>>610
軽度ADHDだけど経理やってる
ややこしい数合わせとかはミスるし見落としもあるし確認が集中できなくて確認の意味を成さないことが多々あるけど、営業接客飲食よりは遥かに向いてると思った
元々内向的なのと回避と適応障害併発してたからかもしれないけど、精神的にはかなり楽

運転士や医療など失敗が許されない仕事は絶対ダメだと思う
失敗してもいかに他でリカバリできるかに目を向けた方がいいかも
検品と校正も失敗が許されない最後の砦のみたいな職業だから向いてないのはわかるかな
人間関係さえなんとかなれば経理は結構悪くない。計算は電卓とソフトにやって貰えればいい訳だし

行動力があって経営に興味あるADHDなら起業家悪くないけど多分そういうやつはどうしようかなって悩む前に起業してる
起業するために興味持とうとするタイプは経営向いてない