X



PTSDについて語るスレ part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 8b23-Xxxf)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:23:34.44ID:7+HEImMv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

PTSDとその周辺症状について皆んなで仲良く語りあったり治療法や体験等の情報交換をしましょう。
診断を受けた人も、診断を受けてはいないけどそうかもしれないという人も、お気軽に。
スレを荒らす様な人は放置しましょう。

前スレ
PTSDについて語るスレ part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543116125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0288優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa1-dPMb)
垢版 |
2019/08/01(木) 04:30:21.12ID:/UVr5zAUp
>>286
自分も病気の問屋状態で、複雑性に辿り着くまでには多大なる時間と手間を要してるよ

家族問題に詳しい病院でようやく過去のことを詳しく聞き取ってもらえて
解離度のチェックもしてもらえて、やっと昔から抱えてた問題に行き当たったんだけど
そこ以外は大体が最近の話だけ聞いて薬出して終わりだったから
問題の根幹に触れられる機会というのが本当に全然なかったんだよね

複雑性というのを知ってようやくストンと腑に落ちて
同時にその深刻さにも気づいて、これは確かに大変すぎるよなあと…
他の人もだけど、今までよく死なずに生きて来たなって思うよ
0289優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa1-dPMb)
垢版 |
2019/08/01(木) 04:42:00.33ID:/UVr5zAUp
個人的にはACってボダの前段階か軽度ボダの仲間のようにも思えてるので
自分もボダ側なのかなと思ってた時期もあったけど、やっぱりなんか違うよなと

誰かが別スレで書いてたけど、臨床で解離性に詳しい医師から見ると
ボダ患者と解離患者とではやはり印象が全く違うものらしい
解離患者の方は非常におとなしくて病院や医師との間でトラブル起こしたりも無い
その代わり問題をひたすら自己の内側に抱え込んで何とかしようとする
「優等生的、自己完結型」みたいな人が多いという話だった

ボダに多い、機嫌を丸出しにして対人操作というのはむしろウチの親であって
はっきり言って大嫌いなタイプで、ああはなるまいと反面教師にもなってたからw
帰って来るだけで勝手に緊張してるのが分かるし、居ないと本気でホッとする
親という感覚もほとんど無くて困った人、モンスターという感覚の方が強い

けど日本の土壌って、親を悪く言う子供には
非常に厳しい風潮なのが辛さを倍増させてるよね
0290優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/01(木) 09:56:57.18ID:nL68QzyT0
自分は複雑性PTSD発症と同じ解離性障害も併発したんだけど、発症前実家に出戻る前にバイト先のボダの子に粘着された事がある
親身に話聞いた事がターゲットになったらしい
深夜にメールや電話かけるし、その事とバイト先があまりにもブラック過ぎてうつ病再発して辞めた
その子は私が辞める前に自分も辞めるたいのに辞めれないと散々相談しまくってある日突然バイト先辞めて、大丈夫かメールしても音信不通に
次のターゲットが見つかったんだろうけど何故かそういう子も引き寄せてしまうんだよな、自分w
果てしなく疲れた
ボダの人も愛着障害も含めて発症してるから辛いんだろうけど
PTSDや解離とは症状が違っても
0291優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/01(木) 10:25:24.97ID:nL68QzyT0
自分の話が続きますが、以前は父が隣に座ってるだけで緊張して脇汗かいてたんだけど最近は両親に自分の気持ちを言えるようになった
回復しつつある良き事なんだけど、それが父から見たら親に軽口叩いてと取られ怒りだす始末
親子3人で回復に向けて頑張っていこうと話し合ってもそれだし、パソコン3台も持ってるのに娘の病気の事を難しくてわからんと投げ出し調べもしてくれない
それほど難しい病気を患ってるというのに
ちなみに父はパソコン使う仕事などしてませんw
父は浪費癖が若い頃からすごくて家は常に貧乏状態
欲しい物言うだけで母がヒステリックに怒りだすような家庭
笑いなんかない冷たい家庭だった
従姉妹の看護師が言うには両親揃ってすごく共感能力に乏しいそうだ
だからあなたそんな病気を患ってるのよって

緊急で診察外の時間に主治医に診てもらった時、いつまでも病院の玄関開けないからと玄関の窓叩くのやめて下さい
どっちが患者かわからんw
>>289さんが言うように「子は親に従え」の風潮が日本には根付き過ぎてフランクに親に色々相談して受け入れもらってる外国の子供たちがうらやましい
0294優しい名無しさん (アウアウカー Sa91-yjBD)
垢版 |
2019/08/01(木) 12:45:31.18ID:cTIEeZUza
診断がつくと安心するんじゃなくて、
間違った診断で対処されたり投薬されたりすることで、
傷ついたところにまた傷がつく、っていう話でしょ。
だから(複雑性)PTSDなんでしょ。
0296優しい名無しさん (ワントンキン MMa3-2eAe)
垢版 |
2019/08/01(木) 13:03:43.09ID:m9nLpgyoM
役所の精神福祉保健課でも複雑性PTSDのこと理解できない人いるし、平気で傷つける人もいる。

やっと、病院が見つかったのに
複雑性PTSDと診断されて転居命令

九州から出ろ

だもんな
0297優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/01(木) 13:30:34.09ID:nL68QzyT0
>>294
最終的に複雑性PTSDとわかって腑に落ちて安心したって話
文章能力皆無でごめんね

自分には腹違いの姉がいるんだけど姉は両親に反抗してて高校卒業したら遠方に就職してそこで結婚して活動的に暮らしてる
主治医になぜ姉も同じ環境で育ったのにPTSDなどの精神疾患を患わなかったのかと聞いたら「受けとめ方の違い」と言われた
受けとめ方の違いは人それぞれ
同じPTSDでも人それぞれ症状の違いもあるんだろうし、自分は毎日疼痛その他に苦しんでるし、疼痛ではなく他の症状で苦しんでる人もいるし
人それぞれの考え方があってそれが間違ってたとしてもみんな回復途中なんだから、考え方に歪みがあっても仕方ないと思う
発達障害の事は勉強不足で詳しくはわからないんだけど、批判的ではなくアドバイスのように話しかけた方がいいんじゃないかな
根本にみんな悲しみや怒りや憎しみを抱えてるし、考え方に歪みがあったとしても理不尽な目に遭ってきたのは同じだから
0298優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/01(木) 14:01:23.94ID:nL68QzyT0
>>296
とりあえず地元から離れろって事?
複雑性PTSDだと転居命令とか出されちゃうの?
経緯がよくわからないからなんとも言えないけど日本の福祉関係はどうなってんの?
0299優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/01(木) 14:12:04.93ID:nL68QzyT0
>>294
ご存知だと思うけど複雑性PTSDって児童虐待など長期反復的トラウマ体験による心的外傷後ストレス障害(C-PTSD)で、自分の場合、実家に出戻ったら相変わらずの両親で幼少期からの長期反復的トラウマを再体験しての発症だから病院ジプシーや誤診は関係性はないよ
0300優しい名無しさん (ワントンキン MMa3-2eAe)
垢版 |
2019/08/01(木) 15:00:55.06ID:m9nLpgyoM
>>298
当初、市内のどこの病院も診断拒否していて
福祉課や精神福祉保健課が
過去の虐待を妄想、幻想だと思って、人格否定とかをして

こちらは、児童養護施設の在籍証や虐待されていた資料のコピーをもらって提出したのに

市内の病院でないと医療券も認めないと言われ

その後、違う都市で病院が見つかって、自費で通院したらその結果僕の言うとおり、複雑性PTSDだと判明して

医師が現在住む区から転出しないと症状が悪化する

と意見を言ったら、九州から出ろって話しになったんですよ

ごめん。訳分からないよね
僕もよくわからないんだよ

保護課や精神福祉保健課に反論すると
うちは医師じゃ無いからって言ってくるけど

勝手に統合失調症だと判断していた人がなに言ってるんだ?って

今の状態だと、病院変えないといけないけど、役所は医師やこちらの話を一切聞かないから
0301優しい名無しさん (アウアウカー Sa91-6VoD)
垢版 |
2019/08/01(木) 15:09:04.59ID:5XrjQKtxa
>>300
それ、命令じゃないよ。
医者がすっごい勇気出して言ったアドバイス。
もう一度お医者さんにそのこと聞いてみたらいい。
今は実感無いかもしれないけど、そうした方が精神のために良いよ。
そこまでたどり着いた自分を信じなよ。
とにかく「現在」に引き戻されない新しい環境に行くことを俺もオススメする。
0302優しい名無しさん (ワントンキン MMa3-2eAe)
垢版 |
2019/08/01(木) 15:20:17.77ID:m9nLpgyoM
>>301
医師は、現在住む区から出ること
ただし、市内に住むことは問題じゃないと役所に伝えているんだけど
区役所の方は、九州から出ろと言ってくる。
医師は新居の近くで病院が見つからなかった時のことを凄く心配してくれている。
僕も今の医師を信用している。
必ず15分人の話を聞いてくれる医師で
薬の説明などを詳しく説明してくれる
しかし、区役所は九州から出ろと
それに関して、医師も困っている
僕も困っている。
0303優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/01(木) 16:46:30.21ID:nL68QzyT0
何だか役所の「九州から出ろ」が訳わからないよね
区から出るのと違って九州から出るってすごい負担かかるのに
心身的にも金銭的にも
自分も九州住みだけど九州から出て複雑性PTSDを診てくれる病院を探すって本当に大変だと思う
複雑性PTSDを理解して診てくれる医師が見つかっただけでもラッキーなほどPTSDの治療してくれる医師は稀なのに
0304優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:18:14.35ID:nL68QzyT0
自分語りだけど明日は月に一度の通院日だ
7月は色々ありすぎて何から話していいやら
フラッシュバック起こして幼児が大声で駄々な泣きしてるみたいにご近所さんに聞こえる大声で「お父さんこわい〜お父さんこわいよ〜」って泣きわめいて落ち着いてきてからも隅っこでひざかかえてグズグズ泣いてた
離人感や心身的疲労や疼痛もいつもよりひどくて
ホントよくこれで生き続けてこられたな自分、と思う
0305優しい名無しさん (ワントンキン MMa3-2eAe)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:22:24.32ID:m9nLpgyoM
>>303
本当にそれでして
先ほど診察日だったので病院に行ったら役所から医師に電話がかかってきてて
ただ、医師はちゃんと両者の話を聞く人で全て話をしたら医師が苦笑いして
区役所の文句を行っていました。

>>304
虐待とかのニュースをみたら
僕もそうなります。医師から、虐待のニュース見るのを禁止と言われました。

ここのすれの皆さんは本当に頑張っていると思う。僕だってそう思わないとやっていけないので
0308優しい名無しさん (ワッチョイ 039f-6VoD)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:11:22.84ID:h2QzIzk80
俺は最悪に悪化した状態で誰にも理解されず
「働くから」ぐらいの体で(もちろん働けない)
県をまたいで遠方に引っ越したよ。
それから数年経った今はそれなりに平穏な生活も出来てる。
ただ「俺を苦しめたあいつら死ねばいい」って思いは
風化させるつもりないよ。
0310優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:39:21.74ID:nL68QzyT0
毎日疼痛と疲労感でいっぱいいっぱいだかは引っ越し出来るのはうらやましくもあるよ
夜中調子いい時にコンビニくらいしか行けない
日用雑貨もほとんど通販
自分はいつか憎しみは風化させたいかな
自分の人生めちゃくちゃにされたけど先に進めない気がして
多分自分の疼痛なんかは一生ものだと思うけど少しでも回復するように頑張ってみる
明日、診察日だから主治医に色々相談してみよう
疼痛etc.がひどすぎて診察にすら行けない時から比べたらマシかな
0311優しい名無しさん (ワッチョイ cb81-S94h)
垢版 |
2019/08/02(金) 09:10:21.25ID:eh08SLvm0
話トン切るけど
カウンセラーの前でも強がってしまって泣けない
トラウマ治療が先に進まなくて焦るもちろん焦りが良くないことはわかってるけど
自分が受けたトラウマ全部拒否したくてたまらないみたい
受け入れられないでいるもう何年も治療してるのに
0312優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-6VoD)
垢版 |
2019/08/02(金) 10:32:15.23ID:ZZScuQGo0
>>311
俺にとってトラウマを受け入れることは、
肉親や近い関係の人たち数十人との過去を捨てるのと同義だった
無理に受け入れるより、受け入れる器を新しく作る感覚で生きるといい
0313優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/02(金) 11:05:31.55ID:KYTxDuDp0
>>受け入れる器を新しく作る感覚で生きるといい

なんかすごく感動した
複雑性PTSDの原因の両親と暮らしていかなきゃいけないって悩んでたからそういう心の持ち方もあるんだね
素晴らしい言葉をありがとう
0314優しい名無しさん (ササクッテロ Spa1-I/Bk)
垢版 |
2019/08/02(金) 19:10:27.75ID:FoLmwFowp
>>310ですが今日診察日だったので行って来たら私の疲労困憊ぶりと精神の不安定さに月一診察が落ち着くまで月二になった
しかも両親と三人揃ってマインドフルネス受けることになった
三人とも歪みまくりw
0315優しい名無しさん (ワッチョイ cb81-S94h)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:49:00.73ID:bGXqV6rz0
>>312
過去を捨てるのはわかるし自分もバッサリやってる
受け入れる器を新しく作るって新しい人間関係を築くってこと?
そうじゃなくて心の中に作るって意味?
0317優しい名無しさん (ワッチョイ 039f-6VoD)
垢版 |
2019/08/03(土) 07:01:56.07ID:GupFY0en0
>>315
受け入れる器は自分自身だよ
「新しいぶどう酒を古い皮袋にいれたりはしない。
そんなことをすれば、新しいぶどう酒は皮袋を破って流れ出し、皮袋もだめになる。
新しいぶどう酒は、新しい皮袋に入れねばならない。」
新しい人生を生きるなら、過去の自分のままで生きることはできない
凝り固まった考えで物事を判断せず、
しなやかに新しい価値観を受け入れることで人は熟成する
0320優しい名無しさん (ワッチョイ 4514-2eAe)
垢版 |
2019/08/03(土) 09:24:15.70ID:8aARTw+50
いいよな。新しい自分を作れる環境にある人は、羨ましいよ

と僕は思った。
嫌味ではなくてね。

それと同時に、自分を否定する自分がいる。
0321優しい名無しさん (アウアウクー MM21-dTHE)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:19:32.43ID:Kex870UzM
上でソマティックエクスペリエンスやってみてるって言った者だけど大分回復したよ!
まだ三ヶ月だけど、やる前と今じゃ特に解離が凄く弱くなった!
治らなくてにっちもさっちも行かない人は是非やってみて
0322優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:22:04.45ID:OMiV1eoI0
今、親戚が来てて声がワイワイデカいからだろうけど離人感出てきて抜けて来た
普通に話してたんだけど、どんどんボヤ〜ンとしてきて
昨日の診察で主治医にも離人感出てくる事が多くなったと話してきたんだけど、久しぶりに会った親戚と話したいのに離人感出てくる防衛本能も困ったもんだ
0323優しい名無しさん (ワッチョイ cb81-S94h)
垢版 |
2019/08/03(土) 12:00:56.07ID:bGXqV6rz0
>>317
自分の考えが偏ってるまたは認知が歪んでるのはわかってて、
それに気づいてから物事に対してどう考えたらいいのかわからなくなってしまったっぽい
強い言葉で人を批判出来る人って何を根拠にそんなに強気に出れるの?って思ってしまって
自分は自分の考えが今まで偏ってたから今偏ってない?って不安になって
自分ってものがなくなってしまったよう
それをカウンセラーに言うか、お盆休みもあって1ヶ月先だけど
詳しくありがとう
もしよければ新しい価値観を受け入れる時に何をしていたか教えて欲しい
厚かましくてごめんね
0325優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/03(土) 13:56:15.24ID:OMiV1eoI0
>>324
待て待て、生きる価値がないとかそれは他人様から刷り込まれた認知の歪みだから
自分もさっき親戚が来て離人感出て安定剤飲んで寝て起きたとこだけど、生きづらさは幼少期から実感してきた
右半身の疼痛で毎日寝たきりみたいな状態でこんなんで生きる価値あんのかな、と思う事もある
でも生きる価値があるとかないとかは自分が勝手に思ってるだけで苦しくても生きづらくても生きてる自分に価値があると思うの

このスレにいるって事は同じような病気で苦しんでるって事だよね
値踏みするみたいで人に対して価値とかいう言葉は使いたくないとも思うけど、苦しくても生きてるだけで、それだけであなたには価値があると思うよ
回復に向けて修行中の自分が言うのも何だけど、自分にもあるそんな歪みを取り払う意味での書き込みでもあるのです
0327優しい名無しさん (ササクッテロ Spa1-dPMb)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:30:49.74ID:biqfK0Rvp
つか、生きる価値とか意味とか深く考えたり求めない方が良い
これは生きづらさ感じてる人全般に言われることだと思うけど
他の動植物と一緒で、もともとそんなものは無いから
人間だけがそんな余計なことを考えて追求して勝手に苦しくなって悩んで
果ては自殺まで行ったりするけど
全ての動植物の中でそんなもったいないことすんのは人間だけ
つまりは自意識過剰ってこと
普通そんな余計なことは考えない
ただ生まれちゃったから生存本能に従って生きるだけ
0328優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-6VoD)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:27:16.75ID:3c8jQ/RC0
>>326
それはそう
迷いがあって悟りがある
PTSDの治療は悟りを開くのと同じことだよ
PTSD(心的外傷後ストレス障害)に対して
PTG(心的外傷後成長)という考え方がある
0329優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-6VoD)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:30:27.37ID:3c8jQ/RC0
>>324
生きる価値は誰かが決めることじゃない
「誰のためにでもなく、自分のために生きればいいんだよ」
もし良かったら、この言葉を誰かに伝えるように生きてほしい
0330優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:11:25.73ID:/w8+OCS10
>>324だけど両親と3人で受ける予定だったマインドフルネスの治療が色んな手続きで制限されてポシャってしまった
両親と3人でやり直す取っ掛かりだと期待していたんだけど
色んな言葉をスレ住人のみんなにもらえてとても嬉しいけど、もう疲れ果ててしまった
今月誕生日で44歳になるんだけど、人生の半分まで生きてきてもこんな調子でこれからどうしたらいいのか途方にくれてる
人類が進化しすぎたのかPTSDっていう負荷が強すぎる防衛本能はあまりにも過酷すぎる
0331優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-6VoD)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:47:52.67ID:xfv9H3T60
>>330
マインドフルネスまで行き着いたらもう少しだぞ
そこまでたどり着いた話を多くの人たちが欲しがってる
マインドフルネスを一人でやってみたらどうかな?
ネットでも情報は手に入るから
0335優しい名無しさん (ワッチョイ cd5f-afU3)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:53:58.28ID:wO4TzEmj0
発達障害と診断されてる人居る?
自分の場合、今の病院で初めて診断されたんだけど、主治医から複雑性PTSDについて聞いたら発達障害の人は被害意識が強く少しの被害でも大袈裟に言うと言われた
杉山登志郎って人の本で疑問に思ったんだけど、これじゃあ病名告げられも…って感じになってしまった
0336優しい名無しさん (ワッチョイ bdb3-Jy+i)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:30:48.56ID:uy2kiWk80
>>321
ヨガしながら瞑想する感じですか?
私は瞑想は続けているけど最近ヨガとか身体的アプローチが必要かと思ってソマエクに興味あります
取り敢えずエガヨガ買っちゃったw
0337優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-6VoD)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:34:40.65ID:xfv9H3T60
>>335
杉山さんの出版物はまだ古い価値観に縛られてる感じがする
とは言え彼を批判するつもりはなくて、
むしろ彼の論をさらに2倍進ませたところに真実はがあると俺は思う
0338優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:01:56.01ID:/w8+OCS10
>>332です
ちょっと動けるようになってきましたが相変わらず疼痛がキツいです
>>333
御心配おかけしました
絶対死ねない理由があるので死にません
離婚して片親でしかも母親がこんな状態でも息子を天涯孤独にするわけにはいかないので絶対死にません
息子自慢のようですが今年就職しまして、自分と違い自分の気持ちや意見をしっかり言える、リーダーシップやコミュ力に富んでアンコールワットが見たいとか言って大学卒業後一人で東南アジア旅行とかに行っちゃうフリーダムな息子です(母親の自分が嫉妬するくらいw)
虐待の連鎖だけは自分までで止めなければと思い、自分が両親にして欲しかった事をして、疼痛が出る前は2人で海釣り車中泊とかドライブによく行ってました。
貧乏でもその頃が一番楽しかったな。
息子もその頃は充実して楽しかったと言ってくれる事がとても嬉しいです。
>>333
ありがとうございます。美しいのは知ってるw
社会のノケモノ姫から脱出すべく日々精進して行きます
姫っていう年でもないですがw

またも目がすべる長文になってしまった(汗)
0340優しい名無しさん (ワッチョイ 03bd-PaYF)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:59:11.42ID:pJIL0mrx0
>>335
発達障害の診断は複雑性PTSDの後に降りたけど
被害を大袈裟に言う傾向についてはどうだろう
被害妄想は強いけど、実際に大きな被害があったから被害「妄想」ではないと言われている
発達障害ではない人でも大袈裟な人はいるし
発達障害でも人に心配されたくないから黙ってる人もいるよね
性格の問題じゃないかなぁ
0341優しい名無しさん (ワッチョイ 55a9-dTHE)
垢版 |
2019/08/05(月) 00:13:21.70ID://qjniip0
>>336
端的に言うと身体感覚に留まって生きていくという感じ
seは個人的にはマインドフルネスと同じだと思う
故に1日に30分時間をとって「今に留まる(身体感覚を意識する。例えば皮膚の感覚)」訓練をするのがセオリーだったりする
けど、俺はこれから先の人生「全て(睡眠時以外起きている間はずっと)」で「今に留まって」生きていくのが良いと思う
科学的でなく経験則でしか語れないのが歯がゆいがptsdは緩和される
ただ、今まで私がそうであったように解離によって避けていた「感情」に圧倒されることが予想される
それは耐えることが困難な恐怖であり地獄の苦しみである
が、「今に留まり続けること(身体感覚を意識し続ける)」により克服することになる
本当の意味で生きていくことになる
清も濁も併せ飲む豊かな人生を送る
ちなみに最初は意識し続けることが面倒臭くもあるが次第に「正しい」生き方だと思う日がくる
0343優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa1-dPMb)
垢版 |
2019/08/05(月) 00:52:06.04ID:zrrwzTSnp
>>335>>339
その主治医も杉山医師も考えが偏ってると思うよ

書籍バンバン出してる医師も正直ろくなのが居ないと思うんで
一般書を素人が読んで参考にするのが良い方法だとも思えない
どんな本でも(特に医師が一人かごく少数で書いたものならば)
あくまでその医師の個人的見解に過ぎない事を念頭に置かないといけないよね
いい加減なデタラメ、個人的見解や偏った考えを平気でメディアやブログで出したり
本にする医者ってのは少なくないわけだし
むしろそっちの方が脚光浴びがちなところもあったりするし
0344優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/05(月) 02:52:49.68ID:UPepOf470
>>361
マインドフルネスと同じようなイメージの訓練ってことかな?
複雑性PTSDと解離性障害と診断される前にマインドフルネスを少し体験した事があって、心の奥深くに入っていくイメージのトレーニングで癒されたと泣いてる人もいたけど自分はフラッシュバック起こしたときみたいにすごく気分悪くなった
解離によって避けていた「感情」に圧倒されたんだろうね
スレ住人さんって色々すごく詳しい人が多いけど、その分苦しんで身に付けた知識なんだろうなと思うと頭が下がる思いです
まだ心身疲労状態だから今は休息して復活してきたらまた修行を始めよう
皆さんも無理はしないでね
0347優しい名無しさん (ラクペッ MM31-afU3)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:30:23.64ID:vRCIVD9IM
>>343
発達障害の自閉症スペクトラムに分類されてる症例で、
フラッシュバック現象ってのがあって、自分が被害回想をしてしまうことを言うと、
発達障害の人はクレーマーになりやすいと文献も多くて、
発達障害と診断されたために、
すべての複雑性PTSDの症状が自分の主治医の場合、
それを発達障害の二次障害として片付けられている気がする…
0348優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/05(月) 14:27:53.04ID:UPepOf470
やっとこ動けるようになってきた>>338です

>>346
息子共々IQはアホ並みですよ
私なんか精神科の知能テストで臨床心理士さんに「うつの時とかは脳の働きが低下するから」となぐさめられるレベルw

話変わりますが色んな著者の本を読んでみたらどうかな?
自分は両親の精神的虐待による複雑性PTSDと解離性障害と疼痛持ちだけど、虐待被害者側から見た本ではなく加害者側から見た本を読んでみたりした
0349優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/05(月) 14:33:05.90ID:UPepOf470
続き
両親にも虐待の連鎖が影響してる事もわかったし、虐待の自覚がないが我が子を虐待していた事に気付き、後悔通り越して我が子に取り返しのつかない事をしてしまったという自覚を持った話から精神疾患発症した我が子にどう接したらいいかも書いてあったりした
加害者側の自分から読んでも色々と気付くものがあった
0350優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/05(月) 14:34:38.85ID:UPepOf470
続き2
うちは両親共々、虐待の自覚がないケースだった
特に母親は始めは育て方が悪かったとかふざけるなと激怒してたけどその本を読んだら自分が娘にどんな思いをさせてきたか気付き、具合い悪くなって寝込んでしまった
それから今の主治医にも相談したり色々と支えてくれてる

長すぎるって怒られたので分割しましたw
0351優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/05(月) 17:14:02.26ID:UPepOf470
書き込み忘れましたが>>348の話し変わってからは>>353さん宛てです
その著者さんに限らず関連本を色々読んだりする事でピンッと来る人の著者があるかも
ちなみに自分は童話まで行き着いてしまったw
0353優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/05(月) 19:10:02.96ID:UPepOf470
連投本当に申し訳ないのですが、フラッシュバック起こしそう、または起こした時皆さんどうしてます?
実は心の風船パンパン状態でちょっとした刺激で爆発しそうなんです
書き込みも何とか気を紛らわそうとして連投しちゃってるんですが、さっき両親が言い合いしてて縁側に逃げて来ました
修行中の身ゆえ、ご教授お願いします
0354優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:15:41.76ID:UPepOf470
あぼーんになってしまった…
フラバを起こしそうな時、またフラバを起こしてしまった時、皆さんどうされてますか?
今日かなりキツいんです
0358優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:48:30.25ID:HvSMsxhw0
皆さまもお目汚し失礼いたしました
右半身の疼痛が毎日続いてどこへも出かけられず、いつも長文で書き込みすぎてしまいすみません
今日はフラバも起こしそうで気を紛らわそうとつい書き込みすぎてしまいました
皆さまの書き込みを阻害してしまったようで申し訳ありませんでした
0359優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa1-dPMb)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:39:05.78ID:PMwLVD1Rp
>>358
色んなもの抱えまくる複雑な病気だから長文とかは別にいいと思うんだけど
あまりにも一度に多方面の話題を並行で相手にしようとしすぎてて
落ち着きのない印象を受けるってのが反感買いかねない部分かも
躁病の人やADHD並みにワシャワシャしてる印象というか…

謝るときの言い方も、本人は理由を述べてるつもりで言い訳が常に先に立つってのは
発達障害の人が周囲の反感買う最大の原因であるあるネタにもなってるんだけど
そこの辺りの自覚はお持ちなんでしょうかね
0360優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa1-dPMb)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:40:12.95ID:PMwLVD1Rp
>>358(レス分けました)
疼痛持ちの人がスレ主みたいに見えてしまうような振る舞いも反感買いかねないと思う
あんまりプライベート書くのも度が過ぎるとコテハンの個人スレみたいになっちゃうし

疼痛もPTSD持ち全員にあるわけじゃないんだけど、性質上それを持ち出されると
誰も何も言えなくなってしまう最強カードではあるので
あんまり毎回書くと重症アピールうざいって思う人も出てくるでしょうね
疼痛の話題はなるべくそれ専用のスレで書くようにするとか、場所を踏まえた工夫も必要かなと

このスレが唯一の拠り所になるのもよく分かるんだけど、依存になっちゃ駄目で
今日落ち着きないなーとか書き込みすぎだなーという自己客観視はとても大事
(自分もADHDあって多弁過集中からの連投とか結構やりがちなので自戒込みでw)
そういう時にうまく気分を切り替えて5chを一旦忘れられるような、
何か他の健全な趣味や作業を見つけられると良いかもしれないですよ
0361優しい名無しさん (ワッチョイ cb81-S94h)
垢版 |
2019/08/06(火) 02:01:56.32ID:BmoaW1jc0
>>353
前も書いたけど、鍵付きの箱を思い浮かべてそこに思い出した嫌なことを入れて蓋してしっかり鍵かける
それ想像上で信頼できる人(動物でも大丈夫だった)に預けるが自分は一番効果あった
最初は箱に感情を入れるのとか難しいかもしれないけどやり慣れてくとスッと出来る
普段の小さなものから箱に入れる癖つけるといざって時にも出来る
すぐ効果が出るかどうか曖昧でごめんね
0364優しい名無しさん (ワッチョイ 03bd-PaYF)
垢版 |
2019/08/06(火) 09:07:01.59ID:uo5vR2Fw0
ネットゲームで気晴らししてたら
すっごく馴れ馴れしい人が新しく入ってきてさ
逃げようと思っても名指しで絡んでくるようなタイプの人
自分はストーカーが原因でPTSD悪化してまともに外出できなくなったんだけど
自分のテリトリーに侵入されてるみたいで怖かったし気持ち悪くなって軽くプラバを起こし掛けた
過剰反応もいいとこなんだけど
誰に向かって馴れ馴れしくしてるんだ、空気読めないの?とか
居なくなってしまえとまで思ってしまう。
ブロックしたから発言も見えなくなったけど

もうネットゲームも色んな人がいるから無理ってなると
人と交流する場所がほぼなくなっちゃうな
0365優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/06(火) 09:55:26.31ID:HvSMsxhw0
スレ住人の方にとても不快な思いをさせてしまいすみません
精神科の検査で発達障害はありませんでした
ずっと家から出れずにデイケアなどにも通えない状態なので、このスレで自分と同じ疾患で苦しみながらも頑張っている方々がいる事を知り、今までためこんでいた気持ちを余計な事まで含めて書き込んでしまいました
もう書き込みは自粛します
スレ住人の方々の書き込みを読ませてもらう事だけはお許し下さい
0368優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:24:15.26ID:HvSMsxhw0
色々な方々のレスありがとうございます
書き込み自粛すると言ったばかりですが>>359>>360の方への誤解を解きたく書き込みさせて下さい
自分は上にも書いた通り、精神科の検査で発達障害はありません
疼痛もあちらのスレは神経性のスレで薬も治療法も異なり、自分は複雑性PTSDから発症した疼痛ですのでこちらに書き込みした次第です
重症アピールと取られるとありますがここに書いたのはほんの一部で、実際は疼痛が慢性化して酷い時には情けないですがトイレまで行けず部屋でバケツ便所しています
天候にも痛みが左右されます
趣味もろくに出来ず、調子の良い時に本を読むくらいです
釣りとかガンプラ作りとかしたいんですが(当方女性です)

だからまだPTSDが軽症の方には私みたいにならないようにに早く治療して回復してほしいんです
回復される方がいる事が私の救いでもあるんです
それだけお話ししたく書き込みいたしました
長文失礼いたしました
0369優しい名無しさん (ワッチョイ f505-I/Bk)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:52:34.95ID:HvSMsxhw0
他の方が書き込みにくい話しをしてすみません
「重症アピール乙」とでも書いていつもの皆さまのお話しをして下さい
それではROMに戻ります
0370優しい名無しさん (ワッチョイ a502-v9kR)
垢版 |
2019/08/07(水) 05:35:36.92ID:fDhgrZwE0
>>264
>生きて行く為には嫌な奴とでも仲良くしないといけないと感じ思うようになる
>嫌いな奴にも好かれたい
これまでの人生を突き詰めるとこの2点に要約されるきがする
そこから枝葉が伸びて自分自身をがんじがらめにしてしまう
それを振り切るためのツールは自尊心なんだよね
どれだけ醜い言葉や態度をかけられても、怒るどころか相手の機嫌を直すことでパニックになってしまう
自尊心を得ることは無理だとして、こういった情動反応があって然るべきと少しシフトしてみる
ヒントをいただいてありがとう
0371優しい名無しさん (アウアウカー Sa91-PaYF)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:42:29.21ID:J2sfuaH1a
最初は連投したい時もあるよねって思ってたけど
なんで2度も発達障害ではないと書き込んでるの?
なんか発達障害をバカにされてるようでやな感じ
0372優しい名無しさん (ササクッテロ Spa1-I/Bk)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:43:09.91ID:UCtxVKZ+p
>>359>>368の人を発達障害と決めつけて批判してるからじゃないの?
改めての書き込みみたいだし
連投長文批判も疼痛の人もあなたも女性だよね?
どこのスレでもそうだけど女の人って自分が気に入らない書き込みがあると脊髄反射で批判してきてスレが荒れるから一呼吸置いて落ち着いてから書き込みしてほしいわ
それとプライベートありきで俺たち苦しんでるわけだから、それ除外したらただの愚痴スレになってしまうよ
0374優しい名無しさん (アウアウカー Sa91-PaYF)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:25:59.42ID:1d/ZuPXFa
その流れで違いますって言ってるのはわかってたよ
ただ2レスに分けて発達障害じゃないですって言うこと?
なんかすごく発達障害嫌ってるのかな?って思ってしまうよ
この発言するのだって勇気いった。
半日考えたよ
いろんな人がいると思うからなるべく他の人の発言で何か思っても
みんなPTSDだし、気にしないようにしてたけどさ
ちょっと359さんに噛みついてるなぁとも思った
雰囲気悪くしてごめん
0375優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa1-I/Bk)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:48:06.08ID:F/ocpkUMp
>>374
そんなに考えての書き込みだったとは知らずにキツイ事言ってごめんな
俺も発達障害持ちなんだけどそこは気にならないで、むしろ>>360の書き込みにあるスレ主みたいな振る舞いとかコテハンの個人スレみたいになるとかの方が気になったんよ
スレ主みたいな振る舞いとかコテハンの個人スレとか、どういう書き込みを指して言ってるのかがわからんのよ
長文?連投?プライベートな書き込み?疼痛の人が新参で書き込みまくってるから?
わかる人教えてほしい
俺も知らずなうちにやらかしてるかもしれんし、なんか心配になってきた
0376優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa1-dPMb)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:26:18.48ID:Xoq7vugUp
>>372
>どこのスレでもそうだけど女の人って自分が気に入らない書き込みがあると脊髄反射で批判してきてスレが荒れるから

いやこれはむしろ男の専売特許だろうとw

実況とかでもちょっとしたことで絡みだして、番組終わってもまだ延々やりあってて
最後はバカだの低能だのの子供みたいな罵り合いで草生やしてんのは大概男だし
外でも肩がぶつかったから謝れだの、しょうもないことで張り合って延々やりあってて
果ては手が出て相手死なせたり警察呼ぶ騒ぎにまでなるのも99%男
女性は男みたいな個人間のしょうもない勝ち負けにはほとんどこだわりがなくて
それよりは社会的に恥ずかしい行為という意識の方が先に立つ性質だから
通常そこまでのトラブルにはなりにくい
脊髄反射で対人問題起こす奴の8割9割は男だと思ってて間違いない

まあ男はホルモンの関係でどうしても闘争心が無駄に強い仕様になってるからな
カッとなりやすいのは圧倒的に男の方だし
相手を叩き潰して勝たないと気が済まないような気質もそう
これらは単に生物として見れば必要性があって身につけてきた機能でもあるんで
絶対悪いとも言い切れないんだけどねー
0377優しい名無しさん (ワッチョイ 03bd-PaYF)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:42:44.66ID:ndipnWbC0
>>375
ありがとう。大丈夫です
私もここのルールは>>13に書いてあることしか見てないけど

個人スレのコテハンみたいな状態…うーん
個人スレって1.2度チラッと見たことしかないから詳しくはわからないけど
特定のワードが多くレス数が多かったから、同じ方かな?とはワッチョイ見なくても分かったなぁ

ここでプライベートを話すのははいいと自分ら思うんだ。
身近な人にも言えず、ここでしか話せないことがある人もいるよね

私もここのルールに詳しい人が居たら同じく教えて欲しいです
0378優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp75-tuvo)
垢版 |
2019/08/08(木) 00:21:02.93ID:4unTfdfLp
>>13見てきたけどテンプレの書き込みすら仕切り屋にされるのか…
ますますわからなくなってきた
そもそもスレ主の人とかいるのか?
今まで書き込み読んでみた感じいないみたいなんだが
PTSDは症状の奥が深い疾患だけにスレの奥も深すぎる
0380優しい名無しさん (ワッチョイ 017f-UcBH)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:59:38.89ID:9aQ26XrU0
私の記憶に間違いがなければ、このスレを立てたのは私です。

説明すると長くなりますが、>>13は以前あったPTSDスレのテンプレの一部で、
書き込みを統制し、複雑性PTSDをスレから排除するために使われていました。
この自治テンプレのせいで発言を阻止された人が多かったので、テンプレを除いたスレが立てられたのです。
>>13は暴れていた自治厨が作ったテンプレですので、そのルールはこのスレには一切適用されません。

一方、このスレのルール、ゴールは1にある通りです(前スレの1さんが書いてくださったものです)。

> PTSDとその周辺症状について皆んなで仲良く語りあったり治療法や体験等の情報交換をしましょう。

文字通り、治療法や体験などの情報交換が目的であれば、基本的に何を書いても差し支えありません。
ここは自由に分け隔てなく情報を共有するために立てられたスレなのです。

しかし、ここは飽くまでも情報交換用のスレですので、個人の悩みや愚痴を長文や連投で書き続けたり、
日記帳のように使われるのは、このスレの本来のあるべき姿ではないと考えています。
内容によっては、こちらのスレではなく別にスレを立てて頂いた方が良いかと思います。
0382優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp75-tuvo)
垢版 |
2019/08/08(木) 07:42:44.92ID:IGa3lHaLp
>>379 >>380
詳しく教えてくれてありがとうございます
スレを立てた>>380さんがスレ主という認識でいいのかな
スレを分けたがって荒らした人が複雑性PTSDの人で排除すべくってあるけど、俺も複雑性PTSD持ちなんだけどここに書き込んでもいいんだろうか?
その経緯を知ってる人から見たら複雑性PTSD持ちはあまりいい印象ないだろうし
0383優しい名無しさん (ワッチョイ aabd-AxOc)
垢版 |
2019/08/08(木) 10:10:57.04ID:vJdP7iaE0
レスありがとうございます。
1.前スレでPTSDと複雑性を分けようという人もいたけど、今スレは>>1がテンプレである。
2.>>13のテンプレは今スレに適用されない。

PTSDも複雑性PTSDもどちらもこのスレでは書き込みOK、自由な情報交換を、と私は解釈しました。

治療の話を。
今通っているクリニックが運良くEMDR療法が出来るので
受けてみようか考えているんだけど、過去の記憶を呼び起こすので最初は具合が悪くなると聞いて躊躇してしまう。
中学時代の記憶がすっぽり抜けていて、これは本能的に思い出さないほうが良いと感じているので、この時期のことを思い出してしまったら…と考えると踏ん切りがつかない。
EMDRを受けてみた方はいますか?
0384優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp75-tuvo)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:46:27.06ID:IGa3lHaLp
>>382だけど複雑性PTSDも書き込みしていいんだなと>>383の解釈で納得したから書き込みさせてもらいます

俺も解離持ちだからEMDRではなくUSPT(催眠療法)は治療経験あるんだけど参考になれば

確かに治療で感情のブレはかなりあって始めたばかりは治療後にフラフラになるほどで今まで心の底に閉じ込めていた幼少期からの辛さが出て来るからキツイ
でも今までよく頑張ってきたな、辛かったな、でも俺も大人になって幼少期に耐えてた辛さもわかるからもう閉じこもってないで自由に感情出していいんだよ、大人の俺が受け止めてやるからって融合が上手くいくと涙ボロボロ出てきてすごく心が軽くなる
主治医も辛さに耐えきた子供の俺の話しを聞いて優しく語りかけながら治療に当たってくれる

まずは軽い解離からの治療になるから、中学生の頃の記憶がスッポリ抜けてるほどならそれは最終的な治療になるんじゃないかな
治療の土台になる大人の俺が本腰入れて受け止めてやらないと治療が出来ないと主治医に喝を入れられた事もある

俺の場合、まだ融合の段階で統合には至ってなく3ヶ月スパンでの治療だから今は一旦休憩中
EMDRは精神医学的にも解離の治療で効果があると認められているから受けてみるのもいいんじゃないかな
受けてみて自分はまだ無理と思うなら医師と相談してみるのもいいと思う

お互い少しでも回復していくといいね
0386優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp75-k7WH)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:40:30.38ID:o4R1kgYyp
>>382
>スレを立てた>>380さんがスレ主という認識でいいのかな

おーい全然違うよーw
注意レスの中で言われてる「スレ主のようになってしまうのはNG」というのは
ここに実際にスレ主というものがいるから、という意味では無いんだよ

まるで自分の日記帳や愚痴ノートのように過剰な連投でスレを占有する行為は
本来存在しないのが前提、というか存在してはいけないのが前提の
(=なぜならスレは公平に皆のものだから)
スレ主気取りのような印象を与え、他の人が書き込みにくくもなるから
行動を控えるべしってことなんだけど

次スレは自動立ち上げ式ではなく誰かが立てなきゃいけない場所だし
新たに立てる場合も誰かが代表で実行しなきゃいけないから
必ず誰かは>>1になるんだけど、だからといって>>1=スレ主ということでは無い
長くなったんで理由は後述するね
0387優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp75-tuvo)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:24:51.64ID:IGa3lHaLp
>>386
なるほど、詳しくありがとうございます
スレが950あたりまで来たら950を踏んだ人が次スレを建てるくらいは知ってるんだけど、スレ主みたいな振る舞いという表現がよくわからず>>386さんの書き込みでわかりました
俺って馬鹿すぎるとよく思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況