X



【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 195

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:58:21.27ID:gk0rQKwx
↓!必読!禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加●

●非精神科医(患者同士)による診断行為●
●出典不明の情報転載●
私たちは患者であり、医師ではありません。
ですので診断することは不可能です。以下の適切なスレへ移動してください。
患者でも医療関係者でもない方の参加はお断りしています。

前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 194
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1546674741/

関連スレ
双極性障害U型スレ16(正しくは17)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550066507/

雑談したがる人の相談や質問も含め、雑談したがる人の相手をしないで下さい
情報交換のスレが1週間や10日で埋まってしまうのは明らかに異常です
毎日何度も読んでいる人もいれば数日に1回読むだけの人もいるかもしれません
読む頻度が小さい人にとっては次に読む時に200レス以上溜まっているかもしれません
また、次スレが立ったからとスレを埋める行為は絶対にやめて下さい
読む頻度が低い人が次に読もうとした時にスレが過去ログになっていて次スレを探すのに手間がかかるかもしれません
雑談というノイズの中からある人にとっては重要なレスを探し出すのは不毛な行為です
他人にその不毛な行為を押し付けないで下さい
あなたが苦にならなくても苦痛に感じる人がいることを忘れないで下さい

なお、この板は即死ルールはありませんので「保守」などと書かないでください

荒らしにはNGで対応しましょう
以下テンプレはありません
0002優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:01:48.45ID:rXgQzgQm
躁だよ躁だよソースだよ
0003優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:24:34.71ID:fYenFVXC
躁躁いつもすぐそばにあるー
0005優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:21:39.21ID:h7qQwXrg
躁だね〜
躁だね〜
言うっきゃないかもね
躁な時ならね♪
0006優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:25:49.76ID:xzeXbyUR
混合状態ってどんな感じなんだろ
今離人感というか鬱ではないけど頭や呼吸がふわふわ漂ってるようなすごい変な気分
寝て切り替えたいけど眠くもない
0007優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:59:22.68ID:T1y9cKUo
診察おわり
最近安定してるから短め
また5月くらいになるといらいらするのかなー
一昨年も去年もあったからよく観察しよ
0008優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:01:18.51ID:T1y9cKUo
>>6
私の場合はひどく頭が重くいやなことばかりうかぶがイライラして攻撃的で飲みに行くなど活発な状態だったら混合とかいわれた
それ以降躁鬱診断
トレドミンで賦活されたのかも
0009優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:06:43.30ID:nMemgktk
>>8
そっか、ありがとう
イライラとかソワソワとか躁エピソードは当てはまらないな
季節や気候の変わり目で落ちてるのかね
0010優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:53:25.34ID:BNrK6wG0
トレドミン=瞬間湯沸かし器剤
SSRI全般=不可逆的脳破壊剤
チャンピックス=暴力犯罪最強誘発剤(禁煙はガムかシートをお勧めする)
0011優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:34:33.63ID:kGqlGmES
躁転する度友だち無くしてく。仕事のトラブルよりそっちが辛い。
0012優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:33:45.84ID:skGR/Nga
ストレスの原因デリカシーの無いモラハラ家族なんだけど給料少なくてもいいから家から出れて障害者でも働く方法ないの
車で行ける範囲に働ける場所ないっていうか免許あるけど運転危ないから出来ない

一発で相手キレさせるような行為何度も繰り返してくるから堪忍袋の尾が切れてるのに短気扱いしてくるし
姉が嫌がってかたくなに帰ってこないの結婚急かして子供産まない漬物石(?)はみっともないだの平気で罵るからだろ帰って来るわけないだろクソババア
ストレス取り除くのが一発とかいうくせにいくら訴えても話聞かないクソ医者
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:46:53.01ID:dm5tP9hv
>>12
双極性の診断でるとそんなの言われたりされたりしたら誰だって怒ったり嫌な意思を伝えるでしょってレベルでも短気扱いされたりそう転扱いされる
そんな事が繰り返し起こると自分の気持ちが荒れてしまうのは当然として自分を否定して自己肯定感がなくなっていく

具体的に一人暮しへの道筋の智恵をもち合わせていないんだけど>>12のつらさを考えると何とかならんものかと思うよ
0014優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 01:52:20.34ID:WuWygnFB
>>1
スレ立てありがとう
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 02:29:00.76ID:EAUIn0En
自殺したい
0016優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 02:29:26.05ID:EAUIn0En
自殺したい
0020優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:05:20.86ID:cKM/aiU9
医者でもないのに勝手に部下を理解出来たと思い込んでる上司しね
0022優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 13:10:02.08ID:IqkXIt1F
むしろ殺してくれ
失敗したくない
0025優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 17:56:44.39ID:q7f+f+tE
ここ最近、死ねばいいのにと書き込む人…女だろ
0026優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:41:44.93ID:67fMQsGO
>>10
スレチだけどチャンピックスについて教えて下さい
近所の内科のホームページで禁煙にはチャンピックスの効果があると書かれていました
門前薬局に問い合わせるとパッチは在庫を持たず取り寄せとのことでした
メンタルクリニックの主治医によるとチャンピックスの処方は内科医次第と聞きました
チャンピックスはあなたの書き込みによると危険な薬なんですね
0027優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:58:10.25ID:q9BSSnJ+
仕事して暴言吐いたり鬱来て辞めて、1年以上続いた事がないって責められて…色々キツイ
仕事続いてる人いる?
0028優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:42:55.22ID:FYPHzra8
軽躁と判明するまでが長く失敗が多い
氏ね!とか幻聴が聞こえるのと
違うからね
0029優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:25:09.31ID:SBqXcXlr
>>26
チャンピックスが危険という論文を出したのはJTのお抱えドクター
0030優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:26:12.01ID:67fMQsGO
>>29
教えてくれてありがとう
0031優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:59:43.29ID:fmOvOiBC
チャンピックス使えないからうつ病患者は受け付けないと病院で言われたよ
煙草辞めたいんだけどさ
0032優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 01:02:24.94ID:J7iehvv0
JTがファイザーをねじ伏せてFDAを動かせるとは思えないけど
チャンピックスの危険性のソースはwikiなので、どうなんでしょうか?
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3
0033優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 01:04:40.55ID:vkgPaKJj
>>31
別段鬱は処方禁止とはなってないと思うけど。失敗したけどチャンピックスで2ヶ月禁煙したよ。
体内にニコチンなどを取り込む事なく禁煙を続けられるので、いい薬なんだろうね。
結局失敗したけど_| ̄|○ ガクッ
0034優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 01:11:15.60ID:cd3OYXbv
躁転でよく動くけど、別のメンタル持ちの友人に就活しないの?流行り興味ないの?と上から目線マウントしてしまった
すげー感じ悪い
0035優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 02:54:41.23ID:J7iehvv0
もうAM03:00近いのに眠れない。原因は眠剤飲むのが遅いからだけど
明日はやることが多いので早く寝ないといけないのに
元気なら5時間も掛からず終わる内容なのに日曜日一杯まで掛かるか来週末まで
持ち越すか、下手すれば再来週まで掛かる
0037優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 08:40:18.79ID:q2SprXnW
チャンピックス飲んだら激しいうつ状態が来て続けられなかった
0038優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:38:28.48ID:4Ryms8U4
坂口恭平や絲山秋子が条件付き(医者に必ず相談すること)で、薬なしになってると聞いたんだけど
自分にそんな日くるのかな…
寝るのさえベルソムラないと寝られないや…
0039優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:10:23.53ID:J7iehvv0
動けないとき頭痛薬の新セデスを飲むと30分後ぐらいに動けるようになる場合がある。ただし不発も多いよ。
成分はアセトアミノフェン、エテンザミド、カフェイン、アリルイソプロピルアセチル尿素
エテンザミドはアスピリンみたいなもの
カフェインなんて朝から珈琲がぶ飲みしている
アセトアミノフェンだけをイブプロフェンに置き換えた頭痛薬は効かない
アセトアミノフェンの血中濃度が最大になるのが30分後ぐらい。あやしい。アセトアミノフェンあやしい

アセトアミノフェン単体の商品はタイレノール、高いけど買ってみましたが効かない。海外からは安く買えるよ
タイレノール1錠中のアセトアミノフェンの量が多すぎるかもしれないので新セデスと同じ量になるよう割って飲んでみる
でも今日は新セデス飲んでしまったので明日トライ。何回か試してダメだったら諦める

危険だったため禁止になったバルビツール酸系鎮静剤/睡眠薬に似た化学構造を持っているアリルイソプロピルアセチル尿素が
ベンゾジアゼピン系に耐性付いてしまった脳ミソに効いて不安を消してくれているのかもしれない
アリルイソプロピルアセチル尿素は色々な頭痛薬に含まれているけど単体では入手出来ないので不発覚悟で新セデス飲み続けるって
イブプロフェンに置き換えた頭痛薬は効かないかったじゃん。明日からのタイレノールに期待する

あと10年ぐらい前に買った麻黄が出て来たので、煮出して飲んでみたら1か月で4Kg 痩せた。その後ストレスが急増したせいか
耐性付いたのか効かなくなった。交感神経刺激して食欲を抑えると体温あげて代謝を上げる効果がある。しかし行動意欲には
結びつかなかった。今は作る気力もない。
0040優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:13:07.97ID:J7iehvv0
以下、自己責任で。下手したら死にます
昨晩、話の出ていた禁煙補助薬

オオサカ堂からチャンピックスも日本で認可されていないブプロピオンも買える、ニコレットなんて日本で買うのがアホらしくなる値段

あと卵を食べて良質のコリンを補充して弱いアセチルコリンエステラーゼ阻害剤を持つ
生薬名トウゲシバ:成分フペルジンA、生薬名バコパ/ブラーミ(ステラではない)などのサプリで
アセチルコリンを増やしてニコチンが無くても本来のアセチルコリンがアセチルコリン受容体を
刺激するようにして禁煙の辛さを抑える方法。メリットは禁煙用薬品より安い
これらはiHarbが安いかも

1000円で出来る禁煙。無農薬無添加タバコのアメリカンスピリット2~3本を茶袋に入れて熱湯を注ぎ
一晩冷ます。よく洗ったペットボトルに入れる。
キャップ一杯ぐらいをコップやマグカップに入れ水で希釈する。タバコを吸いたくなったら希釈した
ニコチン水を少量口に含み、禁煙欲求が治まったら吐き出して捨てる。このとき飲み込んではいけない。
茶袋も120℃対応の容器もダイソーで108円で入手可能。ニコレット代が勿体ないとき
危険性はイライラしたときにニコチン水原液を飲んでしまうこと
私は2回ほどやってしまったことがあるけど何でもなかったけど、イライラしてタバコ3本喰って
グラングランしながら更にタバコを吸ってた馬鹿な俺が異常体質なのかもしれないけど
0041優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:30:29.23ID:nabiBFwD
>>40
噛みタバコみたいに口腔粘膜からニコチン摂取ってことですか?
0042優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:36:26.87ID:J7iehvv0
>>40 で大変な間違いをしていました。また説明が不足していました
申し訳ありません

一晩置いて冷えたニコチン水源液を350~500mlのペットボトルに入れ、それをキャップ3杯ぐらい
別の500mlのペットボトルに入れ水で希釈したのをキャップ一杯ぐらいをコップやマグカップ
に入れ更に水で希釈する。これを口に少量含みます。
ニコチン源液は冷蔵庫等で保存してください。家族の方が間違って飲んだり、調味料と間違えない
ように周知徹底してください

私のような馬鹿なことをする方はいないと思いますが、大変申し訳ありませんでした
0045優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:27:38.71ID:J7iehvv0
こめんなさい、すいません、タバコは吸うけどすいません。面白くないですね
ブプロピオンではなく成分的に同じだけど徐放型のヤツの方が禁煙用途向けですね
禁煙目的でブプロピオンを購入する人もいるみたいですが・・・。
いずれにしろ成分はノルエピネフリン・ドーパミン再取り込み阻害薬(NDRI)で
日本では未認可の抗うつ剤でもあります
また、てんかん患者、発作閾値を低下させる恐れがあるとか、抗てんかん薬を気分安定剤
として処方されている方が多いと思われるここで紹介するのは問題がありますね
自己責任でお願いいたします

個人的には、喜の感情を失ってしまっている時にNDRI試してみたいですけど
少量のチロシンで易激が高まってしまう体質なので怖くて飲めませんね
0046優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:10:07.21ID:T2v0St18
たばこはやめよう
休職をきっかけにやめたら駅で喫煙所探さなくてよくて超楽になった
0047優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:32:54.58ID:lHvJlmgw
あのさぁ、下手したら死ぬみたいな事を事細かに書くのやめてくれる?無責任過ぎない?
躁転してるんだろうけどさぁ
0049優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:11:13.70ID:NCBMJDKj
好きな偉人が軽度の躁鬱っぽいエピソード持っててちょっと元気出たわ
0051優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:32:34.68ID:4aPxaXeD
皆んな、働いてる?
自分は就労不可で予後不良の診断なのに障害年金停止されたわ
もう両親も介護しなきゃいけない歳になってきたのに、自分が迷惑かけてる
真面目にどうしよう?
0052優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:19:54.09ID:C1jbJmtd
パフォーマー、小説家を目指していることを知った医者が予約していないのに急遽、予約をいれられた。
大した躁エピソードではないのにおおげさな気がする。
0053優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:29:06.28ID:+w7Jaer9
院卒で大手メーカーに就職後、発病して高卒待遇に落とされたわい。
専業主婦の嫁と子供一人養うので精一杯。
住宅ローンは団信入れないから組めない。
一発逆転狙ってサッカーくじを買い続けるも、アタリなし。
病気にならなければ年収800万は固かったのに、ワープアやんけ。
こんな病気いらんわ。
0054優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:32:29.81ID:xlNecrqV
宮谷雅子土浦二高→東京薬科大学です。みんなの前で脱糞してしまいました。「丸々さんができないよー」などといじめるのが趣味です。M男やうんこたべさせてくれる男子募集です。@puku_413まで
0055優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:21:13.99ID:GP/oDToi
ワープアでも毎日通えるだけすごいよ
0056優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:58:13.22ID:cVbNnwzc
>>52
傍から見ると結構な躁だと思うわ
自分じゃわかんないもんだよね
0057優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:06:14.57ID:I+teTrsB
>>53
大手メーカーなら高卒待遇でも年収600万円近く行くでしょう
贅沢しなければ中流生活を謳歌。専業主婦!子供1人!中の上じゃん
企業年金もあって老後も安心。院卒のプライド捨てればいいだけ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 03:12:23.42ID:psVZ20PB
>>53
サッカーくじで一発逆転って時点で病んでるから、病気と現状受け入れて治療に専念した方がいいんじゃないかな
0059優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 07:29:00.21ID:1YyVPFZi
ヒント:精神病“院”卒
0060優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 07:59:47.01ID:xo3uLRfA
躁のときは自分では凄いと思ってるけど実際は凄くないみたいな通説
たしかに空回りしてるときもあるがスポーツでいうゾーンに入れてたみたいなときもある気がするがなぁ
0061優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:41:02.52ID:MH5WEq7s
気分がフラットよりちょい上安定のときは副業も難なくこなせるけど、そのあと落ちて低め安定になるとメインの仕事だけで手一杯
0062優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:48:06.19ID:F8X+P195
凄いとか凄くないとか言ってしまえば主観だけど
何かを成した結果があるなら凄いんじゃないかな
作品を作って賞を取ったとか、資格を取ったとか
働けてなかったのに働けて給料で美味しいものを食べれた、とかでも結果だし充分凄いけど
0063優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:57:10.87ID:I+teTrsB
私もロト7で一発逆転狙ってますよ
だからキャリーオーバー2億円以上のときしか買わない
夢買っている自覚はある
0064優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:12:45.76ID:psVZ20PB
直ぐに結果わからないとイラつくか宝くじ関連は無理だな
スクラッチとかは好きだけど
0065優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:14:56.67ID:kl2bBpI0
ノーチラス会とか患者会ってどうなんかな?
前一回だけいったことあるけど、薬の話しばかりで何だかなぁって感じだった
0066優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:09:03.53ID:8Zw4hCqy
この病気の患者会とか想像しただけで行きたくない
ただでさえ躁と鬱の差が激しいのに1型、2型で性質も違うし話にならんだろ
0068優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:23:57.04ID:wVFDPevU
周りに強要しないでお前が死んだら解決するんやで
0069優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:24:29.67ID:KhCiVZCL
やたらうつ病スレが上がるから見てみたら
誰か躁転して荒してるようだな
0071優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:26:57.23ID:/1aD52aZ
派遣の登録で隣に座った人が「私手帳持ちなんだぁ、双極性障害で〜」って言ってて、コンプラ動画見ながら「私もー」って会話した
次の日ヤバイ!と思ってラインブロックした
なんで類は友を呼ぶんだろ…
0072優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:57:46.27ID:S4CmLcoo
過食が止まらない。薬をODするのと同じだ
原因はストレスって判っている。何か楽しいことをすればいいのだけれど楽しいという
感情が失われている。
0074優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:37:55.76ID:VcqjhiTi
>>71
親しくもなってない相手にカミングアウトする相手は怖いね。フェイクとかワナビーの可能性もあるし
71さんもうっかり漏らさない方がよいかと思います
0075優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:34:00.29ID:lRYvzNBC
初対面の人に精神病だとか手帳だとかとてもじゃないけど言えない
親しくなっても悩むのに
どう言う心理で話せるの?
0077優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:15:56.86ID:E5gp9yqT
なぜおまえ等はいいたくなるのか
0078優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:21:27.58ID:TbtvcEAx
わたしも過食が止まらない 過食のせいで余計動けない
0079優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:42:12.44ID:NiRJYlEA
きょうはきぶんがいい
0080優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:43:56.51ID:S4CmLcoo
長文ですが、同じ病気で苦しむ仲間として最後まで読んでいただき、アドバイスがあれば書き込んで下さい

限界だ、躁なのか鬱なのか元々の性格の悪い点のどれが悪化したか判らないけど
精神的に一杯一杯で爆発しそう。希死念慮はない。精神的に限界なのは限界だと思う強迫観念だと思う。
でもそんなんのは関係なく精神的に限界だと感じていれば限界なのは事実なのです。

楽しいことでもしてストレスを解放すれば治まると思うけど、楽しいと思えることが無い。
当ても無く散策にでて気分を解消する気力も無ければ、出れたとしてもボケた頭で事故にあったり、人に迷惑を掛けそうだ。

担当医に相談しようと電話したところ今日は外来担当なので午後電話して相談する約束を担当の看護師と取り付けた
取り敢えずは寝逃げするが、寝逃げしても起きれば更に陰鬱な気分に襲われるのは経験則で判っている

寝逃げを行うのに設け訳ないが、その間に似たような状態になったなった場合にどのように対象しているか書き込んで欲しい
そこには医師の指示によるものも歓迎です。担当医は合理的な話であれば患者の話も取り上げれ来る方だから
0082優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:52:02.40ID:VcqjhiTi
>>80
寝逃げだねやっぱ
それだけいっぱいいっぱいになってても、病院に電話して行こうとする貴方は頑張りすぎてるくらい頑張ってる
だからこそ身体を休めて良くなる時期を待とう
0083優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:07:43.04ID:nRFd0OzH
>>80
外来いけば?
0084優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:36:48.22ID:MgrA46zD
今まで鬱かなって思って、実際病院行ったらそう判断されたんだけど(かなり昔)、ここではないネットの書き込み見て双極性障害だと気づいた。
そうなると、あれもそう…あのときも…とか合点がいくことが沢山あって。
なんかスッキリした感。
自分は重篤ではないU型だと思うけど、これからは上手く軽躁時と付き合ってかないといけない。
いままではただ調子がいいと思って結構飛ばしてた。
あと鬱時のときにやたら炭水化物とりたくなるの抑えるとか。
0085優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:37:26.62ID:nG+Fjf8L
>>80
みんなと一緒、寝逃げしかないかな
食べる事は好き?食べられる?もしそうならジャンクでも何でも好きに食べて
お腹満たすと良いかも。本能的な欲求で直ちに危険が無い事を満たすと楽になるよ
0089優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:47:20.06ID:ubHG37bI
>>84
自己診断で、サインバルタやアモキサン
飲むなよ。躁転被害が生じるから。
0090優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:26:46.14ID:ClBmqGKT
>>80
みんなと一緒だけど、やっぱ寝逃げの一手だと思う
頓服で鎮静作用の強い薬出てない?
飲んで寝て、起きたら飲んで寝てを繰り返すと次第に今よりは安定してくると思う
一緒にゆっくりいこう
0091優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:04:14.66ID:jszHE6G2
寝逃げするなら睡眠薬よりも筋弛緩剤貰った方がいいよ
効いてる間はふにゃーってなって動けなくから寝なくてもいけるし
0092優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:19:59.89ID:/h6s6BAE
>>91
筋弛緩剤、というか眠気と筋弛緩効果の強い抗不安薬かな
これは確かにそうだな
昼間の寝逃げには自分はレキソタン5mgを使ってるけど、
寝逃げ用の薬くれといえば何かしらくれるだろう
009380
垢版 |
2019/03/11(月) 21:54:24.30ID:S4CmLcoo
みなさん、アドバイスありがとうございました
メラトニンとレキソタンで一度寝てから医師に電話して手持ちのリスパダールを
為てしてみたら今まで寝てしまいました。
リスパダールしか向精神病薬は飲んだことがありませんが合わない感じですね
いつも通りメラトニンとレキソタンで寝逃げして、あとはなんとか誤魔化す
のがいいようです。
0095優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:39:28.37ID:9zRnw4+3
信用出来なくなったから医者変えたいけど自立支援とか変更手続きめんどくさいの?
0097優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 03:05:20.09ID:HbmFRFGk
パフォーマー、小説家志望の者だけど、今日、病院に行くだけなのに眠れない。眠剤を4錠飲んだのに。
昨日はまだ申し込んでいない(医者の許可をもらわないとね)敬老演芸会に出演した場合に備えて練習したり、BGMを探し回ったりしていた。
今も眠れなくて書き込んでいる。
まいったなあ。これが躁かあ。
0098優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:59:24.21ID:9A1TA54E
>>95
自立支援の手続き自体は面倒じゃ無い。役所の窓口に行って自立支援の手帳出して
○○医院から??医院に変えます、薬局も〜って言えば書き換えてくれる
それより、今の担当医になんて話して紹介状貰うかってとこの方が面倒というか憂鬱じゃね?
0099優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 09:18:24.30ID:bkW0dbDK
>>92
抗不安剤じゃなくても市販のコリホグスとか筋肉弛緩剤はある
病院で処方日てもらう薬の方がいいだろうけど
0100優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 09:21:04.64ID:bkW0dbDK
>>97
躁転の自覚あるなら、予約の日付前でも電話して早めに病院行った方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況