どこかのスレにあったやつ

>>自分以外に、「心」を持ち「信念」を持てる「他者」が、存在していないのか? (「心の理論」の欠如)
自分以外に、「心」を持ち「信念」を持てる 「他者」が、存在しているのは解っているけれど、その人の「視点」に立てないだけなのか? (<脱中心化>ができていない)
自分以外に、「心」を持ち「信念」を持てる 「他者」が、存在しているのは解っていて、その人の「視点」に立てないわけではないのに、ついつい「自分」の「信念」を言ってしまうのか? (<脱中心化>はできているけれど、<自己>が優先してしまう)

最悪なのは2番目だろうな
1番目はすぐ見破れると思うし
3番目はやらかしてる自覚はあるはずだから