X



ストラテラ(アトモキセチン) Part 1 【ワッチョイ有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ a35f-a57L)
垢版 |
2019/06/30(日) 11:38:08.46ID:XdKJ7kmV0
ADHD治療薬のストラテラ専用スレッドです
効果・副作用等への疑問がある方は先に下記のリンク先に目を通すことを推奨します

おくすり110番/アトモキセチン塩酸塩(ストラテラカプセル&内用液)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179050.html
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(カプセル)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050M1023_1_15G.pdf
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(内用液)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050S1022_1_04G.pdf

★以下は医療従事者向け
ストラテラ(カプセル)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050M1023_1_15.pdf
ストラテラ(内用液)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050S1022_1_04.pdf

前スレ
無し

>>2以降にも関連スレ・重要事項・ニュース記事等あり

・次スレは>>980を踏んだ方お願いします
 立たない場合は重複を避けるためにも必ず宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0542優しい名無しさん (ラクッペ MM35-/PV4)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:24:29.94ID:4PWuQgprM
眼圧高くなるみたいだね
弱視なんだけど、眼に違和感を感じながらも飲んでたら、たちくらみ直後に左目の視界が2秒ほどぼやけて見えなくなったから服用を中止するよ。
0543優しい名無しさん (ワッチョイ fa61-bnYJ)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:38:21.77ID:/OE5tHVt0
それギリギリだぞ
0544優しい名無しさん (ワッチョイ 6568-LVYN)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:01:16.78ID:aFtpeFze0
最近勃たないから自信も無い……
やっぱバイアグラ飲まなきゃどうしようもないかなぁ
レスが辛い
0546優しい名無しさん (ワッチョイ fa61-bnYJ)
垢版 |
2019/08/26(月) 07:33:21.20ID:R8gUF92V0
あのな、性的な不具合は多少微妙なことはあるけど
人間として必要になったらなんとかなるから安心しろ
人によりけりケースバイケースもあるから
基本的にてめえで考えろ
何か気付いたら、ここで不特定多数にヒントを与えてやってくれ
0550優しい名無しさん (ワッチョイ 5d01-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:42:46.29ID:piBSRP620
今日は久しぶりに信号待ちの交差点で大声で叫び、奇声あげた ストラテラ副作用だろうか?

高校生がこっちを見てきたから喧嘩になるかと思ったがさらに喚き、奇声上げたら帰って行った
0551優しい名無しさん (ワッチョイ 5d01-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:43:16.18ID:piBSRP620
>>549
頭痛が多い 副作用
0559優しい名無しさん (スププ Sd9a-KgjD)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:33:31.58ID:fjxQNUztd
私は考えがまとまらなくて頭の中とっちらかってる所に
外部からの刺激が起爆剤になって当たりちらすように態度が悪くなる事はある。
薬で多少マシにはなったけど。
0560優しい名無しさん (ワッチョイ 5d01-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:45:29.17ID:htDeVEz30
>>558はい
0576優しい名無しさん (ワッチョイ 8902-DGtw)
垢版 |
2019/08/31(土) 09:01:17.77ID:VmTRo/MU0
FFT昔ハマったなぁ。と思ってあいぽん版買ってやってみたものの、ぜんぜん集中できない...
0578優しい名無しさん (ワッチョイ 0101-x+Pl)
垢版 |
2019/08/31(土) 17:14:54.43ID:hQturqDM0
>>570以前は飲む前はわめかなかった
0579優しい名無しさん (ワッチョイ 6961-TgYB)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:06:45.38ID:KCHDNo9O0
>>569
なんでSSRIなの?どうゆう経緯でそうなったん?
0581優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 09:12:26.61ID:zQ/QdjNrp
>>580もう3年経つ
0585優しい名無しさん (ワッチョイ a1d4-vYdN)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:21:35.36ID:S+lTQQad0
それでも小児向けに認可された薬はあったし何もしてくれずに暴力否定罵倒放置しかしなかった今でも我が身だけが可愛い全く反省していない毒親が憎い
0586優しい名無しさん (ワッチョイ 6961-TgYB)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:40:32.59ID:bPIYFjw+0
薬あってもたいして変わらん
0587優しい名無しさん (スップ Sd33-90gY)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:29:18.46ID:PvphUXoSd
エクソシストは70年代の映画だけど主人公の女児はリタリン処方されてたよ
小児科医が往診でリタリン常備してた 宇津救命丸並みの扱い
0588優しい名無しさん (ワッチョイ 411b-ApMd)
垢版 |
2019/09/05(木) 00:06:48.46ID:bFZFj7Kv0
>>585
親なんて成人したら関係ないだろ。これからの生き方には。過去をみても仕方ない。
自分も「お前が生まれたから不幸になった」の親の言葉を信じて30までの人生を無駄にした。

リタリンは効かなかったな。診断一年後に禁止されたけど。
今もコンサータは全然ダメ。
ストラテラで助かった。

こらからはアメリカ並みに色々な薬が解禁されると思うよ。
0591優しい名無しさん (ササクッテロ Spf1-t3fw)
垢版 |
2019/09/05(木) 08:22:44.44ID:5VwGu2gKp
>>582
IQが11上がり、言語性15,動作性5程度上がり
正常値超え、言語性100を超え、動作性も70を超えた
0594優しい名無しさん (ワッチョイ 827c-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 14:58:30.51ID:4T3Vfawu0
>>589
ストラテラ効きすぎると寒気止まらなくなったり常に臨戦態勢かのような緊迫感が常時あって
内側をグチャグチャにされてる感じあるよね
変な効き方すると自傷行為みたいなテンションの上がり方する事があるのでこれはこれでなかなか……
0598優しい名無しさん (ワッチョイ 411b-ApMd)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:45:22.42ID:3oyROTyj0
耐性は理屈上ではないし、
このスレでも、効果を感じなくなった人も休薬すると効果があったことを感じる話が多い。

そんなに気にしなくていいよ。
0603優しい名無しさん (アウアウカー Sa69-nyAO)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:09:25.25ID:+neQOLI1a
20mgを朝晩飲んで約1年程
最近は些細な事にも異常に怒りが込み上げてきて常にイライラしている
相手から攻撃的な事を言われたらそれを上回る理屈と暴言で反撃してしまう
ストラテラ飲む前は言えずに我慢して溜め込んでいた事も、口論になったら鬼の首取ったかのように蒸し返して難癖つけまくるようになった
希死念慮も半端なく、怒りのあまりそのうち衝動的に自殺してしまうような気がする
でもこの薬やめたら人間をやめることになりそう、これ飲まなかったらただのサンドバッグになってしまう
0605優しい名無しさん (アウアウカー Sa69-nyAO)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:00:54.01ID:hzs+sjFYa
>>604
それやってみたけどダメで、病院で相談したら効果がない人もいるからって言われた
不注意にはよく効いてるからやめたくないんだけど
怒りの抑制きかないのが辛い
0609優しい名無しさん (アウアウカー Sa69-7Bdl)
垢版 |
2019/09/10(火) 03:52:25.86ID:gwOh37+1a
>>605
そうなんか、、
俺も殺意湧くレベルで苛つくけど発言する前に十秒、足りなければ二十秒、足りなければ三十秒数えるようにしてるよ
たとえそれが正論であったとしても
むしろ正論ならあとから周囲がフォローしてくれることのが多い(ブチギレしてたら正しかろうが擁護はほぼない)
そう思うから頑張ってる
0611優しい名無しさん (ワッチョイ 3152-xfUD)
垢版 |
2019/09/10(火) 05:51:56.62ID:qSRNG/Gf0
不注意優勢と診断されて40rから初めて今80rだけど不注意にはあまり効果を感じない
昨日も仕事でミスして上司に怒られたしまだ入社して半年なのに完全にヤバいやつ扱いされてるわ
コンサータって不注意には効果ないんだっけ?
すぐ結果求めたら駄目だとか定型でもミスはあるとかわかってるのになんかもう駄目だ
仕事行きたくない
0612優しい名無しさん (アウアウカー Sa69-nyAO)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:11:05.60ID:Q1gOxh/sa
>>606>>608>>609
特にある特定の人に対して物凄く反論してしまうんだよね
でも論破してボコボコにした後、かわいそうだったなとたまに後悔はする
薬の見直しも必要だけど、やっぱり我慢をどうにか徹底して身につけることが最優先だね…
訴えられたら困るしな、頑張ってみます
0614優しい名無しさん (ワッチョイ e95f-59QZ)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:08:05.06ID:8AXQzbF90
なんか頭がスッキリしてうだうだ余計なこと考えなくなったのとそのおかげか体のダルさがなくなって先延ばし癖が減ったのは実感できる
なんか精神的にというより身体のだるさが1番体感で効果ある
めっちゃ効くエナドリ飲んでるみたいな気分
0615優しい名無しさん (ワッチョイ 0690-hZ8Y)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:42:30.48ID:De2RdKev0
10mgを2カプセル、朝夕に飲んでる
周りに聞いてみても悪くなったとしか言われない
毎日出るのは一日中ぼうとするのに眠れないこと、口の渇きと口臭、やる気のなさ
薬を増やすべきか悩む
0619優しい名無しさん (ワッチョイ c261-XsnQ)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:54:56.92ID:8iCNiUi10
>>602
俺もサワイから戻したら、胃の調子よくなった
0620優しい名無しさん (ワッチョイ 0690-hZ8Y)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:59:12.78ID:De2RdKev0
頭が空腹で回ってないから変な確認するけど御免
40って、40を2回朝夕ってことでいいのかな?(つまり合計80)

ミンティア試してみる
口の中というか喉に唾液が張り付いて痛い(痰が絡んでるみたいな違和感と痛み)
舌を動かせと言われたし、酸っぱいもの想像してみろとも言われたけど、効果無かったから助かります
0621優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-t3fw)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:59:33.09ID:QFJLPgOW0
>>593
そうでもない、大半は変わらない
0622優しい名無しさん (ワッチョイ e502-7Bdl)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:05:11.35ID:1YbOwO/f0
>>620
回数は個人によるから40といったら40だよ
俺は120一回だし、20を三回の人もいると思う

口渇ほんとしんどいよね
喉が渇いてるけど水分が足りてないわけじゃないからお水飲んだらトイレ行きたくなるし
0624優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-t3fw)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:09:14.95ID:QFJLPgOW0
40mgにしてから10日ぐらいだが切れない
0625優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-t3fw)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:09:52.65ID:QFJLPgOW0
イライラしてわめいたりフラッシュバック
奇声あげまくっていたな、前
0626優しい名無しさん (ワッチョイ 0690-hZ8Y)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:10:29.70ID:De2RdKev0
>>622
なるほど、有り難う
取り敢えず40にしてみるか
マイナスにしか効果無いのは自分が発達じゃない、ただの屑のせいだからとか考え始めていた

トイレもそうだし、胃がカボカボになって苦しい
0628優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-t3fw)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:12:55.26ID:QFJLPgOW0
>>627
はい
0630優しい名無しさん (ワッチョイ e502-7Bdl)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:14:01.45ID:1YbOwO/f0
>>626
人によって副作用はすごく差があるから、しんどいとこあったら先生に聞くといいよ
俺はもうかなり長く飲んでるけど法則なく吐き気あったりなかったりだから吐き気止めも処方してもらってる
あと、不随意射精があってこれもすごくしんどいんだけどこっちは例が少ないようで(恐らく恥ずかしいとかで医師に言ってないケースも多々あるかと)対策はいまのところないみたいでしんどい
0632優しい名無しさん (ワッチョイ e502-7Bdl)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:17:23.41ID:1YbOwO/f0
>>628
最近ちょいちょい叫ぶとかキレるとかこの手のスレでみるけどストラテラはそこらへん抑える効果はあるみたいよね
ちょっと客観的に冷静に見れるようになってるというか
0633優しい名無しさん (ワッチョイ 0690-hZ8Y)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:21:25.56ID:De2RdKev0
>>630
お大事に?でいいのかな
一応ムコスタのジェネリック(胃薬)は貰ってる
女だから月経の周期でメンタルが酷くなったりもするし、吐き気、睡眠時間の増減もあったりする
そのせいかもと思うと言い出しづらかったんだよね
確実にこの薬飲んでから体調悪くなってると言えない…
それにその場合何の薬を飲めばいいのかわからないし
先生に言うと、何の薬飲む?って聞かれるから(薬の名前とか成分に詳しくないからわからないよ…)
でも言うだけ言ってみるよ
0634優しい名無しさん (ワッチョイ e502-7Bdl)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:27:02.41ID:1YbOwO/f0
>>633
あ、ゴメンね
男と思ってずけずけ言ってしまった

気遣いありがとう
症状は主治医に聞く限り患者ごとに違うようだし、先生自体がその症状は聞いたことないよってのもあるみたいだから積極的に自分がしんどいと思うところを言っていって、それに対する処方をしてもらうべきだよ
苦しみは自分しかわからないけど、それに対するお薬は先生しか処方してくれないからね
0635優しい名無しさん (ワッチョイ 0690-hZ8Y)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:36:37.08ID:De2RdKev0
>>634
此方こそどうも有り難う
心が荒んでたけど、元に戻ってきたよ
効果が出ないのは自分のせい、アドバイス(渇き対策に氷を口に入れろとか)を生かせないのは自分のせいとか考えまくってた
もう少し自分に優しくして、先生に助けて貰うね
0636優しい名無しさん (ワッチョイ e502-7Bdl)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:59:37.35ID:1YbOwO/f0
>>635
氷を口に入れるは頻繁にできるならそれでもよさそうだけど、職場では無理だよね
ミンティアを勧めたのはフリスクが高いからなので相性良いのを使うといいよ
他微妙だなぁと思う要素は全て相談したらいいよ
0638優しい名無しさん (ワッチョイ 1f02-6970)
垢版 |
2019/09/12(木) 03:06:54.17ID:bSC85Fi/0
>>637
飲めるなら飲んだらいいよ
職場によればドリンクは最低限とかあるからね
あとお手洗い行きにくい環境とか
そういうときはメントール系のタブレットオススメて話ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況