>>908
病気というより、記憶力や集中力の低下という印象を受けます
不眠症の時はそんなことなくて、不眠症が治ってからそうなったのですね?
不眠症時代はどのくらいの期間で、治ってからどのくらい経っているのでしょうか
また、その不眠症時代の生活と、今の生活に違いはありませんか?
たとえば仕事を辞めたとか始めたとか転職したとか引っ越したとか家族が増えたとか減ったとか
それに伴って、身体を動かす時間は減ったのでしょうか増えたのでしょうか
たとえば不眠症の頃は寝たきりだったけど不眠症が治って復職したとか
だったら廃用症候群のひとつかもしれませんね

また、身体の不調は他にはありませんか?
たとえば食生活が乱れているとか、運動不足とか、外出してないとか
もしかすると体の病気から来る記憶力低下かも知れません