X



自閉症スペクトラム総合スレ10【ASD】発達障害

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ fffb-1UnR)
垢版 |
2019/07/20(土) 19:55:11.79ID:CUKCO9Ty0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

アスペルガー症候群、自閉症など、自閉症スペクトラム障害(ASD)の総合スレです

前スレ
自閉症スペクトラム総合スレ8【ASD】発達障害
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559177660/

自閉症スペクトラム総合スレ9【ASD】発達障害
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562481130/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0076優しい名無しさん (ワッチョイ 3fbd-7t59)
垢版 |
2019/07/24(水) 13:32:41.79ID:OJoB+iyL0
http://hissi.org/read.php/utu/20190724/Vjd5SjRLd3A.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190724/Vjd5SjRLd3Bw.html
ID:V7yJ4Kwp
ID:V7yJ4Kwpp
ササクッテロ Spa3-Ohi2

脳がバグって動作性60台のためMT免許も取れず
無職のくせに毎日ふらふらして酒飲んで寝てるビール腹の不細工ガイジ
自分は松潤似のイケメンだと思い込んでいる30無職アスペガイジとか死んだ方がマシだな…

170 :優しい名無しさん[]:2018/09/10(月) 12:53:50.70 ID:V+xRKP0A
>>162
動作性IQ60台だが苦労したわ

808 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)[]:2018/09/13(木) 02:48:35.28 ID:73MAaY4Gp
痩せてて170センチで腹は出てるが胸や肩は張ってる 酒飲むからかな

787 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:00:45.33 ID:tbjS43B0p
>>785運転免許、それもATで人の2倍3倍運転して何十回とコンピュータ学習したわ

788 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:01:25.71 ID:tbjS43B0p
学科も効果測定、仮免許学科、免許センターと何回も受けた

51 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:22:31.38 ID:tbjS43B0p
このスレ40代、50代しかいない? 30半ばなんだが
車でイオン、散歩、保健所に行って相談なり、デイケアみたいなのしたり酒を飲むか寝てるか携帯触りネットか音楽聴いてる

40 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:23:43.14 ID:tbjS43B0p
酒を飲む事で気を晴らしている
0080優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-ZDHh)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:04:47.24ID:a2QoixALa
というか自信をなくしてる。全てに対して。
0081優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-ZDHh)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:07:49.80ID:a2QoixALa
まず第1印象から入っていままでの人生で好かれた経験が一度でもない。そして名前をいうと「ああ、あいつか」とみんなからバカにされるレベル。
0082優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-ZDHh)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:09:06.67ID:a2QoixALa
だから敵がいすぎて、新しい人と仲良くなっても全員敵になってしまう。
そのぐらい嫌われてる。
0084優しい名無しさん (ワッチョイ 7fba-9KOF)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:58:31.97ID:46UaDYnz0
>>82
あなたが定義している敵とはどういう人ですか?
敵認定する基準や味方と敵の境界線を教えてください。
0085芋田治虫 (ワッチョイ ff02-0tQv)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:20:53.57ID:KGI7Lv0U0
相模原市障害者施設殺傷事件が起きた時に「犯行予告をした犯罪者にはgpsを埋め込んで監視対象にしろ」と言った政治家いたけど、ふざけるな。
「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツと同じようにしろ」という、そこら辺の犯罪者より危険な基地外共にこそ、国外追放するか、gps埋め込んで監視対象にしろ。
それはやりすぎだとしても、「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツと同じようにしろ」と言うヘイトスピーチより重い罪を犯しただけじゃなく、
そんなことをいう奴が傷害事件より重い罪を犯したなら、そんな奴らは、刑務所送りにして、出所した後も、gps埋め込んで監視対象にして当然だ。
「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツ以上にしろ」というテロリストは、カタワの障害者になれ。
アジアが平和になりますように。
0087優しい名無しさん (ワッチョイ bb77-kStc)
垢版 |
2019/07/25(木) 01:46:10.52ID:REwDEH/+0
>>82
自分は思春期の頃から、自意識過剰になってしまい、常に「自分は最低な人間で皆から嫌われてる」と思い込んでしまって、話しかけてくれる人からも自分から離れてしまっていた
対人恐怖症に近い感じ
人と話す時に手が震えるし言葉もどもる
そんな10代だったけど、自意識過剰の改善方法の本に「他人は自分の事など気にしていない、自分の事に関心はない」と毎日心の中で暗示をかけるとよい、と書いてあって実践してたら、1年くらいで1対1なら普通に話せるようになった
ただ複数の人の輪の中に入るのは、いつまでたってもできないし、相手の気持ちを読み取るのも難しい

あなたも嫌われてると思い込んでる可能性があるのかな?と思ったけど
0088優しい名無しさん (ワッチョイ bb77-kStc)
垢版 |
2019/07/25(木) 01:54:31.51ID:REwDEH/+0
会話中でも同僚からのメールでも、
話してる意図が分からないから、どんな答えが正解なのか悩んで会話だと「あーそうだね」「うーんそうかなあ」しか返せないし
メールの返信に1〜2時間悩む事が多い
だからメールは嫌い
こうなってしまったのは、昔から会話で「そうじゃなくって」って否定される事が多かったから
それはASD特徴の相手の気持ちが理解できないからなんだろうね
0089優しい名無しさん (ワッチョイ 8e7c-O3AE)
垢版 |
2019/07/25(木) 03:15:45.07ID:A4zXdat10
意識すると結構治ってくる
結構ASDは自分はできるってうぬぼれてる人が多いように思う
単純な話だけど、私は出来ないんだと思っておくと色んな準備できたり拘りや完璧主義の側面出てきて普通以上にこなせるようになった
自分は前は結構天然のような扱いだったけど今は普通の人になってきてて少し面白み減ったと感じる
0090優しい名無しさん (ワッチョイ 8e7c-O3AE)
垢版 |
2019/07/25(木) 03:29:10.00ID:A4zXdat10
治ってから定形の人限定だけど全く揉めなくなった、そして発達側の性格と合わなった ここ注目だよね、前は逆だったから本当不思議
以前は不必要な情報取り込みすぎて、邪推し過ぎて無駄に心が疲れてたけど今は必要な情報だけ得てるから快適
不条理な事に巻き込まれてもスルー出来るようになったのもある 理由は近付いていけない危ない人の場合、説得する価値ないとか結構クールになってきた
0091優しい名無しさん (ワッチョイ 4a7c-wm0+)
垢版 |
2019/07/25(木) 03:30:14.23ID:hF8V9HMc0
文章のやり取りは時間の猶予があるだけまだマシな部類で
これを口頭にリアルタイムにやってる連中は本当に訳がわからない……

結局、失敗しても恥の書き捨てになる2chの名無ししか行きつく先がなくなってしまった
0092優しい名無しさん (ワッチョイ 8e7c-O3AE)
垢版 |
2019/07/25(木) 03:34:30.19ID:A4zXdat10
コツ掴んだらあとは上昇しかないから諦めないで努力することをお勧めする
因みに人間関係も凄くよくなった 
あまり特性意識し過ぎず、特に自信過剰の人は挽回も早いと思う
0093優しい名無しさん (ワッチョイ 8e7c-O3AE)
垢版 |
2019/07/25(木) 03:45:20.72ID:A4zXdat10
口頭で突然の会話は定型文みたいな敬語の言い回し使いながらよく考える 
見てると誰でも即答出来てる訳でもない(意味理解は早くて熟慮してるんだろうけど)ASDは意味の理解は主語抜かされたり話の前後関係すっ飛ぶから相手がなに話してるか推測するのは急にだと弱いよね 
今は以前より脳みそ三倍動かしてるから普通レベルの理解は余裕で出来てる
0098優しい名無しさん (ワッチョイ 3aba-N2W3)
垢版 |
2019/07/25(木) 11:37:27.00ID:ncyYmyiu0
コミュニケーションなどの未発達な部分も後から伸ばすことが可能なんですね
0102優しい名無しさん (スップ Sd4a-6FG3)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:50:39.04ID:hOW+RF8qd
>>87-88
私もこれまで誰かと話す時は必ず、「そうじゃなくて…(どうして日本語わからない?的苛立ちや呆れた感を出されつつ)」って
言われやすいかつ、自己肯定感も低いから気持ちはわかる。

対策については89以降でも言われてるけど、自分は周りと同じ会話が出来ないんだって事を意識して、
準備出来る場合は準備したりや、確認やホウレンソウはこまめにする、挨拶と必要最低限以外は自分からは控える、
話しかけられた時は、聞かれた事だけ簡潔に答えて余計な事は言わない、
面倒見の良い人相手だと会話が弾む事もあるけど、表向きの優しさに甘えたり期待しないとか色々ある。
でも、どんなに対策してもリアルではまだまだ難しい。
準備して話した時は用意された答えと見抜かれて、わからないです申し訳ありませんと言うまでアドリブ責めにあった。
確認やホウレンソウをこまめにしてたら、アイツはいちいち聞かないと何も出来ない奴と陰口言われてた。
表向き優しい人は、内心は違ってても大人の対応してくれてるからだって頭では解ってても、
話の流れで甘えて言葉を真に受けてしまい、迷惑かけたなど、多々あるって感じで。
0103優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-d7V3)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:52:57.14ID:OJZ4sAjj0
別部署とかの人からなら対岸の火事で「愉快な奴だな」ってなるけど
同じ部署になると「かかわっちゃいけない奴」ってのが1週間くらいでバレる
0104優しい名無しさん (ラクッペ MMef-O3AE)
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:36.49ID:N/y81HznM
元々の性格や程度によるけど認知の歪みだけなら衝動はないから意識するだけで1年くらいで大分変わる
長文は仲間だと思って気を抜いてしまったよ 
優先順位考えて必要な事は何かできるだけ考え、余計な言動極力しないようにすると浮くことはなくなった
0105優しい名無しさん (ワッチョイ 87b3-N2W3)
垢版 |
2019/07/25(木) 13:40:33.74ID:mfqsXxad0
ちっちもねぇむかしからわかりあえるひといないの
どこもいいところがないってののしられたこともあるし
ずっといじめられてきたのままから人の話をきかないってよくいわれる
でもね。ちっちはきいてるのただそれをことばとして認識するのが人より遅いの
とくに音声でいわれるとりかいできないことがあったり集中力がないから
ながながとした文章やお話はどんなことでも途中からうわのそらになるの
0106優しい名無しさん (オッペケ Sr23-PM/z)
垢版 |
2019/07/25(木) 14:07:26.82ID:JynssMM+r
>>93
いきなり来られると頭まっしろになる事もあるしね
いくつか前置きのパターン用意するだけでも結構違いそう
あと自分は言葉の最後を気をつけるようにしたらちょっと違った
0107優しい名無しさん (ワッチョイ de02-ajqj)
垢版 |
2019/07/25(木) 15:01:57.81ID:jJLJ3uhZ0
話題がないってのは、基本的に人や物、物事に興味がない。
それに加えて感情を表に出すことに慣れてないとこから来てる気がする。
あちいな〜(状況)+アイス食いたい(感情)。話題なんてこんなんで良いんだよな。

で、受け答えは
アイスいいな(共感)+イチゴアイスが食いたい(感情)
つーのを意識するようになってマシになった。
0109優しい名無しさん (オッペケ Sr23-KIok)
垢版 |
2019/07/25(木) 15:50:15.78ID:EcBeuqYWr
苦情相談て発にとって鬼門じゃね?
HELP ME や 助けてくれ のやり方がとことん分からん

困ったときに誰かに助けを求めて うまく行ったことがない
明らかに被害者の状況で警察とかに相談に行っても 逆に加害者の疑いを持たれたりするのが発だとおもう

実践的な場面での対人コミュニケーションて
あるていど明確な規則に基づく言語的なものより
送り手、受け手の共通認識に基づく特定の状況で意味をなす非言語なものに強く依存するんだね
0110優しい名無しさん (ラクッペ MMef-O3AE)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:17:35.80ID:N/y81HznM
ADHDは衝動が強いから鬼門だけど単体ASDは苦情に強いと思う 論理的に用意された情報を淡々と伝えるけど理屈は通っているから突っ込まれにくい 情報オタクだから知識覚えてるのも強み
ASDがやってはいけないのは事務
0112優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:21:14.36ID:jM094/7M0
>>111うむ
0113優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:22:58.77ID:jM094/7M0
>>110
むしろ事務だろ
adhdは営業向き
リア充、成功者はADHD

併存は周りと馴染む、そして孤独、孤立
自分の事だが・・
0117優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:00:50.57ID:TIPim2JQ0
ADHDって頭悪い人が多い
0119優しい名無しさん (アークセー Sx23-/VXz)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:15:53.57ID:2h9OT+C5x
>>79
感覚過敏からの人付き合い苦手てこと
自分の通院してる病院のASDの人たちそんな感じ
自分は聴覚過敏で人の声聞き取れない
すごく疲れてしまう
お一人様行動大好き
0120優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:22:29.14ID:N+Z5oUG90
>>118
勉強出来ないイメージ そもそも飽きっぽいし机に向かえない
底辺高校とかに多いイメージ アスペは進学校
0121優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:22:57.11ID:N+Z5oUG90
落ち着きないしジッとしていられない
0122優しい名無しさん (ワッチョイ bb1a-kStc)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:36:20.15ID:wA3y13Gc0
>>119
暑い、寒い、痛い
感覚が過敏すぎて困る
少しの怪我でもギャアギャア言うから回りから大袈裟って言われる
医者に行く前は必ず精神安定剤を飲んでいく

騒がしい中での声が聞き取れない
工場の作業なんかは機械音で煩くて、指示が聞こえなくて叱られたり他の人達は作業中に雑談してるんだけど、自分は話しかけられても聞きとれないから、愛想笑いでごまかしてるとハブられる
工場の作業が一番向いてない
0123優しい名無しさん (ラクッペ MMef-O3AE)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:48:03.27ID:N/y81HznM
ASDは24時間張り詰めてて常に焦りに支配されがち 拘りや強迫観念によってポイントずれた努力が結果に繋がりにくいので自己満足より他人目線で動くのが必要
定型は力の入れどころ(人とのやり取り、重要項目)に集中しててリラックスしてるときと緩急がある
ADHDは話の意図、人の気持ちが分かるのはかなりの強み 深読みしすぎは注意
0124優しい名無しさん (ワッチョイ 1ecc-0QZd)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:41:50.25ID:FLBW3mf10
>>117
複数人のADHDと関わった経験があるよ
頭の良し悪しの判断基準が何かは難しいが
確かに私が関わったADHD全員の論理的思考能力が壊滅的だった
ADHD本人が言うには、考えているうちに別の事が浮かんできて
全然関連のない項目が関連項目としてくっついてしまうということらしい
0125優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:47:20.48ID:iV5WzmDI0
>>124高校が進学校ではないケースが多い
アスペや広汎性発達障害はお勉強できる人が多い iq関係なく

感覚過敏とかはHSPだからADHDでは?
0126優しい名無しさん (ワッチョイ 1ecc-0QZd)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:54:19.69ID:FLBW3mf10
>>125
高校は知らないが私の関わったADHDは偏差値50くらいの大卒
底辺ではないけれどトップクラスでもないね
日本の学校のお勉強には集中力いるからADHDにはきついだろうね
0130優しい名無しさん (ワッチョイ 1ecc-0QZd)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:00:35.52ID:FLBW3mf10
>>128
まあね
学校のお勉強は一般化した仮説に過ぎないから疑うと成績には結びつかない
0131優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:02:23.61ID:iV5WzmDI0
>>126
違う アスペのコツコツと真面目にやる事が1番適している 特に英語とか
0132優しい名無しさん (ワッチョイ 8e7c-O3AE)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:02:30.54ID:A4zXdat10
論理的思考より相手の望むことを中心に考えた方がいいのがASD
受動型なんかは人に踏み込まれない強さも必要で認知してからの話だけど
ADHDは人を言い負かそうとするのが人としての評価一気に落ちるのが惜しい
初対面がいいから余計に目立つ
目立ったり一時の気遣いでカバーすることより日々の減点を減らす事が信頼得るってことなんだよなと思う
0133優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:03:26.48ID:iV5WzmDI0
>>132
併存は?1番タチ悪いらしい
0135優しい名無しさん (ワッチョイ 8e7c-O3AE)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:07:21.97ID:A4zXdat10
併発は怒りのピークがダブルで来るから厄介らしいね
瞬間的に怒ってからじわじわ論理的に責めていくらしい
行動的な面やこだわりもあるなら能力や経験値は高くなるかもしれない
0136優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:09:53.02ID:PE2a8d710
>>135
2eにイメージに近い
0137優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:10:12.03ID:PE2a8d710
2eはADHD寄りらしい
0140優しい名無しさん (ワッチョイ 1ecc-0QZd)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:11:34.33ID:FLBW3mf10
>>134
採点の簡素化あるね
教師の対応能力がない(分業化できてない)からね
でもその根本には企業が扱いやすい画一的な定型を求めているから
教育もそれに応える仕組みにしているように思うな
0142優しい名無しさん (ワッチョイ 8e7c-O3AE)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:24:13.32ID:A4zXdat10
ASDは研修時にクローズで事務的な説明を一気にされるのが一番きつい
慣れてからも最初の効率悪いやり方に拘ったりするから人のやり方真似るのがいいね
人間関係より情報を整理するのが能力的に難しい気がする その点はADHD機転利きそうだけどジワジワとボロ出てくる
0144優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-DeXd)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:39:29.19ID:zKlxOoo30
>>84 まぁ自分の好きなようにしてくれない人、優しくしてくれない人は敵。
0145優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-DeXd)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:39:38.45ID:zKlxOoo30
語ろう
0146優しい名無しさん (ワッチョイ 1ecc-0QZd)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:52:48.15ID:FLBW3mf10
>>144
ではあなたが「この人の好きなようにしてあげたい」「この人に優しくしてあげたい」と思う相手はどんな人ですか?
0148優しい名無しさん (ワッチョイ cabd-iGr7)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:06:15.37ID:D5T8gK9e0
http://hissi.org/read.php/utu/20190725/ektseE9vbzM.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190725/ektseE9vbzMw.html
ID:zKlxOoo3
ID:zKlxOoo30
ワッチョイ 5301-DeXd

脳がバグって動作性60台のためMT免許も取れず
無職のくせに毎日ふらふらして酒飲んで寝てるビール腹の不細工ガイジ
自分は松潤似のイケメンだと思い込んでいる30無職アスペガイジとか死んだ方がマシだな…

170 :優しい名無しさん[]:2018/09/10(月) 12:53:50.70 ID:V+xRKP0A
>>162
動作性IQ60台だが苦労したわ

808 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)[]:2018/09/13(木) 02:48:35.28 ID:73MAaY4Gp
痩せてて170センチで腹は出てるが胸や肩は張ってる 酒飲むからかな

787 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:00:45.33 ID:tbjS43B0p
>>785運転免許、それもATで人の2倍3倍運転して何十回とコンピュータ学習したわ

788 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:01:25.71 ID:tbjS43B0p
学科も効果測定、仮免許学科、免許センターと何回も受けた

51 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:22:31.38 ID:tbjS43B0p
このスレ40代、50代しかいない? 30半ばなんだが
車でイオン、散歩、保健所に行って相談なり、デイケアみたいなのしたり酒を飲むか寝てるか携帯触りネットか音楽聴いてる

40 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:23:43.14 ID:tbjS43B0p
酒を飲む事で気を晴らしている
0150優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-DeXd)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:13:39.97ID:zKlxOoo30
>>147 まぁやっぱり原因は嫌われに嫌
われてきて、原因がはっきりしない状態
で、小、中、高ときて職場ときて。
更に嫌われたら、そらぁぐれるわって
思った。家族からは注意されること
なくこいつよばわり、こいつにとりえ
なんてない。こいつにいわれた終わり
。おまえみたいなやつが職場にいた。
おまえとかかわってたら頭がおかしく
なる。これ全て家族の言葉。
0151優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-/HWx)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:19:44.35ID:W5PMbFY8a
770 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-cCBo) 2019/07/25(木) 20:41:46.23 ID:OBQjFSLDp
>>758
こんなとこでしか楽しむことの出来ない腐った心の持ち主しかいないこのスレの住人みんなに対して物申してくれてありがとw
あんたみたいな気持ち悪い粘着質な腐った性根した奴よりまともな自分を誇りに思う事が出来たから感謝してるww
こいつのおかげでこれからも毎日ここ通う決心出来たから、これからも宜しくね!
あんたみたいな子を産んだ両親がただただ可哀相w
産まれてきてごめんなさいってとりあえず言ってみww
0154優しい名無しさん (ワッチョイ 1eea-wm0+)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:08:59.12ID:jqC9ULcA0
絶対音感持ちは発達障害が多いって聞いたことあるけど実際どうなんだろ
0155優しい名無しさん (ワッチョイ 463b-tDCo)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:13:23.96ID:QdlbI8480
>>154
音に敏感なのは感覚的こだわりもあるだろうから関係はするだろうけど多いかどうかは別だね。絶対音感だって小さい時から習い事したり環境さえあれば誰でもつく。
その辺のお受験学校の子供達大体ピアノやヴァイオリン弾けるから絶対音感も沢山いるよ。そんな人達は発達障害者と同じ特性は持っていても社会的に障害とならないんじゃ無いかな。
よってそれは違う。
0157優しい名無しさん (ワッチョイ 1eea-wm0+)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:29:40.62ID:jqC9ULcA0
あと、俺の特徴だけど感覚過敏があるせいかアレルギーってわけでも無いけど匂いや味が嫌いでどうしても食べられない食べ物が多い

貝とかキノコとかがどうしてもダメ
0160優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-DeXd)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:47:07.03ID:zKlxOoo30
ASDとかとくに積極奇異は一度嫌われたら難しくない?みんなはどう?治してそのあと人間関係修復した?
0161優しい名無しさん (ワッチョイ 8e7c-O3AE)
垢版 |
2019/07/26(金) 00:24:45.31ID:pVULU0EI0
友達失いやすいっていうのは最初は受け入れてくれているからよい部分も多い人なんだと思う
本当に嫌われてたら最初から避けられる
0163優しい名無しさん (ワッチョイ c61a-UP9u)
垢版 |
2019/07/26(金) 01:47:16.21ID:QaPXyD6w0
話したことすら無いやつと一緒に外回りさせようとするなハゲ
0164優しい名無しさん (オッペケ Sr23-KIok)
垢版 |
2019/07/26(金) 05:36:26.95ID:H18gNhAQr
いぜん1年間だけ訪問販売のセールスマンやったことある
ドアツードアとか飛び込みセールスとかいうやつ
営業成績はいがいと良かった
あるとき上司が僕の営業トークを柱の影でこっそり聞いてて、

上 「君は引きのトークだなw」
私 「引きのトークとはどういうことなんでしょうか?」
上 「普通は見込み客の都合よりも、とりあえず自分の主張をセールスマンらしく熱く語るけど、君はまず相手の話を聞いてる。それで話が長い。」

要するに、
本当はそういう営業トークはあまり良くない、ただし君の場合は少し時間かけてもちゃんと商品説明をして商談できてたからいいよ。ということ

そうだなあ僕の理屈だと、
まず自分が何を売るのかを相手に押しつける前に、
見込み客の生活やバックグラウンドの情報を相手のナマの言葉で直接聞き出したい、とかそんな感じ
そしたら、商品説明からクロージングまでのトーク流れもスムーズじゃん
て常に思ってた。

でも定形のセールスマンは違うんだね
そういうの(見込み客のバックグラウンドとか)を何か別のやり方でもっとてっとり早く入手してるんだ
それはまるでエスパーのようだった
いぜんそんな経験したから、やっぱ定型の人ってスゲーなとは今でもたまに思う。
0165優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/26(金) 06:21:32.05ID:9y34pzAB0
語ろう
0166優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-DeXd)
垢版 |
2019/07/26(金) 07:02:13.25ID:fTuq0Mu00
>>161 それは違う。嫌われてるよ、最初から。
0167優しい名無しさん (JP 0H06-cCBo)
垢版 |
2019/07/26(金) 07:20:11.63ID:6Tyeg1gaH
>>166
美形は好かれやすい ADHD併存は第1印象は良い
0168優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-/HWx)
垢版 |
2019/07/26(金) 07:52:41.29ID:kFZ1vAM3a
>>772
そうそう。>>758みたいなやつをこの世に産んだ両親と、こいつの子に産まれた子は不憫で仕方がないね
あ、こんなクソは子どもどころか結婚すら出来ないからクズ遺伝子を地球上に残さなくて済むから良いかw
0169優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-/HWx)
垢版 |
2019/07/26(金) 07:55:35.80ID:kFZ1vAM3a
782 名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sp23-cCBo) 2019/07/26(金) 03:32:36.43 ID:KDO1kzNgpFOX
>>772
そうそう。>>758みたいなやつをこの世に産んだ両親と、こいつの子に産まれた子は不憫で仕方がないね
あ、こんなクソは子どもどころか結婚すら出来ないからクズ遺伝子を地球上に残さなくて済むから良いかw
0170優しい名無しさん (ワッチョイ cabd-iGr7)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:00:19.23ID:cJe7zW2P0
http://hissi.org/read.php/utu/20190726/NlR5ZWcxZ2E.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190726/NlR5ZWcxZ2FI.html
ID:6Tyeg1ga
ID:6Tyeg1gaH
JP 0H06-cCBo

脳がバグって動作性60台のためMT免許も取れず
無職のくせに毎日ふらふらして酒飲んで寝てるビール腹の不細工ガイジ
自分は松潤似のイケメンだと思い込んでいる30無職アスペガイジとか死んだ方がマシだな…

170 :優しい名無しさん[]:2018/09/10(月) 12:53:50.70 ID:V+xRKP0A
>>162
動作性IQ60台だが苦労したわ

808 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)[]:2018/09/13(木) 02:48:35.28 ID:73MAaY4Gp
痩せてて170センチで腹は出てるが胸や肩は張ってる 酒飲むからかな

787 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:00:45.33 ID:tbjS43B0p
>>785運転免許、それもATで人の2倍3倍運転して何十回とコンピュータ学習したわ

788 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:01:25.71 ID:tbjS43B0p
学科も効果測定、仮免許学科、免許センターと何回も受けた

51 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:22:31.38 ID:tbjS43B0p
このスレ40代、50代しかいない? 30半ばなんだが
車でイオン、散歩、保健所に行って相談なり、デイケアみたいなのしたり酒を飲むか寝てるか携帯触りネットか音楽聴いてる

40 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:23:43.14 ID:tbjS43B0p
酒を飲む事で気を晴らしている
0172優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-DeXd)
垢版 |
2019/07/26(金) 09:52:18.85ID:fTuq0Mu00
やりたいことすらできないのは症状かな?
0174優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-kStc)
垢版 |
2019/07/26(金) 15:21:28.40ID:Ko5BKI7ma
>>167
併存だから第一印象はいい
面接も殆んど落ちたことがない
でも第一印象がいいだけに入社してからの評価が激しく落ちる
友達ができても、その1人に依存して付きまとうから結局距離を置かれてから嫌われてたと気付く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況