X



摂食障害【過食嘔吐、過食】Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:18:58.39ID:/kZ5ohjE
>>1
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
0004優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:31:04.50ID:f2hKpO3d
男の癖に過食な自分が通りますよ\(^o^)/

歯はそこそこオンボロ
自覚はないが口臭激臭あるようです
カレーを飲むように掻き込んで三ツ矢サイダーでフィニッシュ\(^o^)/
ゲップありです
0006優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:15:48.47ID:+WWQGwDs
前スレ>>997
うーん、マーのスパンを早くしたかな
今までは3時間とか余裕で残してたけど今は食べてすぐマー
あとはアル依も持ってて治療してるからアルコールのカロリー(ビール)がお茶になったのもあるかも
0007優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:07:51.96ID:h4ly+tpj
過食も嘔吐も止まってたはずなのにふと体重計乗ったら恐怖を感じて拒食→過食嘔吐再発
何やってんだか
0008優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 14:53:09.25ID:lY9Y5FyY
>>4
自分も男。キモいけど痩せ願望が強くて。
昔彼女に話したけど、えぇっ!!みたいな反応されてご飯行くのも気遣ってるの分かって言わなきゃ良かった。
0009優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:08:28.03ID:W5PoKhni
最近お腹が出てきた気がして、怖くて体重計乗ってない。
前スレで、拒食が続いて病院行くって言ってたやつだけど、病院行っても胃薬出されただけ。まぁ内科だったし。
その胃薬も、飲んだらお腹の調子が良くなってお腹が空いてしまうのでは?と思って、怖くて飲むのに抵抗がある。一応、飲んではいる。

足もお尻も太くなった気がする…
彼氏からも毎日毎日デブだ太ったと言われるから、気がするじゃなくて事実なんだと思う。

今日は夜ご飯食べない、食べたとしても吐く。
お昼はサンドイッチとスープ食べれたし、もういらない。
0010優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:54:12.27ID:W5PoKhni
これからご飯作ると考えると気持ち悪くなる。
そこが大変苦しい問題…

なんで自分は食べないのにとかじゃなくて、食べ物を触ることが気持ち悪い。
0011優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:37:41.04ID:BYoZbRNL
彼女が摂食障害でストレスがたまると暴飲暴食をしてしまい、吐くことを週1〜2くらいのペースでしています。

質問なんですが、都内で摂食障害に強い心療内科を教えていただけないでしょうか?
通院に何十万もかけれないので、保険が適応されるところでお願いします。
なかなか完治するのは難しいかもしれませんが、少しでも楽にしてあげたいです。

よろしくお願いします。
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:37:13.35ID:+KU7e4lY
>>11
強いかどうかはわからんが、検索すればそれなりに数は見つかるよ
有名なのは水島広子の所とかか?(治せる人しか治さない感じするけど)

まぁ、でも本人が治す気ないとな…
彼氏が金払うわけでもないし、そうあるべきでもない
0014優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:43:27.05ID:IbPaYK0c
ずっと拒食で過ごしていられる人が不思議でならない
食欲を押さえつけてたらいつかは爆発して過食になるのに
何年も拒食のままいられる人と
カショオになる人ってどう違うんだろう?
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 02:46:54.78ID:9TjlGPGQ
利尿剤飲んでる人いる?悪循環だからやめたいんだけどやめられない…
80mgを週1にまで減らせたんだけど…。
代謝が悪いのと利尿剤のせいもあるのか、お茶とか飲んだら飲んだだけ体重が増える。
それが嫌で飲水量も制限してて、いつも飲み物が飲みたくてたまらない。
0016優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:33:58.17ID:UoujdyEV
>>15
フロセミド飲んで…ました。閉院して処方されなくなったので薬局の浮腫とる漢方飲んでます。
効果はいまいちですね。

お酒飲み過ぎて脱水症状になったとき1日で2キロ落ちて喜んでましたが数日で戻りました…
0017優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:31:56.18ID:UUzlLbOF
利尿剤より下剤が増えすぎてきた。
前は効きすぎていた位の量が、今や効きにくい量に…
みんなは下剤どれくらい飲んでる?
0018優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:43:03.70ID:CNCx+dZa
下剤はコーラックハーブ2錠だけ
でも出ない日はたまに浣腸する
0019優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:39:29.75ID:hzZpuigs
>>10 だけど、今週はご飯作らなくて良くなった。
彼氏とは食事別にしようって。
めっちゃ不機嫌でイラつかれたけど、それは体調が悪い私が問題だから仕方ないもの。
ご飯作りから解放された(と言っても3日間)、ストレスが減ったよ。
食べ物触りたくない。
今日もお昼食べたくない。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:52:10.19ID:UoujdyEV
>>17
ウィズワンって粉のやつ夕食後4包飲んでる。
痛くなりにくい。
コーラックは緩くなるし、酸化マグネシウムは効かないし、内科のアミティーザは大変な事になったから中止。
0021優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:08:24.32ID:I9+oiD0k
アミティーザとカマグ飲んでる
月2回だったお通じが毎日になってありがたい
0022優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:14:09.12ID:9oUcSJPt
下剤、前は効いたのに効かなくなってきた
一気に量増やせばいいのかな?
これって量があって、それより少なくても多くても出ない…
0023優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:41:44.95ID:hzZpuigs
>>22
しばらく下剤から離れるといいよ。
その間は漢方とかで代用して、2ヶ月くらい開けたら下剤試してみるとか。
0024優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:49:50.14ID:YjI0ojhp
>>20
アミティーザって初めて聞いたけど、きついのかな!?
ホントにたまに飲むくらいだった下剤が、常備薬になってるし…
下剤ってやっぱり毎日飲んでる人が多いのだろうか。毎日でないと下腹の張りがヤバイ
0026優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:45:28.45ID:9TjlGPGQ
みんなあんまり利尿剤飲んでないんだね…。
下剤はコーラック40錠を週4で飲んでたけど、摂食障害の下剤乱用の人のブログで人工肛門になった人のブログ見て怖くなって
今は月1のウィズワン1包。
効かなくなったらやっぱり間隔あけるのが1番良いと思う。
種類を変えるのも良いと思うけど。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:21:02.92ID:RHHo2t7t
飲まないよ。電解質バランスをこれ以上狂わせたくない
0028優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 03:07:57.77ID:+gvmhMV7
精神科系の薬長く飲んでるから慢性の便秘で仕方なくだけど、自然に出なくなって人口肛門になったりするんだよね。
それが怖い。
0029優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:22:06.71ID:qUFBYbGu
お昼ご飯普通に食べちゃった…
夜ご飯は食べないか、吐こう
0031優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:23:49.22ID:1Z0f7qPf
今月に入ってから、今日こそやめておこうと思っても我慢できない
0033優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:48:14.07ID:z9Vs7oOF
過食嘔吐したよ
兄いないんだもん
早く一緒に暮らしたいよ
0034優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 00:47:20.46ID:a6fXRlfS
夜は吐くっていう強迫観念どうにかしたい
しばらく続くと昼も吐き出し初めて収拾つかなくなる
0035優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:59:53.19ID:T/XuQkue
吐いてたら鼻血出てきてびびった
最近吐血もするし身体が色々おかしい
0036優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:50:06.70ID:djmpfAFt
1年で10キロ体重変化あるものの拒食、過食、過食嘔吐を繰り返しなんやかんや維持だ
0037優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:32:29.42ID:kTVbH/RX
昔やりすぎて喉から血が出た
また今月連続してるから気をつけなくちゃ
0038優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:27:42.12ID:a6fXRlfS
体重なんてしーらねってすごく適当になって症状もぴたっと止まる時期と
一日に何十回も体重計乗って発狂繰り返す拒食&過食期を何度も繰り返す
真人間に戻りたいけどデフォがデブだと戻りにくいんだよなー
0039優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:07:40.84ID:UdKwxX94
身内もわかってるのに『なんでそんなに食べて痩せないの?』って言うのやめてほしい
わかってる、ごめん
0040優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 03:50:38.83ID:nyFHuJ2h
肉の脂抜き作業の脅迫に疲れた、もう生きていたくない
0042優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:04:49.15ID:th+EREI/
あのさあ、日本にだっているし
アフリカでは食べれなくて死んでく子がたくさんいるんだよ!
それでご飯たくさん食べて
吐いて便所に流し捨ててバカなんじゃない?
なんで吐いて便所に流し捨てるかなー
そんな食べもの粗末にすんなら
初めから買わなきゃいいだろ
罰当たりクソババア
てめえのストレス解消のために食べもの粗末にして
便所に流し捨ててんじゃねえよこのカショババア
そのお米やおかず日本の農家の方が
どれだけ苦労して作ったか
みんなに美味しく食べてもらうために作ったんだよ
それをなー
この反日カショババア
0043優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:12:00.78ID:th+EREI/
病気なら食べ物粗末にしてもいいってか?
決して許されないんだよ
食べ物粗末にする
反日カショババア
どーせリスカみたいに
構って欲しいから構ってちゃんして
やーんまたカショしちゃったとかブログに書いてるんだろ
ファッション感覚で自傷してんだろ
私悲劇のヒロインよてか
反日カショババア
0044優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:53:33.96ID:++PVsaXt
>>41
自分も同じだよ
一人じゃないからね
いつか食べ物以外に夢中になれたらいいね
0046優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:21:48.64ID:I5Nm2UOB
私もダイエットして拒食期の時は毎日キャベツとノンオイルのドレッシング、鶏胸肉をグラム数測ってカロリーは1日800超えないようにしてランニング1時間。それでも頭の中は食べ物のことばかりで辛かったな。
0047優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:44:34.73ID:oeqA3/4Z
食べたいんだけど食べたくない
吐く時間がないからと食べずに1日過ごすと夜にカショオを始めてしまう
中間とか適量とか平均カロリーとかも考えられず胃に入れたら出すことしか考えられない
だったら食べないの繰り返し
安心できるのはイカソーメンとかイカ軟骨とかゼロカロリーゼリーとかそんなもん
0048優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 01:27:49.35ID:KGZ1CizD
>>47
まさにそんな感じ。昼に我慢すると夜に爆発する。しかも長い時間我慢してると長く食べ続けちゃうんだよな自分の場合。吸収0のくせに食べる時間長すぎてじわじわと普通体型になりつつある。唾液腺腫れるし良いことないわ。
0049優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 05:14:29.14ID:9eGs2Has
ここの中ではそこまでじゃないかもしれないけれど一般的にはかなりのガリ体型
骨太なのもあって色々浮き出てるから旦那からは骨格標本とか言われる

ピークの頃に比べたら頻度も量も減った
ある程度吸収しないとガス欠起こして動けなくなるから人並み程度には食べてる

それでもこの痩せをずっと維持していたいと思ってる
たまに吐いたり下剤や利尿剤を使うのを辞められないあたり根深い病気だなと思う…
今下剤が効きすぎてお腹痛くて起きちゃったよ…寒いし気持ち悪い…
0050優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 07:41:32.46ID:43racqsO
過食るときってなんで炭水化物欲するのかね。
普段食べないようにしてるからなのかな。
昨日肉メインで過食したら大して浮腫んでない。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:56:00.46ID:KGZ1CizD
炭水化物欲しくなるよね。自分はプラスでポテチとかスナック系食べたくなる。糖質と脂質の塊とカップラーメンがデフォ。ダイエットしてた拒食期は米、菓子パンが食べたくて仕方なかったな。そう思うとあの頃は金使わなかった
0053優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:08:50.82ID:CfxumeKe
スナック菓子、カップラーメン、甘いもの、ハンバーガーや菓子パン、コンビニの揚げ物とか普段ガマンしてるジャンキーなものが食べたくなる
お米とかはそんなに欲しない
0055優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:11:59.25ID:w66irC6O
炭水化物が足りないとセロトニンの分泌が足りなくなるから炭水化物は取った方がいい
治りたければ薬だと思って適量の炭水化物を毎回取った方がいい
一時的に浮腫むけど尿量増えれば水分抜けて浮腫みが解消される
0056優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:16:32.02ID:nlnx0z/Y
摂食障害は病気じゃないって言ってる人も居るよね
食べ物吐いてまで体重に拘ったり
それなのに食べることを我慢できない精神状態は病気じゃなかったらなんなんだろう
単純に頭がおかしいってこと?頭がおかしいって病気…?
ちょっとよくわからない
0057優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:06:23.98ID:oeqA3/4Z
脳の病気だよね
コントロール障害&自傷行為
ACにも多いね
自分を大事に出来ない
0059優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:37:05.71ID:gLzUtmlp
>>53
分かるなぁ
普段我慢した分だけ爆発力ある
摂食になるまで甘いもの嫌いでクリーム系のお菓子やパン絶対食べなかったのにドカ食いするようになった
ほかの食材で補ってたのを摂取できなくなって体が糖を欲してるんだなと思う
0060優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:09:01.19ID:Cif6/cQ0
満腹まで食べても欲してしまう。
適量が分からない…ガリガリの頃よりかなり脂肪がついたのに、毎日食べる事にしか興味が湧かない
0061優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 03:41:21.84ID:hOtEdSi7
マヨたっぷり食パン2枚
マックのポテトLとソフトツイスト
菓子パン1つ
スナック菓子3袋

どこ行ったー
手突っ込んだのに全然出てこない
2時間しか寝られないしもうやだ消えたい
0062優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 07:37:05.99ID:LWpHwMSl
>>57
だよね。
自分双極性障害でアルコール依存性で、プラス摂食障害だから超生きづらいよ!

理解されにくいからあまり人には言わないんだけど。
0063優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:51:30.06ID:lX7k3Nb1
買い出し、準備、過食、嘔吐、濯ぎ、後片付け・・・案外体力使うよね。

面倒で拒食オンリーが続いていたら体力落ちた・・・

昔は毎日過食嘔吐していたのに、3日やっただけで疲れて1週間寝たきりになったわ。これは酷い。
0064優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 13:54:08.55ID:abpzMP8o
指なんだけど3日連続やると吐きにくくなっちゃう
連続だと慣れちゃうのかな
0065優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:38:07.59ID:8o63aXoC
>>62
わかるわかる
自分もアル依&摂食&橋本病で浮腫が凄く顔だけがパンパンだった
アル依の方が勝って酔う為の生活になったら拒食になった
今は断酒だけどより過食になった
お酒だけでも顔の浮腫みは周りが見違えるほど無くなったよ
0066優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 18:44:04.20ID:1tmlL9m0
過食しているつもりはないが体重が増えに増えて今BMI26くらい
就職3年目くらいまではまだ保ってたけどそこから15kgは太った
会社のデスクに座っていたら出っ張ったお腹がパツパツになっているのに気付いて、めっちゃ恥ずかしくなった
仕事中もずっと気になって仕事どころじゃなかった
0067優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:28:34.25ID:Wv3QNYfX
だめだ、今日もスーパーに向かってる
私はBMI17のちょい細身くらい
0068優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:21:54.55ID:7eaexHK8
BMI17ってだいぶ細いというかガリガリレベルだと思うんだけど
なんかこのスレ認知が歪んでる人多そう
0069優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:29:57.52ID:Wv3QNYfX
>>68
え、全然ガリガリじゃないよ
太もも太いしガチでちょい細身くらい
会えば分かるんだけどなー
0070優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:19:36.29ID:abpzMP8o
>>69
それ脂肪のせいでちょい細にみえるんじゃなくて骨格の問題だよ
あなたガリガリよ
ちなみにモデルってBMI18〜17が多いけど骨格が小さいから凄く細く見える
その事を知らずに太い!もっと痩せなきゃ!って拒食に陥る人も多い
0071優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:32:32.44ID:8o63aXoC
あー、骨格はあるよね
肩幅とか顎の形とか
うちらがどんなに痩せようが女優さんの顔の骨格には勝てない
ただコケるだけだよね
0072優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:48:49.00ID:+Qm6+wOa
ダイエット板でよく貼られてるつ

< 死ぬ気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません >

モデルの細い足
http://trend-geino.com/wp-content/uploads/2015/11/73d409837babe29a3402b2aff916e54a.jpg
でも体脂肪はそれなりにある
http://everyday-dairy.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_12d/everyday-dairy/kawakita2.jpg

普通の人がモデルと同じ細さの足になるため体脂肪を減らすと
155cm 左からBMI20.9 18.7 17.4 16.6
http://i.imgur.com/7JoI9N1.jpg

まだモデルと同じ細さになれないから筋肉まで減らすと(グロ注意)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/0e8/1922743/20121220_2548836.jpg
http://news.xinhuanet.com/photo/2016-02/04/128702119_14545499511331n.jpg

結論
モデルと普通の人の差は体脂肪ではない
骨格筋の差なので顔や身長と同じように才能の差
ダイエットするなら冷静に客観的に自分の体を見よう

この辺りが肌や髪に悪影響がない下限
樫木裕実 身長156p、体重48キロ、BMI19.7
https://ameblo.jp/curvyground/entry-11504700560.html
0073優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 01:30:38.98ID:czVoK4rW
脚ほっそ!
骨は削るしかないけど全身は無理ね
顎だけ削ってる芸能人はいるけど
自分はそこまでお金出せないからボトックスした
0074優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 01:49:48.19ID:GSMJrtUk
よくツイッターとかでBMI14で同じ過食嘔吐のBMI15〜17の子にマウントとる子とか見るけど結局は顔と骨格なんだよね。誰よりも細くなって特別な存在になりたいって思うのが摂食だけど細ければ細いほど美しい、ではないって気がつく頃には手遅れなんだよな
0076優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 02:28:43.35ID:Qod5ClqR
細い=美しいじゃない事はわかってても増えてく数字を受け入れられないんだよねぇ…。
「摂食障害 重症度 平田法」で出てくる表をみると重症なんだけど
体重が増える=悪い事だと思い込んでて必死になって体重落としちゃう
0077優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 02:54:34.90ID:GSMJrtUk
>>76
それは分かる。1回体重min更新すると"min"じゃなくてソコが"普通"になるからそれ以上増える=太ったになるよね。だから体重減らし続けるのやめられない。私の場合体重計捨てたら2キロ太ってそれから少しづつ認知の歪み改善してきたよ。
0078優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:02:32.23ID:P9dztiKL
うーん
ちょい過食してしまった
過度なデブにはならんけど
ウエスト周り2cm程デカくなった
なんとなく足も浮腫んでる

いつもより多めに有酸素運動したけどダメだな
でも過食した時は気持ちがスッとしたよ
それでいいんだって思おうと思う

今日は何を食べようかな
0079優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:21:23.58ID:Enu/7WmA
わかるなあ。摂食前bmi16だったけど、ただ細身なだけで手脚の長さは普通だからモデル体型ではなかったよ。

いくら痩せても、頭蓋骨の大きさや手脚の長さは変わらないからねえ・・・
0080優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:22:04.26ID:VUp1sojE
体重減っても、骨格と肉のつき方が悪くてモデルのような体型にはなれなかった。そして今は過食に入ってる。吐けない過食。
でももういいんだ。頑張ってご飯を普通に食べられるようにする。
0081優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:25:26.10ID:bXQKUYdW
真面目にどうしたら治るんだろうね。
気付いたら普通に食事が楽しめなくなってたよ。
「これはカロリー高いから…」とか、それだけしか食べないの?って少食の反動で過食したりね。
精神疾患もちなのもあるけど、本当に脳の病気だわ。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:28:24.07ID:i+UjwyPS
>>78
過食で浮腫んだ時はスーパー糖質制限すると次の日一気に水分抜けるよ
過食した日はそうしてる
0084優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:42:27.03ID:GSMJrtUk
今メディアで糖質制限が流行りすぎて私はそれで拒食になったような気もする。主食減らして食べていいものリストの中でしかご飯を楽しめない。そのストレスで過食→罪悪感からの嘔吐。三食バランス良く食べるとか難しいよね。
0085優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:55:29.16ID:bXQKUYdW
自信の無さから発症したのもあるから、街中で自分より細い人見ると、もっと痩せなきゃ…って思うし、逆に太めな人見ると安心してる自分がすごい性格悪いなと嫌になるね。
難病とかで体重増加する人も居るのに。

激やせってたときはこれ見よがしに細さアピールするけど、太りはじめると体型隠す服ばっか着てる。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:38:36.50ID:EuvD8qGq
ボダ、アスペ、AC、発達障害
からの…依存症
ってとこだろ

どっちか片方だけ見たってダメだろ多分
両面から対処した方がいいと思うがな
その辺を主治医に聞いてみた奴いないのかよ
0088優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 13:48:45.85ID:FBUmOYf3
アル依の仲間で利尿剤と下剤出しもらってるガリ女がいる
しょっちゅうトイレ行くから落ち着かない
その子の親も知ってるけど重度ACだな
お嬢様なのに
0089優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 14:23:11.40ID:z5MUNb4b
私も診断されたわけじゃないけど片付けが苦手なこととか、昔からおっちょこちょいなところとかADHDなのかなって思うことあるわ。なんか摂食の子って病的に自己愛強かったり自己中心的だったりするけど発達って関係あんのかな
0090優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 14:37:18.84ID:VBhIHLoB
毎日体重計乗って昨日より100gでも増えてたら憂鬱で、1日1000カロリー前後に抑えて食べたいものも飲みたいものも我慢して我慢して我慢して
開き直ってたまにくらいドカ食い出来たらまだいいんだろうけど、胃の疾患持ちでそれすら出来ない
いつも食欲との戦い、常に頭の中は食べ物のことでいっぱい
1日でいいから胃のこととか太るとか太らないとかなんにも考えずに食べたいもの食べられるだけ食べてみたい

過食も嘔吐も出来ないからスレチですみません
吐き出したかった
0091優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:15:17.25ID:+/78XBUt
>>77
それすごい分かるんだけど。初めは普通に○○キロまで痩せる!ってだけだったのに、その体重クリアしても結局その先を求めて終わりがない。
拒食初期はそれだけだけど、進行するにつれてダイエットではなくとにかく制限して痩せる。minを見る、又はキープしてる数字を見る為に毎日過ごす。という日常になるよね…
ホントに終わりがない。
0092優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:20:36.83ID:ta3aGeil
>>90
拒食期は本当に食べることしか頭になかった。服とかコスメとかも太ってるうちは我慢しようって思ってるうちに興味なくなっちゃって自分で決めたチートデイだけが楽しみだったからそのチートデイさえ作れないって本当に辛いと思う。食への執着が消せる薬が欲しいよね
0093優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 16:06:18.91ID:VUp1sojE
もうだめだ お腹いっぱいで苦しいのに食べてしまう
このスレ私以外に非嘔吐の人いらっしゃるのかな?
bmiどれくらいですか? 泣きたいよもう
0094優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 02:17:01.10ID:afh6jSHO
>>93
嘔吐出来ない環境の時はバチっと拒食スイッチが入る
でもその後悔の気持ち凄くよくわかる
同時に非嘔吐はなんでだろ?って思う
身体の為?
自分はBMI17
0096優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 03:35:02.09ID:oj5+YBgj
BMI13.5くらい
頭ではやばいとはわかってるけど心がついてこない
ただ毎日1500kcalくらいは確実に吸収してるけど今の私には足りないんだろうね…
でも2000こえると怖くて吐いてしまう
それなら吸収出来る分だけでもとった方がいいんだろうな…
0098優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:49:18.95ID:U17i+RhQ
さっきBMI計算出来るサイトで計算してみたらBMIが10.6だった
0099優しい名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:33:56.58ID:ucW/8Lvw
私BMI低!食べなきゃ!で逆に過食に陥った
そのあとは太った!でキショオ
なんでこんなに極端なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況