X



鬱で休職している人・退職した人 114

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 05:53:57.02ID:REbDSQ4H
鬱で休職してしまった人、退職するかもしれない人、
退職してしまった人たちの情報交換のスレです。

■前スレ
鬱で休職している人・退職した人 113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549242769/
鬱で休職している人・退職した人 112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1545132801/
鬱で休職している人・退職した人 111
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1540257960/

経済問題はこちら
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 59ヶ月目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1539151785/

※休むことは自己責任であり、その「責め」も「リスク」も全て本人が会社生活においてすでに受けています。
 「休んだこと」を、このスレで咎める行為はすべて「荒らし」行為とみなします。
また、「休職中の生活」について咎める行為は「荒らし」行為です

※「休んだ人」を責めている人(荒らし行為です)にレスをしないで下さい。社会人なら荒らしはスルー!

※「励まし」については文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
 書き方によってはプレッシャーを与えるばかりでなく、相手を傷つけることになりかねません。
 慎重にレスをしてください。

※「新型うつ」の人も仲間なので咎める行為は「荒らし」です。

※コテハン「True大佐」、「岐阜の人」は書き込み禁止、sageteも禁止

※次スレは970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てれなかった場合は971、972…、が順にお願いします。
0811優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:11:11.71ID:vKE/QD1v
>>810
人の自宅警備員でマンションの管理人やビルの警備員はマッタリしてるだろ
0812優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:14:37.65ID:vKE/QD1v
>>802
>>803
環境によるとしか言いようが無いだろ
職業訓練で勉強し農業法人で見習いした後、休耕地をタダ同然で借りて就農てのはあり
でも収益性の高い作物やらなきゃ現金が余り手に入らない
0813優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:00:58.87ID:Z8SX5xPJ
おはよう
休職してから毎日こんな時間に起きてる
本当は午前通院だったけど早起きがつらい
0814優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:14:11.34ID:O5hC2hnK
>>808
傷病手当を満額貰っちゃえ
ウチの健保は退職後も申請すれば貰えた
結局傷病手当を満期貰って失業給付も満期貰った
0815優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:19:49.46ID:kXxhL2Rd
試用期間に体調崩すと大変なのな。
女ばかりの職場で我儘聞いて疲れた。

有給もない、休職もできない。今欠勤4日目。
健康保険も加入まだ2ヶ月目。

会社都合退職にしてもらって、雇用保険もらった方が早いだろうか。雇用保険は切れ目なく5年は入ってる。

ちなみに会社は退職は認めないとかふざけたこと言ってる。
14日後の日付で退職届出してしまおうか。
0816優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:22:34.10ID:PPKbVThF
>>806
いらないよ。

すぐに就職活動始められる体調じゃない場合、受給期間延長申請(だったかな?)ってやつをハロワに申請要。
ハロワでハロワの診断書用紙をもらって、医師に記入してもらって提出。
0817優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:54:17.95ID:3CZnDOWk
>>813
私もこんな時間までゴロゴロしてしまった 
ダメ人間まっしぐら
0822優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:03:23.17ID:02SZSvrN
>>821
道ほとんど知らないんだけど。
テストもあるから、なんとか暗記するつもり。
0826優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:45:19.74ID:wafeLx4i
精神科変わったんだが、休職診断書の休職期間を間違えてやがった
3ヶ月でと言ったのに2ヶ月。封緘してあったからそのまま郵送
今日、職場からの通知で分かったわ
70の婆医者め
0827優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:47:10.45ID:iCXdmUNy
>>808
それ言っちゃいけないけない事だと思います。
自分も同じ頃復職予定だからお察しします。
自分もたタクシー考えた事ありますよ。
0828優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:26:15.13ID:8/bq8LDS
>>815
同じ職場かってくらい境遇が同じ
言葉選ばずに言うと女が多い職場ってクソだよな
有休取れない、休職できないならもう退職してしまったら?
短期職歴なら職務経歴に書かなくていいってハロワの指導もあった気がする
0829優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:28:05.62ID:7BLg0O/W
あいつは人間という生き物から退職してほしい!
0830優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:37:52.63ID:rMZLCdXD
タクシーは乗客から受ける暴言でストレスMAXだから、できればやめとけ。
それと、服薬してたら乗車できないはず。
0831優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:29:30.68ID:5iFAyWwu
落ち込みが続くから今の状態知りたくて初診の精神科行ったらうつ病って診断された
重度になる前に対策練りたくて行ったぐらいの感じだからまだ実感がないというか半信半疑
そりゃ金があるなら辞めて休みたいけど光トポグラフィーって正確なのか?
0832優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:10:52.53ID:Nzvx6yJx
ナビがないとどの道を通ったらいいのかわからないのでタクシー運転手も無理だ
0833しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2019/04/06(土) 00:57:13.29ID:Ol2v5TqJ
しんぶん赤旗を読みましょう
0835優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:31:43.65ID:cD6NCJk0
>>832
最近のタクシーはナビが付いてるから大丈夫やで
その代わり昔の運転手みたいに近道になるすんごい細い道は使ってくれないが
0836優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:57:13.77ID:jDGoPm+b
>>828
815だが、昨日退職勧奨に近い、「一度仕事から離れたら」と言われ、離職票も会社都合退職にしてもらうよう、依頼し、14日後退職で進めることになりました。

人事は女だらけの職場で男性は合わないことは理解した様子。会社は入ってみないとわからんな。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:29:28.75ID:RusUJmr6
>>836
828ですがお疲れさまでした
会社都合にしてもらえたのはせめてもの救いだけど
職場環境の調整とか考えないのはクソ会社としか言いようがない気がする

自分はエージェントとか第三者も絡んで働いてるので
法とか規則に触れない範囲で職場を荒らすだけ荒らしてから他所へ行こうかと思います
0840優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:11:55.57ID:FnZT2wj+
タクシーはウシジマくん読んでからブラックなイメージしかない
0841優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:27:29.70ID:iaiGuv/J
派遣なんだけど、違う部署から新しく来た女が部署ひっかき回して崩壊寸前
しかも俺ターゲットにされてるっぽくてどんどん最初の契約とは違う面倒な仕事押し付けられまくって鬱診断
まともな先輩とかもどんどん辞めていくし俺も早く辞めたいんだけど、交通費も出ない薄給だから貯金ないし詰んだ

派遣の人はどういう風に休むなり辞めるなりしたのか聞きたい
0842優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:01:03.97ID:EJwu7d/e
>>808
事実上の退職してくれや宣言やろなぁ・・・
まぁ、会社だって穴はさっさと埋めたいし、休職中でも保険料その他は払わないとだしお荷物なんだよな
0843優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:56:55.05ID:WCiMR2W/
>>808
因みに私はもし職場がそのよう言ってきたらだけどこうするつもりです。
今迄の私が知っている事全て労働基準監督署に全部実名で言う。
因みに匿名で私の労働条件を相談したら直ぐに複数の理由でガサ入れるから出来れば入りたいと言ってたよ。
私は不当解雇されたり脅されたりしたら辞めた後労働基準監督署に入ってもらってとことんやってもらうつもり。
0845優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:17:17.75ID:/0RhhRxH
眠剤なしで寝るとほぼ夢見る
しかも見てる間はかなりはっきりした夢
それだけならいいが仕事に追い立てられる系が多くて嫌になるぜ
0846優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:19:47.88ID:5eriTqGE
だいぶ良くはなって来てる
だが切ない辛さ
起きているだけで辛い
0847優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:41:02.40ID:O6yM+EUn
>>845
自分は最近はなくなったが、酷い時と同じ感じ。
大体嫌な奴が出てくるか、現実抱えてる問題そのままの再現まであった。
最高は一晩で夢の5本立て。
そうなると朝からとにかく気分悪かった。
0848優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:40:45.10ID:E6xqF9dr
現実に抱えている不安を具体化させた内容の
超リアルな酷い悪夢を見る…。
目覚めても憔悴してて屍みたいになってて
寝床から動けなくて絶望する。
神様たすけて
0849優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:30:05.10ID:ZFaBDRAy
先月末で辞めたけど、退職して生涯無職の方が気楽で良いよ。
0852しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2019/04/07(日) 01:34:24.40ID:TyN3iPzd
しんぶん赤旗を読みましょう
0855優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 06:15:03.91ID:DK/Q6G8g
>>849
ホントそれだねww

傷病手当て貰い
のーんびり一年してるけど
働きたくもないし、
職場での人間付き合い無いのは楽
0856優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:04:13.77ID:ptv1DF+V
眠剤飲んでも4時間ぐらいしか寝れねぇ
嫌な夢ばっかりみるしやってられん
でも、なぜか会社の夢はほとんど見ない
脳みそが会社の事を忘れさろうとしてるのかな
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:41:03.45ID:I8jaTMpV
それなりに蓄えあるし遺産がそれ以上に入ってくるから半ば人生投げ気味だわ
結婚せずに実家戻って障害年金もらえば生きていけそう
資産使い尽くす頃には両親いないだろうしその頃には年齢的に生活保護でいいし
0858優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:09:15.07ID:/CIWfMhK
障害者枠で勤めて丸12年。
先月下旬症状悪化させ二週間の休職になった。
ただ復職しても仕事はもう無理だと思い自分から4月いっぱいで退職すると言った。
明日から復職予定で月末いっぱいまで働かないといけないんだけど
まだ症状がおさまらない。
この場合このまま退職して傷病手当申請したほうがいいだろうか。
ただ傷病手当って手取り少ないんだよね。
基本給21万位だと手取りでいくらくらいもらえるでしょうか。
あと1年半継続して貰うには毎月何かしらの手続きが必要でしょうか。
0860優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:43:00.15ID:DK/Q6G8g
>>858
給与明細の社会保険料から
傷病手当等級表に合わせて計算をして
日割り計算×30〜31日でいいかと
0861優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:45:03.52ID:/CIWfMhK
>>859
>>860
ありがとうございます。
0862優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:59:55.19ID:Bg+pFFcr
>>858
退職した後では傷病手当金請求できないから要注意ね
あと、手当金もらう書類の医師記入欄は必須。
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:07:37.93ID:/CIWfMhK
>>862
ありがとうございます。
正直現在はちょっと働くのキツイなぁと思っているのですが
すぐに労働意欲もわいてくるかもしれないので
傷病手当より失業手当申請したほうがいいのではと考えています。
傷病手当で1年半ズルズルいくより
私の場合45歳以上の就職困難者ですので失業手当1年貰えるので
それを貰いながら前向きに就労移行支援でも通った方がいいのでは
ないかと思っています。
0865優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:23:21.29ID:X7jd9GJn
障害年金あてにしてるやついるけど打ち切られる危険性については考えないのか?
0866優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:23:41.34ID:/CIWfMhK
>>864
人によって様々ですが
手帳の3級なら案外通りやすいみたいですよ。
0867優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:07:08.38ID:T++YBsOb
令和は無職確定だ
ジジーだからかことごとく落ちる
夢でも落ちる
家族はいるけど話さないし障害者年金は昨年9月に申請してまだ審査中
希死念慮も顔を出してる
なんでこの国では死ねないのか
未遂に終われば入院されられる
これの繰り返し
0869優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:35:09.20ID:Pma2yWyk
手帳の等級と
障がい者年金の等級は別物
これ結構大事
0870優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:57:02.33ID:DK/Q6G8g
>>867
希死念慮が顔をとかww
そんなくだらないこというなら
リスカするなり、首に紐あとをつけてこい
その繰り返しをしていれば
年金くれるだろ
0871優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:25:24.18ID:Bg+pFFcr
>>863
失業手当は受給延長できるのは知ってるよね。
傷病手当金1年半、失業手当1年の計2年半は手当てを貰うことができる。

在職中の収入よりはかなり減るけど、就職困難者なら貰えるものは
貰ったほうがいいと思うよ。
0872優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:32:49.25ID:/CIWfMhK
>>871
そうですね。
ありがとうございます。
ただ傷病手当受給中は
何もしてはいけないのかと不安になります。
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:45:38.16ID:/CIWfMhK
>>872
ただ計算すると傷病手当の手取りが少なすぎる汗
0874優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:00:22.55ID:ZsS4ayY7
3月1日から4月末日まで休職。ADHDと軽度ASDからの鬱病。
勤務中にADHDと精神科で判明。
会社に相談したら「会社にメリットがあるから手帳とって、障害者雇用にして楽にしてあげる(ハート)給料は下げるけど税金とか恩恵あるからそこでヨロシクね」と。
精神3級とったら「精神3級だと会社にメリットないから普通の雇用のままね」で12時間勤務をしていたら鬱が悪化、ドクターストップ。
今は好きなことも何もできないし、冬眠して充電、なんとか必要なことをやる状態。
受診で私が会社の事ばかり話すから医者に「何で私さんを苦しめた会社に戻りたいの?そんなこと言う会社は戻っても大して変わらないよ。
少し楽にパートやきちんとした障害者雇用の会社にしないと悪化するよ」

これを聞いて、休職とか傷病手当とかを退職期限や受給ギリギリまで休むことを決意した。
こんな会社に義理もクソもない事に気がついた。
会社からはカムバックを求められてるけど、どうでもよくなった。
もう、小間使いはヤダ。早く死にたい。
0875優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:25:57.46ID:TdAgT5lU
2月から休職中で今月末退職予定。
傷病手当金の初回申請支給決定通知が届いて既に振り込まれていた。
退職後から自分で申請して受給する為にも、在職中に支給開始出来てホッとした。
0877優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:11:55.69ID:/CIWfMhK
>>876
失業手当なら4週で15万近く入るのに対して
傷病手当だと保険料引かれると手取りで10万ちょい位にしかならないんです。
これでは生活できません。
0878優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:29:13.88ID:IaIolbwB
>>877
年金、健康保険は、傷病手当、雇用保険に関わらず払うよね。
それを考慮に入れても傷病手当の方が額が少ない?

・傷病手当は、健保によって違うかもだけど、給与の2/3。

・雇用保険(基本手当)は、(離職時の年齢、賃金により、)45%〜80%。

私もよくわからないので、健保とハロワに問い合わせてからの決断をオススメします。
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:33:35.40ID:/CIWfMhK
>>878
ありがとうございます。
失業手当も保険料支払うのですか?
もう少し調べて明日電話で聞いてみます。
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:53:31.75ID:/CIWfMhK
>>880
荒れてますね(笑)
0883aa
垢版 |
2019/04/07(日) 21:28:27.22ID:1h4mfTWH
>>882
焦らずにゆっくりゆっくり治すのがいいよ。イチローが言ってたけどいきなり目標高く持つと現実とのギャップですぐ嫌になるけど、少しづつ少しづつやってけばいずれ達成できるってよ。
なんで少しづつ少しづつやればいいよ!
0884しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2019/04/07(日) 23:54:57.67ID:TyN3iPzd
しんぶん赤旗を読みましょう
0885優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:12:17.86ID:pbwKdPht
午前中トイレで泣いて昼休みに出ると同時に精神科駆け込んでそのまま帰っちゃったこととかあったけど
周りからしたら仕事放り出してサボるゴミクズ野郎だよな
いつになったら自分にも仕事にも誇りを持っていきいき働けるようになるんだろう
0887優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 06:46:01.22ID:0v2CyEH4
>>885
好きな仕事じゃないならそれはたまたまやってる単なる収入を得る手段でしかないから誇りなんて考えなくていいよ
自分を不調にした会社から金をむしり取れ
0888優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:17:37.34ID:/DAhs3vZ
間違いなくメンタルヘルスになってしまったのは会社組織に原因があるのだから甘えてもいいと思う。下手に遠慮してもヤラれ損なだけだよ。「自分の人生壊した会社」くらいの考えでいい。
パワハラした人を訴えるなり、病気休職やリハビリ勤務とか会社の制度に甘えられるだけ甘えればいい。
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:39:51.03ID:js56JLYZ
>>882
俺も一進一退で今ほとんど寝たきりだけど
薬や他の力を借りて強制リラックスするしかねーわな。

デパケンRって興奮を抑える系の薬で
止めると調子が悪化するって書いてあるけど
すげえ落ち込んでる時に飲んでいいのかな…。
0890優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:59:34.00ID:MVXS2Bft
オナニー4回する日があるんだけど
火山の噴火みたいに沢山出る
0891優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:06:54.68ID:EW2Tl2V1
>>888
分かる。
こっちにも原因はあったとしても、遠慮してる分やられ放題ってこともあるもんね。
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:37:44.66ID:W8/ACCJU
>>888
まぁ税金なり保険料は払ってるんだから制度は大いに活用していいと思う
ただその考え方だと何も変わらんよね
認知行動療法なりで自分の考え方くらいかえる努力しないと
0893優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:04:55.87ID:7aypdktz
言ってることは正論なんだけど
いくつか職場・部署を経験すると合う・合わない、向き・不向きは確実にあるから
考え方どうこうより職場環境変えるほうが早い
中小ならともかくそれなりの規模の会社なら部署異動

基本ここにいる人って職場が原因で鬱になったんだろうから
鬱の原因(職場環境)を排除するのが最善策だと思うんだけど
現職復帰の会社が多いのは意味不明
再発させる気なのかと
0894優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:08:06.36ID:m1Gcg9NY
>>893
病んでる社員を受け入れたくないんでしょ。病んだ当事者からすれば異動したいけど。
0895優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:04:20.62ID:WbXRHUHV
環境が酷すぎると鬱のリスクも上がる
本社から100メートル位離れた借り倉庫の中に20畳ほどのビニールの養生に囲まれたスペースで
仕事をするようになった
台風が来れば強風にさらされ、雪にさらされ、大雨にさらされ
毎日何か問題や聞きたいことがあるとそこを往復しなければならず
夏は暑い、冬は寒い 特に冬は唇が紫になるほど
足元から冷気が入り常に足が凍えそうに冷たい
エアコンはあるが常に風が顔に当たって気分が悪い
電気ストーブやファンヒーターを付けても寒い
何度も席の場所を試したけどダメ
上に言ってもそんなはずはないと言われ
とどめに大音量の機械がすぐそばにあってめちゃくちゃうるさかった
環境もそうだけどそこにさらに対人ストレスが溜まっておかしくなった
0896優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:15:19.93ID:9kBc0UGG
50近くにもなって8回目の転職面接だったんだけど
担当者との面談の時、歳が近い事もあって妙にオタクな向で盛り上がってしまった
が、その後の筆記試験で統計とか確率とか出す所で清々しいほど全滅
ところが採用担当者が回答に細工してギリギリ合格って事になった
これは
1.試験の結果が凄惨な未来を物語っているので辞退すべき。
2.恐らく内部規約違反してまで回答内容を採用してくれようとした事に感謝し通報。
どう捉えるべきだろうか。
何より気になってるのは精神科に通ってる事を伝えても軽くスルーされたと言う事。
形態はSES。
0897優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:39:48.48ID:K1cYhL+4
ITか
数合わせだから成績なんてどうでもいいと思われてるかも
つーか俺もITのSESで病んだからもうやりたくないな…
0899優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:31:28.15ID:X6QV6pvf
経験を重視したんじゃね?
とりあえずおめ
なんにしろ当たって砕けても現状より悪化しないでしょ〜\(^o^)/
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:00:22.01ID:450tcULw
暇だ
何もする事がない
0901優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:12:16.43ID:W8/ACCJU
>>893
まぁ環境変えるのは同意するよ
まずそれやってみるってのも同じく

でも大半の人はどこ行っても何かしら問題抱えて再休職になるのを何度も見てる
0902優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:16:50.32ID:WnFO/54R
最近過眠がひどい
朝二度寝して昼間も晩ごはん後も寝てる
そして夜中はなかなか眠れない
0903優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:25:36.74ID:EW2Tl2V1
>>901
環境変えるのも大事だし、自分の考え方、捉え方も
変えないといけないってことだよね。
0905優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:59:43.28ID:mcZ+35Hd
寝てる時が一番幸せ。寝逃げしてしまう。
起きた瞬間に辛いことがやってくる
0906優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:31:47.53ID:ShOdEIZu
>>855
でさのーんびりを勝ち取ったあとでさ
ブラブラ河原を散歩してると自分以外全員老人だったりして愕然とするんだよな
だもんで公園に行くと今度は保育園とママチビ軍団しかいなくてまたもや愕然とするんだ
一体どこにいればいいのだと…仕方ないからジョギング始めた
0907優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:29:42.03ID:nuGdkTG5
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です    
     
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる 
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIg3UUwAAZNGH.jpg  
C コードを登録 [5gAYSz]
     
これで五百円を貰えます  
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。  
0908優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:57:46.68ID:qhjemNSO
>>900
pc、スマホで一人の内職でお小遣い稼ぎ程度でも稼げるもんを探すとか、やれる事はあんでねえの。
0909優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:15:33.50ID:gyUcWzLe
>>906

あははは
スポーツジムへ行ったにしろ
老人ホームみたいだもんねー・・・

自分は、お昼ご飯、夜ご飯作りながら
テレビ見たり、ゲームをしてるわ

外なんてまともに歩いてると
昼間から何してるのかしら?
思われたくないのでね
0910優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:29:49.91ID:slEZYdun
>>908
寝るぐらいしかないんだよ
意欲がなくてさ
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:00:41.91ID:rfyDxxEg
休職中。頭がどんどん悪くなる。
何もできない情けない。
どうすればいいんだ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況