X



うつ病で療養中の過ごし方 286日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ b3ad-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:34:12.57ID:xuU5JDG/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【スレ立て時にコピペして二行にしてください】

うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

※ 一部の人の暴走を防ぐため、
※ 当分の間、本スレにもワッチョイを導入しています

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 285日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1558438154/

※ワッチョイ(過疎スレ)が希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0301優しい名無しさん (アウアウイー Sa73-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:33:43.70ID:QCqCF2Jya
晴れてたら気持ちいいのかな?
0306優しい名無しさん (アウアウクー MM73-4HZR)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:40:34.66ID:AX8L9CpCM
とある信仰やってるんだけどさ、ついにそこからも見放され気味だわ。
まあしゃーない、参加出来てないし…
自力でどうにかするしかない孤独戦士だぜ
0309優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-R8S3)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:08:20.59ID:N5HSQSQUa
何しても楽しく無い
0310優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:12:33.69ID:Xsox8GoVd
時間経過が遅く長く感じる。
それでももう日曜夕方。
0313優しい名無しさん (ID 0Ha2-2ggu)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:08:11.26ID:IvjEBxZlH
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える   
https://pbs.twimg.com/media/D8DDgzEU8AABCi9.jpg 
   
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
     
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。 
       
簡単に入手できるので是非ご利用下さい   
0318aa (アウアウウー Sa1f-r9p+)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:30:31.70ID:Wsaqo7+ta
>>316
わかる。自分もそう。何かしてないと暇でやばい。家にいたらいたで、色々考えてしまう。
0320優しい名無しさん (ワッチョイ be8f-KqP0)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:00:20.29ID:p/V2mGgn0
おじや、久しぶりに食べる
しいたけと水菜が入ってる
「甘いの食べたい」って言ったら、セブンのタマゴプリン買ってきてくれた
嫁に感謝していただきます
0323優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:31:59.20ID:Xsox8GoVd
最近の事件は引きこもりに偏見を生むよね
0325優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:22:00.30ID:Xsox8GoVd
眠剤飲んだ。また新しい1週間が始まる。休職して引きこもってるから変化はないけれど。そろそろ休職延長の診断書提出を職場へ伝えないといけない。これで休職開始から1年経過する。
0326優しい名無しさん (ワッチョイ d35f-D0xb)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:24:45.12ID:jH6rhwQt0
うつ病で休職中だけど今はとにかく仕事のことを忘れて休めと主治医に言われてる。
横になっていたすら1日が過ぎるのを待ってる感じだけど本当にこれでいいのかな…
0327優しい名無しさん (ワッチョイ 2acd-A25q)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:29:23.68ID:d6KDtjEH0
復職してから疲れが溜まりやすくなったっぽい
土日でも6時起きだったのが今朝は珍しく8時起き
嫁さんにも珍しいねって言われた

あと昼寝も2時間してしまった

週明けに向けてのリフレッシュと言えばリフレッシュなんかもしれんがな
また1週間頑張るでー
0329優しい名無しさん (ワッチョイ 2acd-A25q)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:30:58.15ID:d6KDtjEH0
>>326
せやで、それでええんやで
ワイの主治医の言葉を真似るならエネルギーが枯渇してる状態だから療養してエネルギーを回復させなアカンらしいわ

治ったらまた再発せん程度にバリバリ活動したらええやん
0331優しい名無しさん (ワッチョイ be8f-KqP0)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:49:01.01ID:p/V2mGgn0
>>328
最初のうちは一日中横になるべきよ
てか、あの頃は記憶も無いけど、
一日中雲の流れを見てたり、木に止まる野鳥見たりしてたら、一日終わってたな

なんかした方がいい、と自分で思うようになっちったたら、動くタイミングかも
0332優しい名無しさん (ワッチョイ 73da-XyJs)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:51:49.64ID:a3qWRqnK0
>>326
>>326
言われたからやってるって感じに見えるんだけど、何もしたくなかったらしない、したくなったら何かするって自分がしたいようにするのが一番いいと思う。
私は何もしたくなくて一時期ずっと寝てたけど時間が経つと寝てるのが苦痛になって来て何かしようって気になって自然と行動してる。
0333優しい名無しさん (ワッチョイ fb7c-hnRi)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:06:51.49ID:AdPgYGB00
梅雨の季節って辛い?
去年は、うつが重度で晴れてても雨でも関係なく不安と恐怖で引きこもっていた。
ほぼ記憶ない。
おととしは、まだ梅雨の季節はうつになってなかった。
年明けから復調して、最近は気分がいい日も出てきた。
けど、梅雨入りしたらやっぱり辛くなるのかと心配。
0336優しい名無しさん (ワッチョイ cf05-CcwF)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:44:09.49ID:Qdfcvwfy0
キャンプ鬼のように疲れたけど、癒された。今度はほんと一人で行こう。あの癒しはやばい。鬼疲れたけど。
無理してまたストレスかかった時ずどんとこないよう明日はゆっくり行こう。また1歩ずつ。
みんなも無理せず行こう。明日は平日だけど他人は気にせず自分優先でいきたいな。
最後に締めの夜景。みなの心に明かりともれ。
0342優しい名無しさん (アウアウイー Sa73-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:43:00.40ID:cYPTviN/a
>>333
もともと気圧の変化で体調崩すし散歩とかもできないから健康でも俺は憂鬱だよ
0343優しい名無しさん (アウアウイー Sa73-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:46:55.83ID:cYPTviN/a
さりげなく親に職業訓練所みたいな所をここに行って来なさいって勧められたけど、そりゃ働きたい意思はあるけど正直今はまだ無理なのよ
心配で言ってくれてるのは分かるけどプレッシャーと罪悪感しか生まれない
0354優しい名無しさん (アウアウイー Sa73-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 05:44:10.31ID:0NcMDi3Ja
努力だったり運だったり様々だけど、自分が望んだ事や物は全く手に入らない
仮に手に入っても壊れてしまう
人間関係の話ね
家族も恋も友情も…
運命なんてあまり信じたくないけど、こーゆー運命なんだなって最近よく思う
0355優しい名無しさん (ワッチョイ 2e02-XyJs)
垢版 |
2019/06/03(月) 05:52:49.99ID:U57gy10C0
>>353
同じく眠れない
もう起きてることにした
0356優しい名無しさん (アウアウイー Sa73-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 06:06:55.64ID:0NcMDi3Ja
今日は3時間ぐらい寝れたから良い方だな
0360優しい名無しさん (ワッチョイ fb7c-hnRi)
垢版 |
2019/06/03(月) 07:26:34.27ID:d9aLAKbF0
>>342
そうですか。
私は、おととい晴れていたときは元気でバスで外食行って、その回りを散歩したり、買い物行ったり洗濯したりできた。
けど、曇りの昨日は、ちょっと落ちてほとんど家にいた。
今日は、朝から落ちてる。
やっぱり、天気にやられるな〜。
0362優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/03(月) 08:07:48.19ID:CEY1DATJd
ラジオ付けっぱなしにして薬も変えたら以前は夜中に4-5回目覚めてたのが2-3回に減った。
また朝が来た。長い一日、長い1週間の始まり。今日も時間経過が遅いだろうな…
0363優しい名無しさん (アウアウカー Sa7b-gySn)
垢版 |
2019/06/03(月) 08:29:39.79ID:DV7WlbX3a
元気になってきて副作用辛いから薬を勝手にやめたらまた調子悪くなってふいた
仕事の面接もドタキャンしまくって悪循環
まだ無理はできなかったんだな
0365優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-qS4+)
垢版 |
2019/06/03(月) 09:10:32.91ID:i08RHnDe0
通院だ
病気かどうかわからないのにクスリ漬けにされるの、冷静になって考えるとおかしいよね
そもそも病気かどうかわからないのに何で病院行ってるんだ?
ただ怠けたいだけみたい。今日はそれ伝えて通院やめる。
0366優しい名無しさん (ワッチョイ 9f02-qMDd)
垢版 |
2019/06/03(月) 09:38:56.34ID:fKHaeTZh0
土曜日は久々長時間働いた
夜飲み会があった ソラナックス何錠も飲みながら乗り越えて
昨日 3時間くらい友人と会った

一気に疲れて今日は寝たきり間違いない
元気とは違う 薬でなんとかその場を凌いだだけ
0369優しい名無しさん (ワッチョイ 9f02-qMDd)
垢版 |
2019/06/03(月) 10:17:45.48ID:fKHaeTZh0
>>367
ありがとう
昔は薬も効いたけど今は効かなくて居酒屋では2時間起きに飲んでた
人がいる場は特に頭がクラクラしてダメだ
昔は土日こんな事普通にこなしてたけど
薬中になってるし 薬なければ何処も行けない
0370優しい名無しさん (スププ Sd8a-80cR)
垢版 |
2019/06/03(月) 10:28:43.70ID:IE2bQgDqd
ロラゼパム毎日のんでてやめたら耳鳴りが一ヶ月ほどつづいたわ、再開したらおさまったから離脱だ、薬は離脱があるからやめられなくなる
0373優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/03(月) 10:51:18.49ID:CEY1DATJd
>>368
自分も。近所のコンビニなら大丈夫だが、徒歩10分位の駅前スーパーまで行くとヘトヘトで帰宅するとしばらく寝込んじゃう。
0374優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 10:58:58.13ID:wmYoPAujp
休み始めて2年目。
その間、依頼があった自宅で出来る仕事はこなしてきた。
しかしその度に緊張感に包まれて、良くなってはまた変になるの繰り返し。
生きる計画が難しすぎる...
なんだかなぁ、いつまで続くんやろう、自分のポンコツぶりに落ち込む
0375名無し (アウアウウー Sa1f-Q+co)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:15:32.48ID:CVU+UJAda
大学入ってボロボロになったもののまだ復学したい気持ちがあるこの状態が辛い行ける行けない行ける行けない頭の中でぐるぐるぐるぐるぐるもうやだ
0377優しい名無しさん (ワッチョイ 8fad-XyJs)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:55:47.35ID:uIAJCoU60
>>368
自分は郵送してもらった
0380優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:53:40.59ID:CEY1DATJd
>>378
散歩できるだけすごいですよ。私は通院や買い物さえ苦痛、多分散歩は5分から10分位しか無理だろうけど、今日の関東は暑く日差しもあり買い物がやっとでした。
午後の長い時間がはじまりますね。
0381優しい名無しさん (ワッチョイ 6ab8-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:08:16.67ID:7A3fAPHD0
午前中はデブったのでズボンのウエスト直しをしていた
午後は暑くなってきて外に出たくないな
テレビで引きこもりの話題が多すぎて自分もその部類に入るのかと不安になる
0384優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:21:35.05ID:CEY1DATJd
>>381
自分は一人暮らしで親も他界してるけど、8か月も休職して引きこもり状態だと外からはこのところの事件の人のように視られるのか不安。年齢近いし。
0386優しい名無しさん (アウアウウー Sa1f-bUoT)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:36:36.99ID:hY0qaShSa
うつだけど、寝たきり重度うつは乗り越えた。
仕事やめて10年たったけど、やっと仕事再開を考えるようになった。
短期間の外出でも疲れるから、週2,3くらいで1日4時間くらい、
お昼からってゆう条件はたいていレジ打ち。
笑顔なんて疲れるからレジ打ちは勘弁。
家では暇だけど、仕事となるとなかなか無理っぽい。
難しいな。
障害年金切られるのも怖いし…
0394優しい名無しさん (スッップ Sd8a-FrPQ)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:38:18.71ID:CEY1DATJd
>>393
自分は療養8か月程ですが、やはり復帰メドもたたないしイメージもわきません…
0395優しい名無しさん (ラクッペ MM43-A25q)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:44:24.98ID:4oXqlVkOM
療養半年で復職したんやが復職のイメージ出来てたから不安は無かった気がする

筋トレも大事やが
イメトレも大事なんちゃうかなと思ったり
0396優しい名無しさん (ワッチョイ cfce-Gapv)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:45:05.65ID:yx+3Ss390
ほぼ寝たきり5ヶ月目。ほんの少しだけど部屋の掃除した。普通の人ならそんだけ?って言われるくらいの作業だけど。明日からも少しずつやれたらいいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況