X



PTSDについて語るスレ part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 8b23-Xxxf)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:23:34.44ID:7+HEImMv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

PTSDとその周辺症状について皆んなで仲良く語りあったり治療法や体験等の情報交換をしましょう。
診断を受けた人も、診断を受けてはいないけどそうかもしれないという人も、お気軽に。
スレを荒らす様な人は放置しましょう。

前スレ
PTSDについて語るスレ part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543116125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0445優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-LeYS)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:10:24.22ID:/OTrHrj40
>>438
いや、このスレを立てたのは私だよ
別人なのに雰囲気でわかるって…訳がわからない
なぜスレ立てだけした>>1の私が攻撃的に見えるの?

それさ、貴方が以前のスレでさんざん複雑と単発別けろって主張してた人だからでしょ?
せっかく書き込みがあっても、それは複雑性だからここで書かないで複雑スレに行けとか、そうやってすぐに追い払って仕切りたがってたウザい人だよね貴方w
そういう態度がうざい仕切り厨に迷惑かけられて皆んなが嫌がってるからワッチョイ付けてこのスレ立てたわけ

貴方はその被害妄想やってるだけでしょ
0446優しい名無しさん (ワッチョイ a905-EP9J)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:28:17.25ID:OvvOwrLD0
スレの流れ変えようと自分語りしたらこれだもん

>>445
>>380>>396が>>があなた=>>1の書き込みでしょ?
文中でスレ主みたいに仕切ってるのに自分の事は棚にあげてなんたらだよ
自分は今スレからいるから前スレの事はよく知らないよ
このスレでチラッと書き込みしてあるのは見たけど
個人的には単発複雑、発達障害〇〇人格障害分け隔てないスレであってほしい
変に絡んで攻撃的に噛みついて草まで生やして被害妄想とかもうやめてほしい
0447優しい名無しさん (ワッチョイ a905-EP9J)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:12:51.03ID:OvvOwrLD0
連投ごめん
>>1がラリッて迷走してるように見えるんだけど
いらないお世話だろうけど>>1も頓服でも飲んで休んでた方がいいよ
自分で言ってた理性的な書き込みが出来なくなってる状態みたいだし
0451優しい名無しさん (ワッチョイ a905-EP9J)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:21:23.18ID:OvvOwrLD0
治療の話をしてもいいかな?

明日、通院日なんだけど回復しない通院に空しさを感じてきたんです
EMDRやUSPTも受けてみたいけど、田舎なもので施術してくれる所もなし
自分でマインドフルネスの真似事をしてみてもなんかしっくり来なくて
回復に向けてスレ住人が自分で実践している事があったら参考にしたいんで出来れば教えてほしいです
0452380 ◆tNwOP/2fKA (ワッチョイ f17f-OvHT)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:51:41.29ID:jnjgMCN20
380です。
上の方で私のなりすましが出てきたのでトリップを付けました。

396は、このスレの趣旨にそぐわない長文の連投でスレを私物化し、荒らしている人への警告の意味で書きましたが、まだ同様の私物化が続いているようです。
注意されても別の精神疾患のことや自分語り、そして他の住人への口撃や誹謗中傷をいつまでも続ける方が居るようですので、以後は個々のレベルでワッチョイを利用してNG登録して頂きたいと思います。

380に書いた通り、このスレは単発性、複雑性の別け隔てなく、皆さんでPTSDの情報を共有して頂く目的で立てられました。
誰もが書き込めるオープンなスレですが、皆さんに気持ちよく使ってもらうために最低限のルールと常識は守って頂きたいと思っています。
他の精神疾患のことで激論を交わすなど、完全にスレ違いですので他所でやってください。
0453380 ◆tNwOP/2fKA (ワッチョイ f17f-OvHT)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:55:05.77ID:jnjgMCN20
>>438
根拠のない誹謗中傷は止めて頂けますでしょうか。
私はあなたのおっしゃる書き込みはしていませんし、間違えられた435さんにも迷惑です。
これ以上荒らさないでください。
0454優しい名無しさん (ワッチョイ 41ad-g2bq)
垢版 |
2019/08/16(金) 01:49:04.38ID:iUqFuQkA0
>>451

いま、これ読んでるとこ。
「トラウマのことがわかる本」 講談社

トラウマやPTSDの説明から始まって、後半はごく簡単ではあるけれどセルフケアの方法も載ってる。

>EMDRやUSPTも受けてみたいけど、田舎なもので施術してくれる所もなし

遠距離の人にはwebで施術してくれるところはないかな。
始めしばらくは通って、慣れてきたらスカイプとか。
医者は法律上診察しないとダメだけど、カウンセラーならできそうだが。。。
0456優しい名無しさん (ワッチョイ d901-mVHM)
垢版 |
2019/08/16(金) 03:22:21.26ID:ImsT8VcV0
>>455
フラッシュバックは無いけど泣くのはある
泣くときはむしろ泣くのに専念してる
どうしても人がいる時とかに泣いてしまう場合は、
改めて人がいない状況を作って泣いてる
0459優しい名無しさん (ササクッテロル Sp85-gat0)
垢版 |
2019/08/16(金) 04:58:55.71ID:FPMF2nwQp
>>455
毒親とかアダルトチルドレンの関連本は今でも読むのが難しいよ
やっぱり書かれてることがあまりにも自分のこと過ぎて、すぐ泣いてしまうからなんだけど

今あまりその辺の書籍は積極的に読みたいとは思わないかな
代わりに昔付き合っててかなり問題のあった交際相手のことを自分の中で引っ張り出して毎日向き合ってて
昔は分からなかった謎を解いて答えを少しずつ出して行ってる感じ

親自身は直接は困ってない=この問題に関心もないんで相変わらずだけど
じわじわとツケが回って来てるのは事実だから、やっぱり一緒に考えて向き合って欲しいとは思ってる
自分がまず知識をつけて…と行きたいとこだけど、この分じゃいつになるかねとw
0460優しい名無しさん (ワッチョイ a905-EP9J)
垢版 |
2019/08/16(金) 08:07:50.96ID:eh7fRQeJ0
>>454
教えてくださりありがとうございます
Amazonで見てきたんですが読みやすくて良さそうですね
トラウマ関連の本はたくさんあってもやたら分厚いのにセルフケアの話や日々の過ごし方が書いてなくて
早速取り寄せて読んでみます

Webでの施術とかあるんですね
カウンセリングくらいしか知りませんでした
ネットで探してみます
ありがとうございました

>>459みたいなセルフケアの実践できるのホントにすごいと思う

自分も毒親関連は気分悪くなったりするけど、ずっとこのままだったら今よくある孤独氏も他人事じゃないと思い始めた
何よりこのままの状態が続くのが生活にも支障きたしまくりでもうウンザリ
セルフケアも少しずつしか出来ないだろうけど頑張ってみる
0462優しい名無しさん (ワッチョイ d901-mVHM)
垢版 |
2019/08/16(金) 16:56:38.19ID:ImsT8VcV0
>>459
>>460
勉強するのは大事だね
俺も勉強してカウンセラーの資格取ったりしたよ
元はトラウマの意味すら理解できない人に説明するためだったけど
長年かけて勉強して説明しても無駄だってわかったから
今は苦しんでる当事者のためだけに勉強してる
0463優しい名無しさん (ワッチョイ a905-EP9J)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:05:55.31ID:eh7fRQeJ0
>>462さんのような方がこのスレにいてくださると心強いです

今日、通院だったけど入院患者さんかな?
男の人がすごく大きな声でわめいていて、軽くフラバ起こして頭痛と吐き気とめまいでさっきまで撃沈してた
毒親に人生メチャクチャにされて、自分は一人っ子だからいずれは両親の介護とかしなきゃいけないんだと思うとすごく理不尽な気持ちになる
自分の人生なんだったんだろうって
だから少しでもいいから回復して自分の人生取り戻したい
0464優しい名無しさん (ワッチョイ 33ba-CJaC)
垢版 |
2019/08/17(土) 02:45:52.33ID:8J1VYoug0
家庭内暴力でPTSD
2年半以上経つけど緊張したり手が震えたり扉の音などでビクビクしたり暴力を受けたところがザワザワします
1つ屋根の下に暮らしているから、家を出て行かない限り一生こんな感じなのかな
0465優しい名無しさん (ワッチョイ a905-EP9J)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:48:29.34ID:3snk0GfW0
>>464さん
自分もひとつ屋根の下だから以前主治医に別居の件で相談した事ある
引っ越し先で大きな物音や大声を出す人がいる場合もあるかもしれないしフラッシュバックを起こしたり、不安定な精神状態の今はおすすめしないと言われた
ある程度回復したら考慮してもいいそうだけど自分の場合、解離もあるから主治医も一人にするのは心配みたい
寝る場所があるだけマシか、と無理矢理自分に言い聞かせてるけど辛いよね
0466優しい名無しさん (スップ Sd73-vl1T)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:08:01.50ID:Z9WjOQjid
_ー_ー__ー_ーーー___ー_ーーー_ー__ーーー_ー_ー__ーー_ー_ー_ー___ーー_ー_ーーー_ー_ーーー_______ーー_ーー__ー_
_ーーー_ーー__ーーーーーー____ー_ーー_ーーーーー___ーー____ー___ー_ーー____ー__ー_ーー_ー__ー_ーー_____ーーー
_ー_ー_ーー__ー_ー__ー_ーー__ーーーーー__ーー__ーー_ーーー_ー_ー__ーー_____ーー__ーーーー_ー_ー__ー__ー_ー___
ー__ーー_ー___ー__ーーー______ーーーーーーー__ー__ー____ー__ーー_ー____ーーー__ー_ーーー__ーーーー__ーーーー_
ー_ー__ーー_ーー_ー_ーーーーー_ー_ーーーーーー____ーーーー______ー____ー__ー____ー___ーー_ーー_ーー___ーー_ー
ー_ー__ー_ーー_ーーー_ーー_ー__ー___ーー___ー_ーーー_ー_ーー_____ー_ーー______ーーーー_ー___ー_ー_ーーーーー_
__ー__ー_ー_ーー___ーー_ー_ー_ー________ー_ーーーーーー__ーー__ーー____ーーーー_ーー__ーー__ーーーー__ーー_ー
ーーー_ーーー_ーー__ー_______ー__ーー________ー_ーーー_ーーー__ー___ーーーーー__ー___ー__ー_ー_ーーーーーーー
_ーーーー_ー_ー____ーー__ーー____ー__ー__ーー_ー_ー_ー_ーー_ー_ー_ー___ーーーーー_ー___ーーーー_ー___ー__ーー
_ーー_ー___ー___ーーーー___ーー_ー_ー_ー_ーーー_ーーー_ー_ーー__ーー__ーーー_ー_ーーー_____ーー____ー___ーー_
ー__ーー_ー__ーー______ー_ー_ー____________ー_ーーーーーー_ーーー_ーーー_ーーー_ーー___ーーーーー___ー_ーーー
ー___ーーー_ー_ー__ーーー_ー____ー_ー_ーー_ーーー_ー__ーーーー______ーーー_____ー_ーーーーー__ーーーーー_____
_ー_ー______ー__ー_ーーー_ーーー____ー_ーーーー_ーー_ー_ー_ーー__ーーー_ー___ーーー_ーーー__ー__ーー_____ーー
ー_ー___ー__ー_ー___ーーーーー__ーーーーー___ーーー_ーーーー_ーーーー_ー________ー__ーーーー_ー__ーーー______
_ーー__ー__ー_____ーー_ーーーー_ー_ー__ーー__ーーー_ーー_ーー_____ーーー___ーーー_____ー__ー_ー_ー_ーーーーー
ー__ーーーー___ーー____ーー_ー_____ー__ー_ー____ーーー__ー__ー_ー__ーーーーーー_ーーーー___ーーー_ーー_ー__ー
ーーーーー___ーーー__ーー_____ーーーー_ーー___ーー_ー_ーーー_ーー_ー_ー____ーー_ー__ー___ー__ー__ー_ー_ー_ー_
_ー_____ーーーー__ー_ー_ーーー_ーー_ーーーー_ーーー_____ーーー__ーーーー__ーー____ー___ーー__ー_ーー___ー_ー_
___ー__ーー_ー____ー_ー_ーー___ー__ー__ー_ー__ーー___ーーーーー_ーーーー_ーーー__ー__ーー___ー_ーーーー__ーー
__ーー__ーー_ー_ー_________ーーーー_ー_ーー__ー_ーー_______ーーーー_____ーーーーーーーーーー___ーー_ーーー_ー
_ー__ーーーーーーー____ーーー__ーー_ー___ーーー__ーーーー__ー__ー__ーー__ーーーー_____ー___ーーーー__ー___ー_
_____ーーーーーーー_ーーー___ーーー__ーーーーー_ー_ー__ーー___ーーーーーー_ー_____ー_ーーー_ー___ーー________
__ー_ー______ーー_ー__ーー___ー__ーーーーー_ーー_ーー_ー__ー_ー___ーー__ー__ーーー__ー_ー_ーーーーー_ー__ーー
ーー__ー__ー__ーー_ーーーー_ーー__ー_ー_ー__ーー____ー_ー_ー_ー____ーー_ーー_ー___ー___ーーー_ー__ー_ーーーー
__ー__ー_ー_ー_ーーー___ーー_ー_ーー_ーーー_____ーーー_ーーー_ー__ー______ー_ーー_ー_ーー_ーー__ー_ーーーー__
ーー__ー__ー____ーーー_____ーー___ー___ーー__ーーー__ーーーー_ーーー_ー_ー_____ー_ーーー_ー_ーー_ーー_ー_ーー
0467優しい名無しさん (ワッチョイ 33ba-CJaC)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:40:18.86ID:8J1VYoug0
>>465
自分は原因がずっといるからカウンセリングも意味ないと言われました。
次は自分なのか他なのかいつ攻撃態勢に入るか常に気にしてつか疲れる。
嫌なら出てけの家なので…お互い頑張りましょ。
0468優しい名無しさん (ワッチョイ 69e6-5pw2)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:56:39.52ID:DEnR59G60
>>383
亀レスながらEMDRについてですが、自分が学んだ情報と受けた経験からコメントします。

クリニックでEMDRを受ける場合はカウンセリングルームなどで受けるより安くなる可能性があるので、そうであれば試す価値はあるかと思います。
通常のカウンセリングや認知行動療法などが、理性により過去の記憶を抑える療法だとすれば、EMDRやブレインスポッティングは脳の働きを活性化させ、記憶を再処理する療法になります。
ご心配されている通り、抑え込まれていた過去の記憶が蘇ることにより、受診後の短期間鬱の状態に陥ることなどもあるようですが、記憶の再処理を進めていけば徐々に軽快していくかと思います。
また、通常のEMDRの治療プロセスだと大きなトラウマの記憶を処理する前に安全な場所を必ず作ってから治療に当たりますので、治療者がプロトコルを守っていれば大きな問題にはならないかと思います。
0469優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp85-gat0)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:58:34.13ID:VwN28qg1p
ADHDスレより転載

554 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 4137-dCD9) [sage] :2019/08/17(土) 05:41:09.16 ID:CXivfrDC0
PTSDの治療に認知症向けの薬が効果があった記事が興味深い

トラウマ記憶忘却による簡便な心的外傷後ストレス障害(PTSD)改善方法の開発
https://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/20190802-1.html

脳の海馬神経を促進する効果があるとのことなので、ADHDにも効果ありそう

562 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 137a-C5S2) [sage] :2019/08/17(土) 15:20:23.91 ID:EI5gjC4j0
>>554
メマンチンか
面白い薬だな
D2アゴニストか
D2阻害薬だと30年前アカシジアになった俺に効きそうだわ
あれって新型うつにも似てる副作用なんだよな
何かができなくなる。それが記憶になるとそれがずっとできなくなる
0470優しい名無しさん (ワッチョイ a905-EP9J)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:22:57.10ID:3snk0GfW0
>>469さん
情報ありがとうございます
単発性だけでなく複雑性にも効果あるのかな?
転載の記事にもあるけど自分がパニック発作が頻発してた時期に出されたサインバルタが副作用も離脱症状もひどくて新薬には抵抗あるけど、これは藁にもすがる思いで服用してみたい
0471優しい名無しさん (アウアウウー Sa5d-LeYS)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:24:53.72ID:lzFSwJwAa
大脳皮質の何処に外傷記憶があるか判らんのに選択的に消せるわけないじゃん
仮に消せたとしても他の記憶も消えたりするだろうし
過度に期待しても無駄だよ
0472優しい名無しさん (ワッチョイ a905-wLZt)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:59:32.20ID:3snk0GfW0
どこまで記憶が消えるかわからないけど自分に合う薬だったら天の助けだと思う
今までがろくなことない人生だから記憶喪失になったらラクかな、とか思ったりする事もあるなあ
0474優しい名無しさん (ワッチョイ a905-EP9J)
垢版 |
2019/08/17(土) 22:35:33.87ID:3snk0GfW0
>>473さん
ググってみたけど漢方薬治療ですか?
漢方薬も種類は違うけど今服用している抗うつ薬や安定剤の効きめをよくする土台として、薬剤師さんに勧められて飲んでます
自律神経系もガタガタで常に体調不良なんで

神田橋処方は漢方薬をブレンドしたものなんですね
漢方薬は年単位で飲まないと効果がわからないけど西洋薬みたいにひどい副作用がないのが強みですよね
貴重な情報ありがとうございます

そういえば皆さんどんな薬を服用してるのかな?
自分はその場しのぎの薬ばかり
そもそもPTSDに効く薬なんてあるのかな
0476優しい名無しさん (ワッチョイ a905-EP9J)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:38:22.96ID:3snk0GfW0
>>475さん
共通の立場の方と、貴重な情報を教えて下さった方にお礼のレスをしていたのですが、書き込みが多いと感じられるなら控えます
私個人の書き込みと複雑性PTSDについては全く関係ないと思います
複雑性を患ってらっしゃる方、私などと同一視されてしまいスミマセン
0477優しい名無しさん (ワッチョイ 298f-g5jy)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:54:14.98ID:RyNmpcqu0
>>476
いや、いまさらそんな風に上品ぶっても、過去レス見れば貴方の攻撃的な発言や、責任転嫁する特徴がよく分かるけど?
貴方の書き込みと複雑性PTSDとが全く関係なくて、発達障害や人格障害が貴方の承認欲求の原因なら、そっちの専用のスレに行ったらどうですか
0481優しい名無しさん (ワッチョイ a905-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 01:57:46.56ID:pSV33rHO0
俺はそんなに気にならないな
情報の書き込みは俺もありがたい
情報交換のレスは俺も経験あるけど長くなりがちだし
>>476も控えるって言ってるし元々住人の書き込みが少ないから過疎ってスレ落ちるよりマシかと思う
それより>>475の偏見的なレスや支離滅裂なレスの方が見てて気分悪いわ
0483優しい名無しさん (ワッチョイ a905-EP9J)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:23:04.76ID:pSV33rHO0
>>476です
私の書き込み量で不快に思われた方スミマセン
私の書き込みの後すぐに中傷レスが書き込まれていたのでなぜか粘着されているのは気付いていたのですが、個人的になので今までスルーしていました
>>475が複雑性を患っている方みんなを中傷するようなレスだったので、謝罪の書き込みをしたらあのようなレスが来て内容が私にもわからずどうしたらよいものかと...

私と似た境遇の方や情報を書き込みして下さった方にもレスが付かず、いらぬ老婆心ながら過剰なレスをしてしまいました
今後気を付けます
0484優しい名無しさん (ワッチョイ a905-EP9J)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:50:37.75ID:pSV33rHO0
連投申し訳ありません

>>475さん
今後も粘着レスや中傷のレスが続くと私もPTSDを患ってますのでさすがに具合いが悪くなりそうです
今も先日のフラバで調子が悪いのでこれ以上の訳のわからない中傷はやめていただきたいのです
>>475さんもPTSDを患ってらっしゃるのならご理解していただけないでしょうか
0486優しい名無しさん (ワッチョイ a905-EP9J)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:35:30.53ID:pSV33rHO0
>>476ですがこのように私が書き込みするとすぐに中傷レスを書き込まれるのです

>>485さん
おっしゃる通り書き込み内にあるレス番の書き込みは私です
スレ住人の方が不快に思われない程度(ご不快でしたらスミマセン)の書き込みをさせていただきました
1日経てばIDも変わるのでそろそろあなたからの>>485のような書き込みがくると思っておりました
どなたが書き込みされているのかも検討が付きました
>>1さんも新たに書き込みの約束事で誹謗中傷の書き込み制限、個人でのNG推奨を記載されているのですが
これ以上は申しません
IDまで調べて執拗にいつまでも個人に粘着してくるあなたの意図がわかりません

そこまで活力があるのでしたらそれを治療の原動力に向けられてはどうでしょうか
>>484でも書き込みしましたように本当に具合いが悪くなるのでこ辺りで終わりにして下さい
スレ住人の皆さまもお目汚し大変失礼いたしました
自分はしばらく書き込みを控えますが、有益な情報や皆さまの語りを回復に向けての参考にさせて頂きます
0487優しい名無しさん (ワッチョイ 098f-Zv8p)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:42:58.10ID:kxzyCCSz0
>>486
いい加減にしろ。
荒らしてきたくせに被害者ヅラするな。
自演とワッチョイ偽装がバレたからって
中傷だとか粘着されたとか
被害者ぶってるんじゃねえよ。
0488優しい名無しさん (アウアウカー Sa15-Wttt)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:51:57.23ID:uFy980Dia
謝ってる人を何度も攻撃するのってどうなの

と思ったけど476さんの書き込みも棘があるよ
以前のあの人かな?とは思うけど。
でもそこまで連投してなくない?
全レスはしなくて良いと思うけど自治の話になると荒れるから
これ以上はやめとくね
0491優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-LeYS)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:01:20.37ID:nThdiTWh0
ワッチョイあるから気に入らない人がいたら各々でアボーンしたらいいだけでしょ。
何のためのワッチョイだと。
0493優しい名無しさん (ワッチョイ 8b8f-Zv8p)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:18:23.02ID:jl/BVgWU0
>>488
この人謝罪するふりして何度も帰ってきて書き込んで他の住人をdisって攻撃してない?
少しでも反省してたら普通は書き込みを控えるよね
手慣れてそうだしスレが荒れるのを見てニヤニヤ笑ってそう
0494優しい名無しさん (アウアウカー Sa15-Wttt)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:29:44.33ID:uFy980Dia
それはある
謝罪するふりして煽ってるところが疼痛おばさんと同一人物かなぁと思ったけど
こういう謝罪しておきながら他人に罪悪感を植え付けようとする書き込み
PTSDの人ってこんなことできる?
0496優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp85-wLZt)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:33:04.63ID:tsD6s0hop
>>493
アンカーミスってね?

今、疼痛おばさんのところからの流れを一連見てきたけど疼痛おばさんの自分語りが長文すぎるのとプライベートな書き込みが多すぎるくらいで
このスレが充実してる書き込みが多いのも読んだ感じその頃だし
煽りのレスも最後の「重症アピール乙とでも書いて」くらいで、むしろ噛み付いてるのは自治厨と複雑性が気にくわない住人みたいなんだが俺のイメージ違いや捉え方不足か?

自演してでもこのスレに執着するのはよくわからんが
0497優しい名無しさん (ササクッテロ Sp85-gat0)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:53:47.86ID:JdNbG+2bp
>>494
ボダ系の人格障害っぽい
謝る時になると言葉がダメ押しっぽく過剰で妙な不快感催すレベルだったり
傷ついたことアピって過剰に謝り倒して捨てゼリフ吐いて去る(フリをする)→慌てて擁護する人が出てくる
この繰り返しパターンはボダの構ってちゃん行為と捉えた方が良さそう

「なんか悪いことしたちゃったな」と思わせるぐらいに過剰な反省と傷つきアピールで周囲をコントロールするのって
まさにボダ最大の特徴とも言える対人操作癖そのものだしね
ちょっと詳しく知ってる人なら分かると思う
0498優しい名無しさん (ササクッテロ Sp85-gat0)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:01:33.82ID:JdNbG+2bp
ここで他の病気持ち出したり決めつけるような書き方すると過剰反応する人も居るけど
元々これらの病気とはかなり紙一重なところがあるし、毒親の影響なども大きいから
実際には兄弟みたいな病気と言っていい、両方合併しててもおかしくはない

単に無自覚なだけとか、医者には表向きPTSDとしか言われてないような人も居ると思う
PTSDなら無条件で誰からも最大限の同情を貰えるものだろうけど、ボダは全く同情されないものだし
医者も面倒がって診察拒否というのが珍しくないらしいしね

しかし注意が入れば空気読んでおとなしくしてくれるだろうって思ってもダメで、一見分かりにくい形でスレを振り回すから
(病院すらも出禁になったりする所以)
このパターンの繰り返しが見られたらボダ疑って、厳しめの対処していかないとなかなか厄介かもよ
0499優しい名無しさん (アウアウカー Sa15-Wttt)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:07:11.19ID:uFy980Dia
>>497
やっぱそっち系に見えるよね
荒れるからあえて障害名は出さなかったけど
こういう系の毒親に散々こういう謝り方されたから
こりゃーPTSDというより他の性格が出てるなーって感じだった
疼痛おばさんも疼痛アピールしながら謝ってたから似てるよなーって思ったし擁護も出たよね
まぁ同一人物だろうが関係ないね
その人その人で不快なサクッとNGしちゃえば
0501優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp85-wLZt)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:26:48.89ID:tsD6s0hop
なるほどねえ
なんか納得したわ
疼痛おばさんとかが謝りたおしてると擁護する人が現れて優しい人だなあと思ってたら、対人操作とかを無意識にやってるのか
ボダ系も複雑性PTSDと似た愛着障害持ってる人だもんな

複雑性を避ける住人がいる理由もわかったわ(俺自身に偏見はないよ)
結局は毒親仕込みの障害になるのか

でもPTSDもまだ世間にも医者にも深くは理解されにくい精神疾患だと実感する時も多々ある
0502優しい名無しさん (アウアウカー Sa15-Wttt)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:09:45.36ID:bdvwVKkHa
毒親関係でPTSD発症してる人とボダの人と
どこで別れるんだろうね?
自分も複雑性だけど完全に酷くなったのは毒親関係ではなく別のトリガーだったけど
複雑性を分けたがってた人がいたって理由、今回のでわかったわ
被害者意識を撒き散らす人に複雑性が多いってことかね
自分も気をつけよう
0503優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-LeYS)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:24:30.15ID:ZRx4DLOJ0
人格障害っていうのは心的外傷に起因するのは疑いがないから
よくわかってない人が多いけど、PTSDという"視点"に立って観ることも出来るしあるいは"人格障害"という視点から観ることが出来る。
もちろん神経症や発達障害という視点からも見れるから。
大切なことは多角的に観ることであって完全に別けきることは出来ないのね。

まともな医者なら心的外傷の結果、PTSD症状として出た症状がBPDと称される患者の状態に繋がったと考える

よく別けたがって白黒はっきりさせたいみたいな人いるけど、意味がないよ
特にアダルトチルドレン毒親育ちの人とか、アダルトチルドレンという視点でしか自分のことを観ようとしない人が多いけど、損でしかないよ
0505優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp85-gat0)
垢版 |
2019/08/19(月) 04:40:32.48ID:JCkqgHwZp
>>502
>被害者意識を撒き散らす人に複雑性が多いってことかね

ここはちょっと違うような
被害者意識を撒き散らす人の中には一見複雑性っぽいボダもいるので嫌われやすい、
みたいな感じかね
0507優しい名無しさん (ワッチョイ b3bd-Wttt)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:11:24.07ID:8CfsSML70
ちょっと理解が足りなかったね。
みんな教えてくれてありがとう
しばらく勘違いしちゃいそうなのでちょっとROMってるね
勉強自分もしなきゃなあ
0509優しい名無しさん (ワッチョイ 139f-CJaC)
垢版 |
2019/08/19(月) 21:00:21.51ID:hwJFlf+n0
あべまみてきた
abemaに小さい頃親に虐待されてPTSDかかえた
女が出てたよ

それでさ、ずっと親が悪い毒親だって思ってたんだけど
最近考え方変えたんだって
なぜなら最近思い出したそうだよ
その子abemaでこう言ってた
「小さい頃思い返してみると父親と母親が喧嘩して。それで母親が私を殴ってきたんだけど
思えば、両親は私の成績で喧嘩してたって
なんでこんな点数なんだ!おまえの教育がなってないんじゃないか!
何よあんたなんて!いつも仕事仕事で家事の手伝いだってしないじゃない
うるせえ!女の仕事なんだよ」って

それで母親は私を殴ってきた。
元は私が悪いんだ私のせいで家族がめちゃくちゃになったんだって
0510優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp85-gat0)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:21:09.05ID:LzzYg94jp
自分は>>505だけど>>504の人とワッチョイ前半が綺麗にかぶってるね
こういうこともあるんだな

>>506
それは考え方や捉え方の話であって今後また変わる可能性もあるし
免罪符になるものでも無い
ボダはボダとして存在認めないとダメだよ

>>509
うーんそれで何で考えを変えたことになってるのか??
どっちも毒親として捉えていいはずなのにね
0514優しい名無しさん (ワッチョイ 5905-wLZt)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:58:01.48ID:P3fyb6+f0
この流れだと複雑性持ちはボダが多いからって偏見の目で見られているようなもんじゃん
単発性、複雑性分け隔てないスレじゃないのかよ
同じPTSDで苦しんでる者同士の話や情報交換が出来るかと思ったけどこれじゃ無理っぽい
なんかガッカリだよ

レスにやたら噛み付く人こそボダっぽい感じ
スレ住人も引いてるみたいだし
0516優しい名無しさん (ワッチョイ 41ad-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:13:54.89ID:o/VjgdxQ0
お盆や夏休みでメンタル不安定になりやすいから荒れてんのかもね。
それでも自分はこのスレ有難いんで地味に保守していくつもり。
0519優しい名無しさん (ワッチョイ d18f-Zv8p)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:57:00.02ID:Khgm/QaH0
静かだったボダが戻ってきたな。
またワッチョイ偽装してるけど
>>514がボダの>>486
周囲に罪悪感を抱かせるような
書き込みだからすぐに判った。
ワッチョイも>>472>>479とほぼ同じ。
すぐに同調してる奴も怪しい。
0526優しい名無しさん (オッペケ Sr05-1VBP)
垢版 |
2019/08/24(土) 08:01:20.18ID:Dvk5qsMzr
相談

マインドフルネス受けれるようになったんだが
上でも書いてあったEMDRやUSPTみたいに気分悪くなったりフラバ起こしたりしないかちょっと不安
マインドフルネス受けた事ある人がいたらどんな感じなのか教えて欲しい
0528優しい名無しさん (ワッチョイ 4a9f-IBm6)
垢版 |
2019/08/24(土) 10:27:25.53ID:x3EWsXzY0
>>526
フラバは無い
「マインドフルネス出来ていること」が即ち
「フラバから遠ざかってる」ということ

マインドフルネスは「受ける」って言うんじゃなくて
今この瞬間に生きてるのがマインドフルネス
フラバは過去にいるからそれはマインドレスネス
0530優しい名無しさん (ワッチョイ 4a9f-MWLn)
垢版 |
2019/08/24(土) 13:18:03.06ID:x3EWsXzY0
マインドフルネス自体は難しいものでもなんでもなくて
「あ、これの事だったんだ」と言えるものだよ

“行住坐臥”
つまり朝起きてから夜寝るまでの生活のすべて
これを心がけ一つで修行にするのがマインドフルネス

俺がそうであるように
複雑性の人はこれに苦手意識持っちゃうかもしれないけど
やれば必ず「やっぱそれでいいんだよな」
って再確認して安心できるはずだよ
0531優しい名無しさん (オッペケ Sr05-1VBP)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:48:00.50ID:uVi8vmOGr
>>530
心がけと気付きの修行と思えばいいのかな
不安がっててもやってみない事にはわからないから
自分なりに頑張ってみる
少しでも回復するためにはやっぱりチャレンジ精神も大事なんだな
0532優しい名無しさん (ワッチョイ 79ad-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:25:36.34ID:6pPYcnUg0
質問なんですが、ある事件に巻き込まれてしまいまして、その事件の事は頭の中では普通に思い出せる
んだが、いざ事件の事を喋ろうとするとどうしても口が動かなくて喋れない。こういう症状なんて言う
んですかね?回避の一種でしょうか?
0533優しい名無しさん (アウアウウー Sa09-xBPW)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:12:22.77ID:uCrwOzVYa
>>532
その体験した出来事の記憶に関する感情は思い起こそうとしたらきちんと感じることが出来る?
感情がきちんと感じれるなら大丈夫だと思う。
無意識で拒否ってるんじゃないかね。
0534優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp05-tnXy)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:16:14.18ID:ubLy8SkHp
>>532
場面緘黙(かんもく)とか失語症に近い状態ぽいね
PTSDや解離なんかはすべてが広義の回避症状とも言えるから特に不思議なことでも無いはず

自分も自己愛系な交際相手に振り回されてた頃、相手を目の前にすると
言いたいことが言えなくて口パクパクの窒息状態みたいになってたことがある

相手は自分の様子が当然見えていながらも、やっぱり知らんぷりで無視決め込んでたけどねw
あくまでも自己愛にとって都合いいこと、自己愛の望むシナリオ通りのことしか受け付けない奴だったな
今もそいつに浴びせられた言葉が元でフラバに苦しんでるし
一緒にいた時には子供時代以来の離人症が復活しちゃってたこともあったよ
0535優しい名無しさん (ワッチョイ 79ad-4NK4)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:17:05.80ID:6pPYcnUg0
>>533
ありがとうございます。拒否ですかね。感情は盲点でした。多分その時の感情は感じているような気がする…。感情がないとまた問題なんでしょうか?すいません質問ばかりで
0537優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp05-tnXy)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:51:00.96ID:ubLy8SkHp
事件がらみの話だと自分は引ったくりの被害に遭ったことがある

鬱や不安障害などがひどい状態で出社できなくなって休職中の出来事
久々にお金下ろして外出したらとんでもないことになり、まさに泣き面に蜂
当日は運良くすぐに見回り中の警官に会えたんでその場で対応してもらったけど
調書とって被害届出すとこまでは出来ず、また後日改めてってことで帰宅
やっぱりしばらくの間そこの道は怖くて通れなくなってた

被害届を出さないと携帯も復旧できないので行かなきゃ行かなきゃと思ってたけど
アポ取っても気が重くてキャンセルしてしまったりで、向こうもだんだん面倒臭そうな感じに
ますます気が重くなってそのうち…ということで無期限の先送り
携帯は代品貸し出しで凌いでた
(ド◯モは病気のことを伝えると割と柔軟な対応で優しくて助かった)
0538優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp05-tnXy)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:52:54.97ID:ubLy8SkHp
やがて隣の市の管轄署から、その犯人が捕まったらしいのでご協力をと連絡が入ったけど
こっちはもうその頃はすったもんだの末に仕事クビになった直後だったかな、
精神的に疲れ果てて外出どころじゃない状況を伝えたら、あっ分かりました、
ご無理なさらずお大事に〜とか言われてそれっきり

その辺から病気以外の事情もあってヒキ生活に入り、外出がどんどん困難に
何年も経つけど未だに被害届は出せてないし、盗られたものの行方も犯人の正体も
裁判がどうなったのかも分かってない
知りたい気持ちは一応あるが調べる気力自体がなくなってる

犯人捕まって放置はもったいないことしたなと思うし、大事な思い出のつまった携帯も
できることなら取り返したかったけど
当時の超ボロボロな状態を考えたら仕方なかったかな、とは思う
やっぱり気力がゼロやマイナスなうちは生命に関わることじゃないなら無理しない方がいいね
0539優しい名無しさん (アウアウウー Sa09-xBPW)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:57:30.07ID:uCrwOzVYa
>>535多分その時の感情は感じているような気がする…。
感情がないとまた問題なんでしょうか?

気がするじゃなくて、体験中に感じた感情はいま思い出せないの?
例えば体験の最中怒りを抱いていたなら今ハッキリとそれを思いだしてイライラしてこないの?

もし感情が伴わないなら、それは明らかにPTSD症状だと思っていい
PTSDを生じさせるトラウマ体験の記憶はね、2パターンに大別出来るの
@何があったか殆ど思い出せない
A出来事は鮮明に覚えているけど感情が伴わない
どっちになるかは体験中に海馬で分泌されるアドレナリンの量で決まるらしいけれども
何があったか何を体験してたかはハッキリ判るのに感情がはっきりしないならまあまずPTSD症状だから様子見しないと何とも言えないと思う
0540優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp05-tnXy)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:07:22.77ID:ubLy8SkHp
>>536
事件に巻き込まれる人自体がそんな多くはないと思うし、そもそも日本人って
「巻き込まれた側も悪かったんだろう」みたいに被害者側の落ち度をやり玉にあげて
叩きがちな風潮もあるから、あんまり声高に言う人は少ないんじゃないかな

普段は猫かぶっといて、匿名の場で死体蹴りみたいなことしてストレス解消した気になって
溜飲下げてる陰湿な人が多い国、という一面はやっぱりあるからね
うちの親も裏表の使い分けっぷりは凄いよw

それでなくても日本ってPTSDや解離みたいな、防衛機制が元で起きる病気には理解薄くて
結局は本人の逃げなんじゃねーの?ってなりがちなとこがあると思うんだ

(上皇后)美智子さんの失語症、失声症のことだって未だに意地悪く叩き材料探して叩いてる人がいるんだよね
あれ見ちゃうと今はまだ表に出さない方が正解なのかなとか思えてくるよ
0541優しい名無しさん (ワッチョイ 79ad-4NK4)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:25:45.42ID:6pPYcnUg0
>>539
感情は再現されない。心的外傷に片足突っ込んでいるようだ。とはいってもフラッシュバックや過覚醒はないようだ。おかしくなったら受診してみるよ、ありがとう
0542優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp05-tnXy)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:31:53.85ID:ubLy8SkHp
思い出せないといえばペットロス
しばらく前にペットを介護生活の末に看取ったんだけど、それが思ったよりも急で
亡くした直後から鳴き声が一切思い出せなくなっちゃってる

介護中は意思表示がほぼ鳴き声のみだったんで、日常的に耳元でギャン鳴きを聞いてたはずなんだけど
よほどショックだったせいか、思い出そうとしても綺麗に記憶の中から引き出せなくなってしまった

飼育中のことは映像的に頭に残ってるけど当然ながら無音で
特に実在感みたいなものが希薄になってきてしまい…写真を何枚見てもダメで
本当にここに生きていたのかな?夢みてたんじゃないのかな?という感覚に襲われて
遺品整理なども一切手をつけたくなくなってしまい、何年も当時のままというのが多い

(あまり数は残ってないけど)元気な時代に撮った動画を観ると
実在感や現実感の部分は幾分マシになる感じがする
0543優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp05-tnXy)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:34:53.79ID:ubLy8SkHp
思えば初めて鬱になった時も、古い記憶が一部を残して端から消えていくような感覚が出てきて
それがすごい恐怖でもあって
その辺りからなかなかモノが捨てられなくなって行ってる

テレビで見た重度の短期記憶障害(高次脳機能障害)の人は何をするにも逐一メモを取りまくってて
そのメモ自体が本人の人生だ、みたいな話にもなってたけど
おそらく自分もそれと似たとこがあって
モノを捨てる=自分の記憶を捨てる=人生の一部を捨てるに等しいところがあるから
今でも汚部屋がなかなか治らないんだと思う
0544優しい名無しさん (アウアウクー MMdd-4qf5)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:28:06.09ID:6dbiLyAKM
>>526
やっぱり結構しんどいよ!今まで解離してた感情が襲ってくるから頑張って耐えるって感じ
初めて四ヶ月経ってないくらいで、座って瞑想っていうより日常生活で身体感覚を意識するって感じだけども、まだ完治ではないが大分緩和した
周りの人間に聞くと結構違うらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況