X



【海老】 エビリファイ 【φ】 PART54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:09:03.33ID:EEWLZqE4
太りたくても太れない164cm44kgのガリだったのに48kgになってしまって死にたい
0358優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:54:22.15ID:9Agx2MvC
>>353
自分と似てる
エビやめてレクサプロ2.25mg入れてみたら寝たきりから脱した
躁転する前にレクサプロ抜いたりして微調整してもらってる
動ける時に他の人たちみたいに筋トレしてリーマスだけで済むようになったよ
0359優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:11:44.97ID:ZzxGXYu9
>>357
1日にトータルで30回くらい
スローストレッチは関節に負荷がかかるから入念にストレッチしてからした方がいいよ膝壊すから
あと筋肉痛になったら痛みが引くまでお休みする方が筋肉付きやすいらしい
0362優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 23:32:41.54ID:llRmaB9f
双極性2型でエビリファイ3mg/日を服用していたら、
2週間で6キロも増えたので別の薬に変更したいと思っています。
(正直効果もよく分からないし。。。)

エビリファイから別の薬に変えて体重増加なくうまくいった人いますか?
0364優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:41:56.76ID:IWOHMopX
亢進すると思ってる、リスパダールのフニャチン状態味わったから余計そう思う。
0365優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:53:37.35ID:gWVRREqC
120キロまで太った私が通りますよ…
20キロ減らしていま100キロです…
0366優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:55:33.49ID:gWVRREqC
120キロまで太った私が通りますよ…
20キロ減らしていま100キロです…
0367優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:55:38.35ID:gWVRREqC
120キロまで太った私が通りますよ…
20キロ減らしていま100キロです…
0369優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 04:32:32.82ID:wt1M4X0p
自分は七十キロ台と八十キロ台と行ったり来たり。
ちなみにリフレックスも服用中
0370優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 04:32:33.06ID:wt1M4X0p
自分は七十キロ台と八十キロ台と行ったり来たり。
ちなみにリフレックスも服用中
0373優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:07:55.05ID:3d9C0sVT
断薬したいって言ったらダメだって言われた。
どうにか断薬したい。
0374優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:57:06.61ID:L9nhmXpc
性欲ヤバいなんて羨ましいなぁ……
こちとら不感症に陥ってるんで困ってる
四年くらい掛けて緩やか〜に不感症になった
精神的なモノなのか何らかの薬の副作用なのか分からんが
自分も担当医も判断出来ない状況なんだよね
いや〜、三十台でまともに勃起しないとか、当時男としてへこみましたわ
脳内でどう処理されてるのか分からんけど、一応出せるには出せるんだが、快楽を一切伴わないという……

>>373
駄目なら駄目で、薬の変更を申し出てみては?
自分は担当医が半年近く前に変わったので、改めて現状の精神的な状況を伝えて、今度そうしてみるつもり
向こうから薬の変更について話もあったし(前の担当医はそんな事無かった)
眠剤使わないとまともに眠れない問題もあるし
参考にならなかったらスマン
0377優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:26:44.26ID:3d9C0sVT
このままこの薬を飲んでいて大丈夫なんだろうか。
0379優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:38:49.93ID:A655UTu+
>>378
サンクス
良かったら後日の経過なんかも書いてもらえると有難い
0380優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:46:48.37ID:Ols+icfl
>>379
元々飲んでてもいまいち効果を実感しなかったから、どうなるだろうね
0381優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:38:40.88ID:BERTIAOm
太らない薬ないですか?
不安感は安定しても太ることがストレス。勝手にやめてしまった
0383優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 04:42:35.31ID:xd13RXgw
医師に相談もせず勝手に辞めるような性格だと食べるほうも締まりがないんじゃ?
なんか自分勝手な印象。
仮にここで「太らない薬」を教えてもらったとしてもどう説明して処方してもらうつもりなんだろ…。
0384優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 05:56:18.90ID:yGZ5YLkz
夜サラダだけにしても太ったんだけど
抑えても太るからストレスなんだよ
0385優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:23:59.48ID:xd13RXgw
>>384
ごめん。太らないための努力もしてたんだね。
副作用でググると、体重減少、食欲不振があるけど、その後に食欲亢進、体重増加もあるんだね。
スレでは痩せる人のほうが多かった印象だったから>>383みたいな書き方をしてしまった。
便秘とかは大丈夫?
便秘したことがなかった頃だけど、水道の水を一日2リットルほど飲む生活を続けていたら
3ヶ月で3kgくらいのペースで痩せて、10kgほど痩せたところで止まって、リバウンドなしだった。
無いようである宿便、恐いと感じた経験。
0386優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:19:18.21ID:0zNXU3wA
だいたい10%痩せて5%が太る。太る人は糖尿が怖い
0387優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:37:03.06ID:vPVWbFt1
ろくにやる気が出ないままソワソワ感だけ残るんだけ
ソワソワ感が不快すぎる
0390優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:17:35.05ID:OBTB36mv
精神科なんて行かなきゃいいんだよ
関わって良かった事なんて無いだろ?

薬漬けになるだけ
0394優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:15:48.17ID:J8Yr87uz
>>392
不眠症。
0396優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:54:08.47ID:J8Yr87uz
>>393
妄想ぬかしてんじゃねえぞ!
このデプス女!
0398優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:29:30.22ID:xKKhT8rv
この薬のむとすごい汗かくってレスあったと思うんだけど 私飲んでる薬レキソタンとエビリファイとジプレキサなんだけど、エビリファイが原因かな? どの薬が原因だとおもいますか?
なんか 最近汗がハンパなくて・・・真冬でも 自転車こいで目的地の建物入ると背中の上の方がビッショリしてしまいます。服に汗のあとが 浮き上がります。
汗がハンパじゃない。 尋常じゃない。普通じゃない。そういうかた おられますか?
0399優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:30:02.13ID:fWvvc3Cs
エビ抜き1日目なう、とくに変化なし
元々効果も実感できなかったしこんなもんか
0400優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:48:29.25ID:xd13RXgw
>>398
レキソタンが処方されている辺りから何らかの不安障害を抱えてらっしゃると思われるのですが、
不安障害そのもので酷く汗をかくことって過去にありませんでしたか?
レキソタンのみを処方されていた頃(強い不安による抑鬱)、一時的に治った気がして
バイトを始めたのですが、ぶり返した社交不安で汗が酷かった経験があります。
それはもう全身汗まみれになって、冬でも靴の中が濡れるほどでしたよ。
今はサインバルタ(多汗の副作用あり)とエビリファイとリフレックスを飲んでいますが、社交不安で
多少汗が多いと感じることはありますが、昔ほどの靴の中まで濡れるまでの多汗はありません。

もしかしたら…と思ったので書かせていただきました。
長文で失礼しました。
0401優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:13:38.39ID:4LvkKbhE
血糖値大丈夫かなーって主治医に言ったら大丈夫大丈夫!副作用として一応書いてあるだけで実際は糖尿病の人でも飲めるくらい安全な薬だからね!気にしなくていいよ!の一点張りだったんだけどなんか不安
大丈夫なのかあの医者…?
0403優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 06:23:11.45ID:uN8A6+ZD
よくある副作用らしいけど衝動外が止まらないw
お金もないのに困る〜
0404優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:24:51.81ID:+h1OYwPe
この薬飲む人はレイパー予備軍
0405優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:49:41.82ID:D65hdbOi
>>401
そう言われりゃ私も糖尿病で糖尿内科に通っているのにエビリファイ出されてるわ。
先生同士はたまに会って直接情報のやり取りしてくれている。
リフレックスも最初は出してくれなかったけど、今はカリロケ中だし。
血糖値が上がるといっても糖尿病になるほどではないんじゃないかな? 楽観すぎ?
0406優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:53:58.30ID:D65hdbOi
>>404
なんでやねんw

カリフォルニアロケット処方でもやる気が出ない鬱病だから、補助的に出されてるけど
大してやる気出なくて困ってる。
せめて部屋で綿ゴミを見かけたら掃除機かけられるくらいのエンジンのかかり易さが欲しい。
○イプする元気なんて無いよ。
0407優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:38:24.86ID:Px+kvH/w
この薬は勃起も妊娠しやすくもなるからな。
0409優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:10:10.46ID:g7JLq4wa
>>401
俺一昨日HbA1c上がったって言ったら即中止になったよ
血糖値調べてもらったら?
0410優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:36:24.32ID:IkaJigW2
>>409
エビリファイ服用開始してからHbA1cが上がった事が分かるまで
期間はどれくらい?
糖尿病にはなってなかったの?
0412優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:59:16.16ID:g7JLq4wa
>>410
元々糖尿だったんだけど、今まで順調に下がり続けてたのにエビリファイ飲み始めたあたりでHbA1cが爆上げしたのよ
0414優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:39:45.21ID:kY2q8MNN
>>400
レス返ありがとうございます。
不安な気持ちで汗が出るというのは ないです。そもそも、不安な気持ちというのが特にありません。私は 糖質と診断されました。気持ちが不安定な所があると 診断されたのかもしれません。薬をのみはじめて10年くらい?ここ2年くらいで汗の症状が でてきました。
0415優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:08:57.48ID:3C814DK/
この薬って頓服で出されることある?
辛い日だけ1日一錠6rで出されてるがのんだりのまなかったりコロコロ変えていい薬なのか不安だ
ちなみに常用はサインバルタ12r

前回はエビで出されたのに今回は勝手にジェネリックにされてたり今の医者に不信感でてきた
0416優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:20:49.20ID:nsayXGUD
だんだん効いてくるタイプじゃなから頓服でいいと思うよ。
自分はコンサータで興奮し過ぎるのを抑える為に常に1ミリ一緒に飲んでる
0419優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:49:18.00ID:3C814DK/
>>417
ごめん打ち損じた60mgだわ

頓服でもいいのか…しばらく試してみるかな
ありがとう
0420優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:23:08.13ID:r4ZO9fUz
朝服用すると一日中眠気、だるさ、目眩、吐き気があって辛い
飲みはじめて一日目だけど仕事に影響するから飲むのが怖くなった
0421優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:00:05.70ID:H1HdJC+D
エビリファイはやめて一緒に飲んでた薬が倍量になって1週間経つけど特に変化なし
0422優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:49:33.19ID:QGLT4Irg
エビリファイは弱すぎて効かないだろ?
0423優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:51:19.21ID:QpZbdREo
24mg飲んでるけど、効いているようないないような
0424優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:56:00.84ID:QGLT4Irg
>>423
安定期にはいいかもしれないけど初期の病状が強く出てる時には効かないでしょ?
0425優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:57:19.99ID:C8T7whpL
>>422
単体で使ってないからよくわかんないけど、コンサータでくる情緒不安をたった1ミリでおさめてくれるから効果凄い気がする
0426優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:59:11.99ID:QpZbdREo
>>424
6年前に統失って診断されたときから、エビリファイ24mgの単剤処方だよー
0427優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:05:59.30ID:QGLT4Irg
>>426
ぼーっとしたり、足がもじもじして落ち着かなかったりしない?自分の場合は幻聴が凄まじかったから結局入院してリスパダールになった。
0428優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:07:44.39ID:QpZbdREo
>>427
今アカシジアが出てるよー、あと過鎮静してる気がする
陽性症状で暴れまわるよりマシだけどね
0429優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:47:19.43ID:8w2hZv5W
頓服で1mgでたけど、効くのかなあ、、コントミン半分にわって6mg飲んでやっと効いてたのに。。
0430優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:00:20.78ID:FV3W6YoH
エビリファイって食欲落ちるでしょ
0434優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:27:26.60ID:ReEhamla
スルピリドからこれに変わりました。3mgを朝夕と服用してるんだけど食欲出るかな
0435優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:06:32.69ID:GZxny7TU
ドグマチールから変えたら食欲はかなり落ちた。
特に最初の頃。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:15:12.18ID:ReEhamla
やっぱりそうですよね
少量でお腹がいっぱいになりあまり食べられなくなりました
吐き気や気持ち悪さもあります
スルピリドで食欲増進がなくこちらに変えましたがあまり期待はできなさそうですね…
0437優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:08:37.67ID:895ftpIY
海老やめて一週間経つのに食欲不振のまんまだなぁ
0439優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:18:16.54ID:895ftpIY
海老飲んでも別に気分的な変化は無かったし血糖値上がっただけで何も良い事無かったな
海老やめてもうひとつの薬の量が倍になったけど鬱に特に変化ないや
0440優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:34:12.69ID:jTZL1yPq
スルピリドって最弱な抗うつ剤じゃね?
自分にはピクリとも効かなかった。
ジェイゾロフトに変更でやっとましになった
0441優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:52:55.08ID:uJlJEF7m
エビリファイだと神経過敏になったり不眠症になったりしない?
0443優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:17:50.47ID:EZRqw/0h
飲んでるけど水のように効いてるかわからない
意味あるのかな
0445優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:14:44.06ID:uo/4drcH
血糖値上がるから辞めちゃったけどそもそも鬱にどんな効果があったんだろ
なんも効果の実感無かったわ
0446優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:45:28.65ID:zxIz0R7w
エビリファイは弱すぎて症状が重いときには頼りないんだよな
0447優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:56:43.51ID:5vYnojt4
https://line.me/ti/g2/r7BV85V0u33zDjmBJvYw9w

【LINE】オープンチャット「社会の底辺チャット」
下のリンクから参加できます。どうぞ。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:20:21.29ID:3bFpb+G5
エビリファイってのは眠くなるんですか?
デパス、ハルシオン、マイスリー、コンサータとごちゃまぜ処方なので良く分からんのですが
0449優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:28:41.36ID:SIT63fyn
>>448
普通はそんなにごちゃまぜにしないよ
マイスリーも睡眠薬だし、ハルシオンも睡眠薬でしょ
こういう処方は、あり得ないんですけど
張ったりじゃーないんですか?
0451優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:41:40.07ID:kdpmXQnc
この薬。目に影響でないか?
飲み始めてから視界が少しぼける。
0453優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:14:03.85ID:zTNCfZ1s
>>451
上の方で書いたけど出ました、3mgを1mgにしてもらってだいぶましになりました
0454優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:23:26.70ID:7k0QjSz9
3rに増やしてもらおうか考えてたけど、視力低下するならやめようかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況