X



セロクエル・ビプレッソ 25錠目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:21:47.82ID:/aDrrVqN
非定型抗精神病薬であるセロクエルとビプレッソ徐放錠のスレッドです。
この二つの有効成分は同じですが、効能・効果や用法・用量、製剤学的特徴が異なりますのでご注意下さい。

【一般名】 クエチアピンフマル酸塩(Quetiapine Fumarate) 【製造会社】 アステラス製薬

【製品名と薬価】
セロクエル25mg錠=34.7円, 100mg錠=117.5円, 200mg錠=218.6円, 細粒50%(500mg)=584.1円
添付文書: https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00058102.pdf (2019年 7月改訂)

ビプレッソ徐放錠50mg=69.5円, 150mg=183.8円
添付文書: https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00066992.pdf (2019年 3月改訂)

【この薬の作用と効果について】
セロクエル: 脳内の各種受容体(ドパミン、セロトニン)に作用し、強い不安感や緊張感、
意欲の低下などの症状を改善します。通常、統合失調症の治療に用いられます。

ビプレッソ: 脳内の神経伝達物質の受容体などに作用して、双極性障害におけるうつ症状を改善します。
通常、双極性障害におけるうつ症状の改善に用いられます。

【用法・用量】
セロクエル: 1回25mg、1日2又は3回より投与を開始し、患者の状態に応じて徐々に増量する。
1日投与量は150〜600mgとし、2又は3回に分けて経口投与する。なお、投与量は年齢・症状により適宜増減する。
ただし、1日量として750mgを超えないこと。

ビプレッソ: 1回50mgより投与を開始し、2日以上の間隔をあけて1回150mgへ増量する。
その後、さらに2日以上の間隔をあけて、推奨用量である1回300mgに増量する。
なお、いずれも1日1回就寝前とし、食後2時間以上あけて経口投与すること。

※前スレ セロクエル 24錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541086449/
0159優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:27:52.05ID:m7eaJ8He
>>158
同じ

ちょっと寝すぎるのがね

この薬は厳しい
0160優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:36:47.29ID:Hk0apGzB
>>159
うん。

あと、太るっていうのが嫌ですよね
糖尿病の人にも使えないとか

このお薬飲んで太ったとかありますか?
失礼でなければ…
0161優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:39:57.37ID:fo9ifWcY
セロクエルとエビリファイを出されていたんだけど物凄い太ったなw
0162優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:57:29.76ID:Hk0apGzB
わっ

私と同じ処方だ
お薬飲んでダイエットって無理ゲーなんですかねー
0163優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:34:47.31ID:qTInEWum
セロクエル、エビリファイで5キロ太った
0164優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:57:38.09ID:YpwjUv1Q
ジプレキサからエビリファイになったら20キロ近く痩せた。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 20:25:11.88ID:swIBHSm7
>>160

激太りよ

本当にシャレにならないくらい

今精神より体重が心配
0166優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 20:37:14.41ID:ZhbtPSAC
>>164
いいなー

私は今怖くて体重計乗ってないけど、前測ったら17キロ太ってた
でも、お腹は前よりへこんだ気がするんだー
やっぱりお酒はやばいですね
禁酒したらだいぶ変わりましたよ
0167優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 20:38:33.52ID:ZhbtPSAC
>>165
お互いに痩せようねー

どうやって痩せようかねー
腹筋とかスクワットかな
0168優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:37:03.92ID:swIBHSm7
>>167
急激にはやるなよ

最近ちょっと腰にくるようになった

40分以上のウォーキングからスタートする
0169優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 01:58:14.91ID:PcH2zWaL
クエチアピン200mg服用するのを間違えて400mg飲んじゃったよ
不眠傾向だったのに久しぶりによく寝れた
0170優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 04:38:11.91ID:sZGslDol
まーた半覚醒、この時間に起きるのは勘弁して
0172優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:14:04.74ID:QsW5lQ7P
>>171
同じこと言ってんじゃねえよ!
0173優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:42:38.27ID:42MH30D4
>>168
レス、ありがとう

うん、ウォーキングから頑張ってみる
0174優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:06:59.58ID:1Q8GrY+h
>>173
俺もウォーキングしている

できればストレッチしてから
がベスト
0175優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 04:18:11.05ID:db6sqR71
またこの時間起床か
0176優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:49:54.52ID:JIxyswWE
ベンゾを減量、最終的には断薬したくて寝る前にクエチアピンを出してもらったんだけど、300まで増やしてもほとんど眠気が出なくて自分も主治医も驚き
12.5で爆睡出来る人が羨ましい…
0177優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:31:06.27ID:HQDRPg8X
>>174
ウォーキングシューズないことに気づいた…

給料日買う予定です
0178優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:43:58.04ID:pAmrC9cN
普通のスニーカーでよくね?
そうやってやらない理由をつけてるうちは痩せないよ
0179優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:52:57.14ID:HQDRPg8X
そう?

一個運動靴あるからそれでウォーキングするね
0181優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:34:42.84ID:HQDRPg8X
今、欲しいシューズがあって可愛いから欲しいんだー

けど、ウォーキング用じゃなくてオシャレ用だからちょっと違うとは思うんだけど
0182優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 02:34:05.79ID:gjbnejNk
さらにこの時間に起きるとあきれる
0183優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:27:39.09ID:gjbnejNk
この薬頓服にできないかな

できないだろうなぁ

今日も歩いた
0184優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:34:19.71ID:gjbnejNk
>>181
ウォーキングシューズは消耗品として
考えた方がいいよ、俺も履きつぶすつもりで
使っている

どれだけ体重があるかわからないけど
ゆっくり歩くことからスタートするんだよ
0185優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 18:06:33.29ID:K9iFnCVf
俺は1日1時間以上チャリこぎを日課にしている。
晴れた日にはだいたいチャリをこいでいる。
0186優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:47:56.38ID:HgVI/84/
>>185
それ一番いいらしい

昔は通勤でチャリだったから痩せていたのかな
0187優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 02:03:57.38ID:yC3GPxFM
2〜3年前までは俺も1時間自転車散歩してたな
外に出なくなったきっかけがぎっくり腰
あの痛み体験すると生活変わるわ
でも今でも月1回メンクリに通うときは自転車こいで行く
0188優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:49:54.27ID:y4Syzob9
>>184
ありがと。

ウォーキング頑張ってみる
0189優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:40:04.60ID:aSVWxiFc
この薬飲んで、がつがつ飯喰うのが止まらず、豚のようになってきたので、一年勃起して強力下剤をもんこーにぶちこんだ。するともりもり黄金様が出たのはいいが、びしゃーびしゃーと下痢君が排泄された。

結局体重は減りませんでした。悲しい実話です。
0190優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:40:27.47ID:AiIMgdNN
>>189

ストレッチと筋トレがいいと思いますが、
私は足股関節ストレッチだけ、、
腹が減ります
0191優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 14:55:24.79ID:eDKvcJ5D
>>176
300って統失か躁鬱?
世の中ベンゾ切りが流行ってるけどクエチアピンみたいな抗精神病薬の副作用を承知の上で飲んでいるのだろうか
0192優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:56:54.17ID:F9OoUXtZ
クエチアビン の方が、はるかに怖い
0193優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 16:43:19.79ID:ztbrIuEW
サイレース2mgとクエチアピン12.5mgを半分に割って併用してるけど
10時間前後は寝てる。
サイレースだけだと何度も中途覚醒しちゃうのでクエチアピンも処方してもらった。
0194優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 16:53:33.05ID:IUCOZecU
>>191
先生も正直まだ単極なのか双極なのか決めかねてる状態
鬱にも効くしベンゾも減らせたらいいねって事でクエチアピンになった
ベンゾは依存と耐性で痛い目にあって、眠剤だけの状態にするまでに物凄く苦労したから、出来れば使いたくないのよ
0197優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 19:49:03.35ID:F9OoUXtZ
>>194
副作用ならセロクエルのがはるかにヤヴァス
アカシジアとかパーキンソン症候群とかなるよ

もちろんあっという間に耐性つく

そこまでしてベンゾ避けたい?
0198優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:33:05.77ID:KGFvakP9
>>194
ベンゾからクエチアピンに変えるのは良い医者だと思う。
でも300で効かないのはしんどいね。
ちなみにもうトラゾドンは試した?
0199優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:25:11.92ID:FrhtgmF6
50の俺はセーフか?
0200優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:37:00.84ID:F9OoUXtZ
50でも多いな

副作用とにらめっこして
いつまで飲み続けるかだよ
0201優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:05:06.40ID:IUCOZecU
>>197
飲んでた期間はアカシジアとかは出てなかったけど、たしかに長期になるとどうなるか分かんないよね
単にベンゾは良くない!って考えが刷り込まれてるだけなのかもしれない
0202優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:29.67ID:IUCOZecU
>>198
今の眠剤のベンゾもいずれは無くしたいって先生は言ってて、自分もそう思ってるんだけど、クエチアピンがダメだったから次はどうするか…
トラゾドンはまだ試して無いんだけど、リフレックスでさえ1週間くらいで眠気が出なくなった自分に効いてくれるかな
0203優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:22:40.85ID:NRoYCDeY
この薬飲むとアカシジア出るから困ると
0204優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 02:24:19.26ID:zcMMomFS
俺はセロクエルは副作用全くなかったな。
太るのと非常に眠くなるのだけでそわそわするみたいなのとかの身体症状なかった。
体重が10キロくらい増えたのでチャリこいで体重減らそうとして、今は幸い糖尿ではない。
0205優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 08:55:26.19ID:iLQzecq5
眠剤は非ベンゾのアモバン飲んでる
0209優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 14:31:55.39ID:23h7G/Cq
朝方うつらうつらとなかなか起きれない
まぁそのおかげで中途覚醒しないのだろうけど、倦怠感が残る感じがする
0210優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 14:41:55.93ID:Df2bp0fp
>>209
同じ。
目が覚めてから2〜3時間はまた寝たり起きたりを繰り返して
起き上がれない。
0212優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:12:25.31
セロトニンくれ
0213優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 17:37:31.98ID:sufCOIKu
>>208
非ベンゾだよ 上の人が「何を」変わらないと
おっしゃっているのかはわかりません
0215優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:08:55.19ID:3WsKl9Xv
>>202
自分はミルタザピンよりトラゾドンの方が眠気出て
よく効いたよ。良ければリクエストしてみては?
0216優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:11:34.19ID:dKLcNwL4
セロクエル無くなっちゃった…
早めに病院行かねば
0217優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:38:42.43ID:pXr1wWvp
セロクエル飲みだしてガツガツ食物を貪り喰うようになり、
眠気も半端なく、お腹いっぱいの状態で爆睡。
そしたらさー、起きたら布団の上に、こんもりと糞便が。
尻も糞便まみれなんだけど、寝巻きは脱いでるのな。

そんな日が続くようになりました。
0218優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:01:00.36ID:xiNHb3A7
>>213
たしかに化学構造はベンゾとは違うから呼称は「非ベンゾジアゼピン系」ではあるけど、薬理学的はベンゾに類似してるし、耐性・依存・離脱も生じる。
さらに言えばブロチゾラムやデパスはチエノジアゼピン系だけど、法律上の括りでは「ベンゾジアゼピン系」として取り扱われてる。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 03:02:15.18ID:T3OK/fPR
>>218
長文スレチになってしまってすいません 興味ないかた読み飛ばしてください
以降はこの話題は私のほうでは出しません:

まあ最初に誰もが言われたことだろうけども、医薬品は全て作用と副作用があり、耐性・依存の形成、依存からの離脱が発生する可能性がある
OTCだってもちろんそうなのだから処方薬となれば、より注意深くなるべきは悪い事でないだろう
しかし薬理作用機序や化学構造が類似している医薬品であるとかそうしたことはアカデミズムと行政の方角にある「大きな話」であって
こうしたところで相談に来られる方にそんな「大きな話」で不安にさせることが適当だとは思えないよ
厚生労働省の指導に基づき主治医と患者が信頼関係を築く—先の通りお上の指導上適切な処方を含めて それが一番大事だと俺は思う
0220優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:26:16.47ID:Lo6d54fB
無いと不安…
0221優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:34:47.95ID:zHa9R7Iy
>>217
そんな状態が続くのは明らかにおかしいよ
量を減らすか、別のおくすりに変えてもらったほうがいいんでない?
0222優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:30:37.86ID:C+nt7PFY
>>221
ありがとうございます。
入院を相談しています。
0223優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:55:59.38ID:NHvg15eX
セロクエル飲み始めてから、
急速に視力低下(遠視)が進んだ気がする
関連あるかなあ
0224優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:54:14.29ID:jvh+9+iX
セロクエルで太ったことあるから太る薬は嫌って言ったのに、ビプレッソ出された
医者曰く徐放剤だから太らないらしいんだけど、成分同じなのにそんなことあるのかな…ダイエットしてるから本当に嫌だ
0226優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:28:14.07ID:jvh+9+iX
>>225
やっぱりそんなことないですよね…とりあえず飲んでみてあんまり増えるなら変えてもらいます
双極性の鬱状態で処方されましたが、正直眠気しか期待できません
0227優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:40:32.79ID:qpo7zXK9
ここのスレの住人の誰をも呪っていない
寧ろ逆に、各種障害、各種病魔・病気、&、不運・不幸・悪霊等を追い払う呪文だ


呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
釘死呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死死静死死
呪死呪死呪死呪死3211316023盗人盗記呪死1316023盗人呪死16023Ablehnung呪死呪死1316023盗人盗貼呪死呪死腐乱死体
1316023Paradox呪死321321321131313131602332132113133211332113盗人盗書呪死呪死バラバラ切断腐乱人間死体
0228優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:21:33.29ID:sWmGK0r5
眠気を利用して不安障害の頓服薬としては使えないだろうか
でも緊張場面で焦って飲み過ぎて、外出先でアカシジア出たら最悪だよなぁ
0229優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:27:55.78ID:tq1dnh/w
>>228
俺は躁鬱の不安症状の頓服に使ってる。
なにぶん効き目が遅い。
個人の感想だけど。
0230優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:35:50.82ID:J9E2lxtb
病院通いたくなくていけないかもしれないけど個人輸入で買ったらなんか効き目が薄い
ノセボなのかなあ?
結局アルコールで眠ってつらい
0231優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:40:03.86ID:J9E2lxtb
でも頑張って生活バランス整えないとダメだよね
頑張って日中活動する 努力がたりない
0233優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:04:28.35ID:MDUWA1Oi
>>232
僕もそうです
翌日に残るってことスレで言われてますが、セロクエルの半減期はかなり短いはず
0234優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:06:12.16ID:GchhlISJ
半減期は血中濃度半分になる時間なのでその後も眠気とかは残るんじゃないかな
0235優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 16:08:28.15ID:y85oEPRq
睡眠薬の代わりに飲んでるってあり得ないんだけど

相当副作用危ないの知らないの?
0236優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 16:49:50.65ID:mMVA6/+j
おそらくベンゾジアゼピン系の数とのバランスでロヒプノールからセロクエルに変わったと思うが、医者の指示だよ
0237優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:44:01.81ID:y85oEPRq
セロクエルは統合失調症にしか出せない薬だぞ

なので処方されてるならカルテに統合失調症とされてるはず

で、飲み続けると効かなくなって量も増えてそのうち本当に統合失調症になってしまうよ

サイレースやランドセンより眠らせる力
強いぞこの薬 やばいぞ
0238優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:23:48.64ID:YQdUZkVR
>>237
「飲み続けると効かなくなって量も増えてそのうち本当に統合失調症になってしまうよ」はダウト
そんなことで統合失調症になるなら実験動物の用意に苦労しない
0239優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:49:57.92ID:i34gBeVp
気分障害である鬱病などにも処方されます
0240優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 07:17:56.70ID:ozd3+WTJ
うつ病なら抗うつ薬。
双極と統失なら抗精神病薬。

鬱でセロクエルが出されることはまずない。
うつ病だと騙されてるんだろうな。
0241優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:46:18.14ID:OyYf/Ksu
>>240
間違った知識でスレ民や患者の方を不安にさせるのはやめてください
0242優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:51:15.68ID:NZBQdcf6
セロクエルを睡眠薬がわりに
出されてるのなんて日本だけだぞ

まあ飲み続けてくれよ
争うつもりもないし止めもしない

セロクエルくらいしか効かねーんだろ
から。

そのうち耐性付いて量も増えていくと思うけど
0243優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 09:15:07.38ID:2pGy023N
なんでこういうスレって荒れまくりなん?ほんと腹立つしやめろタヒね
0245優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:27:03.51ID:xl/lG3ln
219に荒らしへの反論ポイントはまとめましたので
不安な方は読んで下さい ちと長く申し訳ないですが
0247優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:42:27.19ID:ZQN6PLfn
騙されるってなんだよw
診断書に書いてあるだろ
ニートは産業医面談も受けたことないのか
産業医に持ってく診断書は自分で普通に見れるよ
0248優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:13:45.57ID:ozd3+WTJ
ネットで載ってるような知識を全てと思い込み、正しい医療知識で諭してるのに嘘つき呼ばわりするここの住人哀れ
0249優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 13:26:57.06ID:grmCnyaf
クエチアピン就寝前に飲んでも副作用なんて少し早死にするくらいだろ
どうでもいいよ
0251優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:28:57.63ID:9WtxKAz9
違うんだなあ
アカシジアとか不随意運動出まくるよ
調べてみなよ
眠れないじゃなくて
眠いのに眠れない状態になるから
ランドセンが必要になってドツボパターンな
0252優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:37:27.68ID:eP2gJmcN
ウィキで『夢遊病』を調べたらセロクエルに夢遊病の副作用があると記されてた。
0253優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:13:28.21ID:qfzI1McA
>>251
そういう例もあるという話を既定路線みたいにドヤする君は馬鹿なの?死ぬの?
0254優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:14:15.67ID:qfzI1McA
>>252
マイスリーよりも?
0255優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:16:42.81ID:3MdWhMR4
>>251

導入剤+睡眠薬で 2種類制限ですから、
これでも眠れない場合に
仕方なく 抗精神病薬を追加ですよね。

統合失調症でもないのに
抗精神病薬というのは、私もどうかと思いますね
0256優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:18:39.07ID:3MdWhMR4
私は今クエチアピン 25mm ですが、
アカシジアが出て苦しい日々です。

口の動きも おかしくなっていて、
思った通りにしゃべれないでいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況