X



陽性転移スレ7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0878優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:22.94ID:VRW3jtt6
>>868
もう大丈夫!
話せるようになるまでが長かったの^_^
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:17:14.67ID:kIVmaECW
半年〜一年くらい前にここで先生に抱きしめられたって人がいたな
どうなったか分からないけど
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:17:45.50ID:dytw2ROX
精神に興味がある人はその人自身悩んだり弱い人も多いからね
医師がそれじゃ駄目じゃんとは思うけど、それだから精神科医になったって先生もいるのではないかな(楽だからとか他の理由で選ぶ先生もいるとは思う)

今回の話では結果的に余計苦しめて先生はどう思ってるのかな、そこが気になるね
全ての人にそれをやってるのではなく、あなただからって思ったのなら、やり方が間違いでその気持ちはそこまで責められない気はしてる
(好きになることが悪い事になってしまう気がする)その行動は先生のエゴだけどね

まぁ、何が正解かは一般的に言えば、その心理士さんの言うとおり職業を全うすることなんだろうけどね…どうなんだろうね
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:22:03.15ID:VRW3jtt6
>>877
ううん、失ったものが大きすぎて(仕事とかも辞めてたから)
数年間はボロボロだったけど
今は もう、先生が生きようが死のうが関係ないと思い初めているかな

結局、ものすごく最悪な失恋と同じなんだと思う
手ひどい失恋をしたことがあるかどうかにもよるけど
よい恋愛は失った後に思い出しても心の支えになるじゃない?
だから、もしもよい思い出が残りそうなら、それを支えにしてよいと思う。

そこから何をつかみ取るか
ということだと思う
0882優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:29:55.83ID:VRW3jtt6
>>880
それはあると思う
ただある程度は自分の問題を乗り越えないと厳しいかも。

診断をしたりする力は患者にはないし、
私が何を思ってもそれは言わなかったな…

やり方はどうみてもスマートではないよね
自分がやったことが 社会的にどういう意味があるのか
わかっていないのか
私だからいいと思ったのか
医者にとって職員というのは結局は家具と同じなんだろうかと思った
なぜ、あんなにと思うくらい"偉い"んだ…
医者ってこうなのかとすごく学んだ。
家具も丁寧に扱わないと壊れたり無くなったりしてしまって困るから丁寧に扱うけど。

ただ、私は心理士さんや事務さんから言われたことをほとんど言えないでやめてしまったから(あまりにひどいことを言っていて、とても先生に言えなかった)
先生は何がわたしにあったのかもしかしたらあまりわかっていないかもしれない

言ってもたぶん自分が責められてるとしか感じないかもしれない。
0883優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:30:24.06ID:dytw2ROX
>>875
愛の定義って難しいね
飼われてる鳥がいけないなんて決まってない
生きていくために必要ならそれも悪くはない
自身に合う合わないの問題な気もする
それこそ正解なんてない

手痛い失恋か、、
それでも生きようが死のうがとは思わないな
糧にというよりそれが土台にある感じはする
0884優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:31:35.46ID:VRW3jtt6
>>880
最後のあたり、書き間違えたごめん

先生は "私に何があったのか" いまだにわかってないかも
0885優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:44:41.08ID:s0aQON+H
私の場合、自然な流れって思えてならない
通院歴長いから子供みたいに大事にしてくれてるのかも知れない

私が波乱万丈だから今の状況に違和感をあまり感じないのかも知れない
普通はあり得ないのかな…
0886優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:48:19.30ID:dytw2ROX
結局、ちょっとアレな先生だったという話ね
何があったのかわかってないなら確かにお飾りでおいた程度なのかもね

でも精神科じゃなければありそうな話でたいした問題もそんなに起こらなかったかもね
治療が終わってからそこで働いてるなんて話聞くもの(愛人かどうかは知らない)

心って考えれば考えるほど面倒いわ
陽転も含めて
想いなんて読めないもの
0887優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:48:46.27ID:hOCXm42v
あなたは巻き込まれてかわいそうだけど事務員さんの言い分もあるよね?
世間的には間違ってると言われても仕方がない
心理士さんもあなたを責めたのは違う気がするけど、事情と心理状態は分かりそうなのにね。
0888優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:56:46.52ID:s0aQON+H
私は毎回、接触あるよ?
お互い自然な感じで違和感ないな
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:02:21.61ID:s0aQON+H
>>883 愛とか恋とか今まで曖昧過ぎて好きって感情が薄かったけど先生のことは単純に好き以外の何でもないな
愛の定義とか面倒くさいw
0890優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:03:52.56ID:FAr86nyL
傷心のところ申し訳ないけど逆転移されるとどんな診察になるのかということを個人的に知りたいw
どんなこと話すの?
0891優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:06:32.40ID:s0aQON+H
>>890 逆転移されてるのかさえわからないw
患者として大事に大事にしてくれてるのは伝わるよ
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:11:38.37ID:H6fuW0Bv
>>891の人は振られてる人だよね
逆転移はないんじゃないの
>>890は逆転移されて告られたり囲われたりする人の診察が知りたいっていってるんでしょ
0895優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:34:52.15ID:H6fuW0Bv
>>877
>>866に書いてある
本人も断りをやんわり入れてるのに我を通した
駄目な精神科医の典型じゃない
0897優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:39:53.79ID:4mg+DJzY
個人的に誘われるレベルの人もいれば、大事にされても断られる人もいる
確かにどんな診察なのか知りたい
私も誘われるレベルに該当してるのかって
0898優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:56:09.80ID:hOCXm42v
女性として好き(特別)
患者として大事(その他大勢)

元々上がってる土俵が違うよね。
やはり、顔かな?顔なのかな?
一目惚れって要するに顔だもんね、性格は作れても顔のパーツ変えるのはねぇ?
詐欺メイクもあるけどさ。
0899優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:21:41.58ID:dwJ6SQ2i
それだ
頑張れる目標、希望、夢が無くなったけど
特別になりたい、恋人になりたいって無理なんだってわかったから気楽になれたんだ

これから何のために頑張って誰のために生きるかを探さなきゃ
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:26:41.03ID:6UbAlQ3x
前とくダネで心療内科の医師が複数の患者に手を出してて、その内の一人が陽転が直接の原因か分からないけど自殺したってやってた
家族が真相を解明させたいってやってた

逆転移は好みの顔、フィーリングが合う(感情が琴線に触れる)、性格的に尊敬出来る、守ってあげたいとかなのかな?
不幸にしかならないなら逆転移されて何かされても悲しいな
夢のまた夢だけど真剣に付き合ってもらえるなら考えちゃうけどw
0901優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:30:21.86ID:FAr86nyL
今の先生既婚50代ベテランで温かみがあっていいけど希望がない
次転院するなら独身の30代後半から40代くらいの男の先生に当たってみたい
0902優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:32:48.53ID:dwJ6SQ2i
例えば逆転移されて真剣になってくれたらお付き合いしたいってゆーのは好きなら当たり前の感情だよね?
私の場合はそうなったとしてもって話w
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:34:47.85ID:6UbAlQ3x
>>901
でもおじさん好きの私は50歳くらいが一番たまらないんだよね〜
0905優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:36:34.74ID:SWFeFcwc
真面目な話ですが、被害者の方。楽になるよう祈ってる。知り合いでも職員にするのは難しいんだけどね。個人医院は。わかってたくせになあ。
その話し、他の病院で話せてよかったね。
ユックリ浮上してね。
わたしも雇用以外は似た関係。
0906優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:38:07.00ID:dwJ6SQ2i
私も先生が独身だったらーーー
私には先生しかいなかったw

結婚や恋人もこの先出来そうにないから適当にw
0907優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:43:28.03ID:dwJ6SQ2i
遊べる歳でもないw
危機感持たなきゃな
真剣に考えてるけど答えが見つからな
まあ、何とか生きてく
0908優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:55:51.80ID:hOCXm42v
先生が独身だったら望みがあった?
失礼ながら書き込みを読んでるとあまり望みがなさそうだったんですが。
0909優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:01:36.46ID:FAr86nyL
好きだけど既婚者はないなって思っちゃわない?
向こうからしたらお前がないわって話だろうけどw
独身の先生だったら罪悪感無くてよさそうと思って
0910優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:29:37.69ID:dwJ6SQ2i
無いね…w

うんうん。独身だったら罪悪感なくなるね
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:36:10.57ID:hOCXm42v
私の先生も年齢的に既婚者だわ。

元々結婚してると思っているから分からない。
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:41:07.03ID:6UbAlQ3x
まぁ確かにいくら陽転でも既婚者を好きになるのって嫌だよね
50歳のおじさんで独身の精神科医いないかなぁ
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:45:30.80ID:SWFeFcwc
治療し始めて、「こいつできそうレベル」と思ったら深く治療していくので逆転移はおこりますよ。
もちろん患者がついてこられたらですが。
先生の方の時間と根性と手腕もいる。外科医の手術と同じらしい。
顔はわからんです。先生は好きな顔立ちと言うけれど、奥様とは違いますね。 私の夫のよりは先生の方が綺麗な顔立ちだと思いますが、先生は自分の方が馬鹿っぽいと言ってます。
高校レベルは同じなのでそういう意味では土俵は同じかも。私の友人には医師も多いです。
あくまで診察室内の特別です。外では合わない。
ノーマルな先生です。
前にも書いたけれど(多分)同じものを身につけています。お守りかな。
ほかの先生たちにも数人はいるようなので、どうなんかな?
0914優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:53:26.39ID:dwJ6SQ2i
>>912 他を探すの?
私は先生もやっぱり先生が良くて…
迷惑かけすぎたからお薬だけでもってお願いしようかと思ってる
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:55:48.76ID:dwJ6SQ2i
>>913 逆転移って結構良くあるのかな?
前に絡んだことありますね。
良い関係ですね
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:57:26.29ID:dwJ6SQ2i
>>916 そっかそっかw
私は行っても良いのかどうかわからないで居る
とりま、一度は行かなきゃなあ
0918優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:22:10.32ID:F/0lezat
なんだかんだ言っても、
一例なだけで別にうちの先生がどうとかじゃないからね
私と先生の関係だから参考も何もない
今までにここの人達がないような秘密の関係がしたい
0919優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:29:01.68ID:d8NRdU/7
>>890
このスレでは
逆転移は、"恋愛感情を持たれる"ことっていう意味になっているっぽいけど
本来はもう少し広くて、例えば先生のハゲっぷりが昔痴漢されたおじさんにそっくりで気持ち悪い
みたいなのも逆転移になるんだけど
わたしは自分から先生の個人的なことは一切聞いてないから、今になってはこれが先生の逆転移なのかどうかすらわたしにはわからないよ。

でも、それはさておいても、わたしが陥ってたような状況では、"言葉"にあんまり意味がないから話すことがだんだん無くなっていった、ような気がする。
何も話さないことも何度かあったと思う。

患者としてはひたすら苦しかったかな
消耗して視野が狭まっていく感じ
0920優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:32:45.03ID:d8NRdU/7
>>919
6行目間違えたごめん
"逆転移"じゃない、"転移"
たとえば今話しているこの患者は 昔別れた女房に似ているとか
そういう感じ
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:40:08.71ID:fHjW2wUB
>>913
患者のあなたが陽転ありますよ、と言い切れるって、愛されてる絶対的な自信があるのね
深く治療って何してくれるのかしら
診察室でできることなんて限られてると思うの
魂の結びつきとかなんとかより外で会える関係になりたいな
もしそういう関係があるとしたら先生に迷惑だから書き込みしないんだろうな
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:56:01.46ID:U/F6ei1M
正直言っちゃうと苦しいけど今までと変わらない関係で居たいんだよね
でも迷惑だよなとか、また余計苦しくなるのかなとか…
ほんとひたすら苦しいよね
今はちょっと落ちついてるんだけど…
0923優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:58:00.81ID:U/F6ei1M
>>921 わかるよ〜外で会いたいよね

あー、また気持ちおっきくなっちゃう
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:02:04.61ID:fHjW2wUB
>>919
あなたのその先生は安易な行動とったね
通ってる患者を自身の元で働かせるなんて
私の知ってる先生は気に入った子を看護学校行かせてあげてた
精神科医じゃないし元患者なのかどこまでの関係かわからないけど、育てるって感じだったんだろうね

言葉がなくなっても体の関係がなくてもあなたを雇って手元におきたいって純粋な気持ちなのかな、常識知らずのお坊ちゃん先生っぽいね
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:11:48.85ID:d8NRdU/7
>>924
第一に、精神科以外だと受付に使おうがパトロンにしようが、そこまでの問題はないんじゃないかな
わたしの知っている人も整形外科医と不倫してたけどメンタルにはなんの問題もないな(それ自体が問題あるけど)。

ただ、精神科は目に見えないものばかりを話題にするから話が複雑になるような気がする
洗脳じゃないけど、社会性がだんだん抜け落ちてしまうみたいになる

それはそれとして
常識的な医師というものが世の中にどれだけいるんだろうかと いるのかな?
たしかに、すごく謙虚で献身的な先生も以前仕事でお目にかかったことあるよ
でも おおよそいろんなことが一般常識とはかけ離れているのではないかと思う
医者病みたいなのがあるんではないかとすら思う
0926優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:13:00.67ID:SWFeFcwc
>>921
逆に私たちは外に出るのはこわいんです。お互いに伴侶もいるし子供もいて、崩す必要はない。お互いを高め合えれば良いねという話はします。
わたしも外で会うの自信ないな。外で会える人いたらすごいよね。
精神力動学というのでしょうか、最終目標は悟りに近いのでほぼ禅問答ですが、自己存在の貴重さに気がつくように根気よくやるそうです
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:13:23.68ID:FAr86nyL
一患者に全く興味を持とうとしない医者とちゃんと興味を持とうと努力してる医者の違いは経験したことがある
逆転移はそのさらに一段階上なのかなと思う
0928優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:13:38.85ID:6UbAlQ3x
確かに
前の職場の先輩、通院先の歯科医師と結婚したし
精神科だから問題なのかもね
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:14:41.86ID:d8NRdU/7
もちろん
わたしは医者でもないし親戚に臨床医もいない
友達にもいないから そんなに医者を知らない
だから、これは単なるわたしの思い込みでしかないけど。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:20:09.25ID:fHjW2wUB
医者が特別素晴らしい人間と妄想してるのは患者側なのではないかと思ってる
素晴らしい以前におかしい感覚すらあったりする先生もいる
それは先生、先生と持ち上げられて後天性なところもあると思う
医者だから特別と期待しすぎなのよ
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:25:51.92ID:d8NRdU/7
>>930
そうだと思う。
"お医者様"だもの。
治してもらえると信じたいじゃない
言われた通りにすれば 今は一時的に状況が悪化していったとしても
仕事をやめたほうが言われたとしても
きっと良い方向に導いてくれるのだとわたしも信じてた。
知識や経験があるから、そのようにいうのだろうと。


でも、違う。
その治療を選んだ自分が最後にその結果を受け止めるだけ。
グーグルレビューを見ると、たくさんクレームが書いてあるけど、医者の文句をいったり、ドクターショッピングをするほうがよほど健全なんだって今は思う。
0932優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:27:55.18ID:fHjW2wUB
>>926
煩悩だらけの私はそういうの興味なかったりする、体裁を保つ言い訳にしか見えないもの
社会的一般的にはそちらのが良いのでしょうね
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:37:22.83ID:fHjW2wUB
>>931
私は初めから医者だからと信用してないかな
精神科医に限らずね
レビューは必ず見ていくし治療についても調べる
情報化社会なのに調べもせずに安易に信じるほうがわからない
人の社会って弱肉強食よね?
なぜ私より普通に生きている人のほうがそういうの意識してないのかわからない
それっていつも感じてることだけど
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:45:12.25ID:fHjW2wUB
キツイ言い方してごめんなさいね
私の思うところもあって書いたのだけど
結局、すべての患者に残るのはこれなのだと思う
>その治療を選んだ自分が最後にその結果を受け止めるだけ。
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:47:58.94ID:d8NRdU/7
>>933
全くもってそうよ。
レビューは必ずしもあてにはならないかもしれない。
でも、下調べすることは大事だわ、だって、少なくともそういうふうに書いた人がいたということは事実だから。物によってはサクラとかかもしれないけどね。

それにしてもわたしにはそこまで言いきれるあなたが、なぜ精神科なんかにかかる必要があるのかわからないくらい^_^。

でも、たとえば裸で外科手術室に放り込まれたところで弱肉強食だったらたまらないじゃない。
それは極端だけど、やっぱり、他人を信じないとスムーズに生きていけないことはあるとは思うかな
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:01:03.00ID:U/F6ei1M
そうだね、私は極度の人間不信だから先生を信じるしかないんだ
これからも先生を信じてお任せして頼れるところは頼ろう
過去の話とかは殆どしてないけど、本当の自分を曝け出しすぎて色々しでかしちゃったし今はもう恥ずかしいも何ないw
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:03:09.37ID:fHjW2wUB
>>935
他人を信じないわけじゃないよ
世の中競争原理が働いている
上手く乗れないなりに裏で動いているものを感じないと、本当に最悪なものしか掴めないと思っている
生きるのが下手だから特にね

精神科、心療内科が私にとって適切な科目
かはわからない
不定愁訴で病院まわってるうちの一つだよ
外科の例えはやっぱり口コミを信用するしかないよね
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:14:28.79ID:d8NRdU/7
いやね
このスレに来たのたぶん一年ぶりくらいなんだ。
今回わたし、またこのスレを見にきたのは
こないだ偶然ももクロのひとの記事を読んだら
気持ちが悪くなって吐きそうになったんだ

それで なんとなく戻ってきてしまった

でももうそんなこと言ってても仕方ないものね。

いろいろ一人で書き込んじゃっててすみません、読んでくれてありがとう。

もうスマホ手放して子供のご飯作んなきゃ。
0940優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:19:11.00ID:SWFeFcwc
>>932
普通に煩悩だらけですか、マインドフルネスにも近いですよね。わたしも投薬中心の先生に数名当たっていますよ。
インターネッようこの情報は斜めにみています。後医は名医もありますしね。治療法もむちゃくちゃ。
一般治療ガイドラインはありますので、それ読んでいますし、患者の会で研究状況も聞いたり、医師と話しながら新しい薬を試したりです。精神治療の雑誌も読みます。立ち読みで。
気になれば買うし、それ持って行って診察もします。


でも、最後に責任を持つのは自分。
それは現実問題としてうけとめておかないとね。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:24:18.62ID:FAr86nyL
ももクロの人の相手の精神科医の顔見た感想
「ぶっさ」「ただのおっさんやん」「もったいねー」
0942優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:43:49.42ID:jCGxVZU2
>>941
私の先生もたぶん他人が見たら普通のおじさん
だって私最初先生のことおじさんとしか思ってなかったしw
0943優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:45:30.42ID:fHjW2wUB
>>940
そこまで一生懸命できるのは先生との繋がりを信じているからなのですね
あなたの書き込み見て自信が凄いなって感じます

雑誌は100%信じられるものでもないと思っています、論文出すのにもお金かかりますし、裏で動いているものもありますから
ネットの情報は出どころにもよりますが、すべて否定から入るのでは新しいものは入れられないと思ってます
最も医者ではないので、自分の体に合って体調が良くなりさえすればよいのです

最後に責任を持つのは自分、というのは同意です
他人は責任を持ってくれないですから、私は私の感覚を信じて生きています
0944優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:53:15.93ID:U/F6ei1M
みなさん貴重な意見や経験談ありがとうございました。
どれも参考になったし勉強になりました。
私も色々と他科通ったりもしんどいけど色々試したんですけど不調はなかなか改善せず探してるところです。
少しでも楽に生きられればって言うのが一番近い目標かな
0945優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:08:00.74ID:9alP5IIn
>>943
病気によると思うのですよね。
私の場合は一生投薬ですし、原因はわからないし。
調子の悪い時対処の仕方をレッスンしていくしかない
。長期中期短期の視点が必要なので、薬の合わせ方、生活の乗り越え、考え方の変更などが一度にたくさんおそってきます。
0946優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:17:31.31ID:9alP5IIn
ごめんなさいID変わってますね。
生き方としての治療と薬物療法。かみ合わさってようやく歩かせてもらっています。先生ではなく世界にね。先生はお手伝いさんですから。

以前同じコンサートに行ったことがあります。
もちろん席は違うけれど、みているものは同じ。
隣の席で二人で見たかったな。
0947優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:40:36.70ID:QGht0k5V
>>964 先生と同じコンサートって
好きなアーティスト一緒なの?
同じ日?
失礼ばっかりごめんなさい

先生おはよう
もしみてたらこんなことしてたら怒られる?
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:33:00.77ID:BGEQJCPi
私は嫌われてるの?
今度は私が助けるじゃダメなの?
0950優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:39:16.70ID:BGEQJCPi
ごめんなさい
嫌われてても薬切れる前に予約してとりあえず一度は行きますね
ごめんなさい
0951優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:50:24.45ID:Nyj0jbdu
>>950
行ってらっしゃい、あなたが先生に出来る事は服薬、睡眠、規則正しい生活、出来るなら家事とかじゃない?
先生に対してではなく自分の生活を立て直す
それが優先かと。
0952優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:54:31.73ID:BGEQJCPi
>>951 そうですよね、まず自分のこと考えなきゃですよね
そんな、簡単なことが理解できなくて本当に申し訳ないです
ご迷惑ばかりかけてごめんなさい
0953優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:00:19.88ID:Nyj0jbdu
誰かの為に生きたいとか、先生の役に立ちたいは立派だけど、正直自分の事がままならない人には無理だし、先生も何かして欲しいとは望んでないよ?

まずは自分の事を考えたらどうかな?

私はあなたより状態が落ち着いてるけど主治医は私には何も望まない?
治ってくれとは思っているだろうけど何かしてはないわw
0954優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:29:24.44ID:JyJaHj7y
>>952
謝る必要は全くないし、あなたは悪いことは何にもしていないから大丈夫。

でも、セカンドオピニオンか転院を検討してみてもいいかもしれない。

診察室の中は、現実じゃないのです。

あなたの病気や状態がなにかはわからないけれど、もし、普通にコンサートを楽しんだりできる状態なのであれば、本当の人生はどんなに苦しくても診察室の外にあって、辛いことも楽しいこともあるだろうけれど、そっちなのだと思う。

だから、あなたの人生や、今本当に持っているものを、どうか大事にしてね。

もし、あなたが"ちゃんとした"医者の助けになるとしたら、本当は、お陰でよくなったよっていう感謝の言葉のはずなのです。

何年か前、わたしが転移ですごく悩んでいた時に、転院しろってこのスレで忠告してくれた人がいたんだ。
転移で悩む人が全員転院して正解ではないかもしれないけど、わたしの時は、少なくともその人が正解だった。
だから、わたしも、必ずしも正しいかどうかはわからないけれど、同じことを言っておくね。

そんな医者は見捨てて自分のために転院したほうがいいと思う。


あなたがより、幸せになれますように。
お大事にしてください。
0955優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:23:59.37ID:I9A/GsrU
>>954
少し前からスレ読み直したらわかるけど、
この人、スレのアドバイスも先生のアドバイスもほぼ無視してる
優しい言葉もほどほどにしたほうがいい
じゃないと、逆にまた出てきて他から叩かれる
本人のためにならない
0956優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:32.26ID:JyJaHj7y
>>952
あっ!
ごめんなさい わたし違う人にレスしてしまったかも!
昨日、逆転移の話をしていたひとと思ってしまったけど
全く違う方だったかも!

乱暴なこと言ってごめんなさいね。
忘れてもらえたら嬉しいです。
0957優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:29:26.37ID:I9A/GsrU
逆転移の人は転院済みで過去の話だと言ってたような気がするよ
ここはあわよくば逆転移狙ってる患者も多いのにね、なんとも言えないw
0958優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:36.26ID:Nyj0jbdu
コンサートの人はお守りの人じゃないの?
回りくどい書き方がそんな気がするんだけど。
医療事務だった人は書き方が謙虚だった気がする。
違う?w
0959優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:55:34.63ID:dZw0u7Rt
コンサートは私が書き込んだものじゃないです

何もかもが怖くなってしまいました

私が全部、悪い…それでいいです

私も治療頑張りたい
それはみんなと一緒です
今後どうしたら良いのかちゃんと考えます

迷惑掛けっぱなしでした
本当にごめんなさい
0960優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:29:00.58ID:I9A/GsrU
先生にも言われてんでしょ
もう出てくんなつうの
謝るのも見飽きた
0961優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:13:10.36ID:Nyj0jbdu
謝らなくて良いから考えて
多分考えてないよね?
正直私もアドバイスしてたし、あなたの方が
歳上で懐かれていたけど、大好きで長年通院
してた先生のアドバイスもきかないから無駄だよね?
もうスレにこない方がいいよ、元気でね。

レスは不要です。
0962優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:29:31.76ID:Nyj0jbdu
スレが止まった、来週診察だわ。
先生宜しくお願いします。
0963優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:01:05.16ID:z5BmfP+X
>>959
コンサートの人です。
でも、大物ライブでして私は友と、先生は奥さんとの参加です。ドームなので会ったらすごいですよね。

あのあなたは悪くないです。
ハッキリ悪くないです。
力関係位置関係諸々からも非難されることがあってはいけないと思うのですが、私は精神科診療の表と裏に関してはあり得ることだと思います。それが良くも悪くも。経験的にですが。

なので、頑張らないでも良いので、今を淡々と過ごせていければ思う患うことも減っていくこともあるでしょう。
時間は薬?

歳を重ねたからのこその、医療との向き合い方もありますね。

糧になるとは言いません。
そういう事実があったのです。
それだけですよ!!
0964優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:14:49.05ID:VbcRjNno
>>963
ここと花畑の過去スレ読んでみ
この人この繰り返ししてるよ

0814 優しい名無しさん (ワッチョイ db63-q5pO) 2019/07/15 22:39:41
調子に乗る
不安定になる
謝る
また来る

以下繰り返し
0965優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:49:19.91ID:8FvozVNU
花畑でアドバイス(主治医の言うことに従ってスレ見るのやめたほうがいい)あったあとに本スレに書き込めるとかメンタル強すぎでしょ
ここでも花畑でもID変わってもわかるくらい浮いてる
ワタシガワタシハばっかりで話題は全部自分が中心なんだよね、自己中
人の書き込みを読んでるように見えないけど読んでいるなら主治医に従ってスレ見るのやめよう、これにもレスしないでね
0969優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:09:51.56ID:WxU09ERn
50前後なのに友達もいないんでしょ…
ちょっと気の毒な気もする…
0970優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:35:05.31ID:PFai7/ZL
>>742
の言うように、
「距離感間違えない医師」が精神科医として最もまともならば、逆転移の話の人やお守りの人のような先生は、先生自体も温い所で微妙な所を楽しんでいるのかなと思える
セックスなしのギリギリのって所が逆にズルさを感じてしまう
もちろん患者の行き過ぎた勘違いという場合もあるだろうけど
0971優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:49:13.56ID:T5QSIrLa
>>970
当人達がどうするかは自由なのでああしろこうしろと口出しはしないけど
ああいう精神科医が精神科医としてどうかというと完全にプロ失格ですね
実際同業者達もそういう治療者についてネットで警告を発したりしてる
0972優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:51:04.94ID:N9Qa92Nv
まあ、正直コンサートは二人でしめし合わせたの?と思ったら微妙に違った。
二人で示し合わせて友だち、先生は奥さまなのかもしれないけど何だかね。
0974優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:34:16.16ID:5r8oLcum
今の先生はタメ口だわ距離詰めようとしてくるわいろいろアレだわ
前の先生は18の私にも敬語を崩さなかった
個人的なことやプライベートは全く聞いてこなかったし
0976優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:17:20.87ID:QYrdsCWt
>>971
例えプロ失格でも、もしも主治医がその好意を私に向けてくれたのなら、きっと受け入れる
って思ってしまうのは私だけかなぁ
0977優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:36:59.26ID:XpXlIzod
>>972
示し合わせてないないw偶然に後日談で出てきたの。
そんなことする勢いがあれば、逆に二人で行っちゃうよ。ありえないけれどね。
そこの距離感が私には絶対だと思うのだけれど、そうでもない人もいるのでしょうね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況