自分の母親は真剣に子供のためを思っていろいろとしてくれます。

小学生のころ門限を過ぎて6時まで遊んでいたら友達の目の前で嫌がり泣き叫ぶ自分を引きずって家に連れて帰りました。
それ以来悪い友達と遊ばないように、放課後や夏休み冬休みも親戚の家に預けられ母親が選んだ友達としか遊べませんでした。

中学に入ったら親戚の家に預けられることはなくなりましたが、空いている時間は塾に通わなくてはならず中学時代はほとんど友達と遊んだ記憶がありません。

高校も母親が決めました。別の高校に行きたいと何度も言っても駄目でした。あまり頭が良くなかったけど大学だけは頑張って自分で選んだ所に入り親から逃げるように地元を離れました。

成績の良い兄がいて父親からは常に兄と比べられお前は馬鹿だと罵倒されていましたが、母親からは馬鹿されたことも無く暴力を振るわれたこともありません。でも母親が好きではありません。

他の方々に比べればヌルい環境だとは思います。ただ吐き出したかった。長文での自分語りすみませんでした。