仕事に行くのが限界でここ2日体調不良を原因に仕事を休んでしまっていて、
とりあえず数日間休んで様子を見るのがいいのか、
どうにか明日は出社してこれまでと変わらず働きながら心療内科とかを探して退職や休職をするべきなのか、
どう動けばいいのかなど少しでもヒントにできないかと思って相談をしに来ました。

ここ2日の経緯のようなものは、1・2日目も出社しようと玄関を出てから動けず、
遅刻ギリギリで会社にそれぞれ単発で体調不良で今日は休ませて貰えないかと伝えて終話。
1日目も2日目も殆どなにもせずに玄関で過ごして今日の夕方頃に多少頭が働いてきて今に至ります。

現状会社の人に迷惑しか掛けていないので、辞めるにせよ仕事に行くにせよどうにか事態を進展させないといけないんだけど、
元々今月末で辞めるかもしれないって言っていた時に所属チームの半分以上が色んな事情で居なくなった状態で、
辞めるに辞めれない・そもそもこの状態で辞める事が出来るかすらもよく分からないみたいな状態になってしまって、
自分の処理能力以上の事を任され続けるのがかなりキツくてついに昨日今日で精神的な面の限界を感じてしまったので、
今の自分の身を守る事だけを考えるならば辞めたいけど、
会社側への負担とこれからどう動くのがベターなのかというのを考えれば考えるほどまとまらなくなってきたので、
なにか少しでもアドバイスを頂ければ幸いです