X



◆潔癖症(汚染恐怖・洗浄強迫)◆Part54

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 0f46-n4BH)
垢版 |
2019/08/03(土) 16:37:14.37ID:vSIUVLYl0
潔癖症、強迫性障害(OCD)の方、語り合いましょう 克服談も歓迎

【前スレ】
◆潔癖症(汚染恐怖・洗浄強迫)◆Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550277395/

潔癖症スレ専用Wiki ができました
■潔癖症(汚染恐怖・洗浄強迫)スレ @ ウィキ
http://www34.atwiki.jp/keppeki/

次スレは>>980お願いします

スレ立ての際は、>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901優しい名無しさん (ワッチョイ 3d94-AT3O)
垢版 |
2020/02/04(火) 13:41:52.41ID:QDbfHLf10
テレビで実験してた公共トイレの恐怖

洋式便器のフタをしないでウンチを流すと
ウンチの飛沫がトイレ中に撒かれるんだよね
それを吸い込んで感染する

恐ろしいな
0909優しい名無しさん (ワッチョイ d794-9WN/)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:09:21.55ID:ugIF/U9/0
>>901 自己スレだけと
SARSの時も同じようなことをテレビでやってたよね

今回も、トイレを流すと糞便がどこまで飛ぶとか
人と話すだけで唾がどこまで飛ぶとか
咳やくしゃみで唾がどこまで飛ぶとか

特に今回のウイルスは糞便に長く留まるから注意しろとか言ってたし
0911優しい名無しさん (ワッチョイ 3761-kwTt)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:53:01.09ID:F6OVu7an0
汗かきで口臭くて体臭きつい奴が潔癖症アピールするんだが
自分の体が汚いという意識はないらしい
どうゆう事なのか誰か教えてくれ
0912優しい名無しさん (ワッチョイ 17d4-m9AU)
垢版 |
2020/02/05(水) 04:57:03.79ID:fq6dY1uF0
>>901
常識だよ
それも込みでここの住人は公共のトイレは使用しない人が多いんじゃないかな
初めから蓋が付いてないトイレとかあるけどあれ最悪
しかもセンサーで勝手に流してくる
0916893 (ワッチョイ d701-UASN)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:38:13.22ID:MsLITjJ90
>>894 あらためて聞かれるとわからんなと冷静に考えてみたら、ドアや冷蔵庫開けたりリモコンやスイッチ触ったりする時に手袋的につかってるのが多い
もったいないよなぁ
>>895 このスレなら1個くらいでは驚かれないと思ったんだwすまんw

書き込んだ後に適正価格の店見つけて約2ヶ月分即ポチって今届いた…8パック×8=64個
こうやって見ると異常な量だな
でもこれで平穏に暮らせるなら安いもんだと思ってるが
ちなみに自分、ウイルスは恐怖対象外w
0918優しい名無しさん (ワッチョイ 3761-kwTt)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:38:49.27ID:7eEgfZS00
>>915
汗をかけば菌が増えるし、そもそも汚いから臭くなるんでしょ?
0920優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-zxvI)
垢版 |
2020/02/06(木) 03:43:57.70ID:Ika1OhPl0
>>909
新型インフルの時もやってたね
こういう情報を知れば知るほど我々の仕事が増えるw
潔癖になったのって2000年代入ってからだわ
それまではズボンの裾引きずっても気にせず生きてた

Amazonで早めに国内大手メーカーの除菌ウエットティッシュケース買いした
届いたら重くて嵩張ってビックリ でも安心
マスク足りないわ 困る
0924優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-sfHF)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:24:59.32ID:HowBEA6B0
ウィルスとか菌とか割とどーでも良いんだよね
だからってルーズでは無いけど多分人並み。

誰かが触ったとか落としたとかそっちの方が重要

床に落としたものは例え無菌だったとしても、触ったり鞄にしまったりするのはかなり厳しい。

買い物カゴも誰かが床に置いたかも?と思うと使えないし、、、
どの道持って帰って来たら品物全部拭くんだけど。

バカバカしいんだけど中々まぁーいいか!ってならないんだよなぁ
0928優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-zxvI)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:11:56.38ID:Ika1OhPl0
レジカゴはほんと汚い
清潔に扱おうという気が店員にも客にもないね
床置き当たり前だもんな 
持ち手は持ち手で汚いし
かと言ってカゴもたずに買い物してると万引きするような客と思われるし
0929優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-sfHF)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:23:23.76ID:HowBEA6B0
手に持ってレジまで行っても、そこでカゴに入れられてしまうワナもあるしね。
そもそもビニールに詰める場所に皆んなカゴを置くし。
0935優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-zxvI)
垢版 |
2020/02/07(金) 03:15:58.57ID:FGwhWw7T0
>>930
自室に持ち込むものは洗う
冷食は洗わない 
プリンとかカップに入ったものは冷蔵庫入れる時は洗わない
部屋に持っていくときに洗ってる
紙の入れ物のアイスやめて欲しい MOUが好きなんだけど牧場しぼりみたいにしてほしい
0936優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-sfHF)
垢版 |
2020/02/07(金) 03:58:26.44ID:rzv/17Zz0
アルコールで拭けるものは拭いて、バラせるものはバラしたり、包装取っても大丈夫な物は取って保管。
ペットボトルなら飲む時に中身だけ入れ替える場合もある。
とにかく部屋に新しい物を入れたくない。
0941優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-zxvI)
垢版 |
2020/02/07(金) 17:19:00.42ID:FGwhWw7T0
>>937
念のためストック量増やしておくわ
800ml2本あればいいかな 置く場所もあまりないんよね
ストックしてるうちにホコリかぶったりもするし本来はあまりストックしたくない派
0947優しい名無しさん (ワッチョイ d7f7-QQjh)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:50:47.09ID:+85yXCcI0
次亜塩素酸水は消毒用エタノールに比べて「除菌した感」がなくてやめちゃったわ。
あと、スプレー後はただの水になるから拭くのが面倒だった。
潔癖は「どう感じるか」のほうが重要だから、個人によって満足度や安心感は違うだろうけど。
0948優しい名無しさん (ワッチョイ 9779-XxmN)
垢版 |
2020/02/08(土) 00:53:23.13ID:wua/g4Hp0
外のトイレで便座に座れない。どうしても仕方なく座ってしまったら、
帰宅後すぐにシャワーを浴びて、着ていた服はすべて洗濯する。
もし自分が女だったら、生きていけなかっただろうと思ってるw
0949優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-zxvI)
垢版 |
2020/02/08(土) 01:40:09.89ID:WOPZafm90
>>944
家族と住んでるからだよ
だから料理中とかかなりの回数手を洗わなきゃならない

自室を出たら全てのものが汚い
特にうちの家族はおかしいくらい不衛生 
こっちも潔癖でおかしいのかもしれないけど普通の人が見てもあっちも異常な不衛生さ
家に帰ってきてから次に家を出るまで手も洗わない風呂にも入らない人間がいる
風呂も全く入らないから手だけとっても2週間くらい洗わないんじゃないかな 
0950優しい名無しさん (ワッチョイ bfad-TjLY)
垢版 |
2020/02/08(土) 03:44:01.29ID:hQT/ZZcR0
>>938
>>941
棚見たら全滅で絶望しかけたけど
別の棚に行ったら置いてあってマジ助かった…
しかも今コロナで大変な時期なのにセールやってて思わず5個買ってしまった
普段使いの分がないだけで決してコロナの為に買い占めしてるんじゃないから!って心の中で必死だった
早く終わって欲しいよコロナブーム
他の店も見てきたけど泡より液体の方が売れ行きいい感じ
在庫も少なくなってたからこれからの状況次第だけどハンドソープも危ないかもなあ…
個数制限2個までとかしてたけど
テレビじゃエタノール消毒で有名なケンエーさんの工場でたくさん消毒液生産してたね
0951優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-zxvI)
垢版 |
2020/02/08(土) 03:49:17.90ID:WOPZafm90
>>950
自分も昨日買ったわ
いつもより少なかったかも ほんと無くなったら困るもので絶対使うものは買っておいた方がいいよね

マスクはコロナ収束するまで気軽に手に入ることはないのかな
自分用ってだけじゃなくこれから花粉の時期でマスク買えなかった人がそこら中でくしゃみすると思うとゾッとする
0952優しい名無しさん (ワッチョイ 179f-X6Jn)
垢版 |
2020/02/08(土) 07:05:25.97ID:Hqx3Ajjl0
>>949
私も家族と同居で自室だけが聖域で共感しかない

不潔な同居人のお陰で潔癖症に拍車かからずに済んでるのかなと思ってはいる
悪いなとほんの僅かに思いつつ電気のスイッチなどは足でつけて足で消してる
トイレはといぺ敷いてから座る
トイレ後は太ももの裏を石鹸で洗って
自室に入る前にボディシートで全身拭く
って肯定がめんどくさすぎるし精神的に辛い
ボディシート代もバカに掛かるし
トイレいかない体になりたい
風呂の前の一回で済む体になりたい
ひと月分の家族同居のせいで伴う衛生品の支出や精神的苦痛を考えると独り暮らしのほうがいいと思うんだけど
現状に甘んじでしまう
もし転居先に気持ち悪い隣人なんか居たらそっちの方が嫌だ
窓も開けられない
0953優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-sfHF)
垢版 |
2020/02/08(土) 09:35:17.80ID:eVYchmX30
エタノールも安くないしなぁ
水で薄めてと薄めてないのと用途によって2種類のスプレーボトルを用意してある。
>>952
自分は風呂前にトイレ行く習慣にしてあるけど、お風呂まで何時間もある場合や、お風呂後だったらシャワー浴びる。
そのまま寝るとか耐えられない。
0955優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-zxvI)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:11:12.94ID:WOPZafm90
>>952
ベースは同じでもいろんなパターンあるね
自分は家族がきっかけで発症したわ 
それまでは距離があって晩酌の時間くらいしか見かけなかったから気づかなかったけど
一緒に食事したりテレビ見るような生活になったら不潔さに気付いてしまってしかも水虫持ちで座敷だったから

トイレはペーパー敷くのは当たり前だけど、ある日どんなにそーっと動いてもやたら埃舞ってることに気付いてから
トイレ後は全身ホコリ落としして髪の毛もバサバサやってる
エスカレートすると毎回シャワーとかになるんだろうな
どんどんエスカレートするよね
だんだん平気になってくるとかあるんだろうか
災害時とか一時的に緩くなることはあるけど
0958優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-y8sO)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:02:16.49ID:B1txYG5ga
洗ったらいけないものでも石鹸で洗わないと気が済まないからエタノールや除菌ティッシュはそんなに使わないが石鹸が品切れしたらこの世の終わり
どうしたって埃はコントロール出来ないのが最近の悩み
0959優しい名無しさん (ワッチョイ 9fb4-6L2D)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:28:29.03ID:Bx1hDd150
家にいるなら石鹸で済むけど、お出かけ先ではそうもいかない
駅のトイレなんて石鹸まで完備してないし
携帯用の除菌ウェットティッシュの備蓄が尽きたら終了ですよこれ
0961優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-zxvI)
垢版 |
2020/02/08(土) 20:38:50.47ID:WOPZafm90
キーホルダーみたいにかけられるグッズがついたキレイキレイの除菌ジェルなんの騒動もない時に買っておけばよかった
鞄の外にぶら下げたいわ
恥ずかしいからやめたけど今なら恥ずかしくない
0962優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-y8sO)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:02:42.73ID:NfYDYW+la
外トイレはビニテはめてるから手洗いしなくていいんだが周りの人からしたら手を洗わない不潔野郎と思われるのが難点
体も潔癖仕様になって10時間はトイレ行かなくてもいいようになったから滅多にせんが
0964優しい名無しさん (アウアウエー Sadf-y8sO)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:23:31.61ID:NfYDYW+la
>>963
家だと普通くらい(4,5回?)にはトイレ行く
外出先だと水分を補給してても臓器の働きが抑制されるもよう
同僚にあんまトイレ行かないなって言われた時はおっ、おう…ってなったw
0966優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-zxvI)
垢版 |
2020/02/09(日) 02:54:20.83ID:gL/M/JJK0
>>965
地面に落としたマフラー首に巻けた時代あったなぁ
でも当時は必ず毎日お風呂に入ってた
今は精神的疲労がものすごくて毎日入れていない
こんな人いる?
洗濯するだけでも途中で様子確認して飛び散った水滴拭いたりするから洗濯も疲れる
0970優しい名無しさん (スップ Sd3f-vxFn)
垢版 |
2020/02/09(日) 12:59:22.28ID:tTdlCYGEd
辛くて辛くてどうしようもないとき3ヶ月風呂入らなかったことある
強迫行為をしたくなくてさ
ただ寝てばかりいた
今は毎日シャワーしてる
0971優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-sfHF)
垢版 |
2020/02/09(日) 17:15:01.91ID:RSK8TxT60
足をツンツンして蛇口を割り箸で閉めればなんとかシャワーは浴びれるな
バスタオルはダイソーの普通のタオルで、洗濯機では洗わない。
この病気って自分がどの程度悪いのか良く分からないよね。

お菓子も買ってくるけど大きな包装を捨てて、小分けの包装も捨て、全部ジップロックに移し替えてやっとホッとする。

自分の足の裏触れないのは相変わらずだな。
0972優しい名無しさん (スッップ Sdbf-L9ne)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:00:49.71ID:Pxd+X4Pld
何かあるだろ
家庭環境?職場?収入?将来の不安?
簡単に解決できなくて甘受せざるを得ないストレスが強迫行為に転換されてるだけだからな
解決の代償行為だ
やめたいならストレッサーを取り除くしかねぇよ
0973優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-zxvI)
垢版 |
2020/02/10(月) 04:26:05.32ID:nGSj2mog0
洗濯が何も問題なく洗濯物と洗剤やら入れてスイッチ入れて放置出来るなら毎日シャワーも風呂も苦じゃないかも
洗濯がほんと疲れる

縦型なんだけどなんであんな水滴飛び散るのさ
どのメーカーのどの商品も多分飛び散るよね 日立は最高に飛び散る
商品ページの洗濯中の様子の動画でしずる感かよってほどビシャビシャ
ドラム式はドラム式で付着した埃があまり取れないし
脱衣所が汚いから乾燥機は使いたくないし
0980優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-zxvI)
垢版 |
2020/02/10(月) 14:33:49.78ID:nGSj2mog0
おしゃれ着コースと通常コースの中間くらいで回ってくれると放置できるんだけどな…
今のうちのは弱でも飛び散る
なんならドラム式みたいな蓋つけてもっとバシャバシャやって蓋の内側まですすげる縦型あればいいのに

特に日立のビートウォッシュ使ってる人ってなんも思わないのかな
乾燥機能付きの縦型は乾燥のための空気循環の筒の中まで飛んでるだろうし、乾燥機能なしは蓋の裏まで飛びまくって水滴も最終濯ぎの頃落ちてるはず
0982優しい名無しさん (バットンキン MMbb-9WN/)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:57:30.34ID:r5K3EXB4M
さっき小便器の中を触りまくった挙句頭を突っ込んで
髪の毛付けまくってた所に水が流れて
頭も体もびしょ濡れになった子供の一部始終を目撃し
恐ろしくなって逃げた

子供は何を触ってるかわからない
恐ろしすぎる
0988優しい名無しさん (ワッチョイ bf65-xQ2V)
垢版 |
2020/02/11(火) 03:10:05.18ID:MGZ+s+6/0
>>953
やっちまったな。エタノールとかアルコール除菌スプレーとかは水はダメ。濃度が下がって除菌効果が薄れる濡れた手や物にやってもダメなのに薄めるとかもう除菌効果無い
0992優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-sfHF)
垢版 |
2020/02/11(火) 06:24:06.89ID:KxPKn/mL0
>>988
菌とかウィルスじゃないんだわ
アルコールを使うのが習慣になってるから、薄めても使った事実だけあれば納得する。

3倍に薄めれば費用は1/3だしな。

10本在庫あるしコロナが静かになるまで保つといいけど。
0994優しい名無しさん (ワッチョイ f7fd-RXZG)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:01:21.84ID:aC5kvHcS0
988は「100パーエタノールじゃないとダメ」って類の潔癖なんじゃね?
まあ自分基準ならともかく、他人にまでその基準を適用させようとするのはおかしいな
0995893 (ワッチョイ d701-UASN)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:25:06.51ID:hwzog8Zp0
>>980
うちはまさに縦型ビートウォッシュ乾燥なしで3年目
不思議なんだけど蓋裏に飛ばない
買うときには本当にこれ飛ばないんですかって店員に確認したわ
同じく洗濯機信用できないタイプだからつらい気持ちわかる、完璧に中をまるっと洗ってくれる洗濯機欲しい
0998優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-zxvI)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:24:12.24ID:6DhdwABw0
>>995
そうなんだ!
店内のデモ機で上の透明の部分に水滴ついてたからアウトだと思ってた(パナも同様)
洗濯槽の内側の1番上のプラスチック部分にはやはり付着するよね?これはどのメーカーのどの機種でも避けられないことかな
ほんと洗濯槽内丸ごと洗い、濯いでくれる縦型が欲しい!
もしくは水を多めに使って付着物もしっかり取り除ける斜めドラム式

斜めドラムどこいったん…
取り出しの時のこと考えても今売ってるドラム式は我が家の環境には論外なんだ
取り出す時に不衛生部分に触れずに全て取り出す自信がない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況