>>281
貴重な実話ありがとう
ものすごくよくあるよねこれ
定型の人間関係って例えるなら道路みたいなもんで、時間帯とか場所によって法的速度ガチガチに守ると却って流れ上危険だったりとかするのを上手いこと見極めて皆走ってるんだよね
でもASDは視野が往々にして狭いのでそういうの理解せずに「あいつら制限速度守らないでズルばっかしてる!」とか、外れではないのかもしれないけど全体見ればな方向に考えが行きやすい
とにかく点しか見ないのが悪いところだから自分も気をつけないといけない