X



仕事探し中50 とりあえずアルバイト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:27:20.59ID:k2e/Tweh
メンヘルだけど、メンヘルになってる場合じゃない。
病院に行く金どころか明日の生活もできるかどうかの経済状態。
……そんなわけで仕事探し。


これから探す人、面接に行く人、行ってきた人。
受かった人、落ちてしまった人。
その他、メンヘラーの就業事情や面接結果報告等をしてください。

■煽り・荒らしはスルー
*コテハンによる書き込みは、スレが荒れる原因となりますので、一 切 禁 止 とさせていただきます。

*仕事内容などの詳しい情報が知りたい方は、会社・職業板も利用してみましょう

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
仕事探し中49 とりあえずアルバイト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547187258/
0701優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:45:37.79ID:gWWdnaES
>>698
セルフのガソスタは危険物さえとれるならとてもいい
ガソスタにいる俺はそう思う
0702優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:35:54.20ID:3xDQn4RY
セルフしてたよ。
めちゃくちゃ楽。スイミング行った後でもできるぐらい楽
ただ、時間がまぁ経たないから、覚悟を
0703優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:43:54.69ID:sYNY0USR
俺もやってたけど夜間じゃなくて
昼間の方がいいと思う。
先輩で嫌な奴がいて辞めた。
また戻ろうかな?
0705優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:06:58.50ID:eOYAUtXz
また面接断ってしまった…
で落ち込んでマジで馬鹿だよ
0707優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:36:06.55ID:WYDDgNgp
明日の面接は2件あるけど大丈夫かな俺?
0710優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:45:29.87ID:x02caH0M
>>682
昔だけど、私は面接受けに海外まで行ったよ。
1社は、会社側がチケット代とホテル代1泊分
出してくれた。
空港からは車で迎えに来てくれた。
そこは、採用されて働いた。
もう1社は、別の時期に全て自腹だった。
そこは50人近く応募者いて、最後の2人まで
残ったが不合格。
両方とも人材紹介会社の求人見て、会社を
探して直接連絡して面接まで至った。
0711優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:45:29.99ID:x02caH0M
>>682
昔だけど、私は面接受けに海外まで行ったよ。
1社は、会社側がチケット代とホテル代1泊分
出してくれた。
空港からは車で迎えに来てくれた。
そこは、採用されて働いた。
もう1社は、別の時期に全て自腹だった。
そこは50人近く応募者いて、最後の2人まで
残ったが不合格。
両方とも人材紹介会社の求人見て、会社を
探して直接連絡して面接まで至った。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:38:54.57ID:5qvj5IGv
なんでそんな人材がアルバイトしてるんだ?
自分は個人事業主でデイケア代わりにパートしてる
一日4時間、週3日働くと生活が上手く回る
0713優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:49:00.08ID:UkNRF38e
海外行ったことないわ…
今度の勤務先が自転車で45分ぐらいの場所なんだけど
通えるか不安になってる自分は情けないよなあ
0715優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:11:43.02ID:Q35YLrGu
ハロワはだいたいフルタイムの印象
バイトは女のみ
0716優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 14:27:09.35ID:KRnA1S3L
ハローワークはパートおばさん向けばかりだよ。なにで探せばええんや…
0717優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:12:55.24ID:tU8QDPLJ
在宅オペレーターの仕事が決まった。
時給が良いけど相変わらずの引き籠りだ。
0720優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:13:51.40ID:5L/btsYG
www
0722優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 02:37:24.76ID:HjUKHUAQ
在宅オペレーター?そんな仕事あるのか
アナログな俺は相変わらず求人誌で探してる
0723優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:52:31.54ID:JtmORdtA
PCが扱えないと無理だろこれ
面接がSkypeとかだぜ
0724優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:21:18.93ID:LKFVhHuD
>>722
>>723
@書類選考
APC操作テスト
BWEB面談
これを全てパスすれば就業可能です。
(WEB面談は上はスーツにネクタイで下はジャージでOK!)
0725優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:09:29.69ID:upk/qavg
研修なしでオペレーターってきつくね?
うち研修ありでも一年続くのは3人に1人だぞ
0726優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:05:44.77ID:UAnDSSf4
>>725
研修は一か月半あるようだけどね〜。
時給1500円だから昔の勘を取り戻して頑張るよ。
0727優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:50:19.60ID:sqVdDAGu
>>726
PCやネット環境や光熱費が自腹ならあんまりいい給料じゃねーよw
その金額で経験者を雇えるっていい時代だなー
0728優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:57:48.74ID:sqVdDAGu
経験者しか採用しないと思うぞそれ
トラブル率すごそう
まあ頑張って
0730優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:59:25.57ID:UAnDSSf4
>>727
無職より良いのでは?
0731優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:14:40.54ID:sqVdDAGu
>>730
無職よりはいいけど
自分もオペレーターだがPCの環境維持は会社任せだから環境維持にリソース割かれたら1500じゃ無理
メンテナンスとかアンチウィルスとか専門のやつ雇ってるしな
0732優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:35:52.87ID:Dpnkmg+s
若い人はまだいいけど、俺みたいな
年齢のは詰んでるわ
真剣に考えれば考えるほど自殺という
二文字がちらつく

スーパーの品出しなら出来そうなだが
時給1000円で最低賃金か
1日も休みなしで働かないといけない
レベルの低賃金だな
0733優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:30:39.37ID:2e6oGP1s
こっちの最低賃金は930円
派遣で1000円なら普通
一人暮らしで手取り14万なら楽勝でやっていける
0736優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:19:54.59ID:RZNEh7d4
食費&生活必需品6万
薬1万
光熱費&通信費3万
家賃8万

都内だと最低手取り25万ないと生きていけない
それでも月4万しか貯金不可能
0739優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:22:31.27ID:8qF6YdaA
>>731
そうだよね〜。
こっちはド田舎で仕事もないから取り合えず頑張るよ〜。
0740優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:57:05.12ID:buKVkxV2
今までは販売の仕事をしていましたが勝手に手が動いたり人格が入れ替わって首をスムーズに動かされたり指示されたり、お腹や喉から声が聞こえるので戻れそうにありません。
スナックだと多少入れ替わっていても酔っていました、すみませんでピンチを免れそうな気もするのですが人格が入れ替わる人は普段どのようなところで働いているのですか?
風俗とかが時間的に良いんだろうけどそういったところは嫌です。
0741優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:11:37.96ID:buKVkxV2
生活保護よりかはバイトでもいいから仕事がしたいです。
家にずっといると罪悪感があってしんどいです。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:58:58.37ID:n/AarxIL
>>740
風俗は絶対やっちゃだめだよ。
私はヘルペス移されて苦しんでる。
水商売はいいと思うよ。
でも精神病かなり重症みたいだから、接客無理そうだね。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:31:16.28ID:LVcuCA0g
天涯孤独でアパート暮らしなんだけど、一年半働いてない
さすがに金なくて、みんな頑張って仕事行ってるの見て自分も頑張ろうと
仕事探し始めたけど、みんなフルタイムで働いているの?
短時間から社会復帰したくてもそれじゃ生活できないし、せめて持ち家だったらな
0748優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:18:08.13ID:Y0hUtHMU
>>747
年齢は?
若けりゃなんとかなるかもだけど大丈夫?
私も人のこと言えないからやばいんだけどね
0749優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:32:37.69ID:pGO6FAgD
週5で働ければ時給も上がるけど…無理な自分には最低賃金しかないのかな
0750優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:14:56.36ID:83alZp82
>>747
交代制の工場とか24時間営業のスーパーや店なら短時間パートで半年経過したら時間伸ばしてもらうとか。

それか掛け持ちとか。
0751優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:38:34.84ID:fa3aNwbB
楽な座り仕事か体力自慢でもなければいきなりフルタイムはキツかろう
0752優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:59:43.64ID:83alZp82
そういやコンビニで明け方4時に夜勤していた女が夕方4時にもういた。
0753優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:28:01.71ID:GFYvxY/Q
風俗の電話番とか良さそうだ
時間拘束長いけど、電話番だけだし
でも求人がないな
ソープとかは無理だわ
送迎は車の運転15年してないから無理
ペーパードライバーの講習は5万くらいかかる
0754747
垢版 |
2019/11/07(木) 21:47:22.24ID:LCDoRrLI
みんなレスありがとう。自分は40歳。ちな完全にペーパードライバー
いきなりフルタイムはやっぱ難しそうだな。
1時間ウォーキングしたら次の日だるくなってしまう。
短時間勤務をやってみて時間延ばしてもらうのが現実的な感じだな
0756優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:59:20.29ID:SWRq6mb4
最初は1日4時間5時間にしたほうがいいよ。
週5日 1日5時間を2ヶ月つづけること
できたら、週5日 1日8時間に伸ばせばいいんだし。
0757優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:59:50.31ID:r2wk0+Af
>>743
風俗とかのアダルト業界は性的なことに抵抗があるためしません。
0758優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:04:03.24ID:REiA53CI
週5って簡単に言うけど、ゼロからスタートなら短時間でもきついぞ
0760優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:11:32.73ID:aQBUxOqt
一応名のある難関大学出てるが、塾の講師とかできないわ。
大分忘れて、今更教えられない。
仕事が見つからない。
このままじゃあ餓死だ。
0761優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:21:50.05ID:jktRzmlA
>>760
どこ住んでるの?
都会なら選ばなければいくらでもあるよ
続かなくてもすぐ次行けるし
0762優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:32:34.50ID:m/VCivwq
友人が塾講師やってたけど数年前にやめたらしい。
授業中に生徒が騒ぐのか?って聞いたら
「騒ぐ騒ぐもううんざり」だって。

地元のエヌピーオーとか相談してみたら?
0763優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:39:59.18ID:5mSzWFaz
>>740
>>757
風俗は確かに止めた方がいい
1日で辞めるかズルズルその業界に居続けるかの2択だから
水商売でもキャバクラだと衣装自前だったり1分でも遅刻したらペナルティきつかったり体育会系で大変らしい
ガールズバーだとコスチュームが店の借りられる分楽かな
以前キャバクラ勤務で大変とかいう子いたけど、ガールズバー勧めたら来なくなったぽいんでキャバよりガールズバーの方が良さげ
0764優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:44:21.03ID:5mSzWFaz
それと風俗店とか水商売の店員を男がやるのもあまり勧めない
女の子1人までは手を出しても構わないけど、2人目以降店に100万円払わなきゃいけないとかあるから
それに知り合いで店員やってたのみんな辞めるときは夜逃げだよ
0766優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:51:39.11ID:HtpAqPgC
me too
0769優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:07:53.58ID:y0ua7td+
清掃、警備員、倉庫、工場など
0771優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:26:07.04ID:dHMLvi99
これから年末に向けて倉庫関係の仕分けのバイト募集増えるよ
どこの倉庫も人の取り合いだから多少ミスする慣れてない人も簡単には切られないから気楽にできるんじゃないかな
仮に古参の人がいてギャーギャーうるさくても年内と割り切れば、こっちは、はい分かりましたって言っときゃすぐ終わる大丈夫
0772優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:44:59.90ID:/gsl+ThV
短時間のバイト三年続けてるけどやること増えるだけで給料はしょぼいし
掛け持ちしようにも体がもうボロボロ
一体どうしたら
0773優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 04:12:56.24ID:fMXimW8q
離婚して実家の世話になってる。
手取り月7万しか稼げてないわ。
障害者年金なんてないから厳しい。
食事代 3万払って 医者代、スマホ代と床屋代とかで1万から使ってるから、残金3万だよ。
服も買えないよ。
兄貴は年収5000万あるのに。
仲良くしとけば、月20万くらいは
恵んでもらえたかも。
0776優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:14:47.56ID:TEJdr0Xq
>>773
兄貴が汗水垂らして働いた金を
恵んでもらおうとする根性が許せん
0777優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:50:50.20ID:LpbiplzK
アルバイトしたことないから何していいか
わからない。
大学時代もバイトなんてしたことない。
新入社員の時でも残業込みで35万あったから
その位はアルバイトで稼がないと。
でも求人見たら1500円とか1800円とか
安いのしかないんだな。
時給1000円のはさすがに日本人は誰もアホらしくってやらないだろうね。
こき使って外人にやらせればいい。
0779優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:47:25.88ID:A/hMEh7o
糖質やろな
この感じ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:59:40.14ID:GfZgZ21z
求人なかった
工場すら受からない
短期離職 空白 年齢

どうやって働き口見つけたらいいんだ
0782優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:04:01.80ID:JCxmn0/B
やっぱりハロワ行くしかないのかな、ハロワ行った事ないから不安
0784優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:37:57.89ID:amyj44vC
学生時代にバイトしなくていいほど恵まれた家庭なら
ニートでいいのでは?
0785優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:43:42.65ID:amyj44vC
784は>>777
学生時代にバイトしなくて済むってめちゃくちゃ裕福だぞ
うちの大学は親の平均年収が1000万超えてるけどバイトしないやつ二割もいなかった
0786優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:22:47.05ID:PLZ2T++O
学生生協が大学毎に統計出してて新入生が最初に学生生協に入る時にその大学の学生の標準像が見れるようになってるんだよ
うちの大学は学生生協に入るときにパンフレットにして配ってた
それすらママ任せなら知らん
0787優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:35:52.11ID:oF7i0Om4
上レス読ませてもらった。
学歴ない結婚もできない
当事者の女性から発達の女性は風俗にけっこういるって話きいたことはある。
受け皿てきなところある。
発達にとってはありがたい業界だよ。最古の職業でもある。
0788優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:42:55.48ID:5HXWCqKS
【無職の時】
働いていないのはつらいので
とにかく仕事に就きたい
【就労後】
いいように使われる
パワハラまがいの扱いを受ける
*これが現実ですわ
0794優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:38:32.98ID:e1o3NBkH
>>793
私は空白がありバイトも採用されません
793さんは前職から空白などありますか?
0796優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:02:58.27ID:e1o3NBkH
>>795
空白の2年は履歴書にどのように書きますか?
またなんて説明するのか参考にお聞かせください。
0798優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:04:48.14ID:URukdGyI
>>796
俺もブランク2年あるけど、面接では素直に体壊して療養してましたっていってるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況