、歯医者 。。。
トホホ(´・ω・`)
0292優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:40:32.13ID:KpOXklbN
俺も来週糖尿病の検査だわ
もうすぐ誕生日だわ
ささやかだけどコンビニでケーキでも買うか
0296優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:56:49.17ID:KpOXklbN
>>293
血液検査もやるし尿検査もやるよ
1年に1回くらいはエコーで膵臓の検査もやるよ
眼科の検査も必要もなんだけどそれはスルーしてる
0297優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:06:10.54ID:WZEZPoEd
>>294
そうだよね、
でも買ったのは昨年12月15日の株が底値の日
一応当たってた
だから今回のみはOK
次回からは投資額考える
とにかく現状の貧困状態から抜け出したい
色々調べて株で生活を維持して行く方法が一番と思った
株は続けて行く

躁鬱じゃ無いよ
株式トレーダーと言って一つの職業の職種
トレーダーで生活している人は、ある数いる
僕はそれになりたい、そのための資金はためた
後は腕を磨いて一人前のトレーダになること
0298優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:11:20.39ID:01eb9yKA
トレーダーってそんなに儲からないよ
それに株式やってるだけで職業とか言うのやめれ
トレーダーやるくらいだったら懸命に働いた方がいい、そんな気力あるなら
兄が3000円くらいか儲けるのも非常に四苦八苦してたよ
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:27:27.68ID:WZEZPoEd
>>298
A型作業所に行ってて、それと障害年金で今生活している
その中で資金を貯めた
ある事情で一般の会社に入ることがほとんど不可能
それで食って行く方法を色々調べた、せ取りとかクラウド、オークション出品
そんな中で選んだのが株式トレーダー
実際、稼ぐトレーダーは資金幾らから始めたとか、何年で年収何千万になったとか
成れるのはほんの一部の人だと分かってるし、成れるかどうかそれに今賭けている
0300優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:27:57.86ID:Lr3UhGOB
転職してトレーダーになった友達は年収2000〜3000万を数年繰り返して、
海外に移住しようかなって言ってた
仕事終わる時間早いしスゲー楽だって言ってた。前職がPGだからなおさらね・・・
0301優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:39:09.09ID:01eb9yKA
>>299
夢があるならいいと思うよ。
頑張ってね。
私も夢はあるが、一つは諦めかけてる。いつかまたやりたいと思ってるよ。
0302優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:42:01.92ID:WZEZPoEd
PCさえあれば海外からでも、一応ね
FXなら全く海外でOK
0304優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:55:18.80ID:M0/v/DFN
人の話聞かなさそうだな
こういうの借金こしらえて終了だわ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:03:13.38ID:WZEZPoEd
その確率もかなり高い
でも、しなかったら永遠にA型作業所通い
それ考えたら二択問題でトレーダーの道なんだ
作業所通いしてて将来の計画立たず辞めて行く人も沢山いる
そんな人はナマポの道しか残っていない
0307優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:10:07.13ID:WZEZPoEd
ボクは障害年金のみの一人暮らし長いしね
月6万5千円で全部まかなう
それが2年くらい
もうそんな生活絶対したくないし
0309優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:20:42.24ID:h6BtZJpx
なんか勝手に変な言葉が頭に浮かんでくるんだけど、これなに?

さっきは、
チンポコチンチンポコ♪ちんちんぽこぽこちんぽこぽこちんちんちん♪
っていう感じだった。
0310優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:24:23.55ID:DlUA/uF5
[ ´・ω・`]きっと神託だと思うの
ポコチン教の開祖に成れという
0311優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:31:15.55ID:WZEZPoEd
ここに「努力」とか「情熱」とかがキラキラ輝いてると感じる人はいるのかな
ボクはそんな言葉が大好き
作業所にある辞書にもそんな言葉は載っていないような・・・
「信じる」とかも無い
0312優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:33:24.29ID:bwlyFXca
デイトレは下げ相場のほうが意外と儲かる。
空売りとか駆使しなきゃいけないけど。
去年は100万のプラス。
今年はどうなるかわからん。
0313優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:42:06.08ID:WZEZPoEd
>>312
デイトレかー
ボクはスイングから1カ月くらい
もうここに株の話は書かない方がいいみたい
終わりにする
0314優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:26:16.31ID:cHJO8hSw
>>283

( ´,_ゝ`)可哀想な奴
0315優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:29:24.68ID:PpxoSiYK
国債でもやるか
0316優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:58:34.97ID:h6BtZJpx
含み損300万円の僕は今日もひもじい。

銭は全部ナンピン資金に消えていくんだ。
0317優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:03:52.15ID:PpxoSiYK
猪料理食いたいな
0318優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:29:13.46ID:WZEZPoEd
>>316
うーん、
書きたくないけど、損切りルール考えてないからじゃない?
-5%で損切り徹底とか
損切りを学ぶのは一番最初の項目のはず
0319優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:13:49.64ID:h6BtZJpx
馬鹿やろう!!
俺様の辞書に損切りという言葉はねぇんだよ!!

なめんじゃねぇぞてめぇこのやろう!!
0320優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:15:31.88ID:+HlPeDxG
往復の手数料で すでに負けている

株屋の収益源は手数料という
ロボットが始まってデイトレって
聞かなくなった
0323優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:42:44.15ID:WZEZPoEd
すみません、ちょっと書きすぎました
でも、ボクが読んだ本には損切りルールは大変重要という風に書いてありました
0325優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:06:11.19ID:PpxoSiYK
俺たちの人生は含み損1億ぐらいいってるだろ
0327優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:52:32.21ID:WZEZPoEd
もっといい事考えようね
建設的思考、
感情では無く理性で考察、
前向きな態度
0328優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:24:12.90ID:y9bXFMbM
障害年金で生活しながら、投資の話っていうのはもはや「清貧」ではない。
投資の話はスレ違いです。
0329優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:43:03.73ID:vGmfyVe3
借金が300万ある俺だけど今年から毎月10万返済することに決めた
0330優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:47:28.89ID:WZEZPoEd
10人中9人の中
別に頭が悪いって事じゃ無いし
借金返せたら他の道で頑張ればいい
0331優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:49:25.78ID:zmb7gFXo
障害年金から毎月数万を投資資金にしてる
よって投資の話は清貧に含まれる
0333優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:55:55.04ID:WJhY8X+3
投資したいなら今は金貯めるときだろう
まあ5年以内に今の株価が1万円以下になるから
1万円になったら日本の福祉政策も厳しい状況になるだろうけどな
今は年金やゆうちょの金で全力で買い支えてる状態の景気だし
0334優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:02:07.10ID:WZEZPoEd
>>332
すみません
向こうではやってなくって、論破など無くって
>>280
でちょっと口滑らせてしまいました
それが始まり
これから気をつけます
終わり
0336優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:19:34.34ID:OGReJxlM
こういう迷惑なやつがいるからいろいろ煙たがられて禁止とか言われるんだよな
なんだこの有料セミナーいってきて興奮しすぎたようなバカは・・
0337優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:43:24.81ID:mC0khabB
>>329
そりゃ、借金は早めに返済すべきだけど、
年金生活で月10万返済するってのは、どういう計算なんだ?
実家住まいで家には一切お金を入れないってこと?
0338優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:55:20.81ID:WJhY8X+3
借金300万あるなら40万〜70万払って弁護士に破産手続きして貰ったほうがいいよ
0339優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:59:39.11ID:WZEZPoEd
>>338
それ調べといた方がいい
出来ないかも
0340優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 07:37:24.49ID:qch5hQPf
躁鬱の人とか上がってる時に買い物して借金しちゃうらしいね
0341優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 07:55:30.41ID:5vdVURWe
統合失調症遺伝子持ってて、悪いことだけれでも
最高級の保護が受けられてラッキー
重い鬱だと、障害年金も、もらえないこともある
0344えーす@強迫障害基地外手洗確認行為気になる ◆d2uO8BR0kk
垢版 |
2019/01/13(日) 09:09:46.46ID:POr0inXh
私男のくせにいい歳して
いちいち小さいことが気になるんです
いちいち小さいんです
潔癖もありますし、鍵の閉め忘れ、忘れ物がないか等々。
小さいことが気になって何度もドアや引き出しを開け閉めして一日身動きが取れなかったことありますよ
人に迷惑かけてしまうんです
例えばどこか出かける用事があるとする
いちいち小さいことが気になって
遅刻してしまうんですね
どうしたらいいですか?
だからネルシャツダサいと言われ
これからはネルシャツのことも気になってしまいそうです
それと
ネルシャツしか持たないのは強迫障害だからだと思います
すごい小さいことが気になってしまうので
怖いんですいつもと同じじゃなきゃ
要するに私は怖がりで臆病もので
小さいことが気になる、人間的に小さいゴミ人間です
手遅れです
私は強迫ボーイ
いや強迫おじさんかなw
ぶははは
0345優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:55:01.93ID:8CimoCsW
私は就職氷河期世代だった
保険会社を中心に受けていたが受からなかった
保険会社は日経平均が13000円か14000円以下くらいになると厳しいという説を
聞いた事があるよ
0346優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:57.94ID:8CimoCsW
日本の賃金は平均458万円で世界と比べると低いらしい
1位はルクセンブルクで
2位がスイス
日本は18位だとさ
スペインとかギリシャとか国債が不安定な国と給料が変わらないらしい
物価が上がると給料も上がるのだがそうすると年金生活者には苦しいかもしれない
年金は上がっても微々たるものだからな
でもあんまり給料が安いと働く気が起きなくて俺らの仲間が増えてしまうかもしれない
0348優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:02:00.08ID:9IJw7pkG
>>347
お、いい事いうね

海外の貧困層はかなり所得低いだろうから、中央値なら日本はまだマシな方かもね

まあ俺たちが底辺なのは変わらない訳だが涙
0349優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:20:05.17ID:JqSNjhaV
今日もうんちしたよ
0350優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:08:50.75ID:8CimoCsW
喫煙やめようかな
肺がんにはならなかったとしても心筋梗塞になるよとある人に言われたから
0352優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:18:53.86ID:8CimoCsW
>>351
90歳超えて吸ってる人もいるって俺はそんな人を見かけたことないよ
俺はまだ40代だけど周りの人は50代でタバコやめてるよ
0355優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:41:07.53ID:JqSNjhaV
俺は永遠の16歳だ
0357優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:33:56.48ID:VAZo5ND9
みんな、携帯はガラケーか?スマホか?
わし、ガラケーやぞ。
0358優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:49:02.59ID:ZAjU22Qk
社会人だとスマホ持ってないと不便な面もあると思うけど
ここの住民ならガラケーは珍しくないだろう。俺もそう
0359優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:52:55.46ID:8CimoCsW
携帯は契約してない
でもパナソニックのガラケーは持っている
0360優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:53:39.73ID:wXww8p4t
俺スマホ
楽モの月々2000円くらいで
本体端末は1万弱
0361優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:53:55.02ID:kqzIT4MD
韓国の風俗に行きたいけど、パスポートもない!ダメだ。ハードルが高い
0364優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:49:26.83ID:96KMQkSR
デブだのアンチだのどうでもいいことばかりでバカバカしい
0365だおくん ◆sBcQBrcH2USf
垢版 |
2019/01/13(日) 18:00:47.32ID:H3NgovOU
今日は父ちゃんと墓参りに行ったお
途中ファミマに寄って買い物したらレシートの当たりが出て次から使えるコーヒーの無料券だったお
0366優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:09:14.19ID:JqSNjhaV
俺たちは頑張らないことに頑張ればいい
0369優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:36:56.41ID:JqSNjhaV
>>368
お前俺たちに二択も用意されてると思ってんの?
0370優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:13:08.80ID:QJ+1fLed
借金が300万あるお
今年から月10万返済するお
0371優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:16:23.98ID:Nznmk4jp
それは昨日も聞いたよ
0373優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:24:25.48ID:JqSNjhaV
>>368
二択あるとしたらそれを選ばなかったら死ぬぐらいしか選択肢はないんだよ
0374優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:26:57.22ID:QJ+1fLed
パパに借金払ってもらうお
0375優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:37:03.11ID:Ov96cfMR
>>348
中国の中央値は年収400万円の層がおよそ3億人程度おるんやで
つまり中央値で見れば日本はもう負けてるねん
農村部入れたら低くなるけど
0377優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:21:56.31ID:ZAjU22Qk
絶対数で年収400万が日本の人口の倍も存在するって言いたいんだと思う
0379優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:23:50.68ID:9IJw7pkG
>>377
人口が日本の10倍以上もあるところと絶対数で比較しても意味無いでしょ
0380優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:29:51.99ID:ZAjU22Qk
>>379
どっちが高所得かって比較にはなってないのはその通りで、
どっちが強いかって比較すると中国の圧勝だって言いたいんじゃないかな
400万パワーが3億人そろってる場所の購買力と消費力
0382優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:10:35.87ID:QJ+1fLed
借金が300万あるお
0383優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:44:16.06ID:jFOUA2DG
日本は滅びに向かっている
0385優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:17:20.88ID:JCcXFm+2
>>380
彼らの購買力は凄いからな
日本はそれアテにしてるからもう中国にはヘコヘコするしか無い
その分韓国にヘイトが向かってるんだろうな
0386優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:37:00.16ID:dc9vmIeg
母さん、僕のあの麦わら帽子どうしたでしょうね
ええ、夏、碓氷から霧積へ行く道で谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ
0387優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:42:41.39ID:jphvf2BK
年金なんてあてにできるのは後、10年か長くて20年、しっかり蓄えておかないと老後は辛くなりそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況