X



【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 195

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:58:21.27ID:gk0rQKwx
↓!必読!禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加●

●非精神科医(患者同士)による診断行為●
●出典不明の情報転載●
私たちは患者であり、医師ではありません。
ですので診断することは不可能です。以下の適切なスレへ移動してください。
患者でも医療関係者でもない方の参加はお断りしています。

前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 194
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1546674741/

関連スレ
双極性障害U型スレ16(正しくは17)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550066507/

雑談したがる人の相談や質問も含め、雑談したがる人の相手をしないで下さい
情報交換のスレが1週間や10日で埋まってしまうのは明らかに異常です
毎日何度も読んでいる人もいれば数日に1回読むだけの人もいるかもしれません
読む頻度が小さい人にとっては次に読む時に200レス以上溜まっているかもしれません
また、次スレが立ったからとスレを埋める行為は絶対にやめて下さい
読む頻度が低い人が次に読もうとした時にスレが過去ログになっていて次スレを探すのに手間がかかるかもしれません
雑談というノイズの中からある人にとっては重要なレスを探し出すのは不毛な行為です
他人にその不毛な行為を押し付けないで下さい
あなたが苦にならなくても苦痛に感じる人がいることを忘れないで下さい

なお、この板は即死ルールはありませんので「保守」などと書かないでください

荒らしにはNGで対応しましょう
以下テンプレはありません
0833優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:00:37.99ID:5FfdR+s/
>>831
先に嫌味でからんで来たのは向こうだよ
きりだすのは>>819>>820でも良かったんだけど>>826が最新だったから
>>819は頭の可哀そうな女子高校生のステレオタイプなレスなんで相手にしたくないのは、ある
0835満月ポン吉
垢版 |
2019/04/04(木) 09:15:24.47ID:pnrBnD/I
一口に躁、鬱言うても、色んなタイプの人がいるんだねぇ…

他人に攻撃的になるのは、後々自分の首絞めそうだから、自分はなりたくないなぁと思うけど
0836優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:17:09.94ID:27h2NRnL
まだまだ正常範囲内ではあるけど、血糖値とコレステロール値が微増したら主治医が
キュピーン!!ってなって、ジプレキサからセロクエルに変えたわよ
お太り効果はそんなに違いが無い様に思うんだけど、少しは改善されるかしらね〜
4年で25kg太ったからな〜
0837優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:49:37.28ID:wfBFZ3UX
月曜から新しい職場だけど
ほんと鬱から持ち上がらない
サインバルタ朝だけ1錠飲んでるけど持ち上がらない
軽い軽い躁になってくれないとパワーでないから辛い
0838優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:20:07.67ID:FgGnlolh
毎日買いに行くから軽躁だと思いますが、太りやすい身体になって損、薬あってないのかな?
0841優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:56:18.70ID:NMTDs6EZ
>>837
わかる
昨日からジェイゾロフトでしのごうとしてるけど効くまで2週間はかかるしね
0842優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:14:43.51ID:fqYKYIKv
昨年4ヶ月入院して、リバウンドで半年で体重30kgも増えた
動けない今痩せることが出来ない
食事は減らしてるけど
薬のせいかなー
0844優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:08:39.73ID:UEutZPdY
四柱推命さんは少しインターネッツから離れてお薬飲んで横になった方がいいよ
占いなんてカウンセリングの一種みたいなもんで、それに運命委ねるとかそういう類のものじゃねーから

というか占いに頼る前に病気をまず治せ、ってそれこそ四柱推命の占い師に言われたことあるわ
0845満月ポン吉
垢版 |
2019/04/04(木) 20:10:53.86ID:pnrBnD/I
この病気のせいだと思うんですけど
やたら過食に走ったり、拒食に陥ったり、食欲の凹凸が酷い
0846優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:55:22.89ID:yFAYVuir
俺も躁期はよく食べるから太って、鬱期は寝てばかりで食欲も無くなるから痩せる

その繰り返し
0847優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:00:09.38ID:bAJehXBO
俺は鬱期でも普通に食べちゃう、躁転したらしたでその倍くらい食べちゃうから激太り
0848優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 02:18:00.31ID:LaqYjq7B
躁鬱には基本は気分安定剤、躁転時に抗精神病薬、鬱対策にリスク覚悟で抗うつ剤
だと思っていたら普段から抗精神病薬や抗うつ剤を処方されている人が多いね
気分安定剤は副作用が軽いから声をあげる人が少ないだけなのかな
0849優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 07:43:31.35ID:VH5mUyx7
昨日クエチアピンを0掟にしたら頭の回転いいしいつも午前10時まで寝てたのが今日7時起きだし変な気持ち悪さもないし
薬が鬱を引き起こしてたんだと確信した。
やっぱ薬いらないわ
0851優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:46:57.89ID:vop/RMWx
躁でも鬱期でも過食したりお酒超飲みまくったりあるわぁ。安定してるときは適量だしお酒も飲まないんだけどだいたいいつも2ヶ月くらいしか安定しない。
0853優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 09:16:53.19ID:Ax+Q2cxC
薬って一錠って数えるんだぁ
かねへんに定・・・
(医者にとって)定期的な金w
0854優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 09:20:32.19ID:4JgGGaXw
>>851
自分も酒に頼ってしまっている
酒飲んでても薬は普通に飲んでる?
0856優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:17:01.35ID:vop/RMWx
>>854
お酒と一緒に飲んじゃうけど、酔ってくるとちょいちょい飲み忘れる。
断酒するしかないんだけど遅すぎたみたい。
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:29:35.60ID:6kLwaVG1
>>855
飲んでる。オランザピンから変更して数日経つけどそれなりに安定してるは
0858優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:31:05.65ID:P+Kmrp6k
>>855
睡眠と酸素と日光と運動と栄養のほうが効果ある
薬は飲まないほうがいい
0859優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:33:30.55ID:9Tuo6byT
ここんとこずっと↓この流れやろ?
昨日あんだけ饒舌かましたさけ暴威なんざ今日は出てこれもへん


328 名前:白川暴威 ◆JG8MIQsXf. [] 投稿日:2019/04/03(水) 15:50:33.65 ID:yqiFfhEV0 [14/31]
親分でてきたら逆にガチ犯罪者ネトウヨ連合全員逃亡や・・・

じょん・さけ暴威のネトウヨホモじじぃたち:調子こいて饒舌
大城俊明:雪積もってます
ネトウヨホモじじぃたち:即逃げ

たくろう・ウルトラマソの病的粘着:司馬懿さんがおまえをボアさせるからな!
大城俊明:石川なんたらとスレ違いました
病的粘着:即逃げ

カオスやがな・・・
まあ告発が遅れてもうとるからドリーム見て増長してもうとんやろけどな、
本来なら今日提出の予定やったんやで? 前スレのわしのカキコ参照しとけや
0860優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:20:20.52ID:+eSGmEuX
転院して朝サインバルタ20r×2、エビリファイ3r投薬になり2ヶ月でお布団から出られた
寝る前にマイスリー10r
無理せずゆっくりいくわ
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:41:11.02ID:vop/RMWx
通院の日に限って気分↓↓だったり、一通りの家事済ませたらもうダメ、近所のスーパーにも行けないくらいダルくて続くと何日もシャワー浴びてないとかある。
寝るしかないんだけど睡眠薬効いてこなくなったから、そこで飲酒。
次の日の朝もっと酷くなってるけども。
0864優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:44:59.96ID:yq4lLrDZ
ふと思いついたんだが、精神疾患の中で1番自殺率が高いのはやはり鬱病なのかな?
この病気も混合の時に結構死んじゃいそうだけど
0865優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:25:25.39ID:lQrWzThX
深刻なのは統合失調症かなと
鬱診断の時は主治医ものんびりしてたけど統合失調症疑いが出た時に
自殺の恐れが高いので親族に注意喚起するような流れになった
0866優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:25:27.04ID:rGxgv8+e
>>864
いや躁鬱も多いでしょう。措置入院になったら嫌だから医者には言ってないけど4回ミスってる。
っていうかチキンで死ぬまでいけなかった。
誰にも言えないけどプレイで首締めが気持ちいいからドSの人に意識朦朧してもやめさせなかったからちょっと死にかけたかも。
ただ相手に多大な迷惑かけてしまうからその方法は諦めた。
0867優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 01:34:14.06ID:d/Te4Smd
自殺は双極性が1番多い感じ。鬱だと実行する気でないし手首切ったとしてもなかなか死ねない。ODしても吐く。
双極の鬱から躁の混合の時が危険。列車に飛び込んじゃうとか。マンションから飛び降り。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 02:16:55.97ID:X70U9kCW
もし自分が自殺図ったら、その時はちゃんと完遂出来たら良いな
0869優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 04:34:48.70ID:U4zsx/Wo
自信がない
20Fくらいから飛び降りるしかないか
0870優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 06:47:45.61ID:UG5DcYUs
躁か鬱か分からないけど、こまめに転職サイト見たり派遣会社と連絡取り合って
転職先捜してる割には風呂に入れないし家事も出来ない。何なんの混合?
0871優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:27:28.78ID:ss76+YFX
ここのところ人生に悲観的で泣いたり鬱っぽかったりと思えば頭は冴えてるしいざ家を出れば周囲の人間(電車で隣になった人とか)にとにかくイライラするしもしかして混合してんのかな
0872優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:10:11.68ID:bEq4MkCj
>>871
人の書き込み見てると客観視出来る。アナタも私も混合だわ
お互い用心して過ごしましょう
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:48:18.24ID:6hvxTLvT
>>864
率で言えば鬱より双極の方が段違いで自殺率高いぞ
分母が違うから鬱死が目立つだけでね
0875優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:25:56.15ID:+A9DaU5C
結構前に、そのまま放置したら死ぬしかない状態の子猫を拾ったら躁鬱が少しよくなったと書いた
あれから子猫も大きくなってやんちゃになったけど、ありがたいことに俺の状態は大きな波もなく落ち着いてる
もちろん薬はちゃんと飲んでる
元々動物好きだったのもあると思うけど、誰かのために生きるというのは自分には合ってたのかもしれない
この子を看取るまで頑張ろうと思ってる
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:58:04.90ID:knszke2d
便乗してしまうけど、躁の時に熱帯魚を飼育しはじめた(10年くらい生きる種)
正直最初はやってしまった…と思ったけど、なついてきて今じゃ毎朝餌あげて眺めて、鬱入っても世話だけはするようになった。

割りばしで餌をあげたときに勝手に繋がりを感じた。


自殺は考えた事何度もあるし今後もあると思うけど、この子残して死ねないと思いました。
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:03:17.27ID:DuY6iG2F
自分も犬飼って好転したひとり
散歩で出かけなきゃいけないけど
そうじゃないと家に引きこもっちゃうからそれはそれで良かった
何より自分より大切な存在が飼い主の自分を信頼してくれるのは
絆を感じて生き甲斐になった
今仕事できるようになったのは確実に犬のおかげが大きい
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:04:54.22ID:v4TEivTV
そんなペットが死んだとき、毎日せっせと弔う祭壇を作る事しかしてなかった
生きたいだの死にたいだのウダウダ嘆く次元じゃなかったなー
何も自分の中に残ってなかった
家族が新しいペット連れてきて後で考えるとおかしくなってた
あれがペットロスか…って感じ
みんな今を大事にペットと仲良くね
0882優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:10:06.81ID:4T3R99gc
俺もメダカを20匹ほど買って1日で2匹まで減らしたペットロスが鬱
0883満月ポン吉
垢版 |
2019/04/06(土) 15:14:20.00ID:KK5o9dee
たしかにアクアリウムまで立派じゃなくていいから、魚買いたいなぁ
メダカ買いたい

夏には、アサガオ育てるんだ
0885優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:47:50.50ID:4T3R99gc
でも、メダカでも障害者年金の身としては痛い出費なんだけどね
0886優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:38:45.34ID:cHfAM5+h
自分も便乗。
猫飼ってる、でもこの子より早く死にたいって思うのは変?
よく、看取ってからとか言うけど、違うんだよね…死ぬ所、見たくない
自分の場合、託せる人がいるからかも、だけど

比べるのも変だけど、親にも同じように考えてる
高齢になってきた親の面倒をみなくちゃいけないのは分かってるけど、先に自分が死ななくちゃ、って思う

一度自殺失敗してわりと自由の効かない身だからかな
こんな思考変かな?
0887優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:57:32.24ID:F1pwocB7
別に変じゃないけど、甘えてるなって思う
私は産まれてすぐの猫拾ってから死ねなくなったタイプだから
親は別居で行政に頼ってるから逆にこっちから面倒みたり援助しちゃいけなくて疎遠だから助かってる
0888優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:00:21.91ID:WukINQme
親の面倒見るのはいいけど親の死で絶対鬱になるからその前に死にたいってのはある
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:05:31.09ID:a8DU5Cs1
>>878
自分も今欝期だけど、同じようなことやってるよ。
面接に行ったりもした。でも躁とは違う気がする。

無職で経済的に不安な状態を解消したい、それを
取り除けば鬱も治まるのではという感情が働いてる。
0890優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:31:06.25ID:J9JLUbnB
>>887
同意。親は毒なだけだったから
こちらから切り捨てた。
おかげで精神的にも自立できたわ
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:49:37.43ID:2/t5H5aB
アクアリウムは水換えが大変そうでな…
インコを飼っているよ
0894優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:32:41.88ID:a1B8/SNE
>>891
FC2エロ動画おすすめ
0901優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:19:16.83ID:AhUZLnWB
先日つか以前母が死んだと書いた者だけど
葬儀から何から何までガチ大変よ
鬱どころかやるべきことが多過ぎで重度の躁か
0902優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:22:24.98ID:v4TEivTV
家族がなくなると初めは忙しいから躁になりがち
四十九日過ぎて落ち着いてからだね
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:35:16.51ID:Bhcp6nVu
リチウムで低下した人いますか?喉が貼れてだるい今検査まち
0905優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:15:45.61ID:+A9DaU5C
875です
クソみたいな人生で今まで何にも成せなかったけど、この子猫だけは幸せにしたいと思ってる
だから病院もいくし薬も飲むよ
同じような人がいて安心した
0906優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:50:24.35ID:m6cjIu+r
ほぼ寛解しかけだけど毎日がめっちゃ楽しい
納豆食ってるだけで幸せだし、スパイダーマンとかアイアンマンとか昔ならしょうもなくて観れかったものが今なら楽しめて観れる
猫のお腹を触ってるのが1番幸せだけど
0908優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:47:56.02ID:6hvxTLvT
猫いいなあ家族が飼いたがってるけど自分が主に面倒みることになるから自信なくてな
ハムスターくらいしか飼ったことないし
0909優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:29:18.92ID:Eh1FaHPM
コンビニの店員の態度最悪
無愛想でもいいが挨拶ぐらいしろよ
キレそうになってクレームつけようと思ったがめんどくさくてやめた
本社とかにクレーム言うのもメンドくせ
0910優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:33:41.45ID:FWoWhlEk
スッゲームカつく
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:46:55.54ID:FWoWhlEk
挨拶しないとか雑で無愛想な店員本当無理
ここのスレの人は店員にイラついたときどうしてる?
軽躁だからブチ切れそうになりながらも我慢してる
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:58:27.66ID:NqNlCxAt
自分も躁が酷いときはいろんな事に我慢できなくてクレームつけることもあるから気持ちわかるよ
クレームは相手にどう決着して欲しいかを考えておいてからつけるといいと思うよ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:00:05.62ID:nP90CxCH
>>912
ナイフでぶっ刺す(妄想で
深呼吸する
0916満月ポン吉
垢版 |
2019/04/07(日) 09:08:51.37ID:KEuDagBF
別に挨拶されないぐらいでいちいちイライラしないかな
そんなんで感情のリソース割くのもったいないし
余裕もない

そもそも他人にあんまり興味ないからかもしれないけど
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:17:53.75ID:aEj6y24L
躁ってしょーもない事でもイチイチ苛つくよね
しかも何か復讐しないと気がすまない
0920優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:57:44.08ID:E4lCHbeT
>>917
それでくびになった
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:23:57.93ID:tdc3pCrt
軽躁の時に長々クレームメールとかして鬱になってそれ思いだしてよけいに落ち込むわー
0923優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:39:10.99ID:b4dYzRny
躁転して、今迄ずっと自罰的だったのが生まれて初めて、他罰的?になってきた
人を刺したい
イライラは無い
ただ、無性に何かを傷つけたい
まだ理性があるけど、まずいよね、明後日病院だから言わなくちゃ
でもいつも診療時間一分くらいだしな
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:09:55.54ID:+PSM2lNd
つい最近まで躁状態で自分は神だ。なんでも出来る。
ってあれこれ手つけて予定組んだりしてたけど、
急に鬱モード入ってから全てぶっ壊し
もう家事も一切できてない寝たきりのデブ
もう眠から冷めたくない
0926優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:12:00.33ID:DkdS3EvF
夜に眠れるようになりたいよ
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 03:30:11.58ID:dZ2w1tZy
こんな時間に目が覚めた
土日で歩き回って疲れてるはずなのにな
0928優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:03:05.50ID:Wmo55bBx
歩き回ってる時の活動的な脳がそのまま興奮状態を引きずってるんだろうな
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:16:21.60ID:HTW0rxjy
下衆な話しだけど、激的に不安点だったり焦燥感半端ない、正気と躁の間で苦しい時って
自慰行為が有効だと思う。一時的にだけど落ち着く。賢者タイムなのかなw
そのまま眠れたらラッキーだし。脳内に何か落ち着くホルモンでも分泌されるのかね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況