X



うつ病で療養中の過ごし方 286日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ b3ad-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:34:12.57ID:xuU5JDG/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【スレ立て時にコピペして二行にしてください】

うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

※ 一部の人の暴走を防ぐため、
※ 当分の間、本スレにもワッチョイを導入しています

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 285日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1558438154/

※ワッチョイ(過疎スレ)が希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0155優しい名無しさん (アウアウカー Sa7b-bb9B)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:39:05.46ID:0DedWlQMa
早く真横の工事が終わりますように。
市役所に電話してみてやっと代表?の人間がきて説明しにきたわ。
おせーんだよ。
先月意識失って倒れて救急車で運ばれて死にそうになったんだからな
0156優しい名無しさん (ワッチョイ bb01-uOnr)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:07:02.51ID:Xwenei8m0
少し動けるようになってきて、だけど日中の時間の使い方がわからなくて、とりあえずペン字練習を始めてみた。
練習した跡が形に残るから、気休めでも何かやっている気になれて自分に合っているかも。3日坊主にならないように続けてみよう。
0159優しい名無しさん (ワッチョイ 6ab8-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:24:22.98ID:jZjVRNMz0
>>155
どうして意識失ったかは分からないけど、騒音って気になりだすと止まらなくなるね
0161優しい名無しさん (ワッチョイ bbda-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:41:10.40ID:N/Yo0Yek0
まあそりゃあリチウムだからな。
0163優しい名無しさん (ワッチョイ cfe6-bUoT)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:46:48.42ID:Z6j4l7a80
俺は毎日 上司の
罵声、怒号の連続で疲れたよ
荷物の仕分け作業なんだけど
働けブター 歩くなデブー 何止まってるんだデブー 休むなハゲー
一応障害者求人で入ったのだが
0164優しい名無しさん (ワッチョイ bbda-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:49:39.09ID:N/Yo0Yek0
ひえぇ、怖いな。やはり職種は重要だな。てか俺は多分傷病手当金と失業保険が切れるまで働かない。
0167優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-4xSD)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:36:11.25ID:6cZ8mWRJa
お酒を抜いてベンゾ系を抜いてしばらくたつが調子がいいわ
ベンゾは頓服として役にたったが離脱しているときつらかったから思いっきりやめたらなれてきたわ
0168優しい名無しさん (ワッチョイ 2e02-gg92)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:06:39.84ID:myWmI89i0
親がうるさい
働きたい職業は反対されて工場とか裏方ばっかり進めてくる
単純作業なんて向いてないのに理解してくれない
養ってもらってるし仕方ないと思うんだけどめちゃくちゃストレス溜まる
せっかく前向きにバイト探ししてたのにまた嫌な気持ち思い出した
0170優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:18:37.01ID:r1aGBAzbd
>>169
ほぼ引きこもり寝たきりでもう長らくシャワーさえ無理だけど、蒸し暑くなってくると自然と浴びる気になるからもう少しで浴びれそう。
夏はどうしても風呂よりシャワーになりがち。
0172優しい名無しさん (アウアウカー Sa7b-bb9B)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:23:01.19ID:0DedWlQMa
>>159
うん、家の周り今まで田んぼと畑だらけの静かな場所だったから特に。
あなたの騒音も気になるね…
身近な相談窓口に相談してみたらいいかも。
音や臭いは不可避だからね、おかしくないよ。
0176優しい名無しさん (ワッチョイ 6a02-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:53:47.88ID:G7U8irsi0
部屋に一人でなにもしていないと頭がおかしくなりそうだ
だけど外に出て何かをやったり勉強したりする気力もない
趣味だったゲームすらやる気にならない
どうしたもんか
0181優しい名無しさん (ワッチョイ bbda-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:12:30.78ID:N/Yo0Yek0
>>167
俺もお酒とベンゾやめるわ。休職前は一年かけてやめたのに酒でスイッチ入ってまたベンゾと酒に溺れかけている。
もう退職するからしばらくゆっくり断薬断酒して完全に健康になって社会復帰するぜ。
0182優しい名無しさん (ワッチョイ bbda-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:16:57.67ID:N/Yo0Yek0
>>168 俺の親兄弟も何故か工場ばっか言ってくるよ。
しかも生活保護も通るって医者が言ってくれたって言ったらゴミ扱いしてやめてからだと。
じゃあ親兄弟が養ってくれるのかよ?ずっと一人暮らしで自活してきた。
大手にいた時は自慢しまくってた癖に休職退社する事話したら途端にまたゴミカス扱い。
何が鬱なんか怠け病やら思い込みだ。んで福祉は止めろだと?身内の恥さらしみたいな事だろうが。
じゃあお前らが一体何を助けてくれるのか?ゆっくり休んで治して再就職しないとまた潰れるわけにはいかない。
0183優しい名無しさん (ワッチョイ bb01-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:24:50.40ID:8lVGWEtp0
うつを怠け者とか甘えとか思い込みって言ってる人は
精神っていうのはなんか根性でどうにでもなるスピリチュアル的なもんだと思ってるんだろうね
だから根性がたりない、甘えだ、みんなつらいところがんばってるんだとか平気で言い出す
脳の病気と言っても理解しようとしない

一度なってみればシャレにならないつらさなので2度とそんなこと言えないだろう
0184優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:27:21.06ID:r1aGBAzbd
蒸し暑いがゆっくり20分位歩いた。普段引きこもりだから、たったそれだけの徒歩時間でも足が凄く疲れた。家の中で足踏みでもいいから少しでもやって仕事戻れるように体力を回復していきたい。
0185優しい名無しさん (ワッチョイ be8f-KqP0)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:33:33.00ID:wz/8/HOp0
まあ、でも世間の風当たりの強さはある程度飲み込まなきゃね
全ての人に理解してもらう、配慮してもらうわけにもいかないし

なんでわかってくれないんだ!という感情に、
あまりエネルギーは使いたく無くなってきて
いろんな自分に起きる負の事象に対し「己の不徳の致すところ」という考えになりつつある
そうすると、なんだかスーッと落ち着くんだわ
0187優しい名無しさん (ワッチョイ 73da-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:09:09.74ID:vJHoblqi0
精神科の先生だったらと思ってたけどきつい人はきついね
やっぱり気持ちなんて分かって貰いたいとまでは思わないけど寄り添っては貰えるかと期待しすぎてた
やたら上から説教、見下しな言い方されて、現実の過去未来のこと改めて考えてしまってしにたい気持ちが戻ってしまった
前まではいい先生だと思ってたのに、最近は頑張ろうと前向きだったのに頭回らなくて言い返す言葉も出てこず只々落ちた
調子良くて行くか迷ってたけど本当行かなかったらよかった

先生は昨日気分がハイっぽかった、自分も鬱になる前までのハイな時って調子乗ってしまって相手のことちゃんと見えてなかったって感じるから分かる
ハイな人は今はだめだ、しんどい
0188優しい名無しさん (ワッチョイ 2f8f-pSzh)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:17:07.91ID:+mw4ut9G0
一昨日、昨日は腕に痺れがでたりと調子悪かった
今日は比較的楽、多少元気が続いても多少のストレスで容易く悪化するのは本当なのね
焦りは禁物だけど行動起こし始めるのを見極めるのはむずかしい
0191優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:40:45.00ID:r1aGBAzbd
>>189
病院変えるか別の先生にしてみては?合う合わないもあるからドクターショッピングも大切かと…
0193優しい名無しさん (アウアウカー Sa7b-unu5)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:55:08.45ID:H9Ru513Ra
>>192
いい医者なの?

確かに前のクリニックでは抗うつ剤ばんばん出されて躁転した事もあったけど肉体労働の仕事頑張れてた

今はクエチアピンを12.5mg(ごく少量)だけ処方されているけど身体重くてウォーキングだけでもバテバテ…
0194優しい名無しさん (アウアウカー Sa7b-unu5)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:02:34.06ID:H9Ru513Ra
>>190-191
ありがとう

この10年でクリニック3回変えてるから何度も病院変えるより「信頼できる医者と長く付き合ったほうが良い」とアドバイスされてから頻繁に転院するのに気が引けて…
0195優しい名無しさん (スププ Sd8a-80cR)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:03:05.03ID:kCQk9FNAd
>>193
薬は毒だから必要ないのにどんどん出す医者より最低限の薬やださない医者のほうがいい医者だと思うよ。
あなたのことをよく考えてくれてる医者だと思う。
0196優しい名無しさん (アウアウカー Sa7b-unu5)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:05:11.26ID:H9Ru513Ra
そもそも食事療法で鬱って治るの?
そうゆう本とか情報は見たことあるし、確かに薬に頼るよりは良いかも知れないけど生活保護受給者だからいくつもプロテイン買うお金なんて無いよ
0198優しい名無しさん (ワッチョイ 7eda-4xSD)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:17:54.41ID:dO/thmRP0
>>181
ベンゾ、エチゾラムなどは効いてるときは助かるがそれが途切れたら不安とか焦燥感が増して落ち着きがなくなるのがきつかったわ
エチゾラムは止めれるならやめたほうが絶対良いわ
さもなければ、がちの薬中になっちまう
0199優しい名無しさん (ワッチョイ 8f61-pVhm)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:20:30.89ID:/ZujMDZ10
食事療法で治るんだったら、抗うつ薬、抗不安薬、その他メジャー
なんて開発されていないよ

そんな本があって提唱されていたら
おそらく効果はないだろうけれど
売れる本にはなるだろう
0201優しい名無しさん (ワッチョイ 3f61-Jg44)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:37:08.61ID:xMkv3+eZ0
セロトニンに必要な栄養素はトリプトファン、ビタミンB6、マグネシウム、ナイアシン、amazonでそろえるなら2カ月分で5千円てところだね。効くかどうかは知らないけど…
0203優しい名無しさん (ワッチョイ 3f01-Wfzq)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:49:31.97ID:b1h2bSbs0
食事で治るって本も流通してるよね
ビタミン不足やらミネラル不足やら何とでも書ける
原因がそこじゃない人の方が圧倒的に多数なんだよな
0204優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-qS4+)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:58:49.06ID:CwqkM3620
食事で、っていうか規則正しい生活を送ることで精神が安定するんじゃないかなって思う
薬を飲んで生活リズムをなおしていく、みたいな。
逆にクスリ漬けになるリスクもあるんだけど
0206優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:11:01.46ID:r1aGBAzbd
まあ、薬も飲むだけでいい、という手軽さはあると思うけどね。食事だと一人暮らしだし、今は引きこもり寝たきりに近いから食材調達とか料理とか面倒で難しい。
0207優しい名無しさん (スププ Sd8a-80cR)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:12:23.68ID:kCQk9FNAd
未成年には偽薬と差がないと書いてあるものもある。


SSRI や SNRI など9つの新規抗うつ薬
で実施された24の臨床試験のメタ解析の結果、未成年の大うつ病患者では、有効性の点
で プ ラ セ ボ と の 差 が 無 く 、 し か も 自 殺 企 図 ・ 自 殺 念 慮 の 出 現 の 相 対 リ ス ク は
1.66(1.02-2.68)であり、それぞれの薬剤での相対リスクも1を越えていた(Hammad ら、
2006)。三環系抗うつ薬の時代には PCT が一般的には行われていなかったので、解析に耐
えるデータがないが、米国食品医薬品局(FDA)は、この現象はすべての抗うつ薬に共通す
る可能性が高いとして、抗うつ薬を未成年うつ病患者に投与する際にはリスクとベネフィ
ットを評価することを警告(Black Box Warning)している。
0210優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp33-YBvZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:52:34.21ID:sxRpBpX3p
あと二週間で復帰したいんだけどまだ興味が自然にわかない状態。間に合うかな。。。
0211優しい名無しさん (ワッチョイ 3f01-Wfzq)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:59:32.73ID:b1h2bSbs0
うつ絡みの本は2000年過ぎてからバカ売れしたと思う
質も低下したし、情報が多すぎる
最低限の食事と睡眠、出来れば運動のリズムが一定になればね

どうしても落ちると崩れてしまう…
0212優しい名無しさん (ワッチョイ 1705-xUC2)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:01:27.39ID:4tjvDdcD0
スレチならすみません。
長く鬱で療養中のため、金銭的に厳しくなっております。
一昨年の今頃、臨時福祉給付金の通知封書が届いたんですが、今年は軽減税率導入で、この制度というか給付はなくなるんでしょうか?
0213優しい名無しさん (JP 0H4b-CcwF)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:01:36.87ID:oO9AinfrH
今日は進んだなぁスレ。
やっとガチキャンプいってくる。こんな時間からだけど明日雨の中だし、ゆったり心機一転してくる。
長男かなり頑固だから午後から言っててやっと夕方遅くに出るという。発達とかじゃなければいいけど。頑固すぎてこまる。。
0214優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:03:55.38ID:r1aGBAzbd
>>210
焦らず、延ばせるなら延ばして心身整えてからでも遅くないんじゃない?焦って失敗しちゃってもよくないしね。
0216優しい名無しさん (ワッチョイ 7eda-4xSD)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:22:35.80ID:dO/thmRP0
>>213
アクティブだな
わしと一緒にいくか
炭火たいて焼肉やいておさけを飲み、静寂さを楽しむ!
虫のねを聞き、鳥のさえずりを楽しむ!
人間に生まれてよかったなと!
0218優しい名無しさん (ワッチョイ 3f01-Wfzq)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:34:43.45ID:b1h2bSbs0
キャンプやらバーベキュー楽しめるようになったら寛解近いだろうなぁ
手間かかりそうだし
どん底期なのかやっと食事作って食べたレベル
0223優しい名無しさん (ワッチョイ 0b02-CwJJ)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:03:58.99ID:ncsEwKUf0
>>113
お前も赤ちゃんかw
白は白痢と言ってロタウイルスに感染すると出る
ノロなどと違い毒性は別に大したことない
乳児や高齢者等抵抗力の弱い人がかかることがほとんど
0224優しい名無しさん (アウアウイー Sa73-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:24:35.70ID:/TLqoZd+a
どうやって笑ってたっけ?ってぐらい笑ってない
むしろ今まで作り笑い以外で笑う事はあっても本気で笑った事ないかもな
昔、勤めてた会社の上司にお前は何も考えてない様な感じでヘラヘラしてるがいつも目が笑ってないって言われたの思い出したわ
0227優しい名無しさん (ワッチョイ 8f1f-OU0w)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:36:30.65ID:FwMzQUPA0
今日ユニクロ行ってマック食べてめっちゃ楽しかったわ
0229優しい名無しさん (ワッチョイ 73da-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:59:37.85ID:vJHoblqi0
>>226
そういう愛のある厳しい先生とかいうのでもなかった
伝わってなかったのか的外れな上からなアドバイスや説教で、とにかく前向きで仕事も始めますって話もしたのに前向きになるような会話じゃなく、いい先生だとは自分は感じなかった
自分が精神的に弱いのかな、今は思い出してしまってずっと辛い
0230優しい名無しさん (ワッチョイ bbda-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:07:47.53ID:N/Yo0Yek0
>>198 俺は今はベンゾだけ。1日二錠の奴を一錠の半分だけ減らせて安定してる。
医者は薬どんどん増やそうとするから自分である程度管理しないと薬中廃人になる。
0231優しい名無しさん (アウアウカー Sa7b-bb9B)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:09:35.93ID:0DedWlQMa
>>198
わて、べんぞに加えブロンや特に金パブ中毒で1日何十錠も飲んどるガチ薬中。
今切らしてるんでキツイ。
まぁ無けりゃ無いで大丈夫なんだけど…慣れん

薬中になっても別に減薬したり治療すればええ話
さすがに違法はまずいと思うが
マーシーはどうなったか。
0232優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:11:16.92ID:r1aGBAzbd
>>213
明日雨ということは西日本の方なのかな?
今頃楽しんでらっしゃるかな?
よい一夜を!
0234優しい名無しさん (ワッチョイ bbda-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:22:51.39ID:N/Yo0Yek0
そうだと思うよ。元々薬なくても平気だったんだから治れば要らなくなるはず。
きちんと生活リズム整えて運動して栄養とって日に浴びてそれで治すのと薬は徐々に減らさないとヤバイ。
0236優しい名無しさん (アウアウカー Sa7b-bb9B)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:30:15.39ID:0DedWlQMa
>>229
まぁあなたがそう感じたのならそういう先生になるんだろう。
他に先生がいれば代診して様子みるかどうしても現在の主治医が合わなくなってしまったようなら医者変えるか行動するしかないんでねぇかな。
自分の直感が大事だから。
0237優しい名無しさん (ワッチョイ bbda-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:34:39.37ID:N/Yo0Yek0
殺人事件多過ぎだろ。連鎖しまくり。思いつめたらヤバイよな。気楽に考えて穏やかに過ごそう。
0238優しい名無しさん (アウアウカー Sa7b-unu5)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:39:12.03ID:lcSz48nua
「ホエイプロテインおすすめ。肉も食べてタンパク質をもっと摂ったほうがいい」って言うけど、それなら薬局でホエイプロテイン処方してくれよって感じ
無職の貧乏人にはプロテイン買う金もないんだよ
0240優しい名無しさん (ワッチョイ bbda-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:24.71ID:N/Yo0Yek0
>>239 そうではない。そんな風に親に思われてないかな?とか人目を気にしちゃうから。
0244優しい名無しさん (ワッチョイ bbda-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:55:07.40ID:N/Yo0Yek0
今日一歩も外出れてないからウォーキングしてくる。映画観たけど15分で見れなくなった。中々相当面白くないと一本観るのしんどいわ。
0246優しい名無しさん (アウアウカー Sa7b-bb9B)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:02:58.86ID:0DedWlQMa
千葉の田舎?の実家暮らしだけど新地開拓かこの辺も住宅や建物どんどん建ってきて余所者や外人まで移住してきてすげー雰囲気変わってヤダ。
住みにくくなっちったよ
0248優しい名無しさん (アウアウカー Sa7b-bb9B)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:07:02.72ID:0DedWlQMa
最近自己愛か自意識過剰な奴やたら増えてきたなと思う。
誰もオメーみたいな超平凡でつまんなそうな奴見てねぇよ。
この時期にマスクしてる人超こわい…
指名手配で逃げてんの?
刃物でも持ってんの?
暑苦しいしつい避けてしまうわ。
0250優しい名無しさん (アウアウカー Sa7b-bb9B)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:13:45.95ID:0DedWlQMa
ああう
なんか言い過ぎたかも
マスクなんかしなくたってあなた素敵な顔なんだから大丈夫よー!
風邪引いてるとかだったら別だけどね

みんな、生きるの大変なの同じだよね。
0254優しい名無しさん (ワッチョイ 6a01-e6KQ)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:12:45.76ID:CYuGZqey0
誰でも条件が揃えば、割と簡単にあの犯人のようになってしまうよ
むしろ蛮行を生み出す環境は、日増しに整いつつある
決して一過性のものでは無いと思う
人が受けた抑圧は、自分か他人かどちらかに矛先が向かうと言われていたけど
拡大自殺はその二つを同時に叶えてしまう
今回これを誰もが気付いてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況