X



統合失調症の陰性症状で苦しむ人々96 ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:04:19.73ID:TlSA8d47
ワッチョイの仕様
本文の1行目に下記をコピペしたら 
ワッチョイになります
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvvの「v」の数が
5個の時はワッチョイのみ
4個の時はIP表示のみ
6個の時はワッチョイとIPが表示

荒らしはワッチョイでNGname登録して下さい
ワッチョイは木曜日にリセットされます
次スレは暇な人が立ててください

前スレ
統合失調症の陰性症状で苦しむ人々95 ワッチョイ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1551366449/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0119優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:32:01.83ID:lMxmcma6
若い時にシフトと、派遣やってたけど普通の社員やシフトのバイトがどんなに楽で優遇されてるか思い知らされた

自分も続かないから結局派遣になったけど
0120優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 16:12:01.82ID:yc3k7l7k
派遣は仕事を得やすいというメリットだけだな
あとはデメリットだらけ
0121優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:07:41.82ID:H3gU7naR
派遣は派遣元の信頼を借りて仕事をしている感じだからなぁ
でも退職金がないとか、定年がないと同じだよな
働き続けるか、大病したら人生終わりじゃないかな
0122優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:38:40.32ID:Gbxwu7d6
>>120

そうですね。

私は、障碍者枠の仕事を辞めて
派遣でサポート職を転々としてましたが、
昨年に、症状を悪化させてしまいました。

障害者枠の仕事は、賃金安くて
だんだん息苦しくはなってきたのですが、
10年後、20年後を考えて
我慢して続けておくべきでした。

今は、ほとんど認知症のようになり、
副作用のアカシジアもあり、
年齢も高齢であり、
社会復帰はできなくなりました。

地域活動センター、B型継続支援を調べてますが、
細やかな単純作業、清掃作業もできないですし、
ホントに行き詰り、どうやってタヒぬか
途方にくれています。
0124優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:47:56.18ID:Gbxwu7d6
>>123

生活保護になるしかないです。

ですが、認知機能の障害が酷くて、
ひとり暮らしができるか、
ちょっと難しい状況です。

タヒぬ方法を、どうするか考えているのですが、
結束バンドで絞めたら
苦しいでしょうし、
どうすればいいか分からないです。
0125優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:30:59.59ID:yc3k7l7k
>>124
お米炊けない?
炊飯器と冷蔵庫と電子レンジとエアコンと洗濯機
料理は米以外スーパーの惣菜
0126優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 07:30:49.61ID:FYg8RmaG
>>125

お米は炊けると思います。
ですが、トイレットペーパー、便所掃除に必要な物とか
日常生活に必要な物を買い揃えるのは
難しいです。

アカシジアが出ており、一緒に腹が痛くなってます。
寝るときも、あお向けで寝れずに、
横向きになって左右の足をクロスさせないと
眠れません。

口の筋肉も悪くて、食事で噛む力がコントロールできず、
また便所不大事な歯を歯科で削ったために
喋るときも歯をぶつけてしまい、
顎を痛めてしまいます。

もう、どうにもならないので、
タヒぬしかないのですが、
いい方法が分かりません。。
0127優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:50:03.43ID:rwnjo1g7
アカシジア辛いよね
症状かアカシジア、辛い方を対処し続けるの辛いわ
0129優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:05:56.71ID:XQNhPIek
>>128

ヘルパーさんに頼むと、日用品とか
買い物代行してくれるのですか?

どれぐらい費用がかかるのでしょう。。


>>126 で意味不明な事を書いてしまい
済みませんでした。

発音に必要な 大事な歯を歯科で削ってしまい、
しゃべるときに 上下でぶつける歯が狂ってしまい、
歯、顎を痛めるようになってしまった、、と書いたつもりでした。
0130優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:17:15.41ID:XQNhPIek
ルーランを服薬中に、
食事のときの咀嚼がうまくできなくなり、
噛む力が強いのか、
歯を痛めてしまうようになりました。

冷静に考えれば、
病院の口腔外科で噛み合わせを診てもらうべきだったのですが、
近くの歯科でお任せして
リスクの説明もなく、歯を削る事になり、

これが取り返しのつかないことになってしまいました。

その後、「歯ちゃんねる」という医師が回答してくれる
掲示板を知り、
「食事のときの痛みで歯を削ると取り返しのつかない事に」と、
教えて頂きました。
0132優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:12:41.92ID:XQNhPIek
>>131

ありがとうございます。

お米、レトルトカレーぐらいは買い出しには
行けると思いますが、
清掃用品とか、トイレットペーパーとかは、
ホームセンターでないと
買えませんよね?

バスに乗って遠くに行く事はできそうもないですし、
かといって、ヘルパーに頼むと金がかかり、
その分、食費やシャワーを我慢しないと
いけないから、
悩みますね。
0133優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:54:58.62ID:t5Q+RG8n
生活保護は詳しくないな……
生活保護スレで相談してみてはどうかな
0134優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:47:13.03ID:rwnjo1g7
>>132
ネットで買えない時は、買い出しに来てもらうしかないんでない?
地域によってヘルパーもいないけどな
0136優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:53:19.62ID:FYg8RmaG
働いていたときに作ったクレカは、
今はまだありますが、
失ってしまったら、ネット通販で買えなくなりますか?

こんな事も分からない程に、
呆けてしまいました。。から
0137優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:56:40.57ID:t5Q+RG8n
>>136
携帯払いとかコンビニ払いとかもありますよ
携帯料金に上乗せさせたり、払込書送ってもらってコンビニで払ったり
0138優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:54:42.15ID:FYg8RmaG
>>137

私の親は、COOP系の宅配を使っています。
コンビニ払いができるか聞いてみます。

LOHACOという通販サイトで飲料水などを
買った事はありますが、
クレカ以外使えるかは分かりません。

携帯払いというのが分かりませんが、
私のは格安simというものなので、
たぶんできないと思います
0139優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:04:23.96ID:RkQeuBgj
>>136
自分働いてた時のクレカで、買いに行けない物買ってた
今はクレカ期限切れそうだから、携帯払いに変えたけど買い出し不便だよね

コンビニ払いは横領が蔓延ってるらしく、店員に取られたから最終手段だよ
0140優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:06:20.64ID:RkQeuBgj
今はLOHACOなの?
近所のスーパーのネット買いしてた
お金ない時は、ヘルパー
0141優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:10:21.84ID:RkQeuBgj
>>138
ご免なさい格安SIMだと、決済分からないよね
コンビニ支払いの時は、レシートと受領証を取っておいて下さい
0142優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:13:22.65ID:QjY6fUMI
私、認知機能が悪化していて今でも分からない言葉。

宮迫博之が会見で言った言葉。

「こんな事したい訳ないじゃないですか」の意味が分かりません。

・こんな事したい訳ない →こんな事はしたくない
・じゃないですか → ?
0143優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:32:09.98ID:1rYbiP4N
>142
じゃないですかは口語で、流行語みたいなものだから、気にしなくていいよ
0144優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:41:41.58ID:QjY6fUMI
>>143

1年前の認知機能障害が悪化する前の私なら
たぶん理解できていたのだと思うと、
本当に痴呆が進んでしまったのだと
辛くなります。

まぁ、それはいいとしても、
アカシジアがずっと残っていて辛いです。

地活にも行けそうもなくて。
0145優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:26:05.26ID:1rYbiP4N
>>144
アカシジアどめの薬は貰っていますか?
アキネトンとかタスモリンとか
0146優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:54:22.24ID:Ku4/KuGq
>>145

アキネトン(タスモリン)、アーテン、ピレチア
今年に全て効かなくなりました。。

昨年までは、アキネトンはある程度は効いていたのですが。。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:04:24.84ID:1rYbiP4N
>>146
そうですか、それはおつらいでしょうね
抗精神病薬を減らしたり、変えることは出来ないのでしょうか
0148優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:33:17.26ID:RkQeuBgj
アカシジアと付き合っていくしかないと言われてしまった
0149優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:39:39.69ID:Ku4/KuGq
>>147

もう変薬できる薬がないのです。。
クエチアピン12.5 (セロクエル) という最少量です。

アカシジアは、その前に服薬していた
ルーランが原因なのか、さらに前のロナセンが原因なのか
分からないのです。

私の場合は、アカシジアになると脇腹が痛くなるので、
今も脇腹が痛いです。
0152優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:54:18.33ID:1rYbiP4N
>>151
一日一回にしてもらってはいかがでしょう?
半減期が短いとしても、毎日一回飲めば効果は維持できるのではないでしょうか
0153優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:56:28.42ID:Ku4/KuGq
>>152

済みません、私の書き方が悪かったです。

今まだ、クエチアピン12.5は 1日1回 夕に服薬です。

もうすぐ、4週間になります。
0154優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:02:27.40ID:Ku4/KuGq
クエチアピン12.5が原因なのか
分からないのですが、
ルーランから切り替えたタイミングで
体のあちこちに、痒みがあり、
引っかき傷を作っています。
0155優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:02:34.39ID:1rYbiP4N
>>153
減薬したのですか?だとしたら、もう少し様子を見てもいいかもしれません
0156優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:05:51.48ID:Ku4/KuGq
>>155

以下、2週単位になります。

ルーラン4 → ルーラン8 → ルーラン12 アカシジア、足踏み
ルーラン8 → ルーラン4+2 → ルーラン4 と減らしましたが、
アカシジアが続き、

クエチアピン12.5を、今3週半です。

アカシジアはルーラン4のときと同程度に残っています。
0157優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:12:07.10ID:RkQeuBgj
アカシジアってやっぱり痒み出るよね
皮膚疾患出やすくなって皮膚科行くけど、
フルコートが手放せない
0158優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:02:20.83ID:1rYbiP4N
>>155
悪いですけど、焦ってますよ
メジャートランキライザーをどんどん軽くしているのに、将来的にアカシジアが軽くならないはずがない
もっと希望を持ってください
0160優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:15:39.10ID:XqDSS6J1
実際に生活保護で暮らす方法

・車と土地は売却(売却の意志の明示があればいいので土地は売買に出してるだけでもいい)
・茶畑等どうしても売れない土地は無価値だということをちゃんと説明する(評価額を出すのはお金がかかる)
・貯金残高5桁まで(タンス貯金は無論含まない)

こっちの田舎の町では月10万ちょい
年金も健康保険も医療費もNHKも免除、水道は自治体によるがこれでほぼ生活する

・家賃を3万以下に抑える
・食費を1日1500円以下に抑える
・たばこ酒ギャンブルは一切やめる
これで計算上は生活できる

ただし窓口の水際作戦で支給されなく毎年餓死が出てる状況なんで、本当に貧窮していることを訴えること
生活支援等に相談して付き添ってもらってもいい
0161優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:29:10.22ID:cRI3lk8o
20分ウォーキングして、
スーパーでペットボトルを買います。

そして、少し休んでいると、
アカシジアが来ます。

足をクロスさせないと、我慢できず、
右わき腹も痛くなります。

今は、自宅で椅子に座ってネットTV見ていますが、
やはり脇腹が痛くて、足を静止する事ができません。
0163優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:35:34.47ID:Qhs0W6tk
>>160
水際作戦で餓死が出たのは何度か問題になって、今はそんな事ないって聞くけど
地活にも生活保護断られた人いないけど
0164優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:51:04.47ID:cRI3lk8o
>>162

最寄り駅へ行くまでに上り坂と登り階段がありますが、
平坦な道と合わせても、20分ですから
少ないですね。

でも、朝の 9時頃ですから、暑くてこれが限界です。

夕方 18時頃も 20分ぐらい平坦な道を歩いています。

公園には大きな木があり、
しっかりした枝があるかなぁ、、とも思う事もあるのですが、
何もできないでいます。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:05:49.36ID:Rllgp3+l
>>160
訂正事項

餓死者が出ていたという出典が2000年以前の情報で古かった
あと土地は住居用(売れば何年も生活できるような高額不動産じゃないのが条件)なら所持していてもいい模様
この場合固定資産税が免除になる
車も不便な土地なら軽のみ許される場合がある
この場合軽自動車税が免除になる
0166優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:17:11.86ID:Qhs0W6tk
>165
生活保護周りは少しずつ受給者に有利になってきてるんだよな
ただ、パチンコ行ってる奴は許せんわ
0167優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:52:28.94ID:nxzSE7hy
具体的に家賃以外では都市部9万円田舎6万円ちょいが生活費としての保証
いくらなんでも月3万円もの物価差はない…都会の受給者は娯楽に使う余裕がある模様
0168優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:04:15.08ID:6WQNom29
風呂なし兎小屋に住むのがデフォだからいくら働かなくても生活とか無理だわ
0169優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:17:28.34ID:Qhs0W6tk
地活の生活保護の友達は結構ゲームとか買ってたな
0170優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:17:38.40ID:PhuBnbeq
abemaみてた
統合失調症についてやってた
統失っていい薬でて薬の質も上がってる
なのに寛解する人は1%って低いんだよ
で、専門家が言ってたんだけど
薬や病院ではなく
統合失調症の人って本人が寛解してやるんだって気がない
気持ちで負けてるからダメなんだって言ってた
0171優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:32:12.18ID:PhuBnbeq
あげ
0172優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:53:44.19ID:bJiwIdNM
生活保護の人は、毎日の食費は1000円以内と
言ってました。
そうして貯金しないと、家電が故障したときに
困るからと。

洗濯機壊れたらマジでヤバイですもんね。
0174優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:52:13.39ID:56gSc03G
>>173
タンス貯金に決まってるだろう
田舎で余裕があるのは持ち家で税金免除された場合だな
火災保険なしにすりゃ実質家賃タダだもの
0175優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:08:48.59ID:56gSc03G
生活保護ででかいのは免除の金額
・国民健康保険
・国民年金
・上下水道料金
・医療費
その他もろもろ
合計すれば普通に4万以上、これを自分の自治体の生活保護費に合算すると障害者が普通に稼げない金額になる
そりゃナマポだらけになる…はずだが日本の受給率は他先進国の1/3くらい
0176優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:17:23.87ID:56gSc03G
俺は一応働いている、1日4時間のA型だが
田舎なので時給825X4時間X月21日で69300円
このあたりの最低生活費は超えているが年金等引けば当然足りなくなるんで免除だけ受けてる
0177優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:26:22.22ID:56gSc03G
持ち家で税金免除の場合家賃補助がなくなるんで最低生活費はこのくらい(田舎の場合)
ぶっちゃけ仕事で外出するだけ赤字なんだが暇なんで働いてるだけ
0178優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:50:33.24ID:AeFcotQA
>>172
一番壊れるとマズイのはエアコンだぞ、現在の日本の気候だともう生命維持装置に改名するレベル
ただし生命に関与するものだということで自治体が修理費を負担してくれる場合もある
洗濯機?ホームセンターで780円で売ってる洗濯板でこすれ
0179優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:13:38.24ID:eTBkSGK7
10年以上家にこもって売れない漫画描いてた兄がいてさ、
やっと外で働く気になってくれた
もう漫画のストーリーが浮かばないんだと

これで自宅を兄に管理してもらって一人暮らしして生活保護受けられる
安心した
まあ親の介護があるんだけどね……
0180優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:19:07.39ID:7DLn6m0M
それとabemaで睡眠障害の特集やってて
もう一カ月も不眠だよーつらいよーって被害者ぶってるやつって
意外と寝てたりすんだよな
そもそも人間って1日3時間だけの睡眠でも生きている
不眠だっとか被害者面してるやつって
全く寝てないやつなんていないんだって
0182優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:26:34.49ID:jVScrlk8
咀嚼って、上下に噛んで横にずらしますよね。
それが出来なくなってしまいました。
抗精神病薬を変えてきて、
脳が壊れました。

子供のときから、勉強も運動も何をやっても駄目で、
親にさんざん苦労させてしまい、
それでもなお、老齢の親に頼ってて今更ですが
本当に申し訳なく思い涙しました。

私の願い事は、私自身の突然死です。

この前、知人が脳の疾患で突然死しました。
私が代わりたかったです。
0184優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:46:05.90ID:jVScrlk8
>>183

お米を食べてますが、咀嚼のとき歯周辺を痛めてしまいます。
野菜は食べられます。
きのこ類とは、噛み潰す事ができません。
肉も駄目です。
0186優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:17:21.44ID:lg36bhyJ
>>184
その薬しか飲めないなら、他の医師にも相談していくしかないよ
0187優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 03:24:20.05ID:Lsl5ftQN
仕事をするとすぐ調子崩してしまい長続きしない
仕事してなきゃまだ調子はいいが
そこだけ見て「十分働けるでしょ」とか言ってるうちのやぶ医者殺したい
0188優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 06:29:17.87ID:wDcHjAVA
>>185

もう病院の口腔外科には行ったのです。
たぶん、後遺症なので、どうしようもないです。
0189優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 07:38:21.54ID:wt3AsxOl
>>187
陰性の辛さは本人にしかわからないからなあ
しかしその医者もヤブ医者だね
0190優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:57:01.00ID:M+O/stDF
行ってる医者がどうも腑に落ちない診察しかしないので評価調べたら★2…
開設当時は真面目にやってた医者なんだが時が経つにつれていい加減になり果てた
変更考えなきゃなんだけど受給者証の再申請がめんどう
0191優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:05:14.36ID:M+O/stDF
そもそもなぜ陰性陽性というのか?
陰性←見た目でわかりにくい
陽性←見てわかる
こんだけである
そして陰性症状は薬を飲み続けなきゃならない永久に治ることはない
見た目おとなしいからとほっとくと大変なことになる病気だということを医者が認識してない
0192優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:35:56.62ID:52S30ibX
>>191
それは違う、陰性は害がないから報知
陽性は大惨事のもとだから薬漬けか閉じ込め
陰性を本気で治す気がない
0193優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:40:41.42ID:M+O/stDF
>>192
残念だけど医学の判断自体がずれてるんだよね
ちっと調べると幻聴は陽性症状って書いてあるけど
俺なんか発症して25年でとっくに陰性になってるのに幻聴が消えないんだZE
0194優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:11:27.68ID:aHnKS9yJ
陰性の人が無理に外出ると、生気なくて辛そうだからすぐ分かるよね
よくも悪くも、分からない人はおめでたい
0195優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:47:00.34ID:52S30ibX
>>193
単純型でない人もいっぱいいるとの説明は受けてる
現代では解明不可能だし、マジで霊障じゃないの?と思うぐらい
0196優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:11:34.69ID:wt3AsxOl
幻聴消えないって人もいるのか
でも地活の友だちが10年以上幻聴聞こえててさ
処方薬がセロクエルなんだよ。おかしくね?セロクエルって陽性にはあんま効かないじゃん
もっとリスパダールとかで幻聴止めるべきじゃん
もしかして幻聴止まると年金2級も止まるから残してるのか?

>>190
受給者証って再申請必要だったっけ?
障害福祉課で受給者証のクリニックと薬局のとこ訂正線引いて新しいのを書くだけだった気が
0197優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:58:07.73ID:iM57Ekyn
そもそも病幹すら不明で幻聴が聞こえたから陽性ってものじゃないのに分類されてるのが意味わからん
リスパダールなんかガンガン飲んでるが幻聴消えやしない
0199優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:02:38.50ID:iM57Ekyn
ちなリスパダール系はリスペリドン1日3回飲んで幻聴酷いって言ったらインヴェガ追加したが全く変わらん
0200優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:04:55.53ID:iM57Ekyn
>>198
んー聞こえるだけで障害のほうは普段はそうでもないんだよ
まあ仕事しだすととたんに酷くなるんで薬も改善しなきゃなんだけど
うちの医者症状が酷いときだけ薬増やす後手後手だから
0202優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:44:14.60ID:n+VXzvgp
>>201
いまのとこ6ミリだなー
増やすもなにも医者次第
まー幻聴ひどいんですわとか言ってりゃそのうち増やすんだろうけど、やぶだからあてにならん
0203優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:45:14.82ID:n+VXzvgp
あとインヴェガ飲んでるんでたぶんリスパダール系でこれ合算されるんじゃね?
0204優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:16:08.77ID:wt3AsxOl
>>202
そもそも幻聴ひどいと俺が精神科医として聞いたら、
インヴェガを追加するなんて馬鹿な事しないでリスパダールを増やすね
同じ効き方の薬を複数処方するのって典型的なヤブ医者だよ
あなたの場合はリスパダールをもっとたくさん飲むのが一番だよ
12mgが最大量だったか
0205優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:33:49.54ID:52S30ibX
リスパは6以上だと鎮静作用が高過ぎて意欲も激減と副作用リスクが高くなるらしい
多剤投与を肯定するわけじゃないがリスパ6止めで他を追加は一般的らしい
0206優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:36:46.30ID:52S30ibX
おそらく幻聴多発で体を乗っ取られる感覚や衝動がなければ緊急性なしと判断して
病気とうまく付き合ってくださいって事だと思う
そもそも完治ないし
0207優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:51:18.02ID:wt3AsxOl
>>206
俺は今8mg飲んでるが過鎮静以外副作用はない
完治はなくても寛解はある
0208優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:45:55.51ID:jYWuzzGK
幻聴多発、リスパ効かないとか
陽性症状はスレ違い
強くて合う薬を探せばいいよ
0209優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:20:10.28ID:6vLaDh3S
幻聴が一生消えないやつは一生陽性とかそんな馬鹿なって思うわ
リスパは普通に陰性でも飲む薬
0210優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:25:32.52ID:6vLaDh3S
根本的に幻聴=陽性ってのが大元から間違っている
幻聴だと理解すれば6割おさまる、なんだかわからないから妄想障害も酷い陽性時期だととんでもないことになるだけ
0211優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:41:39.64ID:6vLaDh3S
>>207
過鎮静が問題の副作用なんだろ
それで支障のないギリギリ範囲が8〜9とされて12なんて普通は出さない
0212優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:10:18.21ID:YS0r8ika
常磐自動車道での、煽り運転と傷害事件。

それ以前に2件、被害者から警察へ届け出されているけど、
捕まってないという事は、
煽り加害者は親類に警察官僚とか
いるのでは?
と思ってしまう。
0213優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:21:51.12ID:YS0r8ika
>>196

セロクエルは陽性には効きにくいようですが、
抗精神病薬って錐体外路症状が人によりけりですからね。

私もリスパダールは2ミリだったかな、
寝ているときに足が動き出して、
それ以降は家の中を歩き回りました。

バスの中でも立って足踏みして、
クリニックに行き、
タスモリン出してもらいました。

ちなみに今は、抗コリン剤は効かなくなりました。。
0214優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:41:16.23ID:sLTIuVjR
>>212
それな
俺の高校の時の同級生がいじめてた子の親からのやめてくださいという電話に「やめて欲しかったら●●万出せ」とか恐喝したっていう学校史上類を見ない事件起こしたことがあったけど
そいつの親類の警察の官僚クラスがいてマジでうやむやにして(うわー縁切ろう)てなった
0216優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:30:23.22ID:jYWuzzGK
セロクエルスレも双極性障害の書き込みのが、目立つしね
副作用酷い
0217優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:45:26.81ID:JQ2eARTm
abemaで8050問題について特集してたよ

大きく分けて8050問題は
岩崎パターンと事務次官の息子吉沢パターンの二つ

岩崎の場合は
子供に「もう家に金もないし残せないから引きこもりやめてほしい」と親が岩崎に手紙を出した

そして岩崎は自殺
つまり親が金なくなるパターン

一方吉沢は
おでの親は金持ちだし親が死んだら親が資産残すしドヤ
って言ってずっとネトゲして引きこもってたが

親が精神的に我慢の限界きて子供をさしたパターン。
0218優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:49:51.26ID:DYkL8ags
俺の経験上セロクエルが陰性にはよく効くけど、視力低下とか副作用が酷かった
結局ルーランに落ち着いてるけど、これまた陰性には全く効果なく無気力
でも副作用ほとんどないからルーランはやめられないな
0219優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:15:18.36ID:Bxf4WgKh
>>218

いいですね。

私は、13年ぐらい前はルーラン効きました。
陰性にも、認知機能にも。

でも、昨年にまたトライしたら、逆効果でして、
咀嚼が悪くなる後遺症まで残りました。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況