X



断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・97』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ b202-Xif/)
垢版 |
2019/07/27(土) 08:04:41.01ID:JWmr57jM0
!extend:on:vvvvv:1000:512

アルコール依存症に関する情報スレッドです。
アルコール依存症と診断され、入院治療または通院治療を受けたのち断酒をしている方のみご参加ください。
向精神薬の話題、個人的なカレンダー代わりの利用は然るべきスレッドでお願いします。
飲むことを勧める様なコメント、暴言等は断酒継続の妨害になりますので禁止です。

厚生労働省 e-ヘルスネット
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-016.html

用語など
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary-summaries/a-alcoholism

前スレ
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・96』
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1558233968/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0518優しい名無しさん (アウアウカー Saad-qDr7)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:34:44.60ID:A5mRyLlba
>>517
そうそう。アルコール中毒になってる頃には脳がアルコールに洗脳されてる状態だから正しい判断力ないから、「酒、酒……」と酒を飲み続けるんだよね。
止めなきゃってあっても、「明日から止めるから、今日だけはめいいっぱい飲む」で、翌日も「明日は……」で飲む。

2年間そんな感じを続けていて、仕事も遅刻けら休みがち、鬱も酷くなり休職貰うが、逆に時間出来てもっと飲むように。
生きてて楽しみなんてまったくなく、不安を酒で忘れるようにまた飲んで。さめるともっと酷い不安感の鬱が襲ってくるのに。病気だったんだな。
こりゃマズイ、人間として最低だわ、と精神科もアルコール外来のある精神科紹介してもらい、断酒。
血液検査もしながら(これも当初は悪かった)、主治医が良い先生で話を良く聞いてくれたりで断酒頑張っていこうって気持ちになって、当初はあれだけ飲んでたから(ストロング500を5〜7缶毎日)離脱大変だったけど、
炭酸水、ウォーキングして日の光浴びたり。3週間〜から楽になってきて、 いつも酒のことが脳裏にあったのに1ヶ月〜から無くなってきた。

今は断酒半年になるけど、あんな堕落した毎日を送っていたのか……飲んでた当初は何でも出来てるって思い込んでいたのか、と怖くなった。
当時は出来ていなかった当たり前のこと、片付けや掃除、買い物、ファッション、習い事、趣味……かなり色々やる気が出て、
やれるようになったよ。人生また楽しく過ごせる様になれた。
こんな日がまたきてくれるとは本当思わなかった。あのまま飲み続けていたら間違いなく、どん底の廃人になってたと思う。危なかった……
断酒至れて本当良かったと思うよ。
0519優しい名無しさん (ワッチョイ 99da-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:04.00ID:TxZMKpUU0
酒なんて規制してしまえばいい。

しかし今も昔もビジネスマンたちはよく働き、酒でストレスを飛ばし
メンタルバランスを整えて生きている。

酒がプラスの方向に世の中回しているような気もする。

俺は酒を飲むと翌日疲労が残るだけで、酔っても気持ちよくならないんで
全くつかいものにならないのだが。
0520優しい名無しさん (スップ Sd73-aR80)
垢版 |
2019/08/31(土) 13:14:10.00ID:PxwAVRLzd
>>514
宗教は戦争を産み出すんだ
0521優しい名無しさん (アウアウカー Saad-jXMW)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:30:16.03ID:+9CmQZ3ua
>>515

506です。
元々は酒飲み→大酒飲→耐性→仕事、家庭(一人暮らし)のストレス→アルコール依存症→入院。
0523優しい名無しさん (スプッッ Sdfd-aR80)
垢版 |
2019/08/31(土) 17:51:09.81ID:XWZnacqRd
言い訳じゃなくて引き金だと思うが…
0526優しい名無しさん (スププ Sd33-zNu5)
垢版 |
2019/08/31(土) 19:19:02.90ID:gCnr9eqxd
>>521
自分と似てる進行具合だから、辛さはよくわかるわ。

入院して、服薬と自助で酒はまず止まる。
でも、その仕事や家庭の悩みや寂しさは、
酒をやめてもすぐに解消できるわけではない。

3か月の休息期間の間、それらのストレスを
酒なしでスルーしたり、受け止め方を変えるトレーニングを
自分なりにやってみることをお勧めします。
酒抜けた頭だと、素直に理解できて
面白いよ。
0527優しい名無しさん (ワッチョイ 1361-TgYB)
垢版 |
2019/08/31(土) 19:20:24.66ID:b10qFY3G0
>>522
お前さ、少しは理解してから書けな
0528優しい名無しさん (ワッチョイ e1ad-cRT5)
垢版 |
2019/08/31(土) 20:28:36.90ID:LW0f38lM0
>>515
脳内の仕組みが変化していくからだよ
そして変わってしまった仕組みは二度と元に戻らない
だから一度断酒できたと思っても
一杯飲むとすぐ元に戻る
0529優しい名無しさん (スップ Sd73-aR80)
垢版 |
2019/08/31(土) 21:23:06.94ID:P5xl/4end
毎日3単位以上の飲酒を5年から10年続けて、アルコールに対する脳の報酬系の回路が強化されて定着する
そんなイメージだろうけど、いまいち解明されてないんだよ
まるで真実かのような断定するのはどうか思うけど
0531優しい名無しさん (ワッチョイ 0b02-zNu5)
垢版 |
2019/09/01(日) 00:37:11.46ID:+obSBxfG0
>>528
脳の仕組みを変えるのが、
自助だったりするんだよね。

まずは酒を絶たせる。
そして酒が抜けた分の空虚さを、
同じ境遇の人間同士の
理解や相互協力で満たす。
その充足感を、断酒のエネルギーに
繋げさせる。
さらには、「回復の喜びを、
いま悩んでいるアル中へ」とか言うて、
ボランティアや教育係の役割を求められる。

ほぼカルトと同じメソッドです。
だからこそ、強烈な飲酒欲求よりも
自助を優先させる、強烈な洗脳が
できるんだと思う。
0532優しい名無しさん (スップ Sd73-aR80)
垢版 |
2019/09/01(日) 03:44:02.28ID:vQIj1LYJd
>>530
細かいことも分からず言ってるわけね
0533優しい名無しさん (アウアウエー Sa23-G0dn)
垢版 |
2019/09/01(日) 06:00:03.86ID:cVm5yI20a
脳の病気という言い方もあるだろうけど
故にこそ一つ二つ上の次元の存在を信じなきゃならないし
躓きつつある仲間を助けなきゃならない
虚無からは何も生まれない
他者を助けることが唯一の自分を救う道と
0535いえびちょっとなまはげする爺@悪いごいねえが ◆jPpg5.obl6 (ササクッテロル Sp5d-2vip)
垢版 |
2019/09/01(日) 08:57:19.14ID:K8bQj7iTp
おまえら
気持ちを前向きにしなきゃいかんよ
そーいう心の弱さがアルコール依存症を招いたんだよ

まあたかが他人のことをなまはげのようにずけずけしつこくいいたかないがな
これも優しさなんだよ
そしてみんなのためなんだよ

いいか?
病気だから前向きになれないじゃない

逆なんだよ
気持ちで負けてるから病気になるんだぞ
0536優しい名無しさん (スプッッ Sd73-bFPd)
垢版 |
2019/09/01(日) 09:03:08.23ID:W1t38Sf2d
断酒して
毎日気持ちよく出勤して毎日充実している
週末は飲んでないから好きなことが出来るし
入院前の飲んでいた時の事を思うと正に天国だな
0537優しい名無しさん (ワッチョイ 514e-ZqwU)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:39:58.03ID:9fU/eaqA0
>>518
良かったですね!
参考になりました。
0538優しい名無しさん (アウアウクー MMdd-jzJM)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:54:39.95ID:HF7tf6KwM
角ハイボール濃いめ、薬品の味がしてきた
0539優しい名無しさん (ワッチョイ 939f-2vip)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:05:15.48ID:zwrHco5O0
やっぱフルハウス面白い
今日の話はアルコール依存症の啓蒙をコメディタッチに描いてたな
フルハウスってさダニーって主人公が
妻を亡くしてシングルファザーになって
いとこと親友と3人で同居して子供育てる話なんだが
そもそもその妻が死んだのは
酔っ払い運転の事故に巻き込まれて死んだからなんだよね

だからフルハウスってやたら車とかアルコールの啓蒙的話がよく出てくんだよ
アメリカって土地はアルコールに厳しいとこなのかな
お姉ちゃんとキミーが大学のパーティにいって
キミーが酔っ払ってパーティ台無しにして
私たち親友やめようって話だった
酔っ払いがどれだけ醜くて哀れかコメディタッチで描かれてたよ
まあ最後は仲直りして
お酒には気をつける私が間違ってたってなって終わったけど
0541優しい名無しさん (ワッチョイ 6961-TgYB)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:02:55.50ID:KCHDNo9O0
>>540
うんそう、飲んでても普通で素なんだけど。アルコールが抜けてくると飲まないとつまらないとか無駄な感情が出てくる。
0543優しい名無しさん (ワッチョイ 7162-rkig)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:00:33.92ID:G/Nyxt1g0
>>540
少しの退屈な時間にも耐えられなくなるよね。
土日が暇→酒飲もう。仕事が暇→酒飲もう。電車が退屈→酒飲もう。

断酒再開一週間目。スリップして結局2ヶ月飲んだくれてしまった・・・。
気の迷いでチューハイを一杯飲んだのがいけなかった。。
2ヶ月間ろくな事してない。泥酔して自転車でこけて肋骨痛めて、
反抗期の娘を泣くまで責めたり。
0544優しい名無しさん (スププ Sd33-zNu5)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:14:37.38ID:i6GtRZ1dd
>>543
日常飲酒を経つと、とにかく時間を
余らしちゃうんだよねー。
で、その余った時間に、ストレス源のことを
考えて、辛くなって、飲んじゃう…。

この悪循環に気づいて、俺は、週のあたまに
仕事以外のプライベートな時間は、
ぜんぶ計画を立てることにしたよ。
通院や自助通いの時間、本読む時間、
運動の時間、テレビ見る時間、
家事の時間…。
予定ばかりでは息が詰まるから、
「なにも計画を立てない時間(もちろん飲酒は厳禁)」も
作った。

仕事で分単位のスケジュールを立てて遂行する行為自体には
慣れてるので、それを自分自身に
応用してみよう、と。

おかげで、苦悩する時間は減らせたよ。
0545優しい名無しさん (スップ Sd73-aR80)
垢版 |
2019/09/03(火) 00:42:53.49ID:lRWH3EHMd
>>542
馬鹿はお前だよ
0546優しい名無しさん (ワッチョイ 9312-DGsK)
垢版 |
2019/09/03(火) 01:01:30.22ID:wM0csOae0
https://line.me/ti/g2/r7BV85V0u33zDjmBJvYw9w

【LINE まったりチャット】
オープンチャット「社会の底辺チャット」に招待します。
下のリンクから参加できます。ぜひどうぞ〜。
出会いや営利目的の勧誘禁止、暴言禁止のルームです。

非正規・パート・フリーター・ニート・休職中・氷河期世代・持病持ち・メンヘラ・コミュ障
アルコール依存・パチ依存・ソシャゲ依存・課金依存・ホス狂・昼夜逆転生活・不眠症・安定剤服用中 などなど
0548優しい名無しさん (アウアウカー Saad-jXMW)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:33:01.46ID:vt1XgG6Da
>>547

二期治療の521です。外泊許可はまだ下りてないけど外出は許可が出ていて空腹時に商店街の肉屋の揚げ物の匂いや、とにかく空腹時に刺身や焼き鳥などを思い出すだけで飲酒欲求がむくむくと出まくる。もう、退院して部屋で好きなだけ飲んでしまおうか?とも真面目に考えたよ。
だが、断酒は続いていて今朝からノックビンに頼っている。

長文すまん。
0549優しい名無しさん (スフッ Sd33-zNu5)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:20:51.76ID:7sbJkLSSd
>>548
お疲れ様ー。滑ってなくて良かった。
飲酒欲求、相当強いみたいね。
ノックビン服薬してて、酒飲むと、
最悪ホントに死ぬから絶対飲んじゃあかんよ。

あまりにも飲酒欲求が強いようなら、
レグテクトも追加してもらっては?
0550優しい名無しさん (アウアウカー Saad-jXMW)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:58:14.17ID:vt1XgG6Da
>>549
ありがとうございます。
入院1週間くらいまでは飲酒欲求全然出なかったけどその後徐々に飲酒欲求がむくむくと大きくなってきた感じ。
毎朝断酒を誓いノックビン飲むよ。
酒を飲まない絶対なる自信は無い。
100%酒なんか飲まないぞ。なんて言い切れない。だけど酒飲んでだらしなく死にたくはない。
まして、ノックビンと酒飲んで苦しんで死にたくはない。
だから明日も飲まないよ。
いよいよヤバくなってきたら主治医にレグテクトも相談してみた方が良さそうだね。
ノックビン飲んでも飲酒欲求おさまるわけではないもんね。
0551優しい名無しさん (スプッッ Sd33-bFPd)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:07:24.51ID:o6IwWZM0d
>>550
外出訓練も外泊訓練も全て意味があるからな
退院後に飲むなら今飲んだ方が良い
飲んだらまたイチから治療を始めるだけだ
今は勉強会やミーティング、同じアルコール依存症患者との雑談のなかで、飲酒欲求の回避方法を身をもって学ぶ時期
ノックビンを処方されているのは退院後に飲む習慣をつけるため
何のための入院か、入院中に何を身に付けなければならないのかスタッフに聞いて再確認せよ
0553優しい名無しさん (ワッチョイ 0b02-y3f4)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:47:25.13ID:R87APTNl0
>>550
苦しみ20スレの頃から心配・応援してるよ。

断酒後は、強烈な飲酒欲求や食嗜好の異常が出ると言うね。
俺はレグテクト飲んでたためか飲酒欲求は
沸かなかったが、とにかく甘いものが
食べたくなって、モリモリ食って吐いてたわ。
1ヶ月過ぎた頃に、ようやくだいぶ落ち着いた記憶がある。

レグテクトは効かない人も多いみたいだけど、
俺にはてきめんに効いた。
コンビニの酒コーナー見ても
何にも思わなくなったり、
目の前で生中ジョッキを呷られても
うまそうとも思わなくなったり。
0555優しい名無しさん (ワッチョイ 1361-CTsw)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:35:47.23ID:9xRQ3Ww/0
にゃんぱすー!


アルコール依存症患者でもっとも多いのはサラリーマンな気がするんな


あと主婦でもキッチンドランカーとかむかしよく耳にしたんな


うちは酒飲まないけど足取りはパンチドランカーなときがよくあるのんな


あとうちは甘麹ドリンクの蔵元だからわりと日本酒に似たもの作ってしまうのんな


エヘヘェー


まあキミたちもサラリーマンじゃなくて既婚でもなくて無職未婚なら多分アルコール依存症になってなかった気がするのんな


これに対して薬物依存症ならニートや学生でもいそうだから不思議なんな


なんか書いてる途中でラグアタックはじまったん


うちはラグは嫌いなんじゃー                    イヤなものはいやだからバイバイなん!
0557優しい名無しさん (スップ Sd33-aR80)
垢版 |
2019/09/04(水) 05:39:07.36ID:6340p/2Rd
身体依存は3日
精神的には1ヶ月
あとは惰性で続く
0559優しい名無しさん (ワッチョイ 6961-TgYB)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:39:14.95ID:bPIYFjw+0
まず1年だなー
0560優しい名無しさん (アウアウカー Saad-qDr7)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:30:15.33ID:iNI+s66Na
>>556
そうなのかー、
断酒半年だけど、半年入ってきた位から不安感が起きなくなるというのか、毎日が本格的に安定してきていた気が。これだったんかな
0561優しい名無しさん (アウアウカー Saad-jXMW)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:30:56.55ID:61HebKeva
550です。
みなさん色々と励ましやアドバイスなど勇気付けられます。ありがとうございます。
今日は作業療法や自助会のメッセージがありました。
やはり目の前で生の音声で体験談を聞くと自助会の方々が身近に感じられた気がする。
明日は自宅まで初めての外出なのでノックビン飲んで頑張るよ。
0563優しい名無しさん (スフッ Sd62-26X+)
垢版 |
2019/09/05(木) 06:33:34.90ID:aH7mzAPDd
>>561
おはようー。

自助の人も、あなたと同様か、あなた以上にアル中だった人達。
そんな人間でも酒やめれてるわけで、
その経験から学べるところは大きいと思うよ。
断酒続けてると、慢心したり、自助とかにも飽きたり
してくるから、今回感じた想いは、
心のどこかに大切にしまっておいて。

一時帰宅、滑るなよー。
時間があるなら、本屋や図書館行って、
自己啓発とかストレス緩和とか心理療法のワークブックとか
見てみるのをお勧めします。
酒で発散しなくても済む方法を、
ひとつでも多く身に付けよう。
0565優しい名無しさん (ワッチョイ 819f-EiJJ)
垢版 |
2019/09/05(木) 13:27:43.95ID:FcFGjrbT0
坂口杏里 お酒控えます宣言「セーブをしつつ飲むことをやったりとか」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-00000147-dal-ent

酔っ払って元交際相手の自宅に侵入したんだと
けどお酒控えますっていうやつに限ってお酒減らせないんだよな
しかもセーブして飲めてないからこうなってんちゃうの
それをやめるじゃなくて
飲むけどセーブして飲むとか言い訳するとこがもろアル中なんだよ
つまりだなお酒をやめるって選択はないから
言い訳並べてるカス人間
0567優しい名無しさん (ワッチョイ d162-28YD)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:07:27.80ID:2Tn7RgHg0
>>553
それこそプラシーボ効果だと思う。
効くと思っている人には効果が有るのがレグテクト。
俺はもう効果が無いと疑ってしまったから抗酒剤のみですね。
0568優しい名無しさん (ワッチョイ 2ed1-FTiX)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:16:27.46ID:juYUAs1Z0
アルコールにコントロールされてるのに自分の意思だと思ってセーブしますとか言うのな
自分の意思だったら失敗したら止めると言うだろう
0569優しい名無しさん (アウアウカー Sa69-IeGx)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:33:54.66ID:dNX+GX34a
>>563

561です。
こんにちは。
朝イチから外出し詳しい事情は話せませんが
かなりイライラした出来事があり
このまま病院に戻らず自宅でガブ飲みしてやろうかと思いコンビニ行きましたがの
ノックビン飲んだ事思い出し弁当だけ 買って
そそくさと帰宅し弁当食って薬飲んで
とっとと家を出て今病院に戻る途中なのに
今度は土日の外泊を利用し自宅でガブ飲み
しよう考えている自分がいる。
0570優しい名無しさん (スフッ Sd62-26X+)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:57:19.17ID:aH7mzAPDd
>>569
お疲れ様。
ノックビンは効果が1週間以上続くから、
土日に酒飲んだら、あっという間に倒れるね。

イライラの原因、他の患者やナースさんに
正直に話してみなよ。
聞いてもらうだけでも、だいぶ楽になるし。
0571優しい名無しさん (ガラプー KKd6-H/ND)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:29:35.29ID:xMmnVbkNK
>>569
コンビニで我慢できたのは偉いよ
飲んだって心が晴れるかっていったらそんなこと全然なく重苦しくなるだけなんだから
思い留まって大正解

>>570に同意
打ち明けて聞いてもらおう
酒じゃなくて他人に触れよう
0572優しい名無しさん (スフッ Sd62-26X+)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:16:56.72ID:aH7mzAPDd
>>571
ほんとそうだよね。
結局、自分一人で、酒で歪んだ頭で
考えてる時点で、何かしら極端だったり
間違ってたりするんだよな。

だから、別に自助に限らず、
人間的にいい人/尊敬できる人に
繋がって相談したりアドバイスもらったり
するのは、すごく大切だって
アル中になって5年経って、ようやく
気づいたわ。
0578優しい名無しさん (スップ Sdc2-iBbx)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:27:29.95ID:w+GYjGQWd
>>531
ダルクのやり方だな(´・ω・)
重度の方が向いている。
0579優しい名無しさん (ワッチョイ d162-28YD)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:07:51.15ID:sqeCbizw0
>>560
で、半年位で何となく飲んでしまうのが俺だけどね。
その頃になると飲酒欲求も忘れて抗酒剤を飲み忘れる事も度々、
そんな時に、本当に理由もなくふらっとね。
飲酒欲求と共に断酒しなきゃって思いも風化しちゃうんだろうね。
0583優しい名無しさん (ワッチョイ c27c-GBYD)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:26:27.51ID:lDETHzFd0
もう断酒なんてしないなんて言わないよ絶対〜
0584優しい名無しさん (ワッチョイ 4d61-XsnQ)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:47:13.09ID:tMN56Hfv0
アレクサー代わりに断酒しといてー
0585優しい名無しさん (ワッチョイ 2ecc-KOUa)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:05:09.66ID:z6ieQetD0
>>584
自分が断酒しないと意味ない
0586優しい名無しさん (ワッチョイ c27c-2buT)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:54:03.46ID:36hPKAC30
アレクサ〜、代わりに生きといて
0591ソープ親父 (ワッチョイ dd5f-upyH)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:23:24.65ID:TqFmUUhN0
行って来たぜママ、ソープランドにな。いやあ、3週間ぶりの 「えりか」 との絡みは最高だった〜。「まだ体調悪いの?私、心配だわ」 なんて

気遣ってくれてよ、「あなたが来てくれなかったからとても淋しかったのよ」 なんて甘えて抱きついて来るんだよ。可愛い女だろ。「よしよし、淋しい

思いをさせて悪かったな。もう元気になったからよ、また前みてえにちょくちょく逢いに来るから安心しな」 って言ってな、貪るようなディープキス

をしたんだよ。「お願いよ、今はどのお客さんよりもあなたのことが一番好きなんだからね」 なんて言ってくれてよ、服を脱いだら洗いもしねえで

フェラチオをしてくれたんだぜ。「よしよし、嬉しいけどよ、やっぱりちゃんと洗ってからゆっくりと楽しもうぜ。先ずはスケベ椅子で洗ってくれよ、な。

それから一緒に風呂に入って潜望鏡をたっぷりとしてくれや」 って諭したんだよ。「心配していたのよ。もう私に飽きちゃって他の女に乗り換えたのかしら

なんて思ったの」 なんて言うからよ、「バカなこと言うなよ、俺がお前を見捨てるわけねえじゃねえか。お互いにケツの穴まで舐め合った仲じゃんかよ。

俺はお前を一生放さねえぜ」 「ああ、嬉しいわ。ねえ、今日もあなたの精液を飲ませて。あなたの全てが欲しいの」 「よしよし、いい子だな。じゃあ早速

口で頼もうか。さっきな、行きつけのスナックのママの手コキで一発出して来たんだ。でもな、溜まってるからまだまだたくさん出るぜ。たっぷりと飲ませて

やっからな」 「ああん、イヤ。他の女のことなんか言わないで。ソープの女ならいいけれど、スナックの女となんか浮気しちゃイヤ」 「そうか、悪かったよ。

これからはそのママのオッパイを触る程度にしておくからな」 「あなたってモテるから心配だわ。素人の女だと嫉妬しちゃうの。もう浮気しないでね」 「よしよし、

ごめんな」 って感じでな、まるでもう恋人同士みてえな感じで甘い言葉を囁き合ったんだぜ。でな、えりかとは結局3発ヤっちまったんだ。フェラチオで1発、

マットのパイズリで1発、最後はベッドでオマンコの中に1発だったんだ。ママ、さすがの俺もふらふらだぜ。気つけ薬にバーボンをロックでもらえるかや。
0593優しい名無しさん (アウアウイー Sab1-7Ktl)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:11:49.37ID:dYPUyQXea
飲んでもセーブできるならまあいいと思うけど
0595優しい名無しさん (スップ Sd62-oRaP)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:26:08.18ID:ADjSUmkId
ほっといてやれよ 入院患者依存症かよ
0596優しい名無しさん (ワッチョイ 2ecc-KOUa)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:47:10.58ID:uaCFJFhs0
もう死んでるよ
0597優しい名無しさん (バッミングク MM75-xi7k)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:35:05.90ID:a/L5ggRcM
1年2ヶ月
日頃、酒のこと考えることがほとんどなくなってきた
0598優しい名無しさん (バッミングク MM75-xi7k)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:40:05.64ID:a/L5ggRcM
アル中だからうつになるのか、
うつだからアル中になるのか、
どっち?

酒気にならなくはなったけど、
酒やめてからの方が
メンタルは数倍しんどい気がして
0600優しい名無しさん (ワッチョイ e5cc-KOUa)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:48:30.28ID:VT/uJugS0
断酒してもマイナスがゼロになるだけで、世の中思い通りにもならないし辛いことばかりなのが現実
0606優しい名無しさん (スプッッ Sdc2-KOUa)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:11:37.05ID:LrK0JTEpd
>>602
世の中思い通りになるんだったら努力もいらないことになる
はい論破
0607優しい名無しさん (スッップ Sd62-yieA)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:39:15.21ID:Rp15uYiXd
>>605
仕事のストレスで次第に酒量が増えて
気付いたらアルコール依存症になっていた
俺はそれほど努力して幸せになったのではないよ
みんな同じだと思うけど断酒したら普通の幸せが付いてきた

努力もしないで思い通りにならないと言う人が多いから、それはちょっと違うかなと思っただけ
理想が高すぎて思い通りにならないのかもしれませんが
0608優しい名無しさん (スプッッ Sdc2-KOUa)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:07:21.38ID:LrK0JTEpd
>>607
文句とかではなく
世の中思い通りにならないことが前提という話だし
0612優しい名無しさん (バッミングク MM75-xi7k)
垢版 |
2019/09/11(水) 07:59:03.48ID:dD1dlUOqM
>>605
元々酒量が多かった。
飲み始めるとなかなかやめられない
というのは以前から傾向があったが、
アル中の兆候とは知らなかった。

その後、ストレスにより多少増えた
運転前や出社前も無性に飲みたくなってきて
何かおかしいなとなった。

アル中なんて普通の飲酒生活でなるとは
当時は知らなかった
0613優しい名無しさん (JP 0H85-Zgnb)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:15:47.22ID:Es0HN73CH
ここには女性もいますか?
0615優しい名無しさん (ワッチョイ 89db-jGkK)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:20:57.55ID:RcOMx4Wg0
断酒10日目
ちょっと動いて汗びっしょりになって一息ついたら急激に飲みたくなってきてくじけそう
炭酸水とノンアルビールでのりきれるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況