>>858の経歴をそのまま額面通りに受け取ると、採用は難しいんじゃないかな
鬱とパニックで辞めた人が激務に耐えられるかも疑問だし
何度も試験を受けて二次三次で落ちてばかりの人は公務員の適性が無いと看破されてるわけだし
まあ不人気の農林水産省でも受けたら可能性はあるかもね
とにかく公務員になりたいのなら志望先は選り好みするべきではないよ。むしろ不人気のところを積極的に受けるべし

>>861
税務大学校の寮は任意だから自宅通学できるなら自宅通学すれば?部屋割りの配慮は無いかと
一人部屋がいいですとかは希望が通らないだろう
むしろ障害者と相部屋になる可能性が高い。同期生として互いに協力していく姿勢が求められるからだ
仲間意識を高めることが組織内にいる人間としての素養である