最近ヤバいくらい記憶や物がなくなります。

実家の住所や郵便番号や自分の年齢といった記憶もなくなりましたし、病院の管理表や障害者手帳や年金の申請や銀行で使ってたハンコもハンコのスペア2個もなくなりました。
とにかく昔なら絶対無くさないものをなくしてしまうのです。

自分の年齢だけは同級生の誕生日祝いのLINEで思い出せました。
ちなみに32歳でした。

これらの重要アイテムがなくなるということは当然靴下といった細々とした物も凄い勢いでなくなりました。

靴下は昔からよく消えるので30足か40足くらい買ってたのですが、ほとんど残ってないです。

仕方ないので柄や色や長さがバラバラの靴下を履いたり裸足のまま靴を履いたりしてるのですがちょっと困ってます。

この話をついさっき病院の先生に質問しても、かなりおかしいとか病的だとは言われましたが具体的にはどうとは言われませんでした。

25歳くらいの時に統合失調症だと診断されてずっと薬を飲んでるのですが同じような経験をした人いますか?

21歳から1人暮らしを始めてハンコの管理なども当然1人でやってましたしスペアを含めても1度もなくしたことなかったのですが、ここ最近はヤバいくらい記憶も物も消えてるんです。

統合失調症も陰性が続いており変な妄想もしてないです。
断言は出来ませんが泥棒にあったということもないと思うのですが...

とにかく同じような体験した人居たら教えて貰えると助かります。