X



自閉症スペクトラム総合スレ10【ASD】発達障害

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0877優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:23:58.03ID:dl1LKTPt
869さん
ADSには合わない場合もあるんですね。
レス、ありがとう
0878優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:28:02.98ID:dl1LKTPt
870さん
レス、ありがとう
デパケンとセロクエルはたしかに太りやすいって主治医も言ってました。

お腹周りやばいですよー
ダイエットしてるけど、全然お腹だけは痩せない(;_;)

ずっと、この処方なので多少不安はありますが、今度、主治医と相談してみます。
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:34:40.76ID:qtr5G4Xd
>>875
糖質患者が平和だ?
何を言ってるんだかね
幻聴や妄想を抱いて危険な言動のオンパレードだろ
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:36:23.21ID:ZTMJVkGp
>>876
グレーゾーンで過剰適応してる奴らはみんなそうなってそう
真性は全くならなさそうだが

来月出るインチュニブが扁桃体暴走を抑制して社会不安にも効くらしいからマジて期待してる
頼むぞ塩野義


http://soko-of-pdd-nos.hateblo.jp/entry/2016/02/22/235415
 グアンファシンのもう一つの精神医学的な用途は、全般的な不安障害や心的外傷後ストレス障害といった不安障害の治療である。
 グアンファシンや他のα2Aアゴニストは抗不安様の作用 を有し[21]、扁桃体の情動反応における交感神経の覚醒を減らし、前頭前皮質の感情、行動、及び思考の制御を強める。
 半減期が長いことにより、PTSD患者が悪夢によって眠りを妨げられることを改善する作用もみられる[22]。
 これらの作用の全ては、過覚醒、記憶の追体験、及びPTSDに関連した衝動性からの開放に寄与すると考えられる[23]。
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:39:54.79ID:cgLBsn5M
実際のところ発達障害と糖質じゃどちらが実害が多いのかしらね?
0882優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:40:03.14ID:ZTMJVkGp
>>879
糖質は妄想のキチガイ度は高いけど根がキレやすい訳ではないらしい

アスペは幼児の時からキレやすく、先天的(悪いという意味でない)な器質性疾患なんだって
0883優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:44:50.81ID:ZTMJVkGp
>>881
大したことないよ両方とも
ヤバいのは演技性パーソナリティの健常者の一部
共感性皆無なのに共感性があるように振る舞う能力MAX
弱い者イジメを息を吸うようにする
0885優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:25:40.06ID:U6Cbdewz
>>881
糖質は例えば「あの人が俺を殺そうとしてる」と勝手に妄想を抱く
それが高じてその人を殺す。それでいてキチガイ無罪
本当に糖質は害悪しか産み出さないゴミだ
もちろん、発達障害以上に実害が多い
0886優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:52:28.99ID:KWv/Z9kY
>俺を殺そうとしてる

なんで、その人はあなたを殺そうとしてるの?
あなたはその人に恨まれることをしたの?
その人があなたを殺して何の価値があるの?
あなたは人に命を狙われるすごい人なの?

こうやって考えればその人が自分のことを殺そうとしてないってこと分かると思うけどね
脳みそが完全にイカれてるんだな

発達障害はKYな言動するけどこういうのはないから糖質よりはまともだな
0887優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:20:55.02ID:ZI/Vz9mz
やっぱ妄想とか幻聴て薬を飲んでも完全には消えないのかな?
作業所にいる人も幻聴聞こえて意味不明なこと言ったり
自転車が尾行してるとこれまた理解不能なことを言ってる
昼飯のあと8錠も飲んでるよ朝と夜も飲むからねそれでもこれだ
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:03:29.17ID:31hI3+d0
糖質こそが精神障害者のイメージを悪くしてるんだよ
0890優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:15:31.18ID:3XdJohTx
でも統失が精神障害者のミステリアスな雰囲気盛り上げてくれている
実はみんな大好き
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:25:27.94ID:4JvILfwJ
手帳ってIQ 70-75 とか出てるけど
うちの子IQ 79 ASD ADHD おまけに社会不安症だけどもらえないのかな
0893優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:32:18.28ID:4JvILfwJ
昔は統失の薬も多くて老人ホームのばあさんが食事ごとに10粒以上飲んでて寝る前も飲んでた
一日に50粒くらいあった
かわいいばあさんだったけど
0894優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:40:56.50ID:ZTMJVkGp
>>892
余裕綽々だろw
俺は会社を辞めた勢いで取るぜ
退職した事と、辞めた時に抑鬱だったから抑鬱の分も考慮される

手帳はタイミングと医者への病状アピールが大事
0895優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:15:36.84ID:KCopA+nT
>>891
ASは嫌われていると言いながらみんな発達障害関連のニュースや本を読む時にASの記事が無ければそれはそれで物足りない
ASに対するツンデレが健常者に数多くいる
0896優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:29:01.35ID:z9j/jJ5o
>894
そんなもんですか
字面は色々だけど日常的にはただのいい子なんだよね
医者は最初親から話した時点でASDとADHDですね、みたいな感じだった
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:46:11.59ID:u5POPQdb
>>882
うん、俺だね
すぐキレるて机や椅子なんでも使ってボコボコにしてたわ……
すんません…
0901優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:10:23.70ID:GkX905xq
>>900
それって、ADHDや運動チックが併発してるパターンなんじゃないかな?
0902優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:54:02.28ID:OrWfNG1W
キレやすいアスペってのは会ったことないなぁ
みんな大人しく誰とも接しなかった
各人自由行動みたいな
むしろ糖質のほうがキレてヤバかった
週に1回ペースで怒鳴ってた糖質がいた
職員も辟易してた
0903優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:53:18.20ID:GpqXf/e3
最近やたらと一人になると独り言が多くなった気はするな
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:49:20.81ID:opveC+87
>>899
自分がそうだけど、ACの特性で中途半端に空気が読める為に、
ASDの特性ゆえやらかしてしまった迷惑や失敗に対して、罪悪感を持ちながら生きてるって感じ。
あと、自分より特性の重い人に振り回されやすく、カサンドラにもなりがち。
0906優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:11:30.05ID:OrWfNG1W
糖質とかゴミでしかないだろ
医者も役所もなんでこんな危険なキチガイを野放しにしてんの?
0907優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:40:04.10ID:hFtTX6M8
糖質も発達も、危険で害しか振り撒かないから同類
でも、発達ヒットを打つ感じで、糖質はホームランを打つ感じ
こう見ると糖質のほうがヤバイとわかる
0908優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:07:28.96ID:33FWlXXD
aiueo700で検索すれば糖質の危険度、ヤバさがわかる
0909優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:22:44.55ID:+0ZN4xhG
糖質ヤバいって書き込みしてるの、まさかID変えて同じ人?
ホラーなんだけど
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:41:57.27ID:DynMnxAS
SCTを書いてくるように言われたのですが
スマホやPCで忘れた漢字を調べながら書いていいですか?
どのようにしたら病状が軽くみられるように書き込んだ方がいいですか?
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:53:24.86ID:Floc3j0T
糖質とかパンピーよりじゃん
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:10:22.46ID:BNi5AFHA
ここのスレだっけか。コンビニ人間の主人公に共感出来るって書いてあったから読んでみたら保育園、小学生の自分を見ているようだったわ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:20:14.72ID:GOfh42pW
糖質はアクティブキチガイ
ASDは内気な単なる社会不適合者

同列に語るのおかしいだろ
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:20:36.90ID:niYh6GHB
空気を読まない事は常識を疑ってかかるから、何でも試行してみる研究者向けであるし
歴史の中で醸成された世間の倫理観を共有できないから、社会から爪弾きにされるものの
逆を言えば、社会的に忌避されるような仕事に対しての嫌悪感が発生しにくいので、適正がある

ところで、なんでこのスレ統合失調の話ばっかしてるんだと思ってググったら
両者の発症メカニズムに共通点があって併発しがちなのか、嫌な話だ
0916優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:28:12.24ID:GOfh42pW
ADSが社会から弾き飛ばされた社会不適合者ならADSだけの街を作るというのはどうだろう
社会生活が苦手だから上手くいかないか?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:33:29.75ID:J0BkxsJE
>>901
ADHDは指摘されたから今度テスト受ける
チック調べたけどよく分からんかった
参考までにどの辺がそうだと思った?
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:40:22.66ID:+0ZN4xhG
>>915
糖質はASD(第三者的には高機能自閉症〜自閉症レンジの比較的低IQに発症を確認しやすいんじゃないかな?)とADHDの併発が素地
遺伝的な併発で且つ、サイコパスも遺伝的にある反社会性人格障害者や自己愛人格障害者、4才以内の年少弟妹が居た、妬みの回路があるタイプだと、被害妄想と妬みからの他害を繰り返す危険が大かな?
精神疾患からの他害の危険を指摘するなら、薬理作用を抜きにするなら、
妬みの回路がある人間が犯行に走り易いんじゃないか?
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:52:42.35ID:weBl9O/J
色々考えるようになった。ここ2.3カ月やばいかな?毎日無職になってもぬけの殻みたいに三カ月そんな状態。
0923優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:54:18.61ID:+0ZN4xhG
>>918
幼児期ほど顕著な抑制し難い咄嗟の暴力→運動チック
同じく、発作的な暴言→言語(複雑音声)チック
ADHDとチックは日本では比較的高頻度に併発が確認される組み合わせの疾患だそうです
男児は特にアンドロジェンの影響からか、行動が激しいので見落とされにくい
成人(恐らく前頭葉が完成してくる26才以降)ではADHDの症状が収まってくるが、運動チックも併発していると(チック自体も成人すると収まってくる事が多いとされてるが)酔った時などに症状が激化するので、いわゆる酒乱症状を呈したりする
  ↓
酒乱ですか? YesならチックとADHD併発が診れる専門医を受診される事をお勧めします
この組み合わせの併発は薬の調整が難しいみたいです
ASD・ADHD併発の双極性障害や2型(新型)鬱病みたいな?
ASDもあれば更に投薬治療は難しいかも?ですね
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:56:52.34ID:+0ZN4xhG
>>919
どちらもまだ解明されきってはいないから、違うケースもあるかもだし、素地が同じ処から発症したケースもあるかも、ってとこじゃないかな?
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:59:18.80ID:+0ZN4xhG
>>922
ADHD併発で男性なら、運動した方が精神衛生にも良いかと
ランニングとか、ウォーキングだけでも身体動かした方が良いと思う
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:20:13.65ID:LKoQejyV
なんで身体 痛みやすいんかなあ
遺伝子かなあ
0928優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:30:07.79ID:CVhWJhhR
>>927
脳内でβ-エンドルフィン不足かな?
食品でトリプトファン不足?
バナナや鶏肉や乳製品摂取してる?
食物アレルギーが無いなら
適量摂取したら良いんじゃね?
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:40:15.68ID:k2Jd/fou
>>916
ADSが存在できるのは、圧倒的多数の定形の人が多様性を受け入れて社会の基礎を作り、支えているからだと思う
もしADSだけの街ができても、秩序を維持できないんじゃないかな
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 06:53:49.04ID:vcs9TwN7
アイドルマスターのライブビューイング会場やオンラインゲームでも発達自閉は弾かれる。
どっちも性格悪いやつが多い

ライブビューイングでは、あいつガイジだよな あいつぼっちだよなプッ って嘲笑された 忘れられんわ
自閉って行動からわかるんだろうな 誰かに話しかけられてあうあうあーになって、それを後ろであいつら嘲笑してるんだよ。ユーチューブの動画のコメントネットでは、自業自得、障害者失せろとかふつうにかかれる。それを直接いってくる。

オンラインゲームでは、コミュがへたなやつはいらないと追放される。基本下手っぴだし 障害者はカンパニーギルドにはいれたくないという風潮がある
0932優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 06:54:57.44ID:vcs9TwN7
人と絡むのは不可能 不可能だ
不可能
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 06:57:49.96ID:vcs9TwN7
健常者でさえ オンラインゲームではソロぼっちになるからね
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 06:57:54.63ID:VDdUcXZi
併発だがジム通いしだしてかは体調、具合良くなってきた
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 06:59:28.81ID:1y46AnIh
アイドルが自身のアスペルガー症候群を正式に告白した時の様子

九州女子翼 定期公演第十五片 その2「鈴川瑠菜さんからの大切なお知らせ」2019.3.29 福岡 INSA
https://www.youtube.com/watch?v=ni9AnUxZmis
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:03:29.62ID:VY4SKWZc
アスペの空想癖ってファンタジーとか言葉使うから、想像力ない自分には無関係だと思ってたけど何か分かったわ。
自分の思考に入り込んじゃうだけで、別に物語空想してる訳でもないんだな。

あとこれって何らかのストレス因子からの逃避行動だと思う。
(外界に感覚過敏な人とか或いはフラッシュバックからの)
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:05:04.20ID:VY4SKWZc
イマジナリーフレンドとかよくわからん物作る特殊能力もないし、空想癖って凄い高度なものだと思いこんでた。
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:06:21.69ID:VY4SKWZc
一番の問題は疲れやすさへの無自覚何だよ。突然電池切れする。
0939優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:22:44.28ID:pPV3RZf9
>>938
ほんこれ。常に刺激にさらされているからフル稼働の脳が糖分を欲しがる。アスペルガーの典型的な行動はどれも生命維持のための情報フィルター。
それでも調子が良いと熱中しちゃうから気付いた時にはバッテリー切れ。バッテリーは充電するのにら時間がかかるし減りも早くてコスパ悪い。
0942優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:11:31.46ID:0ryO0le8
併発は?
0943優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:51:45.58ID:XqggXFRj
>>934
(*-ω-)))ウンウン。納得。
やっぱりADHDっ気ある人は
危険が無い程度に
身体動かしてないと
ダメになっちゃうんだな
ネーミングにハイパーアクティヴって
ついてる位だからな
普通より身体使った方が
調子が「普通」なんだろな
0944優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:55:24.75ID:XqggXFRj
>>942
健康管理の基本は快眠、快食、
快便、快運動じゃないかな?
自分の調子に合わせて睡眠や運動は
微調整出来れば良いんだろね
0947優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:08:42.97ID:0ryO0le8
>>743,744
早寝早起き
トレーニングしだしてから頓服飲まないし減薬、痩せてムキムキ
0948優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:09:18.53ID:0ryO0le8
>>943,944だわ
体力ついて回復が早い
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:10:20.03ID:aTDz6qUR
医師・古川優樹は今年4月、愛知県名古屋市のホテルで、当時17歳の無職の少女に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。

愛知県警によりますと、古川容疑者は知人の16歳の少女にツイッターで「16歳か17歳の女の子を紹介してくれたらお金あげるよ」とメッセージを送り、

17歳の少女を紹介してもらった見返りに現金約2万円の報酬を渡したということです。

古川容疑者は取り調べに対して容疑を認めているという。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114441000.html

古川優樹のご尊顔
https://www.kakamigahara-hosp.jp/wp/wp-content/uploads/2017/08/doctor_img06.jpg

古川優樹の勤務先電話番号
058-389-2228
0950優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:10:56.32ID:0ryO0le8
自閉症スペクトラム単体と併発はどちかというとADHDの人とウマが合う
ASDは嫌い みんな嫌いだけど
0952優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:47:35.31ID:aycQCRiX
>>948
やっぱりADHDは小さい頃から
運動がTDより必要なんだね
生涯そうだと思う。老人ホームでも
うんこドリル💩より卓球推奨だと思う
同年代同性平均より身体動かして
無いと、調子崩しちゃうんだね
0953優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:49:00.34ID:pPV3RZf9
>>950
嫌いと言っておきながらも絶対に頭の中から消さないんだよね。やっぱりそれって無視できないというか放っておけないというか、つまりはそいつの事好きなのさ
0954優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:51:01.06ID:0J7Nhtkr
>>953違う
0955優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:52:12.75ID:0J7Nhtkr
>>952元々運動苦手
球技、筋トレや走るや泳ぐは問題ないし逆上がりもできます
0956優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:33:13.13ID:Oe2lrm/p
まあ運動自体は定型も定期的にする事でメンタル安定するからね
0957優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:43:20.11ID:0J7Nhtkr
>>956そうですか
0959優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:25:40.03ID:p6iMexOo
球技は嫌い
前野球で二塁と三塁の間守ってたんだけどきずいたら一塁の方まで歩いててすごい怒られた
0960優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:27:36.84ID:pPV3RZf9
>>959
気づいたら、だろ
あと文章からして自分に問題があるのに球技嫌いとか大きくでたなー
0961優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:56:16.52ID:akus8em1
薄いけどASDかもしれないが違うかもしれない、近々テストを受ける予定
まさか自分がおっさんになって気付くかもしれないとは思いもしなかったけど、生きづらさの招待が判明すればそれもいいか
0963優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:53:47.75ID:akus8em1
誤字は2ちゃんの花(キリッ

訂正ありがとう、うつもあるからスマホもろくに打てないわ
学生の頃ネットは発達してなかったし自覚症状もそんな思い当たらないしで、今は良くも悪くもだが良い時代だと思うよ
またROMるわ
0964優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:13:36.81ID:QXMPmgCT
>>958
ASDに向いていない
>>961
知能検査?ウェイス?
0965優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:39:18.58ID:VnCpG9L7
発達障害って脳みそがおかしいってこと?
脳に機能障害が起きてるんだろ?
0966優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:04:25.10ID:wL5o2dQh
ASD ADHD関わるけど似て非なるもの
ASDは冷静さあるから空気読んでなくても能力でカバーできてる部分はある
ADHDは構ってほしかったり落ち着きないから覚えも悪くメンタル弱く扱いにくい
0967優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:05:45.23ID:wL5o2dQh
多分ADHD合う人は自分も同じ特性あると思う 普通は落ち着きなさすぎてついていけない
0968優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:05:47.64ID:QOicNDJP
>>965
脳が一部萎縮してたりする
つまり正常な脳みそではない
れっきとした障害であり保護されるべき対象なんだよ
甘えとか言うやつは馬鹿ということ
0969優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:20:47.39ID:wL5o2dQh
脳が全部動いててもそこまで出来てる人間なんてそう多くないから安心しろ
0970優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:22:55.80ID:kTUfLFEf
つまり、単に気に入らない者を排除するために利用されているということ
0971優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:38:03.34ID:wL5o2dQh
気に入らないからってのもあるし実際迷惑掛かってるのもあるからな
アスペはできるので逆に仕事は適当
ADHDは丁寧さを極めた方がよさげ
0972優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:05:04.02ID:U1ab2XUv
この目で見てきた意見だけど、
三ツ星ついちゃうような味覚の鋭い料理を出すお店や旅館では、必ずといっていいほど自閉関連の本がおいてある。必ず。
0973優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:18:20.04ID:ilOS5bRX
>>958
ASDにDCDはセットだと思ってたけど数少ない例外か
自分は陸上とかゴルフとかの個人競技はやれるけど団体競技の球技は全くできない
0974優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:20:53.08ID:U1ab2XUv
スポーツは器械体操以外は神ってた
0975優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 06:42:47.67ID:rIaM2L2l
>>966
磁石みたいなもんでは?併発だから両方わかる
0976優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:11:51.60ID:0mPPzaGa
球技、柔軟体操系、武道系はまるでダメだったなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況