>>904
礼儀どころかまず言葉の使い方すら知らないからね
近所のお寺さんも事情知ってかお経の後に
多分、発に対してだと思うけど説教じみた仏様の話を始めると途端に無職発の機嫌が悪くなる よ 周りは有難く聞いてるのにさ

中年なっても無職でプラプラ遊んでるのは近所でも有名で祖父の代から付き合いあるお寺さんもそんな親の心情察して説いてるだけなんだけどそういう配慮すら分からないんだよ
親戚の中には家を買った、引っ越したのタイミングで発家族に住所は知らせないようにしている。一時期 無職発がカネに困って借金や金の無心してた事実を親戚中が知ってるから

無職の親戚なんて関わる必要ないし害しかねーもん。犯罪いつか犯すんじゃないか内心ヒヤヒヤするしで皆自分の家族の為の自己防御なんだよ