>>213だけじゃなんのことか分からない人もいるよね、ごめん
発達障害の検査のうちの一つにウィスクってのがある
でその一つの指標が処理速度
発達障害はこの処理速度が遅い人が多い
逆に言えば他がどれだけ良くてもこれが低いと発達障害とされる可能性がある
処理速度低い人は何やっても遅い
文字読むのも計算するのも手を動かすのもすべて
仮に知能低くなくとも処理が遅いとなんにでも響いてしまう
生きてくうえで制限時間の全くないことなど少ないので遅いことはかなり致命傷
だから処理速度を上げることはある意味発達障害にとって最大級に重要

なんでこんなの書くかって言うと
私はある重要な試験を控えてるんだけどとにかく勉強でも回答書くでも何やるでも遅いってことが痛いほど分かってしまったんだよね…
知識あったとして計算間に合わなきゃテスト上はなんの意味も無いからな…
ともかく仕事とかで知識ないはずじゃないのに躓いてる人は処理速度を疑ってみたらいいよ