X



【パート・バイト専用】鬱でも必死に働いてる人 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:11:03.84ID:gt+KJe4g
鬱でもフルタイムじゃないけど働いてる人、連休?土日?関係ねぇわって人用スレ。
辛いのは皆同じ。和やかにいきましょう。

※次スレは>>980
※sage進行
※荒らしは徹底スルー

前スレ
【パート・バイト専用】鬱でも必死に働いてる人
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1542699276/
0210優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:16:14.68ID:7eS4vLCs
>>209
分かるわ、胸がそわそわして落ち着かなくて最悪
現実的な問題だと眠れないと本当にキツい
0211優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:02:17.77ID:1OTt6KCP
時々「どうせがんばってもまともな人生おくれないのに何やってるんだろ?」ってなる
0212優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:07:10.14ID:Zd2DSBrJ
>>211
分かる。希望とか楽しみとか無いし。
報われないの分かってるのに頑張る虚しさといったら。
0214優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:44:40.16ID:7eS4vLCs
これ実際には死ねないから本当に生き地獄みたいなもんだわ
しかも年取るだけ悪化していくから救いがない
0215優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:47:28.77ID:4tBh24aT
土みたいな顔色で歯ガタガタで髪チリチリで服ヨレヨレで健康状態の悪さが見た目に出ていて
貧困と生活環境の悪さ余裕のなさが顔に出て険しい顔で常に周囲を睨み付けてツンケンしてるおばあさん時々いるけど
ああいう人は若い頃自分みたいな感じだったんだろうな
そんで自分は将来あんな風に年取るんだろうな
0216優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:35:19.24ID:ZY3N/mSS
心は嫌なのに体は重いなりにもちゃんと動く。
出勤できたよ。
18時まで頑張る。
0220優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:54:56.45ID:Eo7HGs7Y
悪口言われても気にしないと思ってても気にする自分がいる。難儀な性格だなあ。辛い。
0222優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:32:06.54ID:r/2ccVCl
今まで無遅刻無欠勤で休日出勤もしてシフトも変わってたのに夜中ぶっ倒れて救急病院から連絡したら代わりがいない頑張ってって。休ませてもらえたけど9月のシフト協力お願いしますお大事にだって。
もう社員を信用できないから次決まったらもうやめる。他人を憎いと思ったの初めてだ。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:49:14.07ID:r/2ccVCl
>>223
その次の出勤日にまた病み上がりで申し訳ないけど休日出勤お願いしますって。本当に申し訳ないならそんな事頼まないよね。
共感してくれてありがとう。少し救われた
0226優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 05:30:01.17ID:GZ2Odoml
みんなパート、バイトの面接でクールビズみたいなサラリーマンが着てるような服装で行くのかしら?
それともチノパンにポロシャツでいいのかな?
0227優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 05:57:56.84ID:l1oFD52R
クールビズみたいな方が受けがいい
社員の1人がカジュアルファッションの人は断ると言ってた
0228優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:25:55.38ID:X3ChF+EW
介護の仕事受かったけど週3・4日でお願いしてたのが週4固定っぽいし
そもそも給料幾らかの説明もなかったんだよな
フルタイムだし辞めたいが後もないし
でも定期的な通院できそうにない
0229優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:58:12.81ID:GZ2Odoml
>>227
そうですよね
クールビズスタイルで行ってきます
0230優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:37:38.69ID:nLz75Lsa
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0232優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:49:01.98ID:tSya5VDO
>>228
施設かな。
人手不足だと、週3、4日と言ったら多い日数の方をとられるよ。
なので、フルタイムみたいだし、きちんと3日でって言った方が良いと思う。
ただでさえ最初は覚えることがあって気持ちが張ると思うから疲れちゃうかも。
高齢者との会話が苦にならないなら、訪問もおすすめ。
0233優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:14:19.77ID:X3ChF+EW
>>232
そう、施設。三級だし年金貰いつつ慣らしで働きたいと思って
でも手帳持ちの定期通院じゃ受からないだろうから
資格勉強するから週3・4日でって言っちゃったんだけど……

医者にフルで働くことも言ってないし(言ったら止められるだろうけど)
入社前説明で堅苦しい説明されるだけで自分には無理だって逃げ出したくなるし
もうなにがなにやら分からん。焦燥感で面接受けて後悔ばっかり

訪問は自家用車必須になっちゃうから無理だ
あと普通に会話する分には問題ないんだけど自分から会話するのは苦手だ
施設とかでまずは利用者覚えろって放置されるやつ
0236優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:07:01.73ID:ZQBK2B9U
ビジホ夜勤だけど、ワンオペで猛烈なクレーマーに2時間粘着されて
緊急時の社員連絡先電話しても誰も出ないとか終わった、マジ心折れた
朝方折り返してきてもおせーよ氏ねよ
来週の予約繰り上げて今日の午後にデパスどっさりもらってくる
豆腐メンタル人間が接客なんてやるもんじゃないね
0237優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:47:05.05ID:fATMkLdm
>>236
接客業はホント尊敬する。同僚と接するのも辛いのに、
客と接するとか絶対無理だわ…。
つまり働くのが無理です。
0238優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:48:07.41ID:gNbcFdBL
222ですが10月末で辞めて転職しますって言ってきた。一年いるって最初言ったじゃんとか、嫌になっちゃったとか色々言われましたが言えた。終わりまで頑張る。
0241優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:41.60ID:XWp/gr8e
早朝から7時間働いて、疲れて眠剤飲んで寝てた
眠れたから幸せ
0242優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:06:49.63ID:jAho8EGa
両親が一泊旅行でいないのと、仕事やらかしたのと、低気圧で今猛烈に死にたい。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:32:32.69ID:CPKHlX5s
今日はほんとに出勤が嫌だったけど、とりあえず出てこられた。
でもすごくやる気がない。
0244優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:30:51.10ID:N3cI3IPg
>>242
低気圧やべぇよな。
いつもより仕事少ないのに、キツいし
イライラするし、認知機能が落ちてる。食欲もない。
午前中で帰りたいのは久しぶりだわ。
ひとまずヒョウヒョウとして午後耐えるつもり。
0247優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:22:55.05ID:4EYzrH2m
この子持ちBBA私と一日の勤務時間変わらんのにあれも出来ないこれも出来ない
おまけに子供関係で休みたいってじゃあお前何が出来るんだ?
私と時給一緒なのマジで割に合わんわ。
0248優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:09:50.99ID:78mSo8gq
>>246
ありがとう

明日休みだけど用事がある
休みの日は引きこもって寝てたいよ…回復できないよ…
0249優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:42:03.63ID:8r+vNrnb
休みたい。
でも休み過ぎて有給がもう3日しかない。
自分が悪いんだけどさ。
取り敢えず頑張って行ってくる。
0252優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:05:49.00ID:vBkFR8Js
「無能な人には簡単で基本的な作業しかやらせないけどあなたは出来る見込みがあるからあれもこれも覚えてもらう」って
まだ入って日も浅いのに来月辞める有能ベテランさんが一人で抱えてたしんどい仕事全部教え込まれてる
こっちはあれもこれもでヒーヒー走り回って残業させられてるのに無能の先輩パートはやることないからボーッと陳列された商品整え直してキッチリ定時に帰る
本当時給同じって割りに合わない
こっちだって愛想よくしてただけで本当はメンタル壊してるし鬱で無能なんだよ
0253優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:25:49.13ID:vBkFR8Js
たかがバイトの身分で残業なんかするもんかって強く思ってたけど
仕事大量に割り振られてそれが終わらなくて他に出来る人がいないってなったら残業せざるおえないんだな…
0254優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:07:05.48ID:DFOAUQDw
悲しいのは昔みたいに非正規から正規って登用がまぁまず無いってこと。 

昔はバイトから正規とか普通だった。
勤務側はどんな会社か分かってるし、雇用側は非正規がどんな人材か分かってるし業務は即戦力というお互いにとってメリットがあるってんで正社員にしてた。

今はもう画一的に非正規は一生非正規で、正規登用を釣りにして潰れるまで使い潰すのが当たり前
正規登用有り!って文言に夢みてたら大いに絶望するのは周知の事実
0256優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:05:38.41ID:ogyCv3dB
俺がいないところで俺の悪口大会が繰り広げられてるらしい、、、
子供のイジメもだけど大人のイジメも問題視しろよ
0257優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:20:16.03ID:ezrh8saJ
そりゃ仕方ないわ
いじめって子供だけだと思うだろ?
社会人のいじめのほうが悲惨だわ
0259優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:52:12.28ID:Ojb1v6TN
自分も、特に週末は幸せそうで楽しそうな客押し寄せて地獄
デパスがぶ飲みで耐えるのみ
0260優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 03:57:49.25ID:4b6Oq0/T
風邪でもないのに3週間咳が続き、ここ1週間は深夜にお腹下して目が覚める
なんか変な病気じゃないといいんだが
来週会社の検診受けるからそこで聞いてみようかな
バイトにも検診受けさせてくれるなんて初めてだ
0261優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:30:35.35ID:B8j0Qbyf
月勤務時間何十時間以上のバイトとそれ以下の勤務時間のバイトでランク分けされていて
上位のバイトは会社で検診受けられるらしいから上位バイトの方で契約したのに
キツくて出勤日数減らしてもらって結局検診受けられないまま下位バイトになってしまった
0262優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:13.91ID:4b6Oq0/T
微熱があるときってみんなどうしてる?
高熱だったら迷わず休むんだけど…頑張って行くべきかな
0263優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:35:08.31ID:FOnrYu9V
バイト終わって命からがら帰ってきて家着いたらまず思うことが「死にたい」だった
0266優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 06:31:03.18ID:zAafss/E
>>262
微熱は行ったなぁ。一応マスクして。
連勤続くなら休んでただろうけど、二日とかだったし。
0267優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:43:27.47ID:Wn86S79N
起きたのに会社に行けない
どうしよう
これで何度目だよ…
0269優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:08:34.98ID:K/g11ns3
>>268
特養の中でも特に面倒でややこしくて周りと隔離されてて異常な世界になりやすい【ユニット】タイプで働いています。

お局おばさん職員と4年程度でベテラン気取りのDQNがめちゃくちゃキツイです・・・ 非常に他罰的攻撃的な人が多くマウントを取って攻撃してきます。
比較的まともな人はユニット職員10人程度中3〜4人程度ですが、それも他の仕事で比べるとおかしな人達が多い。

ロクに仕事も教えてもらえず放り込まれて責任だけ押し付けられます。

自分に大甘で他人(自分より立場が弱い)にはとても厳しく、
仕事や老人とのストレスを全て新人や後輩や立場の弱い同僚にぶつけて攻撃して憂さ晴らしする職員が多いです。

虐待なんかもバレなきゃOKって感じで10年以上のベテラン介護オバサンでもしますし周りは止めません。
悪知恵の働く虐待する人は身体とかバレる事はやらなくて言葉や精神虐待をしています。


とても福祉の仕事とは思えません。
とりあえずユニットは理想と現実が剥離していて職員も異常者が多いのでもう辞めます。
介護業は続けますが。
0270優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:15:15.73ID:K/g11ns3
>>269
あ、あとはネットの介護情報で聞いてた通り、 職員は挨拶を一切しない 目の前で言ってもガン無視するのが当たり前で信じられない世界です。
初出勤からいきなりガン無視には本当にびっくりしましたし、そういう事をするだけの人達だなぁという内容でした。

これはユニット職員が殆どで、特養一般型の職員はきちんと挨拶しますし返してくれます。
0272優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:50:14.05ID:zAafss/E
たまには息抜きにライブとか観に行ってみたいけど、
土日絶対出勤しないですババアがいて無理。
0273優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:10:53.77ID:8z+GTDu/
>>269
良くやってるよ。俺なら速攻で辞めるね。介護関係はどこもそんな感じなのかな。俺はB型事業所でパート職員やってるけど利用者と大差ない。
0274優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:31:24.02ID:dw1Z2Q0K
ユニット特養って一番楽だと思うけどな
従来型は見る利用者の数多すぎるし
デイは送迎までさせられるしな
0275優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:34:57.19ID:WoL8b6II
しんどい…あと4時間半
空気悪いところで長時間働くのかなりきつい…
0276優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 19:07:27.97ID:06TsyNAG
わたしも介護の仕事をしようと思ったとき、訪問にするか施設にするか悩んだ。
施設の方が収入は良いんだけど、体力的には訪問で正解だった。
ドタキャンして休んだりするけど人手不足のせいかクビにはならない。
たぶん裏では陰口言われてるだろうけど、ドタキャン多いとそうなるよなと自分でも思う。
だから平気、にはならないんだけどね。
0277優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:29:49.94ID:zcjq5vSR
介護とか大変な仕事じゃなくて、楽な事務職にありつけたのに
仕事に行くのが億劫でたまらない時がある
昨日休んで迷惑かけてしまった
周りもいい人ばっかりなのになんでこんなに死にたいんだろう
今月はもう絶対休まない、遅刻もしない
けどフルタイムパートきつい
0278優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:35:15.67ID:A4rJO2FN
派遣6時間15分だけどキツイな
理系の職場で体力もつかうし
0279優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:29:16.06ID:6OHq2RK7
老人なんか死ねばいいのにとしか思えないから介護はできないわ
小売だけど買い物してる客見るとムカついてくる
0280優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 03:01:45.77ID:wwKVDeWU
なんだろう。
あなたはどこで働いていても不満が人よりも多そう。
0281優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 09:34:44.45ID:dpLU/lRQ
なかなか仕事が覚えられなくて辛い
はよ覚えて質問地獄から抜け出したい
0282優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:51:28.79ID:Jq2HkvOI
>>281
わたしももう半年以上経つのに仕事が覚えられない
メモしてもメモの意味が見返しても分からず、同じ質問を何度も繰り返す
頭悪くて困る
0283優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:15:02.56ID:kv0SqZvQ
>>282
それで怒られない 嫌味言われないなら相当恵まれてるね うらやましい
0284優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:35:29.70ID:Jq2HkvOI
うん
相当恵まれてる
それなのに仕事行きたくない
0285優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:37:36.89ID:Jq2HkvOI
辞めたいわけじゃないんだ
最低賃金だけど周りに恵まれてて美味しい仕事だと思ってる
ただ、フルタイムはまだ自分にはきついしんどい辛い
0286優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:58:52.95ID:y1JTFXTC
昨晩の雷で微妙に寝不足でしんどいけど、短時間だしなんとかこなしてきます
0289優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:54:50.36ID:y1JTFXTC
>>287
レスありがとう、こなしてきました
あと一日頑張ります

>>288
ドンマイですよー
仕事終わったらゆっくり休みましょう
0290優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:55:36.52ID:3rlrl7qj
連勤はもちろん無理だし連休も休み明けが辛いからそんなにほしくない
4連休からの4連勤とかいうシフト組んだ上司とは気が合わないわ
0291優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:50:08.11ID:Y9g/NvVB
どこで働いても、必ず一人はいる
「社員と仲良しには愛想が良いが、自分より弱くてあまり自己主張しないタイプには
異常に厳しくてストレス発散のサンドバッグにするお局」に目をつけられてしまう
働き始めて数日で、もうその手の人の叩いていい奴フォルダに入ったなってわかる
周りの人にはウケがいいので同じようにイビられてる人じゃないと
絶対理解されないから相談もできないし、下手すればこっちが悪口言ってる扱い
ああいう人に絶対ターゲットにされずに生きられる性格の人もいるんだろうな
客も気が弱そうとみると図々しい態度になるし、本当に自分の軟弱なメンタルが嫌だ
0295優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:34:47.34ID:UhvWRBm5
ああホントだ連休だ…
今夜も明日も夜勤、不謹慎だけど台風の日は閑散として楽だった
0297優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:52:32.17ID:XiCcHaqH
世の中は連休だからクソ忙しくなるだろうな…
パートのおばさんから子供を盾にシフト代わって代わって言われるし…
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:54:25.39ID:gTVvT06D
ここはまだお金よりも休養の方が大事な人が多いのでは…
0300優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:06:08.82ID:nd46ws/y
>>291
社員と仲良しには愛想が良いが、自分より弱くてあまり自己主張しないタイプには
異常に厳しくてストレス発散のサンドバッグにするお局

↑これ以外も凄い分かる。 介護特養ユニットタイプで働いてるけど正にコレで周りの職員は誰も助けてくれない
まぁもともと人間として???な人が大半な職場なんだけど。

あまりにも酷く長いから以前から上司(最初ユニットリーダーだったが結局はお局の仲間だからその上の役職)に以前から相談してて
レコーダーに暴言 パワハラ発言 言いがかり 難癖 罪のなすりつけを録音して訴えました。 

その後部署移動になりましたが一方的にやられっ放しで納得できないので私の気がおさまらなければ労基&パワハラ案件の弁護士雇うつもりです
0303sage
垢版 |
2019/09/19(木) 01:50:09.49ID:heUFsNAq
なんか見つけたので書き込みます
接客業してニコニコしながら挨拶して、苦情も一生懸命頭を下げて、それが仕事とわかってるけどしんどい
接客業なので障害者とカミングアウトするのも仕事が無くなりそうなので押しころしてる
うつだけでも厳しいだろうに躁もあるとなったら本当にどこも雇わないだろうなあ・・・
シフトの自由度が高いのが利点だけど・・・はあ・・・いつか抜け出せるときは来るのだろうか
0304優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:39:08.14ID:DwSTrq70
>>303
仕事ができるかどうかなんてやってみないと分からないのに、
病気やら家庭環境やらが面接で不利になるってのは不公平だと弱者が吠えてみる。
紙切れ一枚と5分の対話でお前に何が分かる。

気分が落ちると浪費に走るなぁ…。自重自重。
0307優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 11:11:37.58ID:Ut9R24Kp
時給で働くパートなのに30分前に出勤強要、帰りもなんだかんだで15分ぐらい残業、これに頭来て半年我慢したけどついに社員に直談判したら「みんな了承して文句言わないのに今更あんたはなんで」みたいな事に
底辺薄給だけど薬のみながら頑張ってやってきた、でもアラフォーで仕事簡単に見つからないの向こうも分かってるから足下見られてひどい言われようだった
昼休憩になったら帰っていいとの事

もう社会出るの怖いわ、マジで
0310優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 11:46:50.92ID:Ut9R24Kp
>>309
うん、そうするわ
こんなメンヘラアラフォー雇ってくれたんでまあお世話にはなった職場だけど…どうなってもいいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています