X



毒親育ちが語り合うスレ 103

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:21:24.26ID:D9KH2l2j
解決を助ける重要法律
・児童虐待防止法
・障害者虐待防止法
・障害者差別解消法
・保護責任者遺棄
・国民の通報義務

自立案
・社宅保証のある会社で働く
・漁師町や温泉街で住み込みで働く
・保証会社が使える(保証人を付けなくても大丈夫)な物件を探す
・必要に応じて役所に支援措置を依頼する

前スレ
毒親育ちが語り合うスレ 102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1545165741/

次スレはレス番>>970の方
>>970以降次スレが立ってない場合書き込みを控えて下さい
0886優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:33:13.12ID:QhqbWaGF
>>885
俺もだ
長年不当な扱いを受けてきたせいで
不公平を感じる度にそいつを半殺しにしたくなる
0887優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:42:09.88ID:nTR67bPZ
毒のパターン認識と傾向を学習すると、スレに来る荒らしも判別可能になる。
ついでに質問した時の返答も大体予想がつくようになる。
体調悪いと感覚が鈍って、荒らしにも反応してしまうことがあるから
やっぱり心と体は繋がっているんだなと思う。

自分が掲示板に頻繁に書き込みする時は、精神不安定な時。
そういうときはノートに殴り書きして、読み返さずに最後まで書いたら
シュレッダー掛けて捨てる位のほうが精神衛生上は良いんだろうな。
0888優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:49:52.28ID:QwCthuQn
それがわかってても書き込んでしまうほど中毒性高いのが電子掲示板
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:06:07.94ID:nTR67bPZ
自分も掲示板依存だとは思う。
書いてるとき=具合悪い、の指標にしてる。
0890優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:52:10.36ID:QPDDJu1j
すみません、少々よろしいですか?

毒親育ちと関係が無いのかも知れませんが
自分の内面に「巨大な憎しみと怒りの塊」を抱えて
なんとか生きてるって方はいらっしゃいますか?

親からの理不尽な仕打ちや学校でのいじめとかを経てからなのか
中学生ぐらいのときから気が付くと自分の中に居て
うっかりすると暴走して何かとてつもなく悪いことでもしてしまいそうで
怖くて気が抜けなくて・・・

なんとか宥めたり胡麻化したりして、そいつが暴れないようにしてるんですが
もうそういうことにも疲れてしまってます
0891優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:23:08.87ID:ZCul9II3
>>890
中学卒業してるんだから厨二病からも早く卒業しなさいな
0893優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:14:21.76ID:W/x8+a9D
毒親って父と母結託して子を攻撃する逃れてはないのだよ得意だよな
0895優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:46:13.82ID:1Oaq/vWd
>>890

2ちゃんねるでも何でもいいから
外に出すの大事だよ
ノートに書くなりでもゲーセンのゲームで殴ってでもさ
人にやると罪になるから

憎しみや怒りはアダルトチルドレンならデカイだろうし、
それを無視するようにしないと家に居られないようになってると自分では思う
0896優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:50:28.22ID:6tjXgqQT
こういうとこで吐き出し書き出ししてくのいいよ
自助グループいくのもおすすめ
でも自助グループでは変な人も多いから基本友達を作ってはいけない
0898優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:12:57.06ID:sKBXTDx4
引きこもりとか精神的に問題抱えてる人の背景にこの問題が隠れてること多いっていうの普通の人は知らないよね
引きこもりを取り上げる番組もいつも「子供が引きこもりで親が可哀相」っていうスタンスだし
表層的な部分でしか考えられないんだろうな
その奥にまで想像力が働いてない
0899優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:24:15.28ID:QRBixIYP
番組制作してる上級国民だから毒親とは無縁だろうしな
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:26:29.24ID:6tjXgqQT
>>897
アメリカが発祥だからキリスト教ベースの「祈りましょう」とか言うフレーズあるけど気にしなくてOK
ACODAとかACAとかまずは有名どころに行けば大丈夫
0903優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:53:30.02ID:StPeV7hC
>>886
自覚してるなら本たくさん出てるから認知療法で自分をメンテナンスしな
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:56:56.83ID:StPeV7hC
>>890
そういう過去を抑圧しすぎると怒りの感情が量産される(毒親育ちあるあるで愛着障害あるある)
怒りをコントロールする系の本とか愛着障害の対策の本とか読んで、自分に合う方法を自分で見つけな
0905優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:58:15.83ID:StPeV7hC
やばい
久々に来てみたら昔の自分がいっぱいいるわ
イライラする
0907優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 15:58:36.39ID:B195WC2y
>>689
> 子供にしがみつく心理 大人になれない親たち 加藤諦三著

あなたの書き込みを見て読んでいる。
あまりに自分の状況にぴったりすぎて、
子供の頃の記憶がいちいちフラバして、なかなか読み進められないw
数年かけて、親への怒りは全部ノートに吐き出したつもりだったけど、
そんなものじゃない、
まだ沢山の怒りを押し殺しているはずだ、と気付かされたよ

親にもこの本を読んでもらえたら……と期待してしまうけど、
本を渡したら怒り狂って、1ページも読まないばかりか
勝手に加藤氏に敵意を向けてしつこくこき下ろすんだろうな……
0909優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:16:23.86ID:tSSlxi94
>>898
テレビは老人と子持ち主婦と偏差値40に合わせて作るのが基本らしい
だからどうしたって親が大変で可哀想になる
0910優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:38:52.09ID:Uqx8WgAN
>>907
その本とは別タイトルだけど、うちの父親に加藤諦三さんの本(平成後期に入ってから出版されたもの、前期のものはご自分でも書かれてたけど精神論に偏ってて押し付けがましい)を読んでみてもらった時は「愕然とした」って言ってた
もう定年退職した後だったし、時間にも経済的にも余裕があったせいもあったんだろうけど、ものすごく色んな事考えたって言ってた
自分自身が子供の頃に親にしてもらいたかったことと自分が親として子供にしてあげないといけなかったことが同じものだったってこの年齢になって初めて気が付いたって
自分ぐらいこんなに勤勉でまともで家族思いな父親も世間にそういないはずなのに、なんでうちは家族と家族の関係がおかしくなるんだってずっと頭に来てたけど、自分がいい伴侶や親じゃなかったことを突き付けられて認めるしかなかったって
最晩年になって親子で唯一関係の改善されてた時間がもてたのはそういうのも大きかったのかもしれないと思う
ダメ元で手渡してたからそんな返しが来たのには正直かなりびっくりしたし裏でもあるのかって疑ってたんだけどね
こっちも愕然とするぐらい、本当にただただ親が何も分かってなかったり、お互いですれ違ってた部分も相当あったのかもなあと
もちろん万人共通の解決策になるなんて夢にも思わないけど、うちの親子関係には合ってた
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:52:16.13ID:HH/bB95X
ニュースで犯罪者に子供がいてまだ小さかったり、逮捕歴あったりスキャンダルまみれの芸能人に子供ができたら
子供がかわいそうで仕方ない
産まれる前からもう苦労することが運命づけられててそこに共感してしまう
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:58:38.29ID:17GEmpwj
>>910
お父さん、根はマトモな人だったんだね
分かり合えて良かったね
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:00:10.14ID:17GEmpwj
>>911
わかる
事件やスキャンダル系ニュースは子ども目線で見てしまう
最近だとピエール瀧の子どもとか
0914優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:55:21.39ID:bqPaoII5
>>890
いらっしゃいますよ。
糞爺、糞婆・・・なぐりころしてやりたいぐらい憎いですよ
夢とか見たら発狂して起きてコロしにいきたいぐらい・・
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:31:38.97ID:Uqx8WgAN
>>912
結局「自分はこんなに一生懸命で真面目で正しい父親なんだからお前ら家族は称賛、感謝した上で黙って従え」って感じで家族を自分の思い通りにしようとしていつもイライラしてる状態のお父さんが家族にとっての「いいお父さん」なはずもなくっていうね
父が初めて「自分も間違う」っていう事と「自分の何処が間違ってたのか」っていう事の両方を冷静に理解出来たことで初めてこっちも「一方的に責められない、思い通りにしようとされてない」状態で父と関われた
ずっと父の死を寂しいとか悲しいと思う事だけは絶対無いと思ってたけどね
ようやく自然に色んな事を話したり笑ったりまで出来る状態になって少しした時に突然他界してしまったから、もっと話したかったのに、寂しいと思ったよ
そう言ってくれてありがとう
0916優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:36:17.20ID:JI3GEPCW
お父さんのお父さんやそのまたお父さんも、そういう環境で育ってきたのかもしれない、だから正しいと思ってたのかもしれないね
和解できて親子らしい時間が作れて良かったじゃん
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:38:12.90ID:GRT2+ZoL
みんなごはんは自炊?
0919優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:47:28.34ID:W/x8+a9D
谷山浩子の「よその子」
毒親育ちには染みる歌詞だと思うからつべで見てみてくれ
0921907
垢版 |
2019/04/26(金) 20:32:01.11ID:gCr4IRIa
>>910 >>915
貴重な経験を教えてくれてありがとう。本で分かり合えることもあるんだね
ダメ元で父に渡してみようかな、と思ったよ
それでも怒り狂うなら「やっぱり無理か」と諦めもつく。
父はもう最晩年に近いけれど、わずかでも
あなたとお父さんのように
>思い通りにしようとされてない
状態で関われたらいいなあ
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:52:50.16ID:AhjgA1N/
過干渉な親に限って、子どものSOSに無関心だったりする

俺の両親も俺の訴えや主張に無関心だったのに、俺が精神を病んでそれを親に訴えても妹最優秀だから全く気にしてくれなかった
0923優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:11:47.55ID:GMYNm3Ur
引きこもりになる前SOS出したけど
お前なんかが精神病になるわけないだろ!お前は怠けなんだよ!本物の精神病はそういうものじゃないんだ!
ってボロクソ言われた
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:14:38.92ID:3h8yYWt0
好きな曲だわ
毒親知らずには「怖い」って言われたけどこういうふうに強くありたいって聞く度思うよ
0926優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:52:13.07ID:xHYbn1in
失礼チラ裏の自己満足承知なんだけど愚痴りたい
44歳賃貸一人暮らし無職2か月目なんだけど一昨日に受けた契約社員のお祈りの連絡が来て流石にやばいと思って
兎に角日雇いでも何でもいいから少しでもGWの間の収入入れときたいと思って単発バイトやら日雇いの仕事扱ってるとこに電話したんよ
履歴書もいらないんでとりあえず登録だけでもお願いしますってんで午後に行って登録用紙見たらまさかの「緊急連絡先」
親とは10年以上断絶してるけど流石に住所電話番号位は記憶に残ってるんで書けない事も無いんだけど、たかがGW中の数日日雇いの為に
物凄い不快な思いするのが癪で「すみませんとりあえず今日の所はやめときますw」て卑屈な愛想笑いして書かずに用紙回収して出戻り
斡旋会社の兄ちゃんは「はあ?」みたいな薄ら笑いしてたけど多分「うわコイツオッサンの癖に仕事怖くなってビビりやがったw」程度に思われたんだと思う
毒親が嫌で離れてんのに結局その事自体も生きてく上でハンデっていうか自分にとっては不利益になるんだよな
当然ある程度の長期の契約では緊急連絡先とか保証人として親親族の情報書かされて当たり前だけどある程度の長期なら割り切れるけど軽い気持ちで単発バイトで書かされるとは思わなんだ。。
普通の親と折り合い良くやってる連中は全く意味不明だよな、「え?親の住所氏名書くだけじゃん」
「自分の意思で一人暮らしして生活困るとかソレ馬鹿じゃん?じゃあ何で親元離れてんの?www」だよな
なんかそういう細々した「親」が起点の不快な事が連鎖して色々ありすぎてもう疲れた
いい歳で毒親だの言ってる自分も嫌で嫌でしょうがない
もう何やってもダメだわ、何やっても気分悪い
吐き出したくてどうしようもなくなった、失礼しました
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:08:07.44ID:xHYbn1in
池袋の事故も、被害者の母娘と旦那さん、昨今珍しい程の温和ないい家庭なんだろうけど
多分歪んだ視点でしか見れないんだよなあ
普通の同情とか感情移入とは違った、僻みっぽい見方しかできない
「こんな純粋に他人を信じて愛せる関係構築できるって、この人も暖かい家庭で変なノイズ拾わずに育ったんだろうな」
普通の純粋な人間なら素直に「いい家庭で羨ましい」て思えるんだろうけどもう自分とは関係無いって前提の見え方しかしないから
別世界の人間の話だとか絵本の中の出来事みたいにしか理解できない
卑屈な乞食が貴族の靴磨きながら自分とは別世界の、同じ人間ですらない別の生き物として「旦那いい靴はいてますねエヘヘ」みたいな卑屈な感覚
ノイズ拾って頭おかしくなった時点で脳が壊死して自動的に早死にする生体機能でもあれば良かったのにな
狂ったまま周囲とのズレがどんどん拡大していくのを承知で生き続けるって残酷すぎるわ、早く死にたい
0928優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:24:23.41ID:X3TFXoDb
>>926
親に連絡いくのは犯罪レベルの事件起こしたときか巻き込まれたとき。親の名前、連絡先ウソ書いて大丈夫だよ。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:42:10.40ID:lmZixr9N
>>926
バレバレの下手くそなネナベして遊んでないで、ちゃんと働けよ
0930優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:03:42.96ID:lAcx8mMR
加藤諦三さんはモラルハラスメントの心理も個人的には良かった
子供の不登校は家庭内にモラルハラスメントがあるとの事
毒親とはモラルハラスメントという考え方に膝を打った
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:08:45.93ID:gRTHTFKA
不登校なんて親に甘えてるだけでしょ
毒親育ちなら家いるより学校いる方が心地いい
0932優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 00:02:55.19ID:fNoh6Gk9
>>916
家の父は複雑な家庭で育った人だっだからその影響もかなりあっただろうね
自然な会話をするようになってからは父自身の子供時代の辛かった事とかもポツポツ口にしてた
子供時代は家族に心閉ざすことで全部やり過ごして自分を守ってたとかね
父にとっても自分の家族と緊張せずに話して笑ったりすること自体が人生で初めての経験だったのかも知れない
ありがとう
>>921
家も「もうこれで一生関係断絶になるならなるのでいいや」と思って渡したんだよね
だから本当はちゃんと読んでもらえるとすら思ってなかった
実際あの時に父の方が何も変わらないままだったらそのまんまで終わってたと思うし
成人した後ですら親と子の二者関係なら親の方が強いというか、親の側が自分で自分を変えてくれる部分がないと子供にはもう手の打ちようなんかないんだってことも痛いほど実感してたよ
お父さんがあなたと自分自身の苦しさにちゃんと気が付いてくれるといいよね
無理とか我慢とかじゃなくて自然に打ち解けて分かりあえたらいいよね
ありがとうね
>>931
あなたみたいな人も最新の著作から読んでみたらいいと思うよ
学校に行けない子達は親との関係性が不安定か、親の事が嫌いだからこそ家から出られなくなってるんだってこともよく書かれてるから
なんでそうなるのかも丁寧で理に適った説明がされてるよ
緊張しきった親子関係がそこにあったら変わらないといけない順序なら親の方が必ず先なんだよ
人生の先輩としたって、親としたって、大人としたってね
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 00:13:20.92ID:hYmMkPiM
>>931
分かる
学校から帰りたくなくて泣いたこともあったな
学校って親と違ってまともなことすればまともに評価され認めてもらえる、天国みたいに思えてた
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:07:10.81ID:p/pxhLCW
>>931
親との関係性がうまくいかない子は
外でも関係性がうまくいかなくて虐められたり貶されたりするからねえ
私は何とか友だちいたから良いけど、居場所のない毒親育ちは自室があるなら隠るんじゃないかね
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:10:05.54ID:p/pxhLCW
学校は行ってたけど、いちいち迎えに来て下駄箱で睨んでたり、クラブ活動を許されなかったり、委員会で少しでも遅くなると学校に電話かかってきて校内アナウンスされたりしたな
そんなんだから学校でヒソヒソされてて居づらかった
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:25:02.55ID:v4z0OMMe
お外が怖いならとお家に引きこもらせてくれる親って毒じゃなくて薬や栄養の類でしょ
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:45:44.18ID:fNoh6Gk9
薬や栄養になれる、つまり子供に安心感や信頼感を提供出来るような親に育てられた子は最初からお外が怖くなんかならないっていう類のこともよく書いてあるよ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:54:18.92ID:fNoh6Gk9
もし怖いと感じてもそれに対処するための、適切に大人や友達に相談したり解決するための力が育ってるんだって
連投ごめん
子供の問題行動や苦悩を子供側だけの責任、問題にしたがる人はやっぱり勘違いしてる部分が大きい気がして仕方ない
それこそ子供に甘える大人みたいで
0939優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:55:48.28ID:rqnjmDeD
毒親に育てられ社交性身につかない
学校に馴染めず居場所がない
家には毒親がおり居場所がない

誰にも相談できず自殺
0940優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 02:11:12.31ID:/sBnbDqI
>>939
>毒親に育てられ社交性身につかない

親の育て方は関係ないよ
当人の努力の問題
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 02:16:28.10ID:TOI3AvzU
>>934
学校はいじめられり(なに考えているのかわからずキモいと距離を置かれた)して嫌だったけど皆勤賞だったな
風邪でも行けという親の方針で
皆勤賞じゃなければいけないという強迫観念じみたものがあったわ
テストで85点をとったとき、学校で泣き崩れたんだが、その時とっさに「お父さんに怒られる」と言ったのを覚えている
いじめられて帰ってきた日も、通学路の途中で涙を拭いて親には「今日も学校楽しかったで」

よく、引きこもりとか自殺とかしなかったと思う小学校の自分
0942優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 02:23:04.41ID:TOI3AvzU
抑圧されていたから、怒りの感情を表に出したら、いや、思ってもいけないと思っていた
そしたら、学校で真面目でつまらないきもいやつ扱い
今もつらいけど自己表現できるだけまし
あの頃は人生で一番しんどかったと思う
0943優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 02:45:12.81ID:wRTaiw1d
小学校のテストで85点…
努力が足りなかったね
努力不足をきちんと叱り躾けてくれるしっかりした親だったようで何より
0945優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 03:51:40.65ID:MHrHr463
死にたい
けど死にたくない
0946優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 04:12:57.07ID:rqnjmDeD
>>940
関係あるよ
もちろん本人の努力の問題でもあるがそれも含め親の教育の影響は大きい
0947優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 04:15:30.11ID:Ass/dU8a
社交性というのは父親を見て学ぶらしい
父親がコミュ障のゴミなら終わり
0948優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 04:26:50.46ID:rqnjmDeD
>>947
俺じゃん
父親コミュ障で俺終了

でも女は母親がまともだと社交性は身につくとかありそう
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 05:53:19.26ID:TOI3AvzU
>>943
努力不足というよりあの時はケアレスミスだったと思う
別に通わされていた塾では上の方のクラスだったし
ここで言いたいのはテストの点数なんかどうでもよくて、父親への圧倒的な恐怖が小学校の自分に根付いていたということ
0950優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 06:48:43.43ID:vWv+5qBe
自分の子の足を引っ張る親は詐欺師と同じだ。何でこっちが保証金を請求出来ないの?
法律盾にすれば何をやっても良いと思っているような卑怯者は、自分のルールで粛正する他ない。
詐欺師を守るような馬鹿げた法律なんか要らないんだ!
0951優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 06:54:17.49ID:vWv+5qBe
生活保護受けたら引っ越しすらさせてもらえない。
どうして全部毒親のリスクを背負わされて、
その上監視されなきゃならないんだ。
バズーカでも持って殴り込んでやろうかな。
0952優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 07:12:39.53ID:vWv+5qBe
毒親は自分は被害者気取りで奪う事しか考えてない
今まで我慢してきたのに
どうしてこっちの自由が奪われるんだ
被害者が悪いと言ってるようなものだろう
隣町なら広くて安い部屋がいくらでもあるのに
なんで引っ越ししたらいけないの
マジで実家は住人諸共燃やしてやろうかな
0954優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 07:33:29.92ID:vWv+5qBe
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す。
0955優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:16:02.52ID:b3xb5LF4
社会性が子供の努力で身に付くなら全国の親が子育てを放棄するよw
0958優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:55:03.16ID:/2fxvlv/
先進国の取り組みをみると、行政命令で親を精神科や改善プログラムに参加させてるな
親にここは法治国家だと叩き込み、違反したら刑事罰を食らわせないと分からないんだろうか
0959優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:51:52.76ID:vWv+5qBe
>>958
当たり前
虐待は許されるし、やっていい事だからやるんだよ^^
相手が毒親じゃぁ、ここは法治国家って言っても理解出来ない奴もごまんと居るだろうな
0960優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:09:02.99ID:kI8pFbS5
>>959
そんな事よりちゃんと働いて家出なよ
0961優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:12:15.53ID:ZFBz6Ds3
中学時代いじめが辛くて「具合悪いから学校休みたい」って母に言うと
「この怠けのクズがー!!!!」と発狂して庭に教科書ばらまいたり、殴る蹴るの暴行された
頭がいいというか何と言うか、見える所に痣は作らないで腹や頭を狙ってきた
暴行して反抗できなくなった所を着替えさせて車に押し込んで学校に連れていかれた
泣き腫らした顔で給食とか変な時間に登校させられるからきつかった

私にはそんな感じだったのに、妹が保健室登校になった時は暴れず、黙って毎日送り迎えしてた
私は「いじめる価値もないカスだから絶対いじめられるわけない」と思い込んで、
妹は「嫌なことがあったのねああかわいそうかわいそう」って
同じ血が通ってるのにこの違い
0962優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:14:46.67ID:CJxmlRGO
>>961
怠け者のクズなんだから仕方ない
親は子の将来のため、怠けと甘えを許さずきっちり学校に行かせたんだ
良い親持ったね
0963優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:29:00.15ID:JrsF9gxa
母親に全力で肉体的にも精神的にも毒素注ぎ込まれて頭も体も学生時代しんどかった、、、

今は母親と離れて良かったと思う。
自分の事、母親の歪んだ愛情に育てられたんだと気づいたよ。
でも、気づいたとたん地獄に突き落とされた感覚になっちゃって。
体に何かベタベタしたものが張り付いているようで気持ち悪い。
早くこの毒素を抜かなきゃ、、、

母親も自分自身のしたことに気づけばいいのに。
同じ苦しみを味わってもらわないと納得できないよ
0964優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:57:38.56ID:ZFBz6Ds3
妹との扱いの差も気に入らないけど
お父さんとセ○○スしすぎて具合悪くて働けないのぉ〜とかって言ってこたつでうたた寝して子供から金巻き上げて夕方になったらパチンコ行くような母に怠けだの言われて暴行されるのが一番納得いかん
0967優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:54:41.87ID:7XGY/VwD
>>966
人生の軌道修正が遅れるから
0968優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:33:07.00ID:sji9rAwU
>>963
毒親は気付かないし苦しまないだからこそ毒親なんだよ親のことは断ち切って自分のことを考えるようにした方が良いよ
0969優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:42:02.23ID:JmppoPPK
家族仲悪くて孤独で愛着障害だけどAセクシャルだからパートナーも作れない
一生孤独が確定してて人生に希望が無い
0970優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:07:45.83ID:Fycvx4bU
毒母に執着されたがために人生が終わった
0971優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:09:58.57ID:Fycvx4bU
すまぬ
踏んでしまった
次スレ立てれないから誰か頼む…(*_*;
0974優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:01:21.03ID:p/AtbH84
10代の頃から自分の未来は暗いとなんとなく予感してたけど
その通りになってしまった
0975優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:18:00.04ID:IVeRZsor
家族仲も悪くて友達もパートナーもいなくて本当に孤独
0976優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:36:37.35ID:1rksKB4+
孤独でいいじゃん
人間なんて嫌な人ばっかりなんだから
1人は気楽でいいよー
0977優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:45:20.27ID:3CH7JdJq
周りは友達やパートナーいて当たり前だから孤独感と劣等感ひどい
0979優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:25:34.91ID:7+azJFd7
何でもかんでも親のせいにしすぎ
いい年した大人が親のせいにするのはスゲ〜ダサい
そんなに親が悪いと思うなら働ける年齢になったら自立して親元を離れ自分で努力しろよ
0980優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:28:17.55ID:R4u/Kgi1
努力でどうにもならないから困ってるんじゃないか
0981優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:31:25.25ID:7+azJFd7
人のせいにして生きてりゃ楽だろうな
ま、ダサいけどなw
0983優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:34:36.43ID:R4u/Kgi1
過度に自罰的で粘着荒らしを続けるのも相当ダサいな
0984優しい名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:37:07.10ID:3EXTo1M6
自分の事を好きになる人なんて程度は違っても機能不全家庭出身者ばかりだな
健全な家庭に憧れるけど実際そういう人とは合わないし
こちらの家庭事情を話せばドン引きして結婚相手からは確実に除外されると思う
ああ詰んでるな、と思うときがある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況