X



公務員障害者採用試験スレ29【精神専用】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:08:16.66ID:7cFnDeVs
中央省庁公務員障害者採用試験、各省庁個別の障害者採用試験など国家公務員
都道府県の障害者採用試験、市の障害者採用試験などの地方公務員、
国家公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。

既存の精神障害者再就職スレが無秩序に荒れているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに

ワッチョイなしのスレです。よろしくお願いします。

※1.別に公務員障害者採用試験への応募の士気をくじき応募者減を狙ってるわけではありませんので、そういった悪意あるアンチ・荒らし行為は禁じます

※2.メンタルヘルス板内に立ててますから、精神障害者の人を主な対象としていますが、公務員障害者試験には精神枠何人なんていう採用はないないので、身体と精神の重複障害者や、知的と精神の重複障害者などの書き込みもOKです

前スレ
公務員障害者採用試験スレ28【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552172457/
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:47:39.80ID:Qent5vDd
俺も関東以外だが、地方はたいてい少人数採用だから
あんまり言って特定されるのが嫌で言わん人が多いんだろ
0901優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:11:02.32ID:OLo1Vkbj
今日病院行ったんだけど他の受験者が
どうなったのか聞くのを忘れたw
非正規公務員障害枠で3年近く皆勤で真面目で
温厚なうつの人とかが通りそうと先生は言ってたが
0903優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:35:39.50ID:spGpFU92
そんなことはない。公務員になれないとはどこにも書いていない
可能性として税を扱う国税庁等が官報をチェックすることはあるかもしれない
また、就職してから破産者だとバレるようなことがあっても解雇はされないだろう
ただし金の使い方をちゃんとしろ。借金するなと厳しい指導を受けたりするでしょう。この辺は自業自得と考えて素直に受け止めるしかない
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:11:01.68ID:n+bez9p4
難易度低かろうが関東でも内定もらえたからよかったわ
KKRのゴールドカード作るぜ
0906優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:43:55.08ID:U4ROUmUO
誰か、防衛省内局 二次面接
受けた人いますか?
連絡ないので、情報集めています。
0907優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:44:50.90ID:U4ROUmUO
>>906
独自です。
0908優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:45:02.58ID:wQV1K/Zw
>>894
あんまり有利不利無いと思う
沖縄にしても固めて廻りやすいのは他の受験者も同じわけだし
最初の2日でどんどん内定出すの、遠方の人に優しいシステムだと思う
0909優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:48:12.31ID:xTz/P216
>>906
内局の連絡は来てない
0910優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:59:03.33ID:Q6Bou89w
>>906
一次試験の結果はまだ来ていません。
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 15:15:19.85ID:+wU7Gblb
連絡ない=落ちている
落ちていても連絡するところとしないところがある
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 15:38:09.54ID:U4ROUmUO
>>911
防衛省独自は、合否どちらでも連絡があります。
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 15:42:35.45ID:rstq3DIe
>>906
内局係長級二次は今週らしいよ。

>>912
空幕は3月下旬に通知がなければ不合格だってよ。
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:15:30.24ID:rrt/0ote
早く4月になって民間のほうがマシだったって悲痛な書き込みが見たいわ。霞ヶ関舐められすぎ。
0916優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:24:54.07ID:0Uhc+ZGL
>>915
障害者雇用において民間のがマシだったって言われるようじゃだめだな
霞ヶ関は民間に手本を示す立場だ
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:42:13.34ID:FAp86s8t
さすが公務員といわれるべく半年後にはみんなで休職して手当だけもらうのが通のたしなみ
地方自治体からではなく国からダイレクトに生活保護
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:30:26.16ID:Y1RpFEoo
面接でダメだった人は、公務員はもう諦めた方がいい。なんか公務員試験って何浪もしている人がいるけど、就職試験って一度不採用になると、経歴が別人っていうくらいにならないと、採用されることはない。年齢ではねられていたら、そもそも挽回は不可能だし。
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:37:21.35ID:6D3RH5PE
公務員試験の世界では常識なんだけど
何度も落ちる人は公務員の適性がないので受かることがない
日程を上手くやりくりして複数の自治体を受けても同じ
そして年齢制限に達して終了
0923優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:02:14.92ID:egvoXnEo
いや、一度落ちた自治体を次回受かるパターンはちゃんとあるから、勝手な決め付けしない方が良いよ
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:05:38.00ID:73nFvzJO
>>916
べき論としては確かにそうなんだが、現実は不正のデパートだからな霞が関は

>>921
「要らない」との決定をいったん下しておいて、それを覆すのは難しいだろうね
とくに役所は
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:09:17.92ID:6D3RH5PE
>>923
「何度も落ちる」人の話してるんだが?
今回みたいに複数受けて落ちた人は根本的な対策をした方がいい
0926優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:10:53.08ID:hyLSWnAJ
>>913
伝聞だと本当なのかどうかわからなくて困るんだよな…
匿名掲示板だからどうとでも言えるんだけどさ
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:13:40.64ID:73nFvzJO
どうでもいいけど、昨日だったかnhkラジオ第一で統一の話してたな
身体界隈での一番の関心事は、拙速に数合わせしても定着しないんじゃないかって
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:36:25.94ID:egvoXnEo
>>925
就活って基本的に何社も落ちながら1つ2つ内定を勝ち取っていくもんだからね
だから何度も落ちたからってキッパリと全否定する事は無いと思うよ
そして公務員試験でも同様、何度落ちようとも最終的に受かる奴はちゃんと存在する
勿論、フィードバックなど対策は入念にする必要があるがね
0930優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:41:59.05ID:5K9qhsHx
>>928
2級で26か所面接に行くのは、自分なら躁転してないとできないです。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:54:23.21ID:qfkifcy1
>>927
身体が辛いのは満員電車と駅だ
霞が関官庁がバリアフリーでも駅がバリアフリーではないもん

精神の俺たちの勝利さ
0932優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:07:12.11ID:5xULQ8qm
7箇所受けて全滅だった。
在職中だからまだいいのかもしれないが、上司には受けることを伝えて勤務変更とかしまくってたからこんな結果になってすごく上司や周りの目線が痛すぎる。
原因はいろいろあると思うけど、今の仕事を辞めてまで公務員を志望するだけの強い動機を伝えられなかったというのはすごく感じた。

今の会社に入ったときの面接よりかはどの面接も上手くはいっていたような気がするが、むしろ今の会社は自分の何を見て採用したのか謎過ぎる。
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:12:16.57ID:5K9qhsHx
>>931
精神が辛いのは、朝と安定した勤怠だ。
GWで生活リズムが狂うと、GW明けが辛いぞ。
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:14:50.71ID:Q6Bou89w
>>926
明日になっても合否の連絡がなければ、
問い合わせてみれば?
統一内定先に待ってもらっているから、等の
理由であれば教えてくれるのでは?
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:15:18.00ID:h2KUfhH/
>>932
ダメな人間だから不採用だったわけではない。採用側には、採用したい人間像があるので、職歴とかちゃんとしてても、そぐわない人間像なら不採用になる。極端な話、知的狙いなら、精神が行ってもほぼ不採用だし。
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:18:30.22ID:egvoXnEo
平日の面接試験が何度もある場合は、勤務変更が大変なんだよな
言わざるを得ないケースも当然あるから、それで全落ちだと確かに辛い…
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:32:28.53ID:73nFvzJO
>>935
転職20回以上とか清掃バイトとかB型作業所とかでも通ってるぞ
その人は職歴以外が原因だと思う
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:43:24.19ID:n+bez9p4
現職の上司に公務員試験受けること伝えてるとつらいな
骨を埋める気はない、秋だって受けるかもしれないし
いつ辞められるか気が気じゃないしな
やめる気まんまんの奴の評価上げたって仕方ないもんな
0939932
垢版 |
2019/03/19(火) 20:53:59.03ID:aZaLY5dH
>>935 >>937
そうですよね…。うーん。

>>936 >>938
まさしくそんな感じ
見通しが甘すぎましたわ
0940優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:10:15.39ID:znxHHGce
遠くへ行きたい
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:11:57.00ID:8KC2X4Yu
>>936
今回は対策しやすかったよ
先月22日または27日から、インフルエンザにでもなったことにすればよかった
一生の問題なのだから必要な嘘はアリ
0942優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:14:19.73ID:dnc4IklQ
どこかしら高確率で内定もらえると思ってたんじゃ?
勤怠安定してる障害者だからと・・・
辞める気の会社で肩身狭いのはしょうがないよな
0943優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:21:57.41ID:qfkifcy1
落ちたら落ちたでキチンと報告をすればいいじゃん
カッコつけることはない

落ちたことは何も恥ではない
挑戦しないでナマポ貰ってこちらをバカにしているヤツこそ恥ずかしい
0944優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:22:57.29ID:1ZmNwuDd
>>941
しっかりしている会社だとインフルエンザだと診断書が必要なんだよなw
0945優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:28:13.45ID:hyLSWnAJ
>>934
そうだね…
統一の内定先が同じところだからちょっと言いにくくて
とは言え統一側の手続きが滞ってるから確認してみるわ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:51:23.06ID:zuVAa1Se
>>943

こんな3人に1人受かるような簡単な試験に落ちたのは、ショックだろうから

立ち直れない。思ったより、公務員の面接をおちるという阿保が多いことは

今回の試験の特徴だった。公務員試験で面接落ちなんて恥だ。
0948優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:25:30.21ID:I8Y8tQGS
外務省は非常勤内定済みの精神障害の40代の既婚男を統一試験でたった一回の面接でコネ採用しました
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:27:32.55ID:spGpFU92
コネコネ言っている人は自分も非常勤になったら良いでしょう
0950優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:29:56.36ID:egvoXnEo
3人に1人受かるって事は、その倍は落ちてるって事なんだが、、簡単??
0951優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:31:37.68ID:xJklyRRw
て言っても、橋にも棒にもかからないようなレベルの人が半分いるとしたら、
1.5人に一人は受かる、0.5人しか落ちないってことでしょう
0952優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:32:07.13ID:znxHHGce
1/3?

1/10
0957優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:49:36.27ID:I8Y8tQGS
外務省は非常勤内定済みの精神障害の40代の既婚男を統一試験でたった一回の面接でコネ採用しました
0959優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:55:02.32ID:zuVAa1Se
受かったやつは受かったやつで高卒以下の14万スタートに決定事項。
0960優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:59:12.74ID:2SlzAlEf
14万円小僧まだ生きてたのかよ
無職スレにお帰り
0961優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:04:00.87ID:I8Y8tQGS
外務省は非常勤内定済みの精神障害の40代の既婚男を統一試験でたった一回の面接でコネ採用しました
0963優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:17:50.27ID:/n6jYanC
どこの馬の骨とも知らん奴採るより非常勤の方が信頼度勝るんやで〜官民問わず当たり前のことやで〜
0965優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:04:19.69ID:mvO5uApW
paypayの全額キャッシュバックより簡単だろ。
0966優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 01:05:07.51ID:XJj/Ofiu
次は900人も採用するのか?
秋試験の後の次はいつかな?
0967優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 05:12:45.92ID:d6vy2YSK
>>956
>>944
いろんな会社渡り歩いたけど、
インフルエンザで診断書求める会社はなかったわ

たぶん、就業規則に書かれてるだろう

インフルエンザが使えないなら、
「親が危篤」とか、なんでもテはあるよ

要は、有職者は厳しい、とか言っちゃてんのは甘え

秋採用受ける人は、
あらかじめ事前に有休申請しとけば、
旅行か何かかと思ってくれるっしょ
0968優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 06:42:24.67ID:DE/u0Ue+
受かったやつは、14万円スタート。障碍者なんで土下座させられたり、

暴言を吐かれたりする。
0970優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:38:33.92ID:azmXA6+a
>>967
おれは当日体調不良にした
退職伝えた時に、休んだ時のことなんて何も言われん
0972優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:40:30.64ID:cndLNOSi
今回の統一試験は、コネ関係なく一定の水準にさえあればたった一回の面接で即内定がもらえるシステムだったのにな
0973優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:43:51.28ID:ELLLvg32
>>968
そういうことしてくれると
ありがたいわなw
休職以上を狙う好機w
0974優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 09:04:05.71ID:VWkh7q8P
>>972
それは関東の話
0975優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:16:50.67ID:BCU2QLoQ
>>966
国って出先機関いっぱいあるからね
次回はそこら辺も数人枠で採用するんだろうね
場合によっては最高・高等地裁とかも枠作るかもね、羨ましいわ
0976優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:27:24.20ID:DdvtJJGs
裁判所は人事院から独立しているから、人事院が実施する試験に裁判所は無い
そして裁判所はハロワで非常勤を大量募集している
統一試験に失敗した知人は高裁の非常勤に採用されて働いてるよ
0977優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:44:10.02ID:CbsJPO2m
>>975
東京だけでなく地方も取って欲しいんだが。。。
0978優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:49:52.27ID:tEuoVleK
どえせ受かるのは軽度の身体障害者だけなんじゃね?
0979優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:55:42.05ID:2CMLnfl6
外務省の5月からの非常勤に申し込むやついるか?
0980優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:27:40.66ID:cndLNOSi
>>974
近畿コネなし、初日面接時に即内定もらった当人だけど?
40代、民間企業障害者雇用正社員(3月末退職予定)
0982優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:12:03.01ID:LRXCw93o
>>981
そこは他にもいないか?って聞くところだろうに
1人目を軽く扱っていたら他の人も報告したくなくなるだろ
ただでさえ出来レースってdisる気満々なのに名乗り出てくれると思うか?
0983優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:14:45.76ID:/OoQweN9
俺も地方の一人枠でコネなし内定貰ったけどそれ言っても関東おじさんがわめくだけなんだよな
0984優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:16:44.65ID:IWwZXJi0
>>982
内定が出始めてから3週間近く経ってからの>>891
本当に同数くらいなら>>891書き込み以前に報告数が拮抗していても不思議でないのに説明不可能なほどの報告数差。
恐らくお前が地方2人目なんだが関東の2人目とどれくらい日数差があったよ?
0985優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:18:07.24ID:DdvtJJGs
どうあっても自分が落ちたのは出来レースだということにしたいようだから何言っても無駄
彼には毎年挑戦して落ち続けて20回目の20年後に目を覚ましてもらいたいね
0986優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:18:28.82ID:f1C+uGvL
>>981
資格スレとかもそうだけど関東ローカルの話が多すぎて
地方の人は書き込みづらいだろうな、と推測。
0987優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:21:46.10ID:IWwZXJi0
俺も新卒で関東に行くべきだった
地方は想像以上にクソ
関東との差を痛感する
もう手遅れだけど
0988優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:21:47.68ID:/OoQweN9
秋に自分が地方で合格するための布石で関東じゃないと受からないって連呼してるのかもね。
こうどなじょうほうせんってやつ
そんなにコネ意識してるのに非常勤にいかないのはなぜだろう
0989優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:23:07.37ID:LRXCw93o
>>984
一つ言おうか
知るかボケ

>恐らくお前が地方2人目なんだが
ここで認知のゆがみが発生してる
0990優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:24:45.18ID:IWwZXJi0
お前「こうどなじょうほうせん」って言いたいだけじゃんw
非常勤に応募しない理由は お前が非常勤に応募しなかった理由と同じだよ
受かったと言っても関東だろうが
0992優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:28:38.07ID:f1C+uGvL
>>988
在職中、一般(クローズ)ならあっさり採用される。
自分の場合はこれが理由。
当たり前ですが他人のことはわからんですよ。
0993優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:28:42.27ID:CbsJPO2m
>>991
どうしても公務員でなきゃでなかったら非常勤なんてやるより民間の正社員狙った方がいいと思うが。
0995優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:31:41.26ID:IWwZXJi0
関東と地方では別の国のようだ
とても同じ国の国民とは思えない
0996優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:32:22.78ID:f1C+uGvL
>>994
地方民です。
今回も労働局だけ受験。(統一に興味なし)
0998優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:37:08.04ID:ZCoEURVD
>>991
ストレス圏の病気の人なんかは
非常勤とかでまともなことをわかって
もらえばいいけやな、本物のほうはなw
0999優しい名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:38:43.12ID:DdvtJJGs
バレるとか意味不明なことを言っている人はきっと本物だろう
だから常勤でも受からないわけだ
少しでもまともになれるよう努力をしなさい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況