X



セロクエル・ビプレッソ 25錠目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:21:47.82ID:/aDrrVqN
非定型抗精神病薬であるセロクエルとビプレッソ徐放錠のスレッドです。
この二つの有効成分は同じですが、効能・効果や用法・用量、製剤学的特徴が異なりますのでご注意下さい。

【一般名】 クエチアピンフマル酸塩(Quetiapine Fumarate) 【製造会社】 アステラス製薬

【製品名と薬価】
セロクエル25mg錠=34.7円, 100mg錠=117.5円, 200mg錠=218.6円, 細粒50%(500mg)=584.1円
添付文書: https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00058102.pdf (2019年 7月改訂)

ビプレッソ徐放錠50mg=69.5円, 150mg=183.8円
添付文書: https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00066992.pdf (2019年 3月改訂)

【この薬の作用と効果について】
セロクエル: 脳内の各種受容体(ドパミン、セロトニン)に作用し、強い不安感や緊張感、
意欲の低下などの症状を改善します。通常、統合失調症の治療に用いられます。

ビプレッソ: 脳内の神経伝達物質の受容体などに作用して、双極性障害におけるうつ症状を改善します。
通常、双極性障害におけるうつ症状の改善に用いられます。

【用法・用量】
セロクエル: 1回25mg、1日2又は3回より投与を開始し、患者の状態に応じて徐々に増量する。
1日投与量は150〜600mgとし、2又は3回に分けて経口投与する。なお、投与量は年齢・症状により適宜増減する。
ただし、1日量として750mgを超えないこと。

ビプレッソ: 1回50mgより投与を開始し、2日以上の間隔をあけて1回150mgへ増量する。
その後、さらに2日以上の間隔をあけて、推奨用量である1回300mgに増量する。
なお、いずれも1日1回就寝前とし、食後2時間以上あけて経口投与すること。

※前スレ セロクエル 24錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541086449/
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:08:08.43ID:3ZOxPSGb
この薬で、体のいたるところが
かゆくなる人は
他にいますか?

クエチアピン12.5ミリを服薬して
3週です。

統合失調症で、
認知機能障害が酷く、
増量すべきですが、
どの薬でもアカシジアが出るように
なってます。
0016優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:14:20.99ID:0K4uLRp5
ビプレッソで鬱や躁鬱良くなりますか?
0020優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:55:14.56ID:mXV9uD9x
>>15
クエチアピンは最もアカシジアが出にくいとされてる抗精神病薬だから、徐放剤試してダメなら中止した方がいい
0021優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:46:04.15ID:kZyhsaxU
>>20

私の書き方が悪くてすみません。

クエチアピン12.5ですが、
これが原因と断定は出来ないのですが、
全身いたるところが、かゆいです。

他の薬はアカシジアがでます。

今もアカシジアありますが、
3週前まで服薬していたルーランが
原因なのか、
クエチアピンが原因なのか
分かりません。
0022優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:10:50.98ID:pYqxSH/X
前スレの>>977
しばらくスレをみてなかった

自分の場合は、罪悪感で動けず、頭の中でずっと自分のことを責めて地蔵のように硬直してた
それで通院の時間が過ぎてることに気付いて、翌日そのことを医師に話した
お試しの頓服で12.5mgを処方された
すっとしてきて、罪悪感で何もできないというのが減ったので
その後1日寝る前25mgに増量した

参考になったかわからないがこんな感じだ
0025優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:34:15.04ID:wYSDjZpO
12.5mgを3週間なら断薬しても離脱は少ないだろうし、量から言って病気への効果もそこまでじゃないだろうから医師と相談してこの薬辞めたら?
0027優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:21:31.28ID:Gbxwu7d6
>>25

それが、私はもう他に使える薬がないのです。

ひとまず、エアコンは1年前だったか、、
スプレーで掃除はしているのですが、
明日にでも、また、アースのエアコン洗浄スプレー
やってみます。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:03:38.16ID:pgSZqVvG
>>27
昔の私がそうでした。
アカシジアの副作用止めの、アキネトンとかランドセンとか飲んでも無理ですか?
アカシジア辛いですよね。
あと痒みは抗不安薬を飲んだり、減薬、断薬していませんか?
ベンゾジアゼピンの副作用で痒くなる場合がありますよ
0029優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:19:24.29ID:KYz4DWZl
>>28

寝る前にルネスタとサイレースを
服薬しています。

サイレースはベンゾですが、
2ミリから1ミリに減らしたのが、
もう半年以上前です。

アカシジアは2ヶ月ほど前まで
ルーランを4-12ミリ服薬してまして、
アカシジアが収まらなくて、

今のクエチアピンに変えてもらいましたが、
3週半経過しても、
おさまる気配がありません。

アキネトン、アーテン、ピレチア
全て効かなくなりました。
0030優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:53:29.82ID:qwjP5dsn
薬疹を始め麻疹の類いは原因が特定出来ないこともしばしばです
内服薬が効かない場合は外用薬も痒み止めに
急ぎドラッグで買うなら抗ヒスタミン系でステロイド無しのものを
私はクリームを常用常備しています
0031優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:12:02.20ID:WDJg8/LT
逆にかゆみのない薬疹は怖いよな
ラミクタールとか最悪死ぬらしいし
0032優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:17:44.53ID:htg0dQ+y
セロクエル、ビプレッソ、不安にも効きますか?
0033優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:29:13.04ID:dS3UMmsr
ミルタザピン飲んでいたけど30から15に減らせれて、この薬追加された。
はっきりした躁状態を体感したことないし、症状は不安、不眠、抑うつ。
何を目的に出したのかわからん、抗鬱薬の方がいいんじゃないかと思う。
ミルタザピンは不安に不眠にも鬱にも効く。
なぜ統失、躁鬱の薬を出されたのかわからない。
0035優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:55:17.03ID:dS3UMmsr
>>34
ビプレッソ徐放錠で
毎夜に50mgで2日過ごしてから毎夜100mgに増量しろとのことで今日の夜から100mg。だから一昨日の夜に50mgから飲み始めたわけです。
催眠もミルタザピンと作用順序が違うからかよく寝れる気がする。
追記でベンゾのルネスタ、アルプラゾラムも飲んでる。
0036優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:08:33.26ID:EZ6jFxsB
>>35
増量感覚が短いし量も少なくないし、
統失と診断されたんじゃないのかな。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:31:04.42ID:dS3UMmsr
>>36
ビプレッソ添付文書から
クエチアピンとして1回50mgより投与を開始し、2日以上の間隔をあけて1回150mgへ増量する。その後、更に2日以上の間隔をあけて、推奨用量である1回300mgに増量する。
適応は双極(躁鬱)のうつ症状のみ。

増量間隔も文書通りだししかも量は少ない。(本来は150なのに100)
明後日の夜に増量することも言われてないし2週間は100のままだから増量間隔が短いってわけではないと思うが...
ビプレッソは最大量も少ないし、統失だと思われたなら適応に統失もあるセロクエルが出すと思う
診察中に気分の上がり、下がりの波はあるか?と聞かれたのでわからないと答えた。躁鬱だと思われたのかな。
不安が強いから鎮静の意味も含めて躁鬱の薬出されたのかな
0038優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:00:17.90ID:WT3rClvR
>>37
本来は150ではなくて150にするには2日以上の間隔を空けるでしょ。
たぶん双極性障害と診断されたんじゃないかと思うよ。
0039優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:34:17.29ID:nqOkJxJA
クエチアピン50ミリを今日から断薬しているのですが、だるくなったり、お腹が痛かったり、足が変な感じがしたりした方いますか?
0040優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:14:35.53ID:+r2kME8Y
ビプレッソ断薬で、めまい、吐き気、動悸、肩こり、頭痛が起きたよ。辛かった。
0041優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:00:13.10ID:ysV6L0+Y
>>40
どのくらいの量から断薬しましたか?どれくらい続きましたか??
0042優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:26:12.68ID:+r2kME8Y
>>41
飲んだ期間は短かったよ。50を4週間くらいで100に切り替え、100は2週間、そこからまた50に戻し2週間。
そこからラミクタールに切り替えでビプレッソは断薬になったが、3週間は離脱が続いた。
0043優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:46:39.30ID:q7MKbSts
だめだ、ビプレッソ一日中眠くて何もできない
効く人が羨ましいよ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:48:17.01ID:q7MKbSts
>>44
たった50ミリなんですよ
セロクエルでさえ25ミリで眠気が出ちゃいます
せっかくの双極うつの薬なのに残念です
0046優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:56:57.75ID:rd3rYvn6
>>45
それじゃ300mgとか絶対無理ですね
自分は今日から50増やして250mgなんですけど
いまのところ効いてる感じがしないです
0047優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:00:01.34ID:YS0r8ika
ルーランでアカシジアが治まらず、
クエチアピン12.5に切り替えて1ヶ月です。

さすがに少なすぎだと思うのですが、
まだアカシジアがあるため
増量とはなりませんでした。
0048優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:06:48.88ID:q7MKbSts
>>46
早く効くと良いですね
300ミリだと一日中眠りこけてそう

そもそもなんの疾患で飲んでいるですか?
セロクエルの時は効いてました?
0049優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:38:00.04ID:rd3rYvn6
>>48
双極性障害のうつ症状です
躁転しないように少しずつ増やしてるので推奨用量の300mgにはまだ達してません
250か300mgで効いてくれると良いんですけどね
他にもジェイゾロフトとかいくつか試したけど駄目でした
セロクエルは飲んでないです
0050優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:23:28.74ID:q7MKbSts
>>49
返信どもです
なるほど。。
ラミクタールは試してないんですか?

自分はレクサプロとリーマス、ラミクタールを併用してます
0051優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:28:01.40ID:rd3rYvn6
>>50
はいラミクタールは試してません
今はリーマス、エビリファイ、リフレックス、ビプレッソ
頓服というか眠剤としてヒルナミンです
0052優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:45:11.02ID:euoCafrT
>>51
処方ありがとう
勉強になりました
0054優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 06:48:03.87ID:L6rkO/Jx
最近飲み始めて今300mg
効果としては弱めのオランザピン(ジプレキサ)って感じ
睡眠時間長くぼんやり、わずかに食欲増える
0055優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:36:48.05ID:dECdZNe/
さっき病院行ってよくわからないままにオランザピンからクエチアピンに薬を変えてもらった。何で薬が変更されたのかもよくわからない…。病名も告げられていないからちんぷんかんぷん。
とりあえず双極や統失に効果がある薬という認識でいいのかな
0056優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:08:03.31ID:U8efr2bI
>>55

ジプレキサだったんですよね?
これまでは。

統合失調症ですかね。
症状はどんな感じですか?
0057優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:10:54.74ID:dECdZNe/
>>56
そうです。

幻覚や幻聴の症状はなくて、ただ不安感と人と関わるのがすごい怖かったり外に出ると息切れやめまい、頭痛がする、それに加えて気分の浮き沈みが激しいから自分は躁鬱なんじゃないかな、と疑ってます
0058優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:43:45.39ID:U8efr2bI
>>57

統合失調症には視線恐怖という症状はあるようですが、
気分の浮き沈み、というのは、ちょっと分からないですね。。
0059優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 14:20:23.35ID:oMkD3dE/
ジプレキサ次のスレ誰か立たれませんか?
0061優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:38:14.43ID:oMkD3dE/
ありがとうございます!
0062優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:17:59.30ID:Bxf4WgKh
エアコンの掃除をしましたけど、
まだ、手足に新たなかゆみが。。
0064優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:57:28.98ID:1zlU1G5I
リボトリール使ってみた?
ブツブツとか見た目に異常が無い場合、むずむず脚なんかもあり得る。
時間帯で症状の重さに差があるなら、特に夕方から夜間が強いなら尚更ね。

自分はかゆい・ぞわぞわするだけじゃなくひどく痛いからたまらん(´・ω・`)
0067優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:48:45.00ID:wy8eyUVO
>>64

処方してもらってないです。

おそらく、アキネトンもアーテンも効かないので、
医師も効かないと判断しているのかもです。

かゆみ のある所は、小さい赤いブツがある事もあります。

来週、皮膚科に行って血液検査をするか
検討します。
0068優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:03:19.57ID:tag+i32m
太るけど薬をかえてくれん
つんだ
0069優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:26:08.67ID:4YCBlrjb
血糖値を上げる副作用があるからな。
血糖値が上がると糖を細胞に取り込むインスリンが分泌されるので
セロクエルを服用すると食べる量に関係なく太る。
0070優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:26:35.38ID:tag+i32m
脂肪を貯める効果があるんよねえ
0073優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:28:02.45ID:n+LRYThc
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0074優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:55:11.95ID:LpL78jh5
私はセロクエルを300mg飲んでいるのですが
この量でも一日中眠くて思ったように活動できません。

しかし友人は双極性障害でセロクエルを600mg飲んでいるのですが
激太りしただけで普通に一般企業で働いています。
特に眠気も無いそうです。

これがいわゆる薬が合っているという状態なのでしょうか?
0075優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:20:43.26ID:CG46GkfB
私は睡眠補助剤としてクエチアピン12.5mを半分に割って
サイレースと併用してるんだけど、こんな少量でも2か月間で
体重が1キロ以上増えた。
0076優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:32:34.48ID:8jR2AJd6
一日2時間ウオーキングして、なんとか体重増加をくい止めている。
0077優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:32:55.79ID:/f+cTGJf
>>67
薬疹だと思うよ
オレもセロクエル飲むとあちこち痒くなるし、赤くもなる
0078優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 05:38:10.57ID:VgduBJD5
この薬飲み始めたけど翌朝、起立性低血圧になって死にそうになる。飲み続ければ少しずつよくなるのか、それとも飲むのやめた方がいいのか…医者に相談してみよう。
0080優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 03:09:28.09ID:3tXPBlLG
スイスには400mg錠という、とんでもなくバカでかいのがある。以上
0081優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:42:31.51ID:aThyzbEu
昨日初めてセロクエルを飲んだら一時間後に血液の逆流みたいなものを感じた
多幸感とまではいかないがいきなり急激に上がりだした
そして無事に寝付いたはいい
翌日の今日、えらいしんどくて怠くて眠い
ほんの少しの事でも集中できないのが辛い
夕方からやっといつもの状態に戻る
もう二度と飲むつもりはない
0083優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:10:13.84ID:1Do5WGW8
抗うつ効果はあるのかな?
0084前スレ987
垢版 |
2019/08/27(火) 14:11:51.45ID:Pl33j68x
双極Uで、頓服のセロクエル効き始めが遅い&効くと眠いと散々書いた者だけど、ジプレキサ口内崩壊錠にしてもらったら良い具合。
てなわけで当面ROMに戻ります。
(就寝前セロクエルは継続だけど)
0085優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:18:36.39ID:XFf+6Jx4
救いが欲しい。このまま死んだように生きるのはもう嫌だ
0087優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:24:34.24ID:eYxP74Lv
セロクエル25ミリをふだんは4分の一より多めくらいで、睡眠薬がわりに飲みます

昨夜、深く眠らないと、と半分飲んだら、きょう昼間すごいしんどさでした。

睡眠時間は6時間くらいしか眠れません。
0088優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:37:17.62ID:WfC7s/8W
昨晩からビプレッソ50mg飲みはじめました
寝すぎた上にすごい倦怠感…少し慣れたら大丈夫になるのかな
0089優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:48:26.54ID:6/i6VGp7
俺は信じて運動バカのいうとおりにしたぞ!

30分、ウォーキングとランニングだ

眠れかどうか別に、「新しい視点、新しい世界が」見えたぞ

家族が病気で処方されてるセロクをかってに睡眠薬としていちぶ飲んでる。

こういうと「同調圧力で」「病気じゃないやつは来るな!」とかぬかす。

オメーらは、人生の中でそういう風にされてきた。こんどはスレでてめえがやる。

来世も病気になるからな!!
0090優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:50:03.32ID:6/i6VGp7
>>88
> すごい倦怠感…少し慣れたら大丈夫になるのかな

微量でもすげい倦怠感あるね。脳が正常動作しないのはほんと悲しい。

うちの女房はおれの100倍ぐらい飲んでる。可哀想で「同苦」のために、おれも飲み始めた。
0091優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:33:30.37ID:cFfE/4Hk
大丈夫だよ
あなた立派にキチガイだから
頭おかしい自覚がないところとか典型的症状
家族のをつまみ食いする程度じゃ全然足りないからちゃんと医者行きなね
0092優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:55:40.55ID:iTtytVbB
>>91
> 大丈夫だよ
> あなた立派にキチガイだから

おれも自分でキチガイだと思うねwある意味

> 頭おかしい自覚がないところとか典型的症状
> 家族のをつまみ食いする程度じゃ全然足りないからちゃんと医者行きなね

予想通りのレスだなあ。

でも、おまえらってなにを書いても侮辱に感じるんだもん。ほんと取扱がむずかしい。だから最初から

こういう感じでカキコした。悪意はゼロだからな。
0093優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:58:12.30ID:iTtytVbB
断言するけど、きみが病気が重かろうが軽かろうが、あるいは仕事してようがしてまいが、

2ちゃんで人様に向けてキチガイ発言してるような、そういう卑屈さを革命しないかぎり

永遠にしあわせになれない。
0094優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:01:25.67ID:iTtytVbB
おれはウソを書きたく無かったから、状況をありのままに書いた上で

セロクエルの情報が欲しかった。

=================================================

そうすると「お前はキチガイ」だとレスが来る。大半の精神障害のひとは、こんなクズではない。

お前は精神障害者ではないなw ただのクズだ。じゃあな。
0095優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:30:33.01ID:s23uwgNQ
昨夜飲み忘れたわけじゃないのに退薬症状みたいなのが出てる
なんらかの原因で薬が切れてきたのかな
クエチアピン400mg/day
0098優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:15:54.11ID:DaG9dwMt
寝る時に25mg飲むんだが
朝までしっかり寝れるようにならないのかな
早朝4〜5時にいつも起きてそこからずっとソワソワしてしまう
0100優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:58:11.31ID:9LNNCWUi
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101前スレ987
垢版 |
2019/08/30(金) 08:20:12.76ID:ndAxk+3+
>>98
25mgって、人にもよるけど、最低限レベルじゃね?
俺なら試しに50mgにして様子を見るけど、まあとりあえず主治医と相談してみ。
0102優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:22:00.91ID:ndAxk+3+
>>101
ROM禁を破った&それがバレバレなのが恥ずかしい...
逝ってきます。
0103優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:36:10.33ID:8ZrEftme
25ミリは夜寝るときに睡眠薬ブーストとして使うと丁度いいぞ
0104優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:12:34.16ID:fk3w1k25
>>103
その情報もらった
0105優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:07:00.19ID:bWiJq3Jt
最初は25で眠剤補強素晴らしいって感じだったけど、5年経って50ないとブーストできなくなった
0107優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:47:50.38ID:c+1ECp2U
今日は寝る前に相方からセロクエルもらって、
セロクエルチャレンジしてみるw
明日一日中ガッツリ眠れるかな?(^_^;)
0108優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:19:15.60ID:M08VPvOE
倦怠感で午前中は動けない
午後で少し動けて、夕方くらいからまともになる
済ませなきゃいけない用事があるとき困るね
0110優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:33:31.15ID:c5hutJvA
睡眠助剤どころか覚醒しない?
そわそわして掃除して結局寝られなかった
0111優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:19:15.81ID:Juwx6J/9
0112優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:33:36.51ID:CdXGAK6b
覚醒というかアカシジア出る日がある
リボトリール増やさないとダメかも
0113優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:33:21.24ID:gVgJWvh8
飲み始めてから自分から何かしようっていう意欲がなくなった気がする
良くも悪くも感情が平坦というか動かない
0114優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:27:53.04ID:AdKLh/Su
これ飲まないと寝れないけど、翌日にダルさ残ってるんだろうな
夜寝れなくて昼寝するよりマシだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況