X



アモキサンvol.45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 06:08:20.30ID:cYu09hNI
・成分(一般名):アモキサピン
・製品例:アモキサンカプセル10mg,アモキサンカプセル25mg,アモキサンカプセル50mg,アモキサン細粒10%
・区分 :神経系用剤(含む別用途)/三環系抗うつ剤/うつ病・うつ状態治療剤
・概説 :憂うつな気分をやわらげ、意欲を高めるお薬です。うつ病やうつ状態の治療に用います。
・注意 :よい効果がでるまで、少し時間を要することがある。(2〜3週間)
     眠くなることがあるので、車の運転など危険作業に注意。
     自分だけの判断で急にやめないこと。
     口が渇くときは、冷たい水で口をすすいだり、氷片を含んだり、チューイングガムをかむと良い。
・効能 :うつ病,うつ状態
・用法 :アモキサピンとして、1日25〜75mgを1〜数回に分割経口服用する。
     効果不十分と判断される場合には1日量150mg、
     症状が特に重篤な場合には1日300mgまで増量することもある。
    【注意】用法用量は症状により異なります。主治医の指示を必ずお守りください。
・副作用:口の渇き,眠気,めまい,立ちくらみ,吐き気,食欲不振,口内不快感,
     味覚異常,便秘,尿がでにくい,かすみ目,動悸,不整脈

※一日のアモキサン服用量、他に処方されている薬などもカキコどうぞ。
※排便報告だけの書き込みはご遠慮願います。
 便秘対策、下剤などの情報をご一緒にどうぞ。

■前スレ
アモキサンvol.44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549036522/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 06:12:03.71ID:N57H0FMb
01120605120105いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0003優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:23:01.93ID:jvH9wqRy
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
0005優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:39:27.90ID:dlECLBML
20mg効かないといったら20×20mgにしてくれた
メッチャ効く!
0006優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:59:08.30ID:qaPAUsaV
>>5
そりゃあ効くだろうさ、400mgだもんなw
もしかして20+20と20×2が混ざったのかな?

>>1
スレ立て乙です。
前スレ途中で落ちたのですね…過疎りすぎ。
0008優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:56:57.27ID:27YtlHEq
>>1
おつ

過疎ってるんだね
ノルアドレナリン系では良い薬だと思うんだけど、サインバルタが主流なのかな
0009優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 03:11:24.27ID:u0dJP1Au
75mgを一年飲んでたけど色々な事情で主治医と相談の結果一旦飲むの止めてみることになった
最後に飲んでから現在72時間経過

50時間程度経過から変な寒気と火照りが同時にあった気がしたがいつの間にかなくなった
昨晩暑くて寒くてよく眠れなかったから今日の昼間はちょっと目眩があった
程度で他特に何もなし
離脱症状らしい離脱症状もなければ効き目らしい効き目もなかったって事かな
0010優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:10:51.49ID:LaLDbGVC
昨日処方されて寝る前に30mg飲んで朝起きたら世界が変わって見えた。
今まで布団の中に籠って無気力状態だったけど、朝っぱらからやる気満々で溜まってた食器洗いとかゴミ出しとか部屋の片づけしてる。これが噂のアッパー感ってやつなのかな
他にもイフェクサー225mgも処方されてるからアモキサン単体の効果なのか相乗効果なのかは分からんけど
軽躁入ってるのかもしれないけど、この作用がずっと続けばいいのに
0012優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:23:48.69ID:LaLDbGVC
>>11
このアッパー感が続けば神薬なのになあ
効果が落ちてきたらしばらく断薬して、また再開したらアゲアゲみたいな感じにはならないのかなこの薬
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:40:21.65ID:Vy5gzC9C
初期のアッパー感を研究して定常的に効果のある薬を作れないのかね
精神薬の進歩ってほんと遅い
0014優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:50:05.65ID:ICWSQkf8
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:48:39.30ID:nFbdU5M1
初期のアッパー感が継続すると、毎日服用して依存して
○代○さ○みたいになるからダメなんじゃないの?
0017優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:49:36.92ID:tPgloXHe
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0018優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:53:44.61ID:8T/nhsIr
発達障害治療の為にストラテラと併用されてる方いますか?
体重に関する副作用を打ち消し合い良い感じになりますかね? 
前頭葉のモノアミンだけ増やしたいんですが
0019優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:47:49.55ID:GjuWG4qU
>>18
飲んでますよ
アモキサンは二次障害の鬱のためですが
打ち消しはわかりません、ストラテラの飲みはじめの食欲減退は強かったです
いま落ち着いてます
0021優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:30:29.93ID:2mybhiVr
致死量教えて
0022優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:58:55.77ID:+YRZREo0
全然効かねーと思ってたけどODしたらアッパー半端ねー
0023優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 05:25:30.75ID:wNPwQVhr
全然効いてないと思って医師と相談して飲むの止めたらここ2週間あらゆる個とが出来なくなってほぼ寝たきりになってる
ないとダメだったらしい
0024優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 05:55:31.34ID:Pe7RK+Zb
25mgで太りますか?それとも75mgとかそれくらいじゃないと太らない?
0027優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:42:39.38ID:DYOx8rnF
離脱症状出ないなら服薬→アッパー感なくなったら休薬→再服薬で調子よくなったりせんかな
そんな都合よくいかないか
0032優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:51:03.73ID:9LpqiJT7
mgの間違いでしょ
0034優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:13:35.44ID:CKdIHPrr
気力湧かなくなってエビリファイに変更になったわ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:48:35.22ID:jr2TIZxT
>>34
エビに変えてどう?
わいは逆パターン
0036優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:01:35.97ID:CwwFJ27U
>>35
アモキサンで頭打ちになったから変わったんだけど、いまのところ良い感じかな
0037優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:04:48.79ID:doa8SyKB
エビリファイとストラテラ
vs
アモキサン

だと違いはあるんだろうか
0040優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 06:43:02.05ID:oR+e1uF7
メンヘル板でレキといったらレキソタンだと思うが
抗精神病薬の新薬か。知らなかった
0041優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:36:56.27ID:7yeFu6DL
遅発性ジスキネジアになった
この手のは長く飲んだらダメだな
一生なおらんかも
0042優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:53:10.06ID:APddvlig
>>41
ちなみにどんな症状?
自分はずっと口をモゴモゴさせてる

結局頓服や休薬はさんでも初期のアッパーは復活しないのかな?
0043優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:21:24.82ID:Db26yamE
>>42
ID変わったけど
口モゴモゴとか歯の食い縛りかな
まだひどい部類ではないから助かったかもだけど
アモキサンには助けられたけど、もう飲まないかな
0044優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 02:30:04.30ID:kG/hZUCA
ちょい前に2週間断薬したけど離脱と思われる体調不良と精神不調ががやばくて
体調不良はわりと数日で抜けたけどずっと落ち込んでマジで何も出来なかったんで少しだけ量減らして復帰

飲み始めの目の霞みと一緒にアッパー感らしきものがあるような、落ち込みが回復したので相対的にアッパー効果だと思ってるだけでそうでもないのかは不明
わりと元気
0045優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:39:15.38ID:XJDBg1SZ
ノルアドレナリン系は断薬すると腑抜けになるよね
うつ病寛解って本当にあるのかな
0047優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:12:42.73ID:rCIWUmVY
服用しだしてから二年以上たつけど、ときどき目のかすみが気になることが周期的にくる
今まさにそうでパソコンの文字が見えない
0048優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:29:48.49ID:iiUWa+87
>>47
考え過ぎ
老眼か疲れ目だよ
アモキはウンコが出なくなるだけ
0049優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:43:39.69ID:+gYdDlWN
視調節障害っていうアモキサン特有の副作用があってだな
0052優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 03:41:36.45ID:/IfWMPm1
>>46
残念ながら継続中

昔作ったけど度が強すぎて封印してた近乱視用の眼鏡を発掘して使ってる、丁度いい感じになった
0053優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 03:51:03.82ID:/IfWMPm1
アモキサンは目のピント調節する機能への副作用が出る場合があるって
主治医と薬剤師の両方が言ってたから副作用としてあるんだと思う(当然副作用出ない幸運な人もいるだろう)
0054優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 11:41:09.47ID:1yfygavX
断薬してわかったが飲むと眠気がすごいことがわかった
0055優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:08:36.53ID:k+giN/P3
眠気ってか、なーんにもやる気が起きなくなるよね
0057優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:48:34.29ID:l9YIaGTc
アモキサンだめになったらサインバルタ、イフェクサー、エビリファイ、レキサルティ
あげる薬はあまりない
0059優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:58:47.59ID:hogmNoqX
いや、150なんか越えてるだろ
医師の裁量で300マックス
0060優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:42:59.22ID:/IfWMPm1
俺は薬剤過敏傾向ありますね言われてるけど60mgで限界
前75mgになった時は目が酷くて
手元の字も全然読めないわ足の小指とか頭あっちこっとガンガンぶつけまくるわで酷い目に遭った
0061優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:19:45.51ID:J8ewRuqT
過去にレクサプロで軽躁になったせいか、60mgからなかなか増やしてくれない
飲み始めはホントにやる気出るけど徐々に落ち着いてくね
0062優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:00:25.37ID:7Pd+fbAR
3大キチガイ
統合失調症
双極性障害
アスペルガー
0064優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:49:24.33ID:V803uQyc
これ飲んでパニック発作出た人いる?
前にドーパミンとノルアドの再吸収阻害する薬飲んだら動悸と過呼吸らしき症状が突然現れたから飲むのが怖い
セロトニンも入ってるから平気だろうか
0066優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:47:03.22ID:2/upzPH5
パニックにノルアドは相性良くない
セロトニン系の他の薬も飲んでるなら
0067優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:07:56.97ID:hpakvTLQ
鬱とパニックでアモキサンだけど、効いてるし副作用はないな
便秘くらいか
0068優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:26:33.45ID:dY6S/mWU
今日からデビューでとりあえず10mg一日三回分貰った
とりあえず夜に飲んだけど特になんの実感もないな
0069優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:20:57.07ID:D5I5xGp/
俺は薬頻繁に飲むの苦手だから1日1回の25mgから始めて
大体3日目くらいからアレ?なんとなく調子いいんじゃね?って感じだったな
0071優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:46:05.57ID:T5MK2ngj
これに限らず抗うつ剤って少量からすぐいい効果出るものじゃないらしいから焦りなさんな
ある程度速攻で何かしら効果出るようなのは規制掛かってると思われ(ADHDの薬とかさ)

薬過敏体質の人なら効き早いかもだけどその分副作用大変だろうし
0073優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:12:13.93ID:EKYcn9jE
>>71
>>72
サインバルタとリフレックスの組み合わせが駄目でそれを変えてくれない病院を転院して処方されたんだけど、とりあえずおかしな状態にならないかお試しみたい
ID変わってると思うけど>>70です
0075優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:43:13.68ID:pFEDl4Y8
>>74
紹介状貰ってから今の病院行くまでしばらく間を開けてて薬抜いてたんだけど、一昨日からアモキサンのみ
0077優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:30:11.93ID:m008XG29
リタリンとジェイゾロフトとアモキサン500ミリで直している
20年間寝たきり廃人

リタリンと

リタリンと

リリリリー

アモキサンピンアモキサンピン!アモキサンピン・・・アモキサン!ピン!
0079優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:44:02.93ID:F9rLmafQ
俺はリタリンあまり効かなかったなあ
鬱に使えなくなって切られたけど
0080優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:04:35.90ID:u7f3iY0s
質問になりますがアモキサピンとトリプタノールって併用しても大丈夫ですか?
0083優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:38:11.26ID:ac+6mqTS
>>81
>>82
ありがとうございます。
0084優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:15:25.82ID:FHb6a0V/
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、深い意味で成功のみ)とのことです。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
0085優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:36:04.61ID:Alpv62Qz
この薬は突然電池切れで頭の中が虚無になるような感覚とか、眠気とか死にたい気分になるとか、休みの日に何もできなくなって布団で死んでるなんて副作用ある?
0087優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:33:01.86ID:+m7jJlW6
>>86
体の倦怠感がきっかけで鬱の薬飲み始めたけど前者はサインバルタ飲み始めて以降、後者はリフレックス追加したときの症状
12月に両方飲むのやめたら体の倦怠感は戻ったけどむしろ気分は良くなったよ
そこから仕事復帰できるほど回復しなかったから別の病院通い始めたらアモキサン処方された
0090優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:36:57.49ID:/vUYpVlG
>>88
勧めたいんじゃなくて俺にとっては飲まないほうがマシな薬だったってだけよー
前の医者には何度も辛いって言ってるのになんも変えてくれなかったからねぇ
アモキサンは今日で10mgx3を四日目だけど、良くも悪くも変化ないね
サインバルタは初日から疲れた時に心が虚無になったけど
0091優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:25:28.05ID:DMnLVHos
だからたかだか30mgをたかだか数日で効果出るわけないって何回言われたらわかるんだよ
しつこい
0092優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:30:34.51ID:/vUYpVlG
>>91
サインバルタもリフレックスも初日から駄目な効果は抜群だったから怖かったんだよね
アモキサンは極端な変化無くてホッとしてるとこ
0093優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:54:04.68ID:u+UA6vUY
こんばんわ、10mgデビューマンです
今日は超久々に体が軽いです
0094優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:51:16.51ID:6K8c18Zo
アモキサンは神の薬です
理解しないさい

大和民族における国家社会主義の理想と万国の労働者の世界同時革命によるアモキサンとヒットレル伍長のうつ病を治す
アモキサンは神の民族神の国家即ち皇国の優先的民族の薬で
リタリンである

ハイル!ウラァー万歳アモキサンリタリン史観
0095優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:42:41.62ID:rHdEFznZ
アモキで躁になれる?
どれくらい増やせばいい?
この薬太る?
0096優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 02:46:14.74ID:CCIm9TIa
マッチすれば躁になる。世界が輝く
増やす量は少なくとも10とか25とか無意味なレベルからは増やすべき。ただしアモキサンはODし過ぎると死ぬクスリの筆頭
太る。体質により誤差はあるが肥え太り豚になり、そして放屁が止まらなくなる

世界が輝き、下水道より酷い臭さの屁が出続けて便秘になる
0097優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:22:37.23ID:NnzJPxEQ
俺は鬱で拒食気味だったのが改善されて普通の食生活に戻ったけど特に太ってないわ
人による
0098優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:22:57.19ID:SvC6Z9ii
効果はともかく副作用が無かったってことで今日から2週間20mgにアップした
効果があったかどうか分からんけど寝てるときに口、というか舌が乾かなくなった
0099優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:53:09.37ID:h0HqsHzl
躁になんかなるかよ
そんな危険な薬は処方されない
最初の2週間謎のブーストかかるけど躁ほどにはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況