X



社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 1ff5-9kDw)
垢版 |
2019/01/06(日) 14:37:49.37ID:bwebrxQC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コマンド数個書いとくと次スレ作成時楽です

■社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)(Social Anxiety Disorder、SAD)と診断された患者のスレッドです。診断コードは次の通り。
※自分はSADですか?病院行ったほうがいいですか?などの質問は禁止です。

ICD-10 F40.1
DSM-5 300.23

診断基準は専門家による使用を前提としており、自己診断は間違いの元です。必ず医師の診断を受けて下さい。

※ 以下参考 ※

■社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)や社交恐怖(社会恐怖)とは、社会的状況で強い不安や恐怖を抱いたり、異常に緊張する事で日常の生活に支障をきたす病気で、
 あらゆる社会的状況で症状が生じる全般型と、いくつかの社会的状況下で症状が生じる非全般型に分類される。

DSM-5における社会不安障害の診断基準
http://ffp.fujifilm.co.jp/med/news/safety/pdf/20141127_03s.pdf

前スレ
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)130
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1543329436/

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-zGAl)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:16:57.45ID:XwQfXS/a0
>>750
社交不安を治すには、、、、
森田療法、生活の発見会、認知行動療法、暴露療法、座禅、瞑想、等でこのスレ
の過去ログや検索エンジンを探すと良いと思います。
薬医商医の出す薬は3年をメドに卒業して自分にベストマッチする精神療法を探
すのが吉。
0755優しい名無しさん (ワッチョイ 7fad-q3hR)
垢版 |
2019/02/02(土) 02:48:30.71ID:UZA+9CR/0
全く寝ずこの時間まで眠くなるの録画した映画とか観ながら起き続けてるが眠気が全く来ない・・・
もう朝まで高確率で徹夜だな・・・(´・ω・`)
0756優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 03:00:55.34ID:UFzlby590
>>752
>良いこと言ってんだから改行くらいしようぜ
ありがとう。スマホ入力で改行が上手く出来ないんだ。。。

>>753
本人です。合ってるよ。PC入力かスマホ入力かでワッチョイが変わってしまう。
0757優しい名無しさん (ワッチョイ 7fad-q3hR)
垢版 |
2019/02/02(土) 08:34:58.11ID:UZA+9CR/0
結局、30分ぐらいしか眠れなかった・・・もう疲れ切ってる・・・
0758優しい名無しさん (ワッチョイ 7f01-nmEI)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:07:32.32ID:CnPcyL1p0
やっときた休日だけど、職場の駅伝大会で走らないといけない
最後、ドームを1周しなくちゃならないので、みんなに注目されて不安だ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0759優しい名無しさん (ワッチョイ df01-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:01:22.49ID:ElaDM/lI0
授業で出席取るとき返事するの緊張する、した人いませんか?
ただ「はい」って言うだけなのに、自分の番が近づいてくると頭も体も震えて声も出なかったり裏返ったり。
苗字がだいぶ後ろの方なんで、待たされる時間地獄。
苗字があで始まる人が羨ましかった…
0760優しい名無しさん (ワッチョイ dff0-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:12:42.08ID:XyPeaQQ60
就職活動が怖い
たまに面接にいっても、自分が何いってるのかすらわからない
で、当然不採用になってまた落ち込み、さらに就活が怖くなる悪循環…
ホントどうしようもない…
0761優しい名無しさん (ワッチョイ 7f01-nmEI)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:40:57.40ID:CnPcyL1p0
そりゃ社交不安が面接受けても落ちるわなー
俺の場合は、どうも社交というよりは内向的性格のようだったので、
一応合格した。
ただ人嫌いってのは、人生のほぼすべてをつまらないものにしている
趣味も特段ねえし。
0762優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:56:44.05ID:UFzlby590
>>761
社交不安か内向的性格か分けて考えないといけないね。内向的なのに無駄に病院
で薬もらって体壊したらもったいない。本多信一の内向型人間の生き方にはコツ
があるをオススメしたい。内向的だと人嫌いになるけど、その分職人、研究職、
宗教開発家等に向く集中力深度趣味が吉。俺は瞑想や精神療法や性格学心理学や
神社巡りや宗教を研究するのが趣味になって一人幸せの研究をして楽しい。
0763優しい名無しさん (ワッチョイ ff75-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:04:56.06ID:5DAMrFNm0
事務の電話対応ができなくて仕事辞めてしまった

電話なるたびに、心臓がバクバクなって手が震えるし、口が乾いて呂律がまわらない
自分なりにマニュアルをノートにまとめて挑んでもいざかかると頭が真っ白になって、敬語もてにをは もグチャグチャ

先方が何言ってるのかも聞きとれずにパニックで終了

社会人として最低なことをしてしまったと自己嫌悪中

もう生きてく自信ないよ
0764優しい名無しさん (ワッチョイ 7f01-jM9R)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:15:14.79ID:ksv1sg/n0
電話は本当きついな
想定してた反応と違う反応返ってきたり威圧的に来られるとまともに対応できない
俺も今の部署は電話少ないから生きてるけど異動になったらクビかもな
0766優しい名無しさん (ワッチョイ ff9f-JE/k)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:54:16.91ID:kQ9AmLuM0
おれも一時期電話が怖い時期が10年くらい続いたよ
2年引きこもって社会復帰するとき電話メインの2か月の短期派遣で電話は克服できた
0767優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:58:50.64ID:ho2c4T6Np
>>759
それもそうだし、社会人の今もただ「はい」って返事するだけでものすごく疲れるよ。
一回一回ちゃんと声出なかったらどうしようって考えてる。
0768優しい名無しさん (ワッチョイ ff75-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:05:10.49ID:5DAMrFNm0
>>766
研修がしっかりしてたの?
よく克服できたね!
尊敬するわ

うちは、簡単な説明だけでいきなり実践だったから本当にしんどかった

電話を克服しないと事務系の仕事は不可能に近いし、パン工場とかの方が気分が楽なのかなって最近考えて始めてる
0769優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:05:37.00ID:ho2c4T6Np
>>763
誰にでも得意不得意はあるし、自分なりに努力したんだから全然最低じゃないむしろえらいよ。
どうしてもデスクワークがいいとかじゃなければ、電話対応のない仕事もたくさんある。
0770優しい名無しさん (ワッチョイ 7fad-q3hR)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:16:44.67ID:UZA+9CR/0
昼まで1、2時間仮眠出来た(^u^)
0771優しい名無しさん (ワッチョイ 7f02-gytJ)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:20:31.12ID:mU3l7gq20
>>760
これでもかってくらい質疑応答を掘り下げてから面接行ってそれならきついな
抗不安薬上手く使っていくとだいぶマシになるよ
もしくはインデラル使ってチートするかやね
0772優しい名無しさん (ワッチョイ ff9f-JE/k)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:35:04.27ID:kQ9AmLuM0
>>768
説明半日午後から本番だったけど、その前の2年の無職生活で自信を取り戻しての社会復帰だったからスーパーサイヤ人状態だったから繁忙期にも係わらず乗り切れたと思う
無職の前も電話は結構あったけど薬でしのいでた
まあ、社会復帰して3年になるけどメンクリ通いと薬は再開してるわけだが
0773優しい名無しさん (アウアウカー Sa53-9YB7)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:35:20.20ID:8bLG6dNla
>>763
十分に頑張ったと思う
ノートに書いてマニュアル作って実行しようとしてるって中々出来ることではないよ

自分なんかただ脳内でひたすら反省会開いて勝手に追い込まれて自己嫌悪になってるだけ
0776優しい名無しさん (ワッチョイ dff0-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:48:32.94ID:+pcy7tVT0
就活とか働くのが怖い→ブランクができて、障害者プラスニート状態に
→ますます就職が難しくなる

この悪循環にハマってしまった
将来の事を考えると、鬱になりそう
0778優しい名無しさん (オッペケ Srb3-hJWf)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:59:41.56ID:4nMvWzrar
>>775
人は他人のことそんなに気にしてないものだよ
緊張するのは最初だけだから頑張ってみな
0780優しい名無しさん (ワッチョイ df01-8r0+)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:18:06.59ID:5NpUcl7X0
>>777
>>778
去年末から就活してるんですけどね、せっかく面接まで行っても上手く喋れないし経歴的にも年齢的にも厳しくてなんとも
焦りと不安の毎日からなかなか抜け出せません
0782優しい名無しさん (オッペケ Srb3-dyub)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:47:09.68ID:J12hqOwrr
>>780
どういった業界、職種望んでるの?
自分も活動中だけど、自分で何がやりたいのか全くわからなくなってる
年齢ももう若くないし、今までたいした実績もない
面接で本当にやる気あるなら採用してもいいなんて言われた事もあったけど、そこで自分に務まるのか、続ける事が出来るのか、と考えると自信もなく辞退した事も度々あった
それでも世間体というものが異常な程に気になって正社員に固執してしまう
本来なら身の丈に合った非正規でいいのにね
無職でいるなら非正規でも働いてた方がよっぽどいいのにね
無駄に時間だけが過ぎていって、自分が愚かだと思うよ
0783優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:27:51.11ID:UFzlby590
瞑想ってそんなに大それた技術でも悟りでも我慢正座大会でも無く、ただ心の中
を観察するという行為に重点を置く態度が大切なだけ。釈迦のように心を見つめ
仕組みを知る事で社交不安にもがく事の虚しさを知り凛とした態度を心掛け楽に。
>>722
が、良い事を言っている。心の内を解剖観察する事で自動思考に気付けば楽にな
る。そこで瞑想内観して気づいたのが、釈迦流に言う所の悪魔自動思考、日本飽
食冷暖房完備を当然とし、気づき感謝出来ない強欲傲慢、ここにメスを入れたら
少し幸せになった。自動思考の処理ってムダ毛の処理みたいなもの。この傲慢が
社交不安から職業から人間関係系まで影響してる。いつ後進国に追い抜かれるか
もしれない境遇、今のうちに深く味わう事です。こうした小さな悟りを出し合え
るスレになれば素敵です。
ホリエモンがアドラー療法を推奨していた。認知行動療法や精神○○療法や瞑想
や禅や宗教は人生心理内部へ向かってのチート、カスタマイズ、改造、セキュリ
ティーホール利用、ハッキングのこと。どんどん細部開発し利用したい。
0784優しい名無しさん (ワッチョイ df01-8r0+)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:37:22.49ID:5NpUcl7X0
>>782
自分はソーシャル・ネットワーキングサイトでwebライターだけやって来たのでライティング業以外できません
ただそういう求人あまりないですし、あっても編集経験とかプラスアルファでwebデザインの実務を経験した人を求めてるのが多いですね
もっと若い頃は事務も志望してましたけど未経験者じゃ書類選考すら全く通らなくてそれ以来完全に諦めてます
0787優しい名無しさん (オッペケ Srb3-dyub)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:17:30.47ID:J12hqOwrr
>>784
自分はその仕事については詳しく知らないけど、一つの実績があるなら羨ましくも思う
実際厳しそうだけど、その仕事にこだわりたいなら目的意識は絞られてる訳だし、やみくもに活動するより余程いいかも知れないね
0789優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:30:19.83ID:UFzlby590
>>786
ついつい伝える事が多すぎて長くなる。
0792優しい名無しさん (ワッチョイ df01-t8y0)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:21:08.86ID:lCUFIOaY0
>>641
東京でも5万くらいのアパートあるからね
ただそこで隣人トラブルとかの可能性もある
自分は隣のカップルの喘ぎ声聞かされて不快だった
あと東京でも人間関係は付きまとうのであまり夢は見ない方がいい

自分も東京で一人暮らししたけど貯金を200万ほど溶かして実家に帰ってきたわ
0794優しい名無しさん (ワッチョイ 7f01-nmEI)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:46:07.78ID:CnPcyL1p0
>>792
そうかあ?
都会で一人暮らし、中高年ではない
だったら、普通に近所付き合いがないだろうよ
0799優しい名無しさん (スププ Sd9f-P1WZ)
垢版 |
2019/02/02(土) 22:43:56.46ID:5SP41TD2d
飲み会全員参加の明るい人ばかりの工場にいるから辛い。
飲み会行っても話す事がない。自殺未遂の経験談とかならできるかもしれないけど…。
昼休みは寝たふりしてマインドフルネス瞑想してる。
0800優しい名無しさん (ワッチョイ 7fad-q3hR)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:13:00.79ID:UZA+9CR/0
休みで親父いるせいか昨日も眠れないし今晩もすぐ目がさめた・・・
流石に耐え切れず普通のビール今飲み始めてる・・・
それから眠剤飲む・・・
0801優しい名無しさん (オッペケ Srb3-hJWf)
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:44.29ID:y8F9ESUhr
都会は人多くて嫌だな
田舎すぎても熊とかでそう
0802優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-xFE+)
垢版 |
2019/02/03(日) 01:00:12.15ID:lrJwH4gY0
社会不安障害にパキシル効きますか?
0804優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-xFE+)
垢版 |
2019/02/03(日) 02:16:27.99ID:lrJwH4gY0
>>803
ありがとうこざいます
0805優しい名無しさん (ワッチョイ 7fad-q3hR)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:31:18.62ID:9QpynOwP0
朝5時までほとんど寝れなくて朝の5時過ぎにデパス2錠飲んだら朝の8時過ぎまで寝れた・・・
デパス何てラムネ以下なのに・・・(俺の体質では)
0806優しい名無しさん (ラクペッ MM13-Ju3L)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:23:09.54ID:+jM2xrNaM
この神経症で何が怖いって
二次的な病気、鬱病、統合失調症、アルコール依存症、薬物依存症

そして、人間は楽な方に流れてくので怠けと回避行動の境目がなくなる…社会から見たら全部怠けだから
病気だからしかた無いとか、甘えた言葉より
神経症だからやらなければならないと思う
とかく、甘えた言葉でお茶を濁す人が多いけど
本当の事言えばいいのにと思うよいつも
掲示板なんかで空気読まないでいいよ
0807優しい名無しさん (ワッチョイ 7f01-nmEI)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:54:22.02ID:sp9wNKc+0
俺は社交不安と思ってたけど、人見知りの無口みたいなので
仕事はなんとか行けてるよ
薬はベルソムラ以外、飲んでない

でも仕事以外の自治会行事とか、休日まで強制されるのは苦痛でしかない
仕事でも地域でも、みんながつるむとか、異常だろ
0808優しい名無しさん (スッップ Sd9f-QTpX)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:42:26.07ID:qesKouISd
>>807
内向型や無口と、社交不安は治療法が別系統になるから注意だね。これ意外と重要。
0809優しい名無しさん (ワッチョイ 7fad-q3hR)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:19:04.46ID:9QpynOwP0
マイスリーかじって飲んだ( ゚Д゚)
もうストレス半端ない癒してくれ・・・(´;ω;`)ウッ…
0810優しい名無しさん (ラクペッ MM13-Ju3L)
垢版 |
2019/02/03(日) 15:18:34.90ID:amaPAiIUM
割と病名をつけることは怖いと思う
医者にそう言われれば、安心する
ネットで診断して自分が当てはまればそうだと信ずる

根底には安心したい心があるんだね
でもさ…その先に何がある?
0811優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 16:47:32.12ID:4794EgsF0
youtube動画で、
「有名人(美輪さん)と語る 丹波哲郎 心からのメッセージ4」
を検索、視聴すると、重度身体精神障害者施設にボランティアに行けば、社交不
安なんて大したこと無いと気づけるようになる。自分の幸せを数えろとある。
ボランティアに行く暇がないというなら、発達障害で無職に悩む「七原くん」
「七原君の事もっと知りたいの」をyoutubeで検索すると、自分の精神の健全さ
に気づき楽観的になれる。
0813優しい名無しさん (ワッチョイ df01-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:31:32.95ID:+0sYF7b20
誰か自助会一緒に行こう。できれば都内がいいなぁ。
0814優しい名無しさん (ワッチョイ dfb3-zj6v)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:38:02.25ID:B8RXAmKo0
【急募!!】


ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂き有難う御座います!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!

規模は100名です!
とっても楽しい雰囲気で、メンバーのみなさんにもご満足頂いております☆
真面目な話も出来るようなメンバーさんなので、色々な悩みも
相談出来る雰囲気も、しっかり御座います( ´∀`)bグッ!

管理人 男性2名 女性1名
3名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!


※18歳未満参加不可

なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)

深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!


LINE ID coral91reef


忙しい中最後まで目を通して頂き有難う御座いますm(_ _)m

【急募!!】
0815優しい名無しさん (ワッチョイ dfb3-zj6v)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:40:35.00ID:B8RXAmKo0
【急募!!】


ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂き有難う御座います!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!

規模は100名です!
とっても楽しい雰囲気で、メンバーのみなさんにもご満足頂いております☆
真面目な話も出来るようなメンバーさんなので、色々な悩みも
相談出来る雰囲気も、しっかり御座います( ´∀`)bグッ!

管理人 男性2名 女性1名
3名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!


※18歳未満参加不可

なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)

深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!


LINE ID coral91reef


忙しい中最後まで目を通して頂き有難う御座いますm(_ _)m

【急募!!】
0816優しい名無しさん (ワッチョイ df79-7WzQ)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:53:16.99ID:L6+0e7ZW0
パワハラで過呼吸になって倒れて以来
電車、長時間立つ、密室、人が多いところ、外での食事、排便、会議、遠出等々で急激に神経が高ぶる感じに悩まされてる
毎日ワイパックス飲んでるけど効きが悪くなってきた
0817優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:56:24.18ID:4794EgsF0
>>812
それをやってると永遠に幸せを味わうこと無く死ぬ太った不満贅沢貴族の出来上
がりです。良いお坊さんにお遍路様全国修行托鉢乞食行脚や座禅体験をさせても
らうと良いかも。托鉢していると、おにぎり一個、一杯の茶、千円札一枚のあ
りがたみがわかります。托鉢中の豪雨や日照りで鍛えられ、健康で足で歩けて
目が見えて屋根のある家に住んでいる事の恵みの凄さが分かる。
0818優しい名無しさん (ワッチョイ df01-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:00:49.57ID:qk7xoKBT0
>>815
こういう募集最近よく見るけど、やばい集団なんじゃ…と思ってしまう
100人規模で満足って、相当管理が行き届いてるか実際は一部の人たちだけが満足してるかだよね
もし100人のうちほぼ全員が会話に参加してるようなことがあるなら、めちゃくちゃ流れ早くててんやわんやだよね
0819790 (ワッチョイ df01-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:28:55.93ID:wukWphbZ0
ネットでHSPと診断されました。
この場合まず受けるのは、森田療法、HSP専門の医者の治療、どちらでしょうか。
よろしくお願いします。
0821優しい名無しさん (ワッチョイ ff68-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:28:54.88ID:/MCMlV0S0
先に自己診断ありきでネット診断…
これはいけないよ、ロクでもない
ちなみに森田はそれを病気として扱わない
なんで森田のが良いだろうがね

次から次と生まれてくる、病気とそれに関する言葉
HSPなんて5年前に無かった
疑う事を知るべきだ
0822優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:30:11.06ID:J6rmP+5Yp
>>820
やっぱり怪しいところなんだ…教えてくれてありがとう
0823優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:06:03.76ID:4794EgsF0
>>813
社交不安症の自助会ですか?良いですね。検索エンジンで探せば色々あると思う
けど、都内なら、森田療法の生活の発見会の集団会支部が20会場くらいあります
ね。自助会の生活の発見会は50年、森田療法は100年の伝統歴史があり安心。
0824優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:27:49.36ID:J6rmP+5Yp
>>823
生活の発見会ググってみました
初めは初心者懇談会に行くのがいいんですかね
こんなこと言ったら失礼かもしれないけど、会費が高く感じる…
0825優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:31:45.18ID:J6rmP+5Yp
ドラマや映画で見るような、みんなで円になって座って一人ずつ自分のことを話すイメージであってるのかなぁ…なかなか勇気がいる
0826優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:43:16.85ID:4794EgsF0
>>825
その、みんなで円になって座席に座ってというイメージでOKです。アルコール依
存症の会合のようなイメージで、それの社交不安版。確かに最初は勇気がいるけ
ど、一生治らない事の方がヤバいです。皆、同じ不安障害者だから慣れれば安心
でクセになる。自分の症状を説明することになるので会議恐怖スピーチ恐怖社交
不安などのトレーニングになりますね。俺は17歳くらいのときに飛び込んだ。
会費は入会せずにお試しで飛び込みでいけば会場費1000円で済むよ。まあ、
個人カウンセリングは一回1万円くらいするから、それよりは安いし、集団自助
会の方が色々な意見を聞けてマンネリしなくて済む。俺はだいたい中身を想像し
ていたので初心者懇談会はすっ飛ばして地元にある集談会に飛び込んだ。
0827優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:22:01.95ID:J6rmP+5Yp
>>826
詳しくありがとうございます
0831優しい名無しさん (スププ Sd9f-Oq8Q)
垢版 |
2019/02/04(月) 02:33:06.22ID:4I8TvlrZd
短い文を正確に読み取って
即座に的確な相槌を送れない
正しく理解出来ていたか、
相手にきちんと伝わっているか、
不安になって、もうやり取り自体が嫌になる

メール、チャット、LINE
あーやだやだ。
0832優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 02:46:51.34ID:pnOKggri0
>>829
薬では社交不安は治らない。根治を目指すなら精神療法だ。商業医、薬医だと思
ったら医者を変更したほうが良い。名医は数少ないが、本物の精神科医なら、生
活の発見会の協力医だったり、森田療法病院へ転院させてくれたり、適切なカウ
ンセリングや精神○○療法を紹介して下さるはず。3年たっても薬漬けならヤブ
医者、卒業して自分で精神療法病院を探したほうが吉。森田療法自助会生活の発
見会の全国の協力医師(2016.10現在)↓
http://www.hakkenkai.jp/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8D%94%E5%8A%9B%E5%8C%BB%E5%B8%AB/

>>828
カリフォルニアロケットの医者も薬医だったから、結局自分自身の精神病を治せ
ず入院してしまったという噂を聞きました。
0833優しい名無しさん (ワッチョイ dff0-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 10:30:11.86ID:/OVVFgqI0
マインドフルネスだっけ、そういう療法を受けるにも東京とその他の格差があるなぁ
同じ系列の医療機関でも、やってるのは東京だけですからー、で
話すらまともに聞けない状態だよ
0839優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:29:05.39ID:pnOKggri0
内向型プロデューサー.カミノユウキ氏twitterより、
「内向型の人が生きにくい理由の1つは、内向型に関する情報が圧倒的に不足して
いることだと思う。そのせいで内向的であることは悪だと勘違いして苦しんでし
まう。もっと気軽に情報交換したり相談できる場所があれば、内向的であること
を受け入れたり、強みとして活かしていくことができるはず。」
しょーいち氏、「たしかに!外向型に憧れを抱き、合わせてしまい、苦しんでる
人もいるとおもいます!」
とありました。既に50年前から社交不安あるがままの気質とし受容活用をして
情報交換し相互相談で治す自助会(既出)生活の発見会があります。参加して新
世界を広げると吉。

>>837
同感。
0840優しい名無しさん (ササクッテロラ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:50:54.80ID:BOixaeuVp
>>837>>838
そうなんだね。それを聞いて安心した。
本気で行きたくなってきた。
0841優しい名無しさん (ワッチョイ 7fad-q3hR)
垢版 |
2019/02/04(月) 13:15:53.45ID:4bU/goSY0
https://youtu.be/EBcebFhA2Ro
お前らこのお笑いYOUTUBE観ていっぱい笑って元気出せ(^u^)
今朝、この動画観たお陰で今日何とか糞作業所行けたよ(^u^)
0842優しい名無しさん (ワッチョイ 7ff0-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:00:12.69ID:EXcqJr890
社交不安障害なんで、なんとかの会とかに顔出すだけで嫌になる
結局、一人でできる療法はないかなー、とあやふやな情報の海でさまよう羽目に
0843優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-QTpX)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:35:50.31ID:itzYpl/Cd
>>842
社交不安障害は社交関係中でしか治らない。
会合から逃げていたら一生治らない。
薬は単なる補助役。
0845優しい名無しさん (オッペケ Srb3-hJWf)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:55:04.66ID:j/uTVceFr
運動や幸せ数えで治ったという人は本当の意味では治ってないということ?
0847優しい名無しさん (ワッチョイ ffad-Hk0P)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:41:40.78ID:nxKZn6Ca0
格闘技やってたとき一時期良くなったことはあった。気が強くなったというか、不安の場面に遭遇しても、ツン!と跳ね返せるくらいのメンタルの強さがあった。

でもそこからまた人付き合いにトラウマを抱えて元通り
0848優しい名無しさん (ワッチョイ df5f-xFE+)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:46:30.42ID:3Uc1DF5w0
どうやったらあがり症治るんやろ。
辛いよ。
0849優しい名無しさん (ササクッテロレ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:02:27.53ID:hnOtkJRHp
お酒飲むとなんでも出来る気がしてくるけど、抜けたら何もかも無理って思うしお酒飲んだまま出勤とか出来ないし…ブロンとかは高いし…
匂いの出ないお酒開発されないかなぁ
0850優しい名無しさん (ワッチョイ 5f1f-R7PH)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:17:06.29ID:h6q4IxM/0
初見から明らかに嫌ってくる人
だんだん遠のいていく人
そんな反応がトラウマで
人がこわい
いつも舐められている、嫌われると思い出したら止まらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況