X



★★★ マイスリー ★★★ vol. 75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:08:15.80ID:5AMn3t9l
飲んでも眠くならないし普通に活動できる、一見ラムネのこの薬。
飲んだらすぐに横になって眼をつぶる。すると電源が切れたように眠れる不思議なお薬。
小人の話、飲んだらラリラリの話はスレ違いなのでテンプレ(ひな形)読んでそちらでどうぞ。

マイスリー錠5mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
https://www.astellas...photo/mys/mys_5.html
マイスリー錠10mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
https://www.astellas...hoto/mys/mys_10.html

■前スレ
★★★ マイスリー ★★★ vol. 74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553740638/
0726優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:48:11.84ID:7MW36NQe
>>725
マイスリーはすぐにやめても大丈夫
0727優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:09:13.65ID:oF7r2VeB
>>726
反跳性不眠とかないんですかね。
0729優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:40:59.60ID:7MW36NQe
>>728
マイスリーはベンゾジアビン系ではありません。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:45:26.66ID:7MW36NQe
>>727
マイスリーが効かなくなったということであれば、ほとんどの場合、何も影響はありません。

マイスリーを飲んでからお腹がすいたり、やる気が出て寝るどころか何かやり始めたりしてないかぎり、ハルシオンで代替できると思います。
0733優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:29:50.13ID:71DuQo/F
やっぱしばらく期間空けてから飲むとめっちゃ効くなあ
0734優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:36:37.91ID:hpQXVaTS
非ベンゾ系はベンゾと一緒だという意見はよく見るが本当なのかと思う
俺の経験上非ベンゾはベンゾと違い耐性がつきにくいし
仮についてもベンゾと違い数日で効果が戻ってくる
それにベンゾを常用してると他のベンゾが聞きにくくなるが
非ベンゾを常用しててもベンゾが効きにくくなるということがない
0736優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:25:08.74ID:gSvdjpsw
>>734
それが正しい。マイスリーはベンゾジアビン系とは明らかに異なる。

ベンゾジアビン系でも薬が異なればまた違う。

単に作用機序の説明だけ見て、同じだと言う医師、薬剤師、一般人が多い。
0737優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:31:09.33ID:53eRfzuT
5年くらい飲み続けてるけど程度の差はあれど
ちゃんと効いてるよ
多幸感は感じないけど眠れはする
0738優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:09:51.70ID:0W2QkKqi
もう飲み続けて13.4年になるが耐性つきまくって全く効かんよ
10錠ぐらい飲んでもなんともならん
完全にラムネ
0739優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:00:16.64ID:fxlt2OFp
耐性ついて効かなくなった場合、
急に断薬したら離脱症状出る?
0742優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:04:18.60ID:IawN8Noe
俺もちゃんと効いてる
30mgまでなら飲んだことあるけど多幸感など出たことない
スッと眠れるから重宝してる
0743優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:45:18.45ID:/ZQQ2Ri+
一時期、マイスリーの効き目が落ちたので、主治医の勧めでルネスタに変えたが、より効き目がなく、苦味も苦痛だったので、2週間ででマイスリーに戻した。
今はマイスリーが効いている。妙な話だけど。
0745優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:35:00.79ID:LQwpj7xf
この薬、排尿障害になりますか?
0746優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:58:53.31ID:WH7QPoIO
>>745
マイスリーを含めて眠剤は肝臓によくない、との話は聞くけど、腎臓にもよくないかも。
自分は今夏、猛暑で脱水症状になり腎不全を患った。
異常に発汗したが、尿は少なかった気がする。
加えて、便秘に悩んでいる。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:59:53.47ID:WH7QPoIO
↑ こうした状況は、人により違いがあると思われます
0749優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:16:12.59ID:Kq1akwip
サンドなんだよこれ本当にマイスリーなのか?もっとやべーやつだろ先発とは比べ物にならないレベルの効きの強さだぞ
暑いはずなのに寒いぐわんぐわんする
0750優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:51:40.55ID:iOJUG0Hp
じっさいみんなどれくらい常用してんの?
おれ15から20だわ、ここ4、5年。
悪いことなんもないけど。
0751優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:51:19.10ID:XtmHblWS
これとハルシオン使ってるけど
常用して7年ぐらいで効きがおかしくなったな
そこからは悪くなる一方
0752優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:02:11.54ID:VRxy+aXx
>>734
ベンゾか非ベンゾかって、別に言葉狩りでなんでもなく、素朴な疑問なんだけど、
「何日間か辞めてみる」って
そもそもどうやるの?

依存してるなら、そもそも1日であっても辞めれない。
「試しに辞めてみる」ってことが出来てるなら、その時点で
そもそも依存ではないから、
そのまま辞めればいいだけだし……。

医学的なデータとかはあるのかもしれないが、
あなたは「経験」って書いてるよね?
「ベンゾと非ベンゾの双方」を「試しに辞めてみる」って、
そもそもどうやっ経験してるの?
煽りとかじゃなくて、真面目に知りたい。

この前、薬局が
お盆休みでマイスリー含め睡眠薬が何ひとつ薬が手に入らず、
強制的に断薬。で、2日間、一睡もできず。
これ以上寝れないのは耐える耐えれない以前にそうなることが怖くて、
お盆休もやってる薬局に電車で90分かけて行った。

睡眠薬は毎月結構な出費かけて(睡眠薬のために食費を削る本末転倒)な上に体への害も分かってるから、出来れば辞めたいが、
やめれないことが
このお盆休みで痛感。
将来的に耐性ついたり国が規制したりしたり、あるいは主治医が代わった時はどうすればいいか?
俺の人生は、なんの補助輪もない不確定で不安定なレールに託された。

ちなみにアルコールは飲むと逆に寝れなくなるから「寝酒」は無理なタイプ
0754優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:52:37.12ID:TDEPVPjc
>>752
自立支援医療を使ってないの?
0755優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:31:14.07ID:VRxy+aXx
>>754
使ってるけど東京都以外の人は1割負担。1割もバカにならない。
0756優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:09:13.48ID:Ep/13JTE
はあーマイスリー15ミリじゃないと寝付けないよ。死ぬしかないのかな?
0757優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:15:13.07ID:fYEPPsfJ
>>749
サンドだけは止めた方がいい、ドライアイで酷い目に遭った
毒物混入してるんじゃないかと思うほど
0758優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:11:25.94ID:VRxy+aXx
たまにいるマイスリー歴30年の人とか
どうやれば30年耐性が付かないんだ?体質なのか?

それとも、睡眠薬同士を交互に使うことで交差耐性(クロス耐性、交叉耐性)を
防げるんだろうか。

ただ、30年前は今のような睡眠薬規制はなかったから
交差耐性も何も
そもそも何剤も睡眠薬処方されていたんじゃないか?

厳密には30年前はベンゾはあっても非ベンゾはないから
「マイスリー歴30年」って人は
正確には「ベンゾや非ベンゾ歴30年」だと思うけど、
どちらにしても、耐性回避をできる体質羨ましい。
0759優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:26:54.99ID:VRxy+aXx
>>756
俺は20ミリ3年くらい安定していたから、
そのままゆっくり数年かけて辞めようかと思ったら、
ある日突然、何の前触れもなく、20ミリを服薬しても寝れず、
早朝に20ミリ追加も無理で、30ミリで寝れるようになり、
その時から、一気にストッパーが外れ、ラリスレの人達が
やっているような量の服薬を
平然とやるようになってしまった(俺はあくまで睡眠目的でありラリ目的ではないが)。

5→10→20→は
体に徐々に耐性を感じていたが20が効かないのは全く前触れもなく。

20で3年間くらい安定してたからこれが耐性の上限で
これ以上の耐性は付かないと油断していたが、甘かった。
5→10→20に耐性ついて20で耐性が打ち止め、
そんな都合のいい話があるかと。

ただ、医者のせいにはできない。
医者には
「睡眠薬を使えばいずれインフレして、ドラゴンボールやワンピースみたいに、より強い奴を出すだけの作品になりますが、それでも使いますか」
と警告されていた。
その時には
「なんで例え話がアニメなんだ?他の患者さんに分かるのかそれ?ってか、俺もワンピースは名前しか知らない読んだことないなあ」
くらいに聞き流していた
0760優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:31:22.20ID:VRxy+aXx
医者に
安全です
と言われたり
入院中に無理矢理飲まさたり
そーゆーキッカケの人は医者のせいだけど、
俺は医者に警告されていた……
0761優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:54:59.74ID:t8jSj+5X
一昔前は掛け持ちも簡単だったしな、それに精神科に行かなくても近所のそれこそ眼科でもマイスリーは処方してくれたよ
0762優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:47:09.08ID:FWSyTqtN
>>758
あなたのこだわりは理解できないが、ベンゾジアビン系以外の薬は、いまの昔も非ベンゾジアビン系の薬だ。
0763優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:00:44.78ID:HjxAzoc/
もう7年くらいかな、昔は飲んだり飲まなかったりでも寝れたのに今は毎日10mg、それでも寝れない時は+デパス
効かなくなったら困るわ
0764優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:06:05.94ID:HjxAzoc/
>>671
10mg+デパスやると記憶が無いのに誰かにLINE送ってたりLINE漫画読んだ形跡あるのに内容一切覚えてないとかある
勝手に外出歩くようになったら怖いなとは思う
0765優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:59:55.49ID:AfyGfbQk
自分はベルソムラ、ゾルピデム、エチゾラムの3つ。
それでもたまに眠れない時はデジレルを追加。
小人が出たとか悪夢を見たという経験はないが、これだけ服用すると怖さが伴う。翌日に眠気も残りやすい
0766優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:41:11.25ID:vUACwi6Q
>>759
どうされたんですかそののち。
0767優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 15:33:46.95ID:b32QeWjY
>>766
保険を使ってかかりつけ病院からMAX処方と、無保険医院から法的かつ経済的にに可能な上限で入手。
金が底をついたらルネスタ輸入にする予定だが、
こんだけ大量の睡眠薬飲んでりゃ認知症か、自殺か、
1日中フラフラだから事故死だろう
(今日だけで駅ホームに転落、距離感覚分からずに車で自宅の門にぶつかる、
やはり距離感覚分からず自転車で電柱に激突。

駅は電車来てたら死んでたし
車は自宅門で低速かつ自損だからよかったが
公道だったら回り巻き込んで死んでたかも
0768優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:01:41.06ID:YTRVhy8Y
>>752
耐性と依存をごっちゃにしてる
俺は耐性を抜くために辞める話をしてる
依存だと確かに1日でも止めるのは難しい
それでもがんばればできるけど
0769優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:10:47.80ID:yfswfQer
保険使わなかったら制限関係なく薬貰えるんですか?
毎月少し足りなくて困ってるんですが
0771優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:12:37.37ID:hPZSJ5KZ
>>770
いつぞやのキチガイだろ。
事故や犯罪の被害者に自分勝手な運命論を持ち出して加害者に正当性を主張していた。
迷惑だから早く自損で○んでほしいと思うわ。

>>509
>509優しい名無しさん2019/07/29(月) 13:19:52.45ID:IxUDf8pJ
>
>根本的な疑問だが、車でひきころしても良くないか?
> 被害者はその日俺に跳ねられなくても次の日に別の死に方をするかもよ。
>(以下略)

ほら、こいつ。
他にも色々トンデモ論を展開してたけど胸糞なんで省略したし、アンカーもしない。
こいつに必要なのは睡眠薬じゃなく毒薬だろ。
0772優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:29:48.91ID:b32QeWjY
>>769
法的には1ヶ月10シートまで
処方できる。
「保険病院の10割に」負担 ではなく、
「無保険病院」の場合ね
0773優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:20:58.87ID:n3TRjZSZ
無保険病院て何?
全て自由診療の病院?
それとも保険医取り消しになった医者のクリニック?
0774優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:15:48.54ID:3WZPls2w
>>773
池袋のあると言っているいつものやつだよ。保険を適用せずに大量に売っている医師がいるらしいが本当かどうかはわからない。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:35:49.75ID:IiQ2Br1F
西池袋の○ンズクリニックってとこかな
自由診療で薬の価格まで書いてある
でも女性はダメなのかな
0776優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:27:40.97ID:T/WEGHiz
せめて運動ぐらいして身体疲れさせろよ
それから飲むと一気に回るぞ!マイ歴11年
365日飲んでるがバシバシ効いてる!
0779優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 03:11:47.22ID:5micUm4F
>>773
簡単に言えばハゲ治療やバイアグラの医院みたいなもんだよ。
池袋のそれは話にしか聞いたことないが、
探せばいくらでも無保険病院はあるだろ。
上野東京ライン(湘南新宿ライン)の電車ん中でもハゲ治療の病院の広告あるでしょ。
0781優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:39:43.30ID:VQ+/34dO
なんだかんだでものすごく救われてる気がする
マイに感謝
0782優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:05:32.56ID:+O3h/tIA
すっと眠れるときと追加しても眠れないときがある
変わったことは無いし運動もしてない
謎な薬だ
0784優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:53:49.93ID:9P2weReQ
>>783
実際鬱で精神どろどろだけどね…
マイなかったらもっと酷かったと思う
以前は寝たきりでトイレ以外動けなかったし
ありがとうね
0790優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:37:50.90ID:hAOUaYGm
>>788
刑法的には1ヶ月に10ミリ10シートまで。
理論的な健保的には10ミリ1日として30日まで。
実用上の健保的には1日10ミリとして40日まで。

車の制限速度違反を1キロ超過でも捕まえる厳密な警察官もいれば
流れに乗らないで制限速度を守るのをダメとかいうクズ警察官もいるように、で
法律の理論と実態と判例はそれぞれ異なる。
0791優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:49:15.12ID:hAOUaYGm
>>787
早期受診しても出して貰えない病院もあるし、そもそも健保的には1ヶ月が30日だから31日ある月は1日は我慢しなきゃいけない病院もある。

上で言う1キロ超過でも捕まえる警察官みたいな厳密論を採用する医者だとね。

健保法も刑法も
「どうとでも解釈できる言い回し」だから
病院により解釈が違う

「年末年始やゴールデンウィークデは早めに受診して予め貰おう」
という、しばしば目にする意見は、
自分のかかりつけ病院しか知らない人の発言。

例として言えば
「正当防衛か過剰防衛か」「痴漢がわざとか、たまたまぶつかったか」
は警察官個人ののさじ加減ひとつで決まるのと同じ。
法律って実は曖昧。
0792優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:56:27.39ID:40KmxlA5
>>790
ありがとう
やっぱり一日の上限は10mgなんだね。
もっと増やして欲しかったのになぁ
0795優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:10:52.94ID:hAOUaYGm
>>793
既出、西池袋メンズクリニック。
前も言ったがそこは話しにしか聞いてないが
俺はいくつか無保険病院知ってるから
西池袋も多分同じ。
ちなみに西池袋は男性のみとサイトにあるが
俺の知るのは別に性別制限ないな。未成年は親承諾ないと無理とかはあるが。

東京都調布市
東京都東久留米市
東京都清瀬市
東京都昭島市
東京都小平市
神奈川県小田原市
神奈川県真鶴町
静岡県大場市
山梨県河口湖町
埼玉県所沢市
埼玉県新座市
長野県川上村
千葉県柏市
新潟県柏崎市
山形県左沢町
岩手県岩泉町
大阪府高槻市
滋賀県彦根市
市町村名は知らないが島根県の出雲大社のあるとこ

俺の知るだけでこんだけ無保険医院があるから探せば日本中にいくらでもあるんじゃないの
0796優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:16:31.58ID:hAOUaYGm
>>794
デパスも向精神薬だから保険医院からはマイスリーみたいに制限ある

保険医院でも制限なく貰えるベンゾ非ベンゾはルネスタ、リスミーのみだが、
現実問題、医院の自主規制で結局マイスリーみたいに制限あるよ。
血圧の薬とかでさえ30日かせいぜい60日が限度でしょうね
0797優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:04:12.48ID:3g9Z7ou7
ごめんなさい。
マイスリー15mgとハルシオン0.5mg
ってどっちが効きますか。
どなたかご教示いただければ・・
0798優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:18:17.72ID:OUSUfXft
俺は28日に1回通院だからそのまま飲めば地味に増えていくし中途覚醒したりしてもう一回飲むのにちょっとだけ余裕があるな
0799優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:47:45.14ID:Hlf5pWHi
>>797
その人の体質、性別、体重、特性、その他色々全く効果は異なります。ここで聞かないで医者に聞きなさい
0800優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:15:20.00ID:3g9Z7ou7
>>799
いちばんこころのこもってない回答

ヤフー知恵袋にいがちな
医師に聞けないからここで尋ねさせて
いただいているんです
0801優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:42:31.82ID:wD6E1sR+
>>797
マイスリー15ってどういう処方なんだろ・・
ここで最近ステマしてる無保険病院は虫として

個人的には金春3年→銀春3年→アモバン1ヶ月→マイ3年と経てるけど
あまり効果に劇的な実感ないなぁ
1ヶ月だけ処方されたアモバンがもしかして合ってたような
翌朝のニガーで変えてもらったけどあれはあれで
そっか俺って睡眠薬飲まないとだめなんだ・・
運動とか生活改善しないとなと思った記憶が
0802優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:01:33.50ID:3g9Z7ou7
>>801
マイスリーは家族に頼んでためているのです
ご回答ありがとうございます

でもマイスリー10mgで眠れるのは皮肉ではなくうらやましいです
0804優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:47:42.17ID:hAOUaYGm
>>803
神奈川県町田市

静岡県湯河原町

福岡県博多市

埼玉県清瀬市

東京都小菅村
0807優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:15:33.81ID:barji46x
薬があるなら全部飲めばよくね?
そんでラリスレにGO
0811優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:06:03.37ID:k6qxVmdF
たまに五ミリ1'錠繋がってるのあるよな。あれはたぶん2週間分ちょうどになるようにそうなったんだろうな
0813優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:35:10.78ID:5aX6NNfF
>>812
それ例の昼間ライトってコテハンが写真挙げてたよ。
先発と、後発では第一三共DSEP,EE口腔内崩壊錠の3つの14錠1シートをUPしてた。

で、それは整形外科の薬では当たり前だが睡眠薬では珍しく、マイスリーだけであり例えばレンドルミンにはあくまで1シート10錠しかないとも言ってた(本当なのか奴が知らないだけかは知らん。
ただ、ハルシオンみたいに包装の仕方が違うのは10錠しかないというのは薬剤師が言ってた)
0814昼まライトだけどこれでしょ
垢版 |
2019/08/29(木) 19:43:55.55ID:tfJWyg/f
DSEPエスファ第一三共
http://daylight.starfree.jp/wniiu2y1_2_lb.jpg

EE OD剤
http://daylight.starfree.jp/190619_112710213_2_lb.jpg
(口腔内崩壊錠なのに水で飲めなという謎の説明書)

先発
http://daylight.starfree.jp/190608_0941511_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/190721_02454111_2_lb.jpg

なお聞かれていないので余談だが、
ODフィルムの場合は「5セット1シート」、液体版の場合は「7剤1シート」。
http://daylight.starfree.jp/171002_113939_2_lb1_2_lb.jpg
0816優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:59:07.93ID:lEbDpika
>>814
一番上のやつのデザイン可愛い!欲しい
星はちょっと味気ないんだよな
0817優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:05:35.23ID:lEbDpika
デザインが気になって色々画像検索してきたけど、10mgより5mgの色合いの方が全体的に可愛いな…
自分は10mg貰ってるけど…
0818優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:53:55.38ID:ZWGB1QUK
初心者に医者が出すマイスリーって、ほんとにラムネ。
ここから、薬物デビューが始まる
0819優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:51:52.17ID:/0qQGQro
マイスリーからゾルピデムに変わったのですがマイスリーと同じように効くのかなぁ?(^o^;)
不安です(>_<)
0820優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:54:32.50ID:7zVIumTp
>>819
むしろそっちの方が効くって人もいるから人による
マイスリーじゃないとダメっていう人の中には依存もあるのでその手の人は黙って中身変えてもわからないと思う
本当に効かないということはほぼ無いでしょう薬だし
0821優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:02:25.20ID:47cTV2A9
>>819
ゾルピデムはマイスリーの後発薬だから同じように効くと思ったらいい。
もし先発であるマイスリーより効きが悪ければ医者に言えば変えてくれる。
心配すんな同じように効くって
0822優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:19:41.06ID:DBmBGSH8
マイスリーと間違えてイリボー飲んだ時は流石にねれなかったけど
ゾルピデムはねれるよ
0823優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:54:13.09ID:6W9SUEgO
数年は1日20は飲んでるけどヤバいよな?
眠れないから仕方ないんだよ
0824優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 02:07:59.08ID:k5C23hug
ゾルピデム飲んでる
マイスリーみたいにラリらない、少しハイになるけど
0825優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 03:25:55.68ID:LF4y30nm
>>814
昼間ライト君はメインホームページをずっと放置して
サブホームページにひたすら睡眠薬と処方箋と雑誌のセーラー服の画像を
貼りまくるという意味不明行為、アスペの考えは分からん。
メインサイトに同性愛を世に知ってもらうのが使命とか書いてたくせに
いつからサブサイトに睡眠薬とセーラー服の写真を張ることが使命になったのか?
正直、同性愛周知のほうがまだ意味があると思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況