X



精神障害者のクレジットカード支払い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:02:47.55ID:RqQNyzS9
している?
大きな病院ならクレカで支払いできるけど
0097優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:02:50.36ID:UT9+d8zx
MasaのBlog
https://ckp36396.com/

このブログ主も無職の精神障害年金受給者だけど、クレジットカードを複数枚持っているから大丈夫じゃね
0098優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:52:00.74ID:KZtfCs4/
SFCゴールドカードとかアメックスSPGカード持ってるんよね
通常は無職が持てるカードじゃないから伝えたら取り上げられないか心配なんよね
誰かゴールドカードでも大丈夫な人いないかな?
0099優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:10:56.86ID:riTaiNx8
>>97
最近ほとんど更新ないね
幻聴がひどくなっているみたいだし、また入院したのかな
0100優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:21:18.42ID:dgRXC/jd
大学の卒業生カード落ちてしまった。あいたたた
0101優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:09:58.62ID:yFzsrlIQ
>>96
健常者時代に作った銀行系のカードは無職10年超えてもずっと更新されてる
無職でも申し込み時に年金生活者で登録したカードもあるし大丈夫じゃね
0102優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:43:42.64ID:SMZRcwpd
>>101
更新大丈夫なんだね
ありがとう
大事に使って行くわ
0103優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:05:57.11ID:433bfIm0
PIN4桁数字ならまだしも、サインとか見てないだろ店員
0104優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:00:48.66ID:JJolnzOP
デビットもプリペイドも使えないクレジット払いの時ないと困る
公共料金とか携帯の支払いもクレジットにまとめておけば引き落とし日も固定化できるし
メリットはたくさんある
0106優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:48:02.61ID:AvYhR9jm
>>104
身分制度上の理由でデビットカードしか持てない層も一定数いるんだよ。
0107優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:53:53.16ID:P+ztm2dv
にゃんぱすー!
0108優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:55:20.16ID:P+ztm2dv
クレジットカードがないとTUTAYAプレミアムの会員にはなれないのん
0109優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:56:26.59ID:P+ztm2dv
TUTAYAはプレミアム会員集めに必死なんな
0110優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:57:57.69ID:P+ztm2dv
うちも散歩習慣を始めたとき散歩とDVD鑑賞の両立ができなくて脱会したときたまにTUTAYAに寄ったらよく店員にまたプレミアムに入ってほしいんって声かけられたん
0111優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:59:13.83ID:P+ztm2dv
そこでうちが思うにTUTAYAの店員に相談したらなんかTUTAYA力でクレカ持たせてくれるんじゃないのん?


お時間なん


ねむれなくても横になる時間が来たのんな


レッツダンスなん!!                                                         バイバイなん!!
0112優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:22:40.02ID:AfJMpR6x
>>106
電気ガス水道は口座振替でいいだろ
MVNOでも口座振替できるところはあるし、ワイモバイル使うという手もある
0113優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 02:35:48.42ID:ZBBZExrn
>>102
 参考に。楽天カードだけど、無職登録したら、キャッシング枠0になった。
 わざわざ、無職登録しなくていいと思う。
 
0114優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:57:15.87ID:NPKBr2yU
楽天は止めとけ!!
高い確率で突然死の恐怖が付きまとうぞ
0115優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 00:45:47.88ID:9keNU5Un
楽天カード10年目だけど突然死はしてないな
したとしても被害はポイントが吹っ飛ぶくらいで他にもカード5枚持ってるから
0116優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:48:42.75
クレジットカードの申し込み書にたまに記載されていることがある「外商」ってなんのこと?
0117優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:40:10.33ID:I8nlrrft
百貨店などの外商カードのことでしょ
担当さんがついて売り買いする大口顧客、
0118優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:42:28.55ID:I8nlrrft
>>98
うちはプラチナ持っているけどちゃんと払えているなら問題はないし
カード付帯の団体保険やカード付帯の健康診断も障碍者でも受けられるぞ
0119優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:44:21.33ID:I8nlrrft
ちなみにカードによっては資産家や投資家、引退者などいるから年収がなくてもちゃんと払っていける資産があれば入れた
0120優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:06:37.06ID:xdBdJ4A9
アメックスのプラチナ持ちだけど、公共料金とか支払いを全てそのカードで済ましてるから、めんどくさくて他のカードに切り替えてない。
働いてた時に取得したんだけど、年金生活となった今新たにカード作れるのかな。
0121優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:25:22.11ID:k4TJ70IH
来年の法改正でマジカルクラブカードも3Dセキュア対応になる?
0122優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:04:35.01ID:rtc8TJjC
「iD」をスマホに登録してまで使う必要性あるのだろうか
申し込んでからハガキが来てそれ見て登録する手間がかかるんだけど
0123優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 08:51:37.98ID:4jDCiY5K
ショッピング枠500万。キャッシング枠0円だよ。
500万もつかわないって。
0124優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:27:35.90ID:ZfnLpV9z
ヤフージャパンとの経営統合で、もはや「LINE Pay Visaクレジットカード」の発行は無いのかな
0125優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:27:45.82ID:ZfnLpV9z
ヤフージャパンとの経営統合で、もはや「LINE Pay Visaクレジットカード」の発行は無いのかな
0126優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 01:05:37.75ID:9I8TwTdc
FeliCa対応スマホ持っててもFeliCaは使わないな
便利なのはわかるが機種変した後の引き継ぎとかが面倒くさいのと
いくら指紋だのでロックかけてようが100%解除できないわけではないし万が一紛失したら何かと面倒ってのもある
何でもかんでもスマホ一つにまとめ過ぎる(依存し過ぎる)ことのデメリットを考えると利用する気にはなれない
そういった層がタッチ決済だのキャッシュカードのIC化を希望しているというだけのことじゃあないか
物理カードを使ううえでどちらもセキュリティ上の面で対応しておくべきものであることに変わりないわけだしな
0127優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 12:56:37.83ID:+tpLhr+h
無職障害年金暮らしだけど、株で今年は700万利益出たので何とか年越しそばにエビが入れられる
0128優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:23:30.41ID:MYHdpWjp
クレカ払いの時はサインにしてる。
暗証番号だとどこで漏れるかわからないからね。
0129優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:01:30.68ID:a3neo/jN
エンジェル・ダストは通販で買いまくっているけど、彼はクレジットカード持っているの?
0130優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:04:35.46ID:cuHv65v7
最近はクレカよりもデビットカードを多用してる
あおぞら銀行のデビットカードだと1%現金還元なのでクレカのポイント還元よりもいい
ポイントだと失効のリスクがあるが現金は期限がなくて消えることもない
0131優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 19:57:34.20ID:6hbiPB80
携帯割賦は余程のことが無い限り通るけど、経験上クレカの与信にはあまり効果はなさそう
払って当たり前だし
0132優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:10:17.44ID:akELckOM
27日に引き落としされても残高回復は来月の6日になるって本当なのか
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:02:10.59ID:XBMH7mfr
1年ぐらい前にカード作ってまったく使ってない。
やっぱりポイントたまるし病院代と薬代ぐらいから
クレジット払いにしたほうがいいのだろうか・・・
0134優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:52:55.32ID:/AlMfKlS
俺は12月31日は回復したけど
引き落とし銀行によって違うのかな
0135優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:11:57.32ID:VtUswe8C
カードの枠いっぱいまで使って支払いして枠の回復を気にするってどんな富豪なんだよ
パネェよ パネェよ
0136優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:44:56.56ID:m1hDGqm1
>>133
ポイントが消えるタイプなら電話代ぐらいにしておいたら?
全く使ってなかったら後から嫌がらせ(勝手に解約とか利用料徴収)されるかも。

病院も薬も値下げがないからいいかもしれないね。
でも病院通いという情報はカード会社を通じて全世界に拡散されるね。
商品区分42X 医療 支払先 ○○精神病院 ¥2100 〇〇薬局 \2500
これが月2回並んでいる人に金をいつまで貸せるか。
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:20:33.04ID:hOb7ehg9
ライフカードは延長繰り返せば最長5年間ポイントが有効だよ
0138優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:32:51.37ID:EDQe1f6m
宝くじをネット購入するためにカードつくったのだがイオン銀行の残高が足りなくて代金が
落ちなかったらしい。それから毎日数回にわたり携帯に電話がかかってきた、かけ直しても
繋がらず放置しておいたら督促がとどいたので代金を直接イオンの指定口座に入金(6000円)
した。それからしばらく電話がかかってこなかったのだが再び基地外の様に電話がかかってくる
ようになった。支払った事を電話しようとしても繋がらずまたもや督促がきたので泣く泣く
6000円支払った。それからは全く電話はかかってこなかった、それから1月になって6000円
返金の手紙が届いた。
もうイオン銀行もカードも止めた2度とつくることはないだろう。
0139優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 08:42:15.51ID:zvPAU421
某精神病院に入院して入院費をクレジットカードで支払ったら後にクレジットカードを申し込んでも審査落ちして作れなくなってた
正社員で働いていて今まで滞納は一度も無いのにクレジットカードが作れなくなったのは精神病院の支払いにクレジットカードを使ったからなのかと思ったりする
精神病院に入院するって信用まで失うのかと実感してるorz
0140優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:53:40.06ID:UvJc4XHc
たまに店にUFJとかNicosとかUCのステッカーが貼ってことがあるけど
俺のクレジットカードにはそういうマークがない
0141優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 06:58:46.43ID:aVA7tJ4z
ゲームを無課金でする事は誰でも出来るけど、ゲームにはまり込むと課金をしてしまう。
買い物依存症やギャンブルと同じで、お金を遣う事で何か快感を得ている気がする。
近くのダイソーでやっとPaypayが使えるようになった。
それまでは現金のみだった。
0142優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:01:43.92ID:u1uYtM1B
>>141
メルカリがOrigamiを買収したことでQR三国時代が来るということか
0143優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:51:58.64ID:aVA7tJ4z
ゲームの課金もほとんどがクレジットカードだね。
ゲームが好きになるとそのゲームに課金して、いかにゲームに貢献しているかが自慢になったりする。
好きなアイドルにお金をかけて、アイドルに貢献しているみたいな?
まあ、無課金でする奴は無課金ですればいいけど、俺には関係がないよ。
僕はどうしても課金してしまうからね。
無課金でする奴は無課金でする奴と仲間をつくって楽しめばいいよ。
僕とは関わらないでね。
0144優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:22:53.71ID:aVA7tJ4z
自動車のレースのゲームで今のところ無課金のもある。
無課金と威張っている奴らと会話が出来るのは、自動車のレースのゲームだけになるかな?
あと、将棋、囲碁、麻雀とかのアプリも無課金、腕は初心者だけどね。
僕の周りで無課金、無課金と自慢している奴らと話が出来るのかな?
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:16:14.95ID:FtTxXURN
クレジットカードは5枚持っている。
家電量販店のものが2枚、
ガソリンスタンドのものが1枚、
イ〇ン系列が1枚、
ア〇ゾンが1枚、
でも、病院は小さな診療所だから現金払い。
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:52:08.57ID:kM4RmsL5
いろんな科がある大きな病院なら精神科だってばれないで
クレジットカード使えるのかな?
ばれるとよくないって書き込みがあるから、使うのをためらってしまう。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:01:57.66ID:vClSsJgu
精神病院は考え方が古い個人世襲の私立経営が多いからキャッシュレス決済とかに否定的で現金主義が多い
0148優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:25:20.85ID:TT+3qI0k
まぁ、ごく僅かなポイントのために信用を犠牲にするくらいなら、俺ならクレジット決済はしないかな。
0149優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:35:54.10ID:Xy7fOv8H
>>147
躁鬱のやつが病院の支払い目的にクレカ持つと困る
0150優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:03:07.33ID:+t0ik+4k
>>147
脱税という面も見逃せない
クレジットカードだと金の流れが見えるから
マルサじゃないけど病院長の家の床下とかに現金を隠していそう
0151優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:20:06.55ID:uiILqsD8
ATMに行く必要が無くなるだけでも便利だが、それ以外にもメリットがある。
俺が利用した病院では、「現金用」の自動支払機が5台に対し、「カード用」が1台しかなかった。
しかし、現金用には高齢者の長い列が出来ているのに対し、カード用の自動支払機の待ち人数はゼロ。全く待たずに使えた。
0152優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:19:39.92ID:ZRA2/nhN
最近はクレカよりもデビットカードの支払いも増えてきた
楽天のデビットカードだとキャッシュレス還元は現金で尚且つポイントも付くし
0153優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:01:47.26ID:JRSYABca
>>150
いや、普通に
クレカだと5%くらいの手数料をクレカ会社に払わないとならないからだろ
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:41:36.63ID:JRSYABca
>クレジットカード会社と店の間で交わされる手数料ですが、店の業種によって料率は異なります。

・飲食店では5%程度
・小売店では4%程度
・デパートでは2%程度
・コンビニなどでは1%程度 となっています。



↑病院のピンハネ率不明
0155優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:48:37.10ID:JRSYABca
つか、クレカ決済したら店がクレカ会社に手数料払わないとならんの知らんのか
クレカ会社がどーやって成り立ってると思ってたんだwww
0156優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:57:28.19ID:JRSYABca
だから店によっては現金決済したら1〜5%くらい安くなるサービスがある
小売店は独自のポイントで現金ポイントがつく店が多いな
クレカでポイントつけるか現金決済で支払いを安くするかは客が選ぶ感じだよ
0157優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:54:06.82ID:IfduvUIU
働いてたときの信用力で作ったカードは年会費かかるわポイント還元率低いわでもったいない
なのでau payをダウンロードしてID登録済ませた
しかし何となくセキュリティが弱そうで怖い
チャージするか迷う
0158優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:58:16.20ID:M5PkJkje
楽天経済圏とか言ってるけど
楽天はめ込み沼だからな
ダイヤモンド会員維持せな損するぞーって状況にさせてどんどんイラン物を買わせて
その後徐々に値上げするんやろ
0159優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:18:20.67ID:9RyrKnMf
カード型iD(スマホに登録しなくえも使えるやつ)で、審査が甘くてオススメなのはどこ?
0161優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:53:07.69ID:7XQd/Tc3
>>159
スマホ式iDはOSアップデートとかで不具合起こすことがあるから不便だよな
0162優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:40:31.94ID:TIp0h9HP
オリコだけど、paywaveとかいうやつの影響でiDがない国際ブランドもでてきたみたい
0163優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:38:23.48ID:AboUCDks
楽天カードはネットの口コミを見ると強制解約もあるカードらしいので作るのは迷うところ
特に公共料金の支払いにするのは
0164優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:21:06.76ID:XvA9LYg6
@日本で、新型コロナ武漢肺炎蔓延して、死者多数出る
A東京五輪中止
B首都圏直下型超巨大地震勃発
C富士山大噴火
D東海東南海南海超巨大地震勃発


下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死の超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
下記呪文の複数標的に桁違いの超強烈牢死呪死の超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!


怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死松呪死英怨念西怨霊本呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死松呪死死死呪死本呪死3213211316023死死死呪死1316023Ablehnung呪死呪死死死英呪死死死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗代死代死死呪静呪死静死死死代腐乱死静死腐乱死英死死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死英怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死昭切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
0165優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:21:45.03ID:4EUiWGi7
ショッピング枠増やしたいな
10万じゃでかい買い物できないし
0166優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:39:24.65ID:wq39aVyo
ヤフーカード、改悪続きでTポイント貯めにくくなってしまったな・・・
0167優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:34:53.15ID:qemv9clj
Tポイントがオワコンって言ってる人はイオンカードには関わってないのかな
20%還元のときにイオンカードセレクトをつくったけど、ときめきポイントの使いにくさには呆れかえってるわ
例:
・交換は最低1000ポイントから
・WAONポイントに移行する場合、1,000ポイント以上500ポイント単位でしか交換できない
・PCでWAONポイントに移行する場合、ICカードリーダーを要す
・問答無用の有効期限(最長2年程度)あり

ときめきポイントに比べたら何だかんだでTポイントはずっと優秀だわ
0168優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:17:55.62ID:YhH0n8GV
やっぱ三井住友カードのパルテノン神殿がなくなったの大きいよな
0169優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:20:02.91ID:M1cPCjI3
YahooショッピングのPayPayモールの還元率が高くて
尼や楽天よりも優先して使ってる
だからYahooカードは止められない・・・
0170優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:42:06.94ID:X5qnwv1t
そう考えると今度導入される楽天の4000円以上は送料無料は福音になる?
0171優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:21:04.16ID:jpU8V/zt
まだまだTポイントは使いやすい
楽天ポイントよりもスーパーの買い物で貯められるところも多いし
0172優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:51:07.06ID:/bTtpMKv
申し込む時、使うつもりがなくてもキャッシュ枠をつける方がいいの?
発行された後にやっぱ使おうと思って申請しても通らない?
0173優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 05:16:19.13ID:B5aKy1rO
キャッシュ枠はつけない方がいいだろう。

キャッシュ枠は0円か、0円設定できなければ10万円枠に設定している。
返せなくなったら悲惨だからな。

あくまでおいらの場合だけど。
0174優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:39:24.25ID:nmj5dYak
公共料金とか国保・固定資産税とかの固定費はクレカ払いにしてるな
0175優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:33:23.47ID:W4s7q68f
今日はウエルシアは利用1.5倍で混雑しているのか
0176優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:17:38.77ID:QBDmTlvk
旅行自粛ムードで大打撃
0177優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:29:43.53ID:+r1zU4Io
代金引換だと現金触ることになるからやっぱクレジットカード決済は安心・安全
0178優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 13:30:31.43ID:1GSU7x5t
おまえら楽天カードとかYahooカードとか簡単に入会できるところには気をつけろよ
セキュリティがざるだぞ
0179優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:37:48.06ID:hXeadrBk
みずほアメックスプラチナだけど限度額500万。車でも買うかな
0180優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:52:17.59ID:BMU8BDN3
>>179
セイシンガイジがそんなに収入あるわけないだろうが。
キチガイにも程がある。嘘乙
0181優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:35:56.87ID:hXeadrBk
>>180
ホントだよ。健常時時代にインビテーションがきて申し込んだ
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:01:50.79ID:BMU8BDN3
ハイハイ。
0183優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:50:54.86ID:zt2fSwei
>>181
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ

発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ

お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
0185優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:56:06.09ID:RTXjIJOG
ディスカバーなんて見たことない
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:10:37.42ID:iYM6p5Wm
輸入転売やせどりやっているけど
一応アメックスはプロパーのプラチナ持っている
仕入れなどで月100万近く買ってはいるけど、
コロナで海外行けないのがつらい
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 07:44:23.42ID:e5+Wrgji
おおさか堂で発毛剤を注文したが、コロナで輸入が滞っているのか三週間経っても届かない
抜け毛が増えてきた
0188優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 16:08:43.34ID:+c1JaCrQ
ドラッグストアでリアップEX5を買いなさい
0189優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 15:39:37.74ID:R/Ixr4HU
以前、リアップかったことあるけど初期脱毛がひどくてなぁ
0190優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 15:44:52.04ID:yxzWKE0+
ちゃんと毎日シャンプー使って髪の毛洗ってんのか?
0192優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 17:56:23.84ID:t/G09vfx
コロナ騒動の中いま敢えて新規に取得すべきなのか
それとも終息するまで待つ方がよいのか
0193優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:55:06.88ID:ZcvR0ByJ
収入が年金だけだと審査通るのは楽天カードくらい?
0194優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:06:11.59ID:AQh/ZOw9
楽天カードは無職でも通るけどクレヒスなしの人には厳しい
0195優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 04:54:10.43ID:/3+gdKJJ
収入は障害年金だけだけど、アメックス以外はどこも審査通るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況