>>144
そういう職人的な立ち回りが許されるジャンルの仕事なら、少しは気が楽かもしれんね
でも結局は30〜40代にもなると、リーダーや管理職的なポジションを求められるんだよね…
だから発達障害35歳限界説なんてのも言われてる訳で
自分がまさにそこなんだけど、30年以上やれなかったことが努力で改善するとも思えんし
毎日仕事から帰って現実逃避して、翌朝出勤時に死にたくなるの繰り返し
たまーに職場の人と話しても、後から一人反省会で死ねっ死ねって独り言が増えるだけ