X



■■■■パキシル統合情報スレ 82■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 06:54:17.93ID:YkjaXaU2
選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)のパキシルについて、まったりと情報交換しましょう。
☆このお薬の飲み始め、減薬時には特有の副作用が多くの人に出ます。
主治医としっかり相談して計画的に。

◆前スレ
■■■■パキシル統合情報スレ 81■■■■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524565242/

◆関連スレ
パキシル減薬・断薬情報交換スレ36
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1418127313/

◆関連リンク
☆製薬メーカー
GSK…グラクソ・スミスクライン
https://web.archive.org/web/20100923051050/http://glaxosmithkline.co.jp/medical/excl/paxil/
☆お薬110番
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179041.html
携帯用
http://www.okusuri110.com/i/
☆発掘!やくやく大事典
http://medicine.cug.net/drug/02/02_05_02.htm#paroxetine_HCl
0401優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:28:57.14ID:/gBDqz4t
それも人によるし服用量にもよる
自分は出はしなかったが勃ちはしたしむしろ出ないのでずっと維持できていた
0402優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:01:51.56ID:PC0chIqu
出なくて苦しかったけど、ある日頑張ってたら出て大丈夫になった。
血も一緒に出たから癌かと思ってビックリした。
0403優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:08:02.70ID:vd7PwAMD
CR50mgでも普通に立つし、射精もできるオレは余程性欲が強いのか。
まあこれでも性欲は半分くらい落ちたが。
その代わり食欲が異常に無いけど。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:47:10.74ID:0Ea+9wpS
人それぞれだしなー
俺は性欲はそこそこあるけど全く射精できない
0406優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:29:58.79ID:Ea+YWgO8
鬱から双極性2型で、断薬中。離脱がキツいけど抜けてきた。みんな、そんな怖がらなくて大丈夫。

世話になったな。
0407優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:19:43.27ID:Ji6YfC6i
いちばんひどいとき40で今5だけ
7〜8年飲んでる
毎日、鬱がひどい
あと10月とか気温が下がるときにもろに影響を受ける
ガクッと精神が落ち込んで朝が地獄みたいに辛くなる
一度薬で制御してしまうと薬の量で全て決まるようになっちゃうのかな?
どうしていいかわからない
0408優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:15:03.78ID:yo8udZgV
>>407
5mg錠て減薬、断薬する時に飲む量だから効いてないのと同じでしょ。
これを期にほかの薬に変えるか、また量を増やすかしないと辛いだけだよ。
そこは先生に相談するべき。
0411優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:07:28.43ID:YYvAyjdu
離脱症状て、セロトニンが低くなりすぎて症状でるの?
0412優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:19:01.00ID:IoY5cBBg
副作用の胃もたれで困ってる
ガスター始めました
0413優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:44:11.21ID:UZrBQArc
単にクスリが血中濃度がさがったら離脱はでる。
キツイかどうかは体調と飲んでる量による。
0415優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:41:33.87ID:GLcG9LNQ
血中濃度の下がり幅を少なくして減らしていけばいいってこと?
0416優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:52:48.39ID:UZrBQArc
毎日クスリ飲めば気にする事ない。

脱水とかやると、一時的に薬切れ状態になる場合がある。

20mgとかだったら全然気にすることはない。
0417優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:18:40.42ID:CAg09a4H
>>412

胃もたれは胃もたれで対処すれば
よいし、体調の悪さが引き起こした
もんじゃないかな。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 11:06:08.94ID:b3GTzsZ3
>>418
基本的には睡眠は浅くなるんだけどなあ
0420優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:18:22.88ID:Rd14wupt
躁転したことある人は何mgから躁転しましたか?
0423優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:30:07.18ID:Ue3yzKjN
躁転は薬でなるものではない
気質だ。脳に障害があるのだ。

パキシルはきっかけに過ぎない。
20mg以上だな。

自分にそういう系が思い当たるなら医者に言ってクスリを変えよう
たまにイライラするとかいえば変えてくれる。嘘はダメだぞ。
0427優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:09:17.83ID:3DfjvMJ0
パキシルは俺も10年くらい飲んでたかなぁ
当時40mg/day飲んでたけどある日突然処方全部切られた
幸い離脱症状は全く出なかった
0428優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:13:16.10ID:A655UTu+
医者って恐ろしいことを平気でするんだな
医者なのに離脱作用の知識が無いんだろうか?
0429優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:18:07.73ID:3DfjvMJ0
>>428
いや、その担当医の先生はパキシルの離脱症状に関してはよく知ってたみたいだった
何故処方を打ち切ったのは俺にはよく分からないが
0430優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:26:02.24ID:A655UTu+
>>429
離脱症状出たら服薬させれば良いかと思ってたのだろうか?
それとも代わりのSSRIを出せば、離脱症状も抑える事が出来ると思ったのかな?
0431優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:54:58.54ID:8zHLacy+
俺は2年目
しばらく手放せないなぁ
これがないとロクに社会生活送れない
0433427
垢版 |
2019/08/21(水) 21:20:04.88ID:hT5hjv47
>>432
パキシルの代わりに出された薬はありませんでした
つまり今抗うつ薬系は全く飲んでません
前から飲んでたサイレースとデパケンだけ継続して飲んでます
0435優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:24:48.33ID:r7Q8Xpa9
>>429
ほかのSSRIに置きかえながら少しずつ減らしていく、はあるからね。
らんぼうだよな。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:25:51.68ID:V71pk9lk
減量したいのですがこれってピルカッターで割って飲んでも大丈夫でしょうか?
0438優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:48:27.14ID:38+05YOj
ノーマルのパキシルは割って処方されたことあるけど
CRは割っちゃうと効果無くなるから割れないって
0439優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:23:12.71ID:ZUOrm4C4
医師に頼んだら減薬用に薬局で割ってくれるよ。ただではないが。

減薬ってCRでしたっけ?
覚えてない。
0440優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:23:42.80ID:Zmd5If8n
いくつのを割るのかな
最初から容量の少ないのを出してもらえば
0441優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:19:39.77ID:N+VlGNoW
パキシルとパロキセチン(サワイ)は同じものでしょうか?商品名が違うだけ?
0443優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:29:33.24ID:lASmB29l
>>441
パロキセチンはジェネリック
有効成分は同じだけど添加物とかは若干違う

連投すまん
0444優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:43:18.13ID:qWr8wF80
そういえばかかりつけの薬局はジェネリック勧めてきたことないな。花粉症だとほぼ自動でジェネリックになるのに。精神科の薬はジェネリックにしない方針のところが多いのかな。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:15:44.48ID:S5Nfwd98
メンタル系の薬は後発品だと効かないって思い込んじゃう人が居るから
プラシーボなんだけど先発品を使う傾向が強いね
0446優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 02:52:19.12ID:PYew94J9
>>444
ちょうど昨日コレでツイッターが大騒ぎになってたけど、坑アレルギー薬は薬価が高い。
向精神薬も自立支援や生活保護の場合、原則ジェネリックなんだけど、あまりうるさくないね。
ちなみにパキシルは10年経ってるからジェネリックあるけど、CR錠はまだ特許が切れてないから、ジェネリックは無い

湿布やかぜ薬…身近な薬が保険適用外に? 健保連の医療費削減案に困惑の声 - FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00047853HDK/201908231430_MEZAMASHITelevision_HDK
0447優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:20:08.23ID:HqaaIINz
薬割るのはハサミで十分。糖衣やカプセルでなけれな。

割り線あれば手で板チョコのごとく割るのだが。

薬は1錠倍量でも値段同じだったりするので、倍量を半分の日数分にしてもらったりしてた。

今は自立支援受けてるので気にしないが。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:03:07.27ID:iOJUG0Hp
わははは。
おまえらまだこんな毒水飲んでんのか?
パキ汁ってな。
ぎゃははは。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 04:54:49.00ID:KWggFCkw
パキシルって寝られなくなるもんなんですかね?
不安感があって寝られないと言ったら、処方されたんです。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 05:03:42.67ID:KWggFCkw
続き
それまではオランザピンを処方されて一年くらい経ちます
0453優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 05:03:42.95ID:KWggFCkw
続き
それまではオランザピンを処方されて一年くらい経ちます
0454優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 05:03:44.84ID:KWggFCkw
続き
それまではオランザピンを処方されて一年くらい経ちます
0455優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 05:06:26.11ID:KWggFCkw
451
不安感があって寝られない事が多いので相談したらパキシルを処方されたんですが、このスレ見たら寝られなくみたいな書き込みを見たもので。
寝られなくなら飲みたくないと思いまして
0456優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:09:49.74ID:vUACwi6Q
>>455
気にすんな。
だいたいこのスレ気にしてる時点でダメだ。思い込むに意識を奪われないよう。
ただ飲もう。目をつぶろう。
0457優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:19:42.40ID:vUACwi6Q
あ、連投ごめん。

そもそも飲まなくてもいい状況だったら飲まない方がいいよ。
これヤバイから。

レクサプロで済むならそっちのほうがいい。
0458優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 02:06:18.37ID:IziN9aCG
死ぬ気はなくなるけどやる気もなくなる
生かす、死なさない、という意味ではありだが何もせずゴロゴロしてても生活できればいいが
結局しわ寄せが自分に返ってくるから余計に辛いわ
0460優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:38:53.86ID:Kn7W1V/6
>>458
思い込みだよ
うつは寛解したの?
寛解しさえすれば、くすりはある程度
コントロールできるよ
0461優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:01:44.50ID:VbqpQF04
発汗がめんどい
0462優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:49:53.63ID:8Wmiedxk
>>461
それも気のせいや
薬飲んだからこうなるはずや、ゆう
思い込みやで

精神的に疲れてるだけやぞ
騙されてそう思ってみ
幾分楽になっぞ
0463優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:53.00ID:VOZBJr2p
睡眠導入剤と合わせて飲むと毎回吐いてしまう
0464優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:23:07.75ID:Nfa/sxQL
>>463
んじゃ、リスペリドン、制吐剤でももろうとけば?
0465優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 06:28:47.67ID:64r5E37k
>>458
薬がピンポイントで「これはいけない考えだから消そう!」「これは前向きだから残そう!」とか出来るわけない
それが出来たら洗脳し放題だしそもそも人によって考えが違う
苦しんでる人にとっては死ぬ事が前向きな気持ちだったりするわけでー
なのである意味正常とも言える
都合よく元気になれるなら中身が空でも思い込みで治るタイプ
プラシーボってやつ
0466優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:36:57.82ID:6UlT73Mm
これがシャンビリってやつだろうか。耳の中が「ジー」という音が響いていて、家中の電気製品探したけどどれも違う。すごく不快だ…
0467優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:59:26.65ID:JSz5PAdf
>>466
気のせいだと思って、奮発して風俗行ってみ。楽になる。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 03:40:21.88ID:GRriNuKs
はああ、性欲減退勃起不全
0470優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:01:14.94ID:1/JPjsqe
実体験でパキシルの苦しい苦しい減薬→断薬を成功させた話をば

家じゅうのパキシルを薬瓶に集めて、事情を話したうえで、おやじに下痢便をぶちまけてもらったンや
さすがに飲むの無理やった
いくぶん乱暴なやけどおすすめ
0471優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:04:23.34ID:cVUMOMZa
そんなに減薬して欲しい?わたし増量して欲しくて仕方ないんだけど
0473優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:51:19.58ID:gxOXf8Se
じゃあ私も実体験

無理に断薬するとリバウンドする
シャンビリから抜けて薬の効果が無くなったと思ったけど結局はまたパキシルが必要になった

主治医と相談しながらじゃないとダメですよ
0474優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:11:04.86ID:D5/2vLQi
実体験ではなく妄想
そんなことしたら臭くて
0475優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:32:27.03ID:mEiHWqol
いや、背に腹は変えられん、思ったんねん。実話。
0476優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:21:27.68ID:fYQIBJfk
今パキシルより効いて、離脱も軽い薬たくさんあるよ。

サインバルタ2錠飲んだら眠れなくなった。
0477優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:57:14.84ID:zEOrR5mw
>>476
レクサプロもなかなか良い薬だが、
パキシルの切れ味は抜群。
離脱がひどいほど良薬・・でもないが。
0479優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:29:41.13ID:SKE1BMDW
>>478

暑い中、減薬してるってこと?
0482優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:16:37.86ID:Z6JIvkTg
経験してみるのが1番わかるけど
シャンビリって言い出した人は的確な言葉だと思う
0485優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:42:31.60ID:xTKtloWw
ピンシャリじゃね

俺はプラス、頭の中でテクノがなって狂ったと思った
0487優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 04:25:32.54ID:y4UlbYq4
今まで飲んだどの精神科薬よりも射精障害がひどい
0490優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:31.18ID:hpZhXkIt
>>487
人によるだろうけど
俺はレクサプロが一番あかんかった
SSRIいろいろ試してみたけど自分はパキシルが一番影響少なかったわ
0491優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:15:53.73ID:i1jpC3LZ
>>490
ひとによるなあ
おれはレクサプロで射精しまくり下痢でまくりで
0492優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:40:23.19ID:hpZhXkIt
>>491
抗不安作用とかもパキシルの方が効果あったな
離脱きついからレクサプロ合う人うらやましい
0493優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 03:36:08.56ID:qqgyR+17
>>490
なるほど、人それぞれですね
あざます
0494優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 03:45:54.26ID:gqa9SuvP
30mg飲んでるけど多いのかなぁ
0495優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 03:47:13.00ID:gqa9SuvP
30mg飲んでるけど多いのかなぁ
0498優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:03:33.24ID:NWYe3q8L
パキシルCRを、夕食後に12.5と25mg
CR飲んでる人は少ないのかな?
0500優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:30:17.19ID:5QqwwUcr
パキシル処方してもらおうとしてる者です
よく飲んでる方から性欲減退と聞くのですがムラムラもなくなるんですか?
まったくはなくならないんでしょうがどの程度で、したい欲もなくなるのかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況