X



うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 3日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:03:21.65ID:Pm63aK1F
うつと診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という一人暮らしの方のためのスレです。

孤独感や食事や掃除などの家事など、一人暮らしならではの悩みも多いでしょう。
寛解へ向けて、療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 2日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1523287587/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。

※スレの周知のためage進行でお願いします。
※うつ病ではなく「うつ状態」と診断されている方々も参加できるように、スレタイから「病」を外しますが「単極性うつ限定」スレとします。
※社会復帰をイメージできるように、このスレでは十段階テンプレを採用します。
0047優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:55:18.45ID:GCPaBET3
湿気でお布団ぺったんこで、身体中痛くてミシミシ鳴る。
組み立てる元気ないのに、楽天で簀の子ベッドぽちった。
0048優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:10:51.32ID:bRD7Deqb
中途覚醒からの二度寝でめちゃ寝てしまった
また眠い
0050優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:29:56.20ID:0YgqSJdP
一番ひどいときは金縛りとかもあったよ ほんと恐怖だった
0051優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:40:34.92ID:Ql7l25fX
うつ病とは別の病気で入院中。
経済面の不安は尽きないし、うつ病は悪化する悪循環
0052優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:52:24.81ID:UterbKqw
>>51
実家へは戻れないのかい?
0053優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:43:33.07ID:y8LZRQEU
>>52
残念ながら、生まれ故郷の実家は諸事情により売却。
父は既に他界し、母は親類のところに引っ越し。
何よりも、故郷では仕事が見つからない可能性大。
療養に適している所なのは事実なんだけどね…
0054優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:42:37.81ID:k2/aInd5
>>53
住めば都というじゃない?
生活保護で暮らしていけばいいと思うよ、秋からは消費税も上がるしさ。
0056優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:15:19.86ID:G+hjMVtG
非課税世帯なので食品も消費税を10%にして毎年のように臨時福祉金が欲しい
食費なんて金持ちのほうがたくさん買うし8%にしておく必要はない
0057優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:40:15.38ID:GJ16PeiU
生活保護もらうには兄弟達に連絡ありますか?
0058優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:44:24.19ID:Js3vcsJy
>>57
あるよ。親兄弟が扶養を断ると親戚に連絡が行きます
生活保護を受けるためにはプライドを捨てなくてはいけません。これがハードル高くて受給を諦める人が多いです
0061優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:11:40.03ID:GJ16PeiU
>>58
やっぱりそうですよね
ハードル高いですね
0066優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:24:10.46ID:GXhYSbya
>>32 自分はそれで一人暮らし。
0067優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:53:31.21ID:QSwm9D9N
>>57
扶養照会は親、兄弟だけでなく親戚にもきっちり届く
ただし扶養が期待できないケースは扶養照会の通知を送らないから、
申請者側からその旨を伝えて親戚には扶養照会が行われないことがほとんど

親、兄弟はほぼ確実に扶養照会の通知が行く
0068優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:24:26.38ID:/dOZa6Y/
恥の文化のせいで生活保護さえ簡単に受けられないのが日本人
そしてブラジリアンは恥もへったくれもなく生活保護を申請し、認定を受けているのであった
どこまで行っても負け犬、お人好しの日本人
0070優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:02:14.98ID:GkCGxt8E
ここ来ると仲間がいてホッとする
一人暮らしで引きこもりってると他人とほぼコミュニケーションとらないからね
0072優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:58:12.87ID:zDC5nngn
雨の夜はなぜか寂しい気分になる
しかも低気圧が列島を縦断とか最悪だ
0073優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:58:31.86ID:9zGOQ22K
977 名無しさん@1周年 2019/06/15(土) 01:03:01.74 ID:VGUCthK50
休みの日の飯時に家庭訪問?来るのマジで糞だったわ
0074優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:06:16.25ID:Xa9RPpoK
>>72
数日前まで入院していたことを思う起こし、昨晩は雨音のする中、布団の中で涙を流してしまった。孤独感や絶望感が襲ってきて、動悸や過呼吸が酷くなった。
0075優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:00:19.17ID:93vwrxc9
雨の日な〜、気圧低いからな
元気なヤツでも憂鬱になるよ
0076優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:46:31.47ID:ZAYIzkIW
鬱になってから朝起ちしなくなったけど
最近するようになった
体は元気になってきてるのかなぁ
0079優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:52:41.18ID:IesiFIWD
自分なんてガチでリア友ゼロになったし

スマホゲームのフレンドさえ嫌になってサブ垢作ってソロになった
スマホゲームのフレンドで繋がらせて雁字搦めにする感じ(ソロだとクエストクリアが大変な設定)とかもキツいけど
孤独過ぎてゲーム依存症
0080優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:21:22.13ID:2q2R0iXT
>>75
普段より憂鬱でも、健康人は気合いで一定のパフォーマンス保てるんだから凄いよ。
自分にもそんな頃があったはずなのに、思い出す事が出来ない。
0085優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:19:49.65ID:C4+DHgrZ
朝勃ちしても持続しない。加齢のせいかもしれんが…
それにしても、本当に調子が悪いとネットも見られないし、書き込みなど無理。今日はまだ調子がいい。
ここ数日は雨だし、気圧が低くて絶不調だった。
0091優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:28:00.99ID:L3mwGBZY
>>88 >>89
僕も夜8時過ぎに買い出しに行った。
暑くないし、客も少ないし、安くなる商品もあるし。
最近、退院したばかりで自転車がフラつき怖かった。
0092優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:02:56.26ID:Z4cANjt7
天気がよくて気持ち良い
ベランダに段ボール敷いて日向ぼっこしてる
0094優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:03:55.73ID:HejNojcd
僕は脱水症状を起こし倒れやすいから日向はダメだ。
日中は専ら引き篭もり。夜行性みたいに夜外出する。
0095優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:02:22.36ID:4awYYNIJ
ひと口にうつ病と言ってもいろんな症状の人がいるよな
俺は反復性で、良くなりかけたと思ったら逆戻りを繰り返してる
また良くなりかけても、もう騙されないぞと思ってしまうよ
0098優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:05:39.84ID:TxY4icw7
0102優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:24:18.26ID:IMPEPFTI
難治性とか季節性とか、ね。
かくいう自分も発症してから8年経った。
よくなりかけた時期もあったけど、再休職中の今が最悪。良くなる感じがしない。寛解なんて夢のまた夢。
しかも、独り暮らし。孤独はこの病気には酷だ!
0103優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:19:58.21ID:FQiN4LVs
少し動けるようになったらリワークいくといいよ
あれぐらい負荷かけないと復職なんて無理
0104優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:40:11.66ID:+bdgAxud
>>95
もう騙されないぞ、に共感。
何十回 期待持たされて裏切られてきたことか…

もう諦めたら浮上自体しなくなった。
このまま超低空飛行で人生終わるのかな。
0106優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:42:14.59ID:RZbh6e7q
みんな似たような境遇なんだな、なんかほっとする
一人暮らしの利点は、家族の暴言に耐えなくていい
一人暮らしの欠点は、病気でも全部自分でやらなきゃいけない
受け入れてくれる家族もないし、一択だけど
0107優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:43:45.70ID:wOVQoIjn
家賃が払えそうにないからいつかは
実家に戻るんだろうなと思う。
後はいつ実家に戻るかのタイミングかな。
0109優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:34:21.04ID:IZAc7i+p
知人に鬱には鉄分が必要だとすすめられ、一年近くサプリやレバー等を摂ってみたけど何も改善しなかったなぁ
0110優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:15:13.53ID:tV1lm4cB
>>106
先日、意識が薄れて救急車で搬送された時、「いい歳して1人でいるのは危険だ」と痛感したよ。
退院時も洗濯物とか沢山抱えながら退院手続・精算を終えた時、真面目だなぁ〜と心の底から実感した。
0111優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:23:08.50ID:WMB4N3g1
>>110
入院は付添婦を金で雇えば問題ないわ
0112優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:30:56.49ID:uX4r2ZVp
>>110
先日、悪化して水も飲めなくなった時にそれ実感したよ。

大地震がいずれは来るだろうし
孤立病人が避難所生活になったら…ほんとどうなっちゃうの。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 15:15:52.02ID:M7iJRFlj
寝ている間に風邪引いたみたい
慣れない一人暮らし+うつ+熱風邪
心細い…
0115優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:26:58.70ID:V8JsCSaK
入院先の空調管理が酷くて、入院当初は冷房も送風もなく脱水症状気味になったかと思ったら、退院時は雨で寒い日もあったので冷房効き過ぎで風邪ひいた。
おまけに自律神経がダメだから頭痛や目眩で苦しい。
0116優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:06:27.69ID:wI+pB9OP
皆さんは、主にどんな薬を飲んでるの?
自分はジェイゾロフト。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:28:42.30ID:gxfeJ1fG
ベルソムラ、ゾルピデム、エチゾラム、トラゾドン。
睡眠障害が酷いので、眠剤とそれを補完する薬が主。
エチゾラムとトラゾドンは頓服としても使っている。
その他の診療科目(腎臓内科や皮膚科)の薬も多い。
0119優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:05:28.91ID:PNnDv39z
デパスと、
この前スルピリドがレキサルティに切り替わったところ
0121優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:55:12.46ID:z2dqb65X
自分と同じ薬使ってる人が居るってことを知って少し安心した
0122優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:03:37.35ID:8rwCkbzk
イフェクサー
エビリファイ 
ミルザタピン
ベルソムラ 
ゾルピデム 
0123優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:51:54.96ID:CRJSXcFW
むかついた奴とか敵とかを徹底的に呪い倒せ!
下記に例文を記す。
面白いように効果が表れるぞ!! 効果覿面だぞ!!
標的は、不幸に陥り、呪死の転帰となっていく!!


呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死藁人形五寸釘呪死英呪死怨念怨霊呪死英呪死藁人形五寸釘呪死昭呪死藁人形釘呪死昭呪死藁人形釘呪死代呪死代死
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死藁人形釘呪死英呪死英怨念怨霊呪死英呪死藁人形釘呪死昭呪死昭藁人形五寸
釘呪死昭呪死
0124優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:20:23.58ID:D941Ursu
元気だなぁ
他を呪って自分の心をわざわざ一層苦く、救われない方向に持って行く気はないし、
そんなことに使える気力があったらやるべきことやりたいことに嬉しく楽しく使うわな

根が張ったかのような腰の重さが僅かに軽くなったかな? くらいのところで停滞中
ひとり暮らしだから、自分さえ居られれば汚部屋状態にもできるのは救いなのか逆に宜しくないのか……
0126優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:30:31.12ID:J1Rl5j7T
今日も中々眠れず5時に寝て今起きた
でも、何もする気が起きない
お風呂に入らないといけないし
何か食べないといけないし
今日は大雨だから家に閉じこもっていようかな
0127優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:13:23.04ID:KBRRrlYC
土砂降りの中、銀行に行っていろいろ手続してきた。
0128優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:15:06.83ID:KBRRrlYC
あっ、途中でenter押しちゃった (・・;)
雨は止みそうで少し嬉しい。
雨だと落ち込むし、気圧が下がって調子が下がるし…
0131優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 02:45:05.88ID:r31jQXVW
メンタルピリピリで睡眠障害なのは、まだ現役の証かと。
フィジカル的にいよいよ弱ってくると、過眠傾向になるよ。
最期が近いお年寄りなんか眠ったまま逝くでしょ。
0132優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:12:53.95ID:mLSLsd/Q
自分も寝ても寝ても眠い

電気止まった

雨戸閉めてるから真っ暗
当たり前だけどエアコンも扇風機も止まるし充電も出来ない
激汚部屋だから大変
懐中電灯有るはずなのに見つからないし
電力会社に電話してコンビニに払いに行って送電再開された
0136優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:58:26.61ID:CkSJ4iOh
>>132
収入は?
0138優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:48:30.31ID:HeKk6HnD
嗚呼、憧れの障害年金。無事審査が通り大願成就しました
0139優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:28:29.57ID:D62GfPCJ
僕は眠剤飲んでも睡眠時間は最高で4時間半程度だし一睡もできない日もある。
この数年、5時間以上眠れる日はないし、昼寝も全然できない。睡眠をとっても疲れが抜けず頭痛が酷い。
0140優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:17:10.81ID:00q2dErd
嗚呼、障害年金。俺は憧れの不労所得者になれたんだ
搾取される側から搾取する側になったんだ
神様、納税者様ありがとう。ではうなぎ食ってきます!
0142優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:42:43.00ID:umVMWtEs
>>139
睡眠脳波とか調べた?
昼間に眠くならないと大丈夫というけど頭痛が気になる
脳もCTとかで調べてもいいかもね
0143優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:23:48.23ID:rlUmOb2N
>>141 >>142
脳のMRIは撮った。睡眠脳波の測定は必要かな?
近所に睡眠外来の病院はあるけど、少し怖さがある。
眠剤は長年使っていたロヒプノールからベルソムラに切り替え、マイスリーとデパスを併用している。
0144優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:11:53.97ID:OISWx+Gs
九州の人いますか?
雨が怖くて余計に何もする気がしません
0146優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:57:33.91ID:+dJ+Ujk0
ちょっと良くなったと思ったらもっと悪くなる
リピートアフターリピート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況