X



ヒルナミン、レボトミン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ f6dd-a57L)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:34:51.87ID:IJMN7Ub50
レボメプロマジン:レボトミン,ヒルナミン 〜おくすり110番
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1172014.html

【一般名】レボメプロマジン
【特長(naoru.comより抜粋)】強力な精神安定剤(メジャートランキライザー)
 ・中枢のD2-受容体及びα1-受容体を遮断する。
 ・脳の中枢に直接作用して、精神病に伴う種々の症状に用いる。
【効能・用途】統合失調症・躁病・うつ病における不安・緊張。

【製品名1】ヒルナミン錠(5mg/25mg/50mg)・散(50%)・顆粒(10%)・注
 メーカー:塩野義製薬(1960年発売開始)
 添付文書:ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1172014B2056_1_13/

【製品名2】レボトミン錠(5mg/25mg/50mg)・散(50%)・散(10%)・顆粒(10%)・注
 メーカー:田辺三菱製薬(1963年発売開始)
 添付文書:ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1172014B1033_2_07/
[※ヒルナミン・レボトミンとも先発薬品(ゾロでない)として発売]
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0059優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-ER2d)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:01:15.58ID:QUAfGIh30
アカシジアは本当に辛い
じっとしていられなくて、何故か息苦しくて布団の中で脚をバタバタさせて、歩き回ったり跳ねてみたり
なんかもう意味分からないけど頭を壁に打ち付けた事もある
タスモリン飲んでたけどあんまり効かなかったな
0060優しい名無しさん (ワッチョイ cf79-dXHu)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:49:44.75ID:MbWnQOmX0
アカシジアでるみたいですよ。ヒルナミン。薮野郎がいってました。
ほんとに酷ければレグナイトとか、ガパベンとかリボトリールとか。
私は頓服リボトリールかガバペンで耐えてます
0066優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-/KCR)
垢版 |
2019/07/23(火) 08:19:52.94ID:KCDN8B5I0
1日飲まないだけで出る量が凄い増える
0070優しい名無しさん (ワッチョイ bbda-tDCo)
垢版 |
2019/07/30(火) 23:10:25.32ID:qH2+HWUq0
射精障害あったけど、今さっきイッたら5滴くらい出た
もう数年ぶりやわ
0084優しい名無しさん (ワッチョイ 45eb-0ks1)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:11:15.61ID:VJewTxhe0
ヒルナミンは鎮静剤と聞いた事がありますまが、
100ミリとか多めだと
睡眠障害以外にも効き目はあるのですか?

第一世代の薬なので、
認知機能障害には効かないとは思いますが
0086優しい名無しさん (ササクッテロル Spa1-x+N/)
垢版 |
2019/08/07(水) 10:17:25.24ID:0K4uLRp5p
不安障害や神経症でヒルナミン、レボトミン服用してる人いますか?
0098優しい名無しさん (ワッチョイ 31a1-sO5u)
垢版 |
2019/09/03(火) 18:07:14.28ID:ydBlqLM90
ヒルナミン始めた
今日は朝から鼻が詰まると思ってたら副作用に鼻詰まりがあった これは困るな
よく言われる眠気とかは全くなしだし普通に死にたさ健在
鼻が詰まるだけの薬なら要らねぇ
0105優しい名無しさん (ワッチョイ 99b0-ZoV8)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:50:45.06ID:qNRJ5mBF0
ヒルナミンて飲むと寝つきはいいけど翌日に眠気持ち越さない?
俺は5mgでもなんとか慣れてきた感じだけど、25とか50とか150とか翌日すごくね?
0107優しい名無しさん (アウアウエー Sa23-pdCC)
垢版 |
2019/09/04(水) 00:05:32.62ID:YD0uY73Qa
頓服で安定剤的なのを出してもらったらレボトミン5ミリだった
ワイパックスが欲しかった…
0109優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-ugIT)
垢版 |
2019/09/16(月) 01:38:50.96ID:vVOlFKBea
ヒルナミン50mgで丸二日起き上がれんわ
体が鉛のように重くて、地球の重力ってこんな強かったか?ってかんじ
よっぽど死にたい時に自分のスイッチ完全に切るときにしか使えない
0111原付男 ◆jPpg5.obl6 (ワッチョイ 9f01-hM68)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:49:01.05ID:9ARBCRVF0
5にしとけって5に!
0118優しい名無しさん (アウアウカー Sa13-yp0u)
垢版 |
2019/09/18(水) 17:10:17.22ID:6r8ZoDysa
>>101
俺も5mgで次の日の夕方までぼーっとしてた。
0119優しい名無しさん (ワッチョイ 111f-gDjo)
垢版 |
2019/09/24(火) 03:01:06.90ID:VRdKChkT0
眠れないので、ヒルナミン25を2シート飲んだ。ほんと耐性つくよね。マイスリーも1シート、ロシュも1シート。
おかげで内視鏡やるときの鎮静剤が効かなくて毎回地獄だぜ
0124優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:48:54.27
ベビーサラマンダ
0128原付男 ◆jPpg5.obl6 (ワッチョイ c701-IgU/)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:38:24.10ID:uAAwvnUr0
昼間飲んでるやついる?
0130優しい名無しさん (スププ Sd7f-zOp8)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:27:23.53ID:E6EGTE0Ud
寝る前と頓服で処方されてんだけど、眠くなるの?
午前中は運転するから午後からしか飲めないな
しかし仕事中に眠くなるなら飲むのが怖い
0134優しい名無しさん (ワッチョイ 3ad7-JO9p)
垢版 |
2019/10/04(金) 11:44:09.01ID:qYnmbWwH0
サイレース2ミリ
マイスリー10ミリで寝付きもそんなでもないし寝ても3時間で目が覚めるからどーしよぉって先生に相談したら、レボトミン5ミリ追加で処方されて昨夜初めて飲んだけど夜中何時かわからないけどトイレに起きるのに立てなくて這っていった
その後そのままソファで毛布かけて寝て10時過ぎまで寝てしまって今は頭痛い
今夜はレボトミンだけにしてみようかな
0136優しい名無しさん (ワッチョイ 897f-M7YY)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:59:01.91ID:1JcL/1ZP0
あげ
0139優しい名無しさん (ワッチョイ 3ad7-JO9p)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:09:59.85ID:HcXTl1cJ0
>>138
昨日はマイスリーを飲むのやめて2種類で試したみたけど夜中起きることはなく、それでも起きたのが9時でまだぼーっとしてる。
私には効きすぎるような気がする( ̄ω ̄;)
今夜は飲まずに前のマイスリーとサイレースに戻してみようと思ってるよ。
先生も試してみてって様子見の処方だったからね。
0142優しい名無しさん (ワッチョイ 3ad7-JO9p)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:33:06.34ID:CA32iKVM0
この薬飲み始めて三日たったけど日中も眠気やだるさが強くて、動かないからお腹も空かない。
今日は飲み物飲んだ程度でまた食べ物食べてないや( ̄ω ̄;)
今夜は飲むのやめようかな
0144優しい名無しさん (ワッチョイ ea4b-vUKf)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:52:36.78ID:6evbc91J0
ストロング缶9%の500mgを2缶飲んだ後にヒルナミン5mg飲んだけど大丈夫かな
マイスリーやソナタみたいに暴れないか不安
なんで飲んだんだろう
0145優しい名無しさん (ワッチョイ 3ad7-JO9p)
垢版 |
2019/10/07(月) 03:50:11.35ID:yfN0NMY+0
寝る前マイスリーとサイレースに戻してみたけどやっぱり3時前に起きてしまった
レボトミンは次の日だるさと眠気がひどかったけど単体で飲めばどーなのか今夜?月曜の夜に試してみようと思う
0147優しい名無しさん (ワッチョイ 777f-pAHF)
垢版 |
2019/10/13(日) 00:45:45.78ID:YjlC1o3+0
毎日5ミリ程度飲むと抗うつ剤みたいな作用をするらしい
0149優しい名無しさん (スフッ Sdbf-aI6k)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:10.28ID:vuzgadbjd
ベルソムラはすごく翌朝に引きづらない?
会議中に寝ちまったわ
ヒルナミンは中途覚醒時はふらつきあるけど、朝はすっきりな気がする
どちらも6時間くらい寝るとして
0150優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-o74w)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:19:53.68ID:Ndxs+gmL0
引きずるような感じはあります。
しかし飲まないと寝れません。
ロゼレムの方が軽いです。
レボトミンは効いている時間は何もできませんから、私は寝る前に飲みます。
非定型薬よりすっきりしている点が好きです。
0156優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2d-e3+Q)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:32:25.85ID:o7VCmAm60
統合失調症で、ヒルナミン25mgとか単剤で
いい状態の方はおられますか?

他の抗精神病薬、例えばセロクエルとかジプレキサとか無しで。
0158優しい名無しさん (スフッ Sd32-e7lp)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:13:21.62ID:kzMmJ92gd
寝る前に飲んでいたんだが
5mgから10mgに増やしたら、朝の眠気ふらつきがやばい
ルネスタ2-3mgも飲んでるし
危うく寝過ごすとこだった
ブラックコーヒー700ml飲んでやっと落ち着いた
昼間もリラックスできるから重宝するけど、慣れるまで大変そうだな
これを日中飲める人達は凄いね、酒は強いけど薬はまた別か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況