X



セロクエル・ビプレッソ 25錠目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:21:47.82ID:/aDrrVqN
非定型抗精神病薬であるセロクエルとビプレッソ徐放錠のスレッドです。
この二つの有効成分は同じですが、効能・効果や用法・用量、製剤学的特徴が異なりますのでご注意下さい。

【一般名】 クエチアピンフマル酸塩(Quetiapine Fumarate) 【製造会社】 アステラス製薬

【製品名と薬価】
セロクエル25mg錠=34.7円, 100mg錠=117.5円, 200mg錠=218.6円, 細粒50%(500mg)=584.1円
添付文書: https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00058102.pdf (2019年 7月改訂)

ビプレッソ徐放錠50mg=69.5円, 150mg=183.8円
添付文書: https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00066992.pdf (2019年 3月改訂)

【この薬の作用と効果について】
セロクエル: 脳内の各種受容体(ドパミン、セロトニン)に作用し、強い不安感や緊張感、
意欲の低下などの症状を改善します。通常、統合失調症の治療に用いられます。

ビプレッソ: 脳内の神経伝達物質の受容体などに作用して、双極性障害におけるうつ症状を改善します。
通常、双極性障害におけるうつ症状の改善に用いられます。

【用法・用量】
セロクエル: 1回25mg、1日2又は3回より投与を開始し、患者の状態に応じて徐々に増量する。
1日投与量は150〜600mgとし、2又は3回に分けて経口投与する。なお、投与量は年齢・症状により適宜増減する。
ただし、1日量として750mgを超えないこと。

ビプレッソ: 1回50mgより投与を開始し、2日以上の間隔をあけて1回150mgへ増量する。
その後、さらに2日以上の間隔をあけて、推奨用量である1回300mgに増量する。
なお、いずれも1日1回就寝前とし、食後2時間以上あけて経口投与すること。

※前スレ セロクエル 24錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541086449/
0684優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:19:35.59ID:Jf2ZYl4o
>>682
400mgだよ。でも幻聴は抑えられてる。だがたまに聴こえるけど現実かどうかわからない時ある。
0686優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:49:22.47ID:6glECJVr
ある。精神薬全般的にだけど
0688優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:15:34.97ID:8InUWNVW
統失になって初めての薬で30kg太ったからいい印象はない
0689優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:13:50.41ID:NSB5b/Xs
不安感や焦燥感、胸の苦しさを頓服のソラナックスでしのいでいたのを飲む頻度が毎日のようになってきたので
ベンゾの耐性できる前にとクエチアピンに切り換えられたのですが飲んでもすっとおさまる感じがしません
これは効き方がマイルドだったり時間がかかるだけで抗不安作用はしっかり強いのでしょうか
それと、躁化したときにリスパダール頓服で抗躁していたものがアカシジア出てるぽかったのでこれもクエチアピンで代わりにするとされたのですが
こちらも効果をあまり実感できません
自分に合わないのかこういう効き方なのか判断に迷ってます
0690優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:18:24.17ID:3lG7Yh+T
自分は
抗ヒスタミン作用と抗コリン作用があるものは効きすぎる体質
めちゃくちゃ眠くなり、腹も減る

脂肪の燃焼が阻害され、活動も低下して代謝も落ちるから
みるみる30kg太ったんだろう
10年経っても痩せることができない
0691優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:22:44.07ID:NSB5b/Xs
さっき飲んでみたら効き始めるのが遅いだけで効きますね
でもすごく眠くなるのと効果が切れるのが早くて、それは調べたら書いてあったんですけど
足がすごく冷えるとか頭がひりつくのがなぜか感じます
0692優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 03:55:13.93ID:gtd+aBgW
自分はもともと太ってたけどさらに10kg増えて90kgくらい維持するようになった
寝る前に薬のんだあとなにか食べたくて仕方がない
食欲抑えられない…
0693優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:34:17.00ID:RVFr8xyv
>>692
自分もまさに太った

食欲が増す、自制心が効かない
ただ寝れるんだよねぇ
0694優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:42:38.85ID:1mYYARmO
セロクエル、リスパダール、ドグマチール、ヒルナミン、ベゲタミン
ロドピン、セレネース、エビリファイ、リーマス

精神病の薬で最上段は太ったね
中断以下はそんなには太らないね
0695優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:55:39.62ID:XFCoMs8U
俺は不眠なので寝る前に飲んでるけど1日3回の人とか起きてられないんじゃないの?
0696優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:27:21.13ID:zPRHhXMI
統失の人はそれに慣れるしかないので難しい仕事はできない
双極性は躁状態の時はこれくらいの眠気で押さえつけないと何するか分からない
0697優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:43:05.33ID:vXGafd3K
今日不眠症の為、セロクエル100mgを処方されたのですがいきなり100mgも飲んでも大丈夫でしょうか?

ちなみに以前はコントミン25mgを飲んでました
0699優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:39:31.74ID:VaamHInU
>>698
寝る前です
1番小さい錠剤が25mgなのでいきなり100mgも飲んで大丈夫かな?と思って質問しました

重度の不眠症なので698さんのレスを見てすぐ寝れるみたいなので安心しました
0700優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:44:35.04ID:VaamHInU
…今飲んで見ましたが錠剤見たら割れないみたいですね
結局初めから100mgを飲む運命でしたw

寝れるといいんだけどなぁ…
0701優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:49:54.24ID:REc86a/H
強いようなら百均でピルカッター買うといいよ。きれいに割れる
0702優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 01:30:45.72ID:GE3cNqIe
飲んでから約2時間経過
初めは飲んで暫くすると眠気が尋常じゃなくくる
しかし眠れないというね

体動かしてないからかなぁ…?  

>>701
貴重な情報ありがと!
0703優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 03:30:10.20ID:gIj7NuKk
>>702
寝れた?
眠れなかったら200mgに増やして貰うんだ!
0704優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:50:36.67ID:VVIJ6Ztr
>>703
ここ2日間寝付きが無茶苦茶いいです
飲んだ30分後には異常なまでの眠気がきて、そのまま気絶したかのように眠れます
しかも朝残らないというね

もっと早くこの薬に出会いたかったです
0705優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:25:00.17ID:cLMvYKdC
不眠症でセロクエル出してもらってます

気になったことがあるのですが、セロクエルとジェネリックのクエチアピン両方飲んだことある人いますか?

個人的になんですがジェネリックのクエチアピンのほうが眠気が強く来るような感じがするのですが同じような人いませんかね?
0706優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:09:56.12ID:KjS9xmrn
セロクエルに3種類あって使い分けてるのを、知らない藪医者だらけなんだが

この薬だけ、先発品と後発品で使い分けてる患者が殆どなのに、医師に教えないといけないの?
0707優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:43:55.44ID:dahq+n91
>>706
セロクエルのジェネリックごクエチアピンなはずですが違うのですか?
0710優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:27:01.64ID:97lBAXyd
睡眠薬として服用している方に質問です
この薬耐性ついて効かなくなりますか?
0711優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:04:58.64ID:wMEFYsnD
ビプレッソ倍増で200rになった
イライラに効くと良いな
0712優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 23:25:16.70ID:dahq+n91
>>709
それだったら「3種類あって使い分けている」の意味がわからんのだが
ジェネリックとはいえセロクエルとクエチアピンは同一ではないのか?
0714優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:02:44.91ID:sFGSDQLs
>>710
5日だけだけどクエチアピン100mg飲んでます
初日は飲んだ30分後に耐えられないほどの眠気がきてそのまま布団にダウン
2日目〜5日目は耐えられないほどの眠気がこないが布団に入れば速攻眠れる

初日で耐性ついた感はあるかな
0715優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 16:30:58.28ID:oFT1zQIX
>>712
飲むと違うから、患者はどちらかに決めてる人がいるよ
病院でも、セロクエルだけは三種類置いてある
0718優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:29:36.42ID:3j8ZysJy
>>715
ちなみにですが715番さんは3種類のうち、どれが不眠症患者(寝付きが悪い)に適していると思いますか?
0720優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:15:09.72ID:ZAwg9dgD
セロクエル500飲んでたら、筋肉が硬くなってしゃがむこともできなくなった。
アーテンを飲んだり、アキネトンの筋注をしてもらったが改善せず。

以前飲んでいた、リスパダール8ミリとセレネース3ミリに戻したら、
抗パ剤使わなくても身体が柔らかくなった。

D2受容体への親和性のデータなんて当てにならんね。

さようなら。僕はリスパスレに帰ります。
0721優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 02:01:20.09ID:zEMSsyHr
すごい量だな
0722優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 15:52:15.99ID:LcrIQ9l5
>>719
レスサンクス
次診察のときクエチアピンからセロクエルに変えてもらうわ
0725優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:31:44.46ID:Hl5NrjgJ
>>704
えがったね
0726優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:34:01.90ID:Hl5NrjgJ
>>724
眠れる
0727優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:21:11.49ID:fCsXbZDZ
抗うつ薬は躁転の恐れがあり抗不安薬はそろそろ使い続けると耐性ができて効かなくなるかもしれないので
抗不安作用のためにクエチアピン25mg3錠処方されてるけどそういう為に飲んでいい薬なのかな?
自生思考とかあったからリスパダールとコントミンともに1錠が漫然と処方され続けているけど統合失調症と診断されてるかは不明で
0728優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:09:49.50ID:F+sQeZ6y
朝まで保たないのがきつい
うつで眠剤として処方されてるけど、中途覚醒は無くなったけど毎朝4時には目が覚める
3時に目が覚めて追加したらフラフラしながら仕事してたし
0730優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:32:03.45ID:vxzMzIbX
>>727
メンヘル薬は相性、深く考えてはいけない
いい方に効いていれば飲み続ける、合わなければ別の薬に変えてもらう
メンヘル薬はどの薬も副作用と耐性を考慮して渡り歩いて一生を送る。
0731優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:34:36.03ID:jjx962B9
>>724
ハルシオン、マイスリー、ロラメット、リフレックス、コントミン飲んでも寝れなかったけどセロクエル100mgで速攻寝れるようになったわ
0732優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:41:48.50ID:pEL+Tf2m
セロクエル断ちしていたが就業のために再開することを決意した
0733優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:40:30.31ID:rucmg9cq
クエチアピンの効果が切れる時間ってどれくらいでしょうか
検索すると半減期は3.5時間と書いてあったり効果は8時間続くとあったりいまいちはっきりしません
自分の体感を当てにすればいいものですが、不安感を消すために飲んでいて、
強く効いてる感じがしなくて3時間後に2錠目飲んだりしてていいのかなと思いまして
0735優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:17:44.89ID:AI7PPZnH
寝付きを良くするために飲む事になった
自分の判断で適宜増減できるようにクエチアピン12.5mg錠を処方された
25mgまでは飲んでもいいと言われたけど傾眠が心配
0736優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:40:32.37ID:nlE4yqbf
クエチアピンを25mgでも75mgでも起きれないです。12時間以上寝ないとねむたいです。フラフラします。お医者さんに聞いたらあまり薬を変えるのは良くないのでこのまま様子見ましょうと言われました。寝すぎるのが辛いです。
0738優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 13:08:46.77ID:nlE4yqbf
ありがとうございます。鬱が50でも効かなくて75mgになったのです。12.5にしたいですが鬱に効かないので困ってます(T . T)
0740優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:41:28.78ID:v+EMSmbr
1日100mg飲んでますがクエチアピンは耐性や依存、離脱症状は起きますか?
検索するとあまりそういったのは起きにくい薬と書いてあったり医師に聞くと適当な感じで大丈夫ですよとあしらわれましたが
人によりけりなのはわかってますが使ってみての実感をよかったら教えて下さい
0741優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:11:29.83ID:L6djbPCF
不眠でクエチアピン100飲んでるものだけど時々寝れんから200にしてもらおうとしたら150になったわ
うちの医者はとにかく減らすこと減らすこと考えてるから50増やしてもらうのにも一苦労したよ

よく効いてるからいい薬だわこれ
0742優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:13:06.65ID:L6djbPCF
>>740
2週間クエチアピン100飲んでるけど耐性はつかない
初日の効きは半端なかったからすぐ耐性つくか心配したんだがな

離脱症状もいまのところない
依存は知らない
0743優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:16:34.14ID:e/VbNMbW
ビプレッソ、太る?
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:06:08.89ID:Jbqxt8vb
>>742
レスありがとうございます
まだ効いてますか
といっても2週間だと飲みだして一ヶ月の自分のほうが長いですね

一ヶ月だとまだきいてるはずだと思いますが効き目がぼんやりしているようなはっきり効果がわからなくなってきました
書き込み見てると睡眠用に使う人がほとんどで不安感を消すための人は少ないんですね
0745優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:54:01.90ID:eClic4Cp
糖質、鬱、不眠に効く最強の薬だからね
主に糖質に使われるが
0747優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 05:35:01.63ID:tW9XkaJM
仕事忙しいと早朝覚醒から寝れずがまだ発動するわ
月曜日が忙しいからこれで体調崩してしまう
0749優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:43:25.23ID:aQHCdDpK
めちゃめちゃ増えるよ
夕食しっかり摂らないと寝る前に服用
→空腹→コンビニに走るを何度やったことか
0750優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:11:46.54ID:7J19u6yw
やっぱ寝る前に食いたくなるのか みんな同じなんだな 耐えるのキツイ
0751優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:23:07.45ID:RIEQwLFy
野菜を多めに摂ると満腹感が維持できて
血糖値も上昇しにくくていいよ
なんだか糖尿スレみたい
0752優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:17:48.26ID:Kjoxs8J3
わかる、毎夜寝る前に腹減るから夕食+インスタントラーメンのセットばかり毎日食べてた。
もちろん太ります。
0753優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:57:11.47ID:n4LSMkfl
野菜たっぷりの鍋やって腹いっぱいになったから〆はやんないでいたら
急に腹減って納豆飯食べたわ

やっぱ炭水化物は必要だ
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 03:02:18.25ID:XVey1Zo9
なんか悪夢ばっか見るんだけど
同じ人いる?
寝る前250で、もう少し寝たい時は起きた時に25〜50追加してる
0757優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 04:21:09.62ID:Xzertrm/
夢か現実か一瞬わからなくなる時ある
昨日は、大きな地震が来たー!!と思って慌ててテレビをつけたが、速報も無くて
今のは夢だったのか?とか
人を殺そうとしてナイフを持って追いかけまわしたり
ふたすら殴る、蹴るをして暴れたりなどもよく見る夢
0758優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:05:57.68ID:X9u+cNcq
ビプレッソ飲んで、2日目頭痛、3日目強烈な頭痛と耳鳴り、感情が消滅。
3日目で薬飲むのやめたんだけど、3か月経った今でも強い耳鳴りがしてストレス溜まる。
これ飲んでて、他に耳鳴り出てる人いる?

今はパロキセチン10とブロチゾラム半錠の0.125飲んでる
0759優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:49:11.30ID:vda5i5AW
ビプレッソ50mgはじめて飲んだらまともに歩行できなくて倒れた
10時間寝たあとの今はわりと多幸感ありなのでいいかも。自分には
0760優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:52:25.01ID:yWDm+Zy3
>>758
なんかずっと携帯のバイブ音みたいな耳鳴りして眠れ無い時がある
0761優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:17:44.92ID:p9w256NB
>760
人それぞれなんやねぇ
自分の場合、キーンって高い音が一日中続いてる
薬が完全に抜けて消えてくれれば助かるけど…
0762優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:12:49.32ID:J57nIFwT
抗不安薬の代わりに1日25mg3錠処方されてるけど、いまいち効果がはっきりしない
2錠の効果が重なったときはかなり楽な気はするから効いてるんだろうがソラナックスの代わりにはならないね
でももうクエチアピンなしでは耐えられないと思う
0765優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:36:53.23ID:dPQROg7L
副作用で耳鳴りはマジである
何も無い人は、本当にラッキーだと思って下さい
0766優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:48:47.01ID:PjU6SKEP
幻聴は抑えられてるけど耳鳴りはひどいときあります
0769優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:28:54.98ID:eRyvTrqk
就寝前700mg処方されてるけど、催眠効果はいまいちだな。
いっしょにビールでも飲まないと、眠れない。
翌朝の目覚めはスッキリするんだけどね
0772優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:08:04.08ID:EEDVE6S1
25mgでも酷い怠さと眠気でとても生活できないから薬を歯で割って少なめに飲んでる
これほんと酷いね、もう二度と飲みたくない
この前衝動的に飛び降りしてしまってからこの薬処方されてるけど、こんだけ怠いなら衝動性も何も湧かないので納得
太るのも嫌だし薬変えてもらいたい
0773優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:35:04.71ID:RL9Ctbhp
>>772
わかる。さすがセロKILL
自分は25mgの半分のさらに半分のんでるw
これだと入眠ちょうど良くて程よい多幸感あり、躁転しない程度に上がる
そして一番大事なこと、爆食いの衝動がとても少ない(すべて個人の感想)
0774優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 04:07:42.71ID:m1gVU/Dz
この薬とマイスリーの飲み合わせが最悪だと思うのは俺だけかな?
0776優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:38:51.80ID:YpJzIuje
ビプレッソ太るは確定で良いですか?
昨日から抜きました。
変な離脱起きないと良いけど。
0777優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:46:00.15ID:JDTd6T3r
>>773
25mgの半分を更に歯で割って飲んでみた
眠れはしないけど怠さもなくいい感じ
とはいえこれ太るんだよね…リーマスに変えてもらおうかなぁ
リーマスかエビリファイが太らないんだっけ?
薬それらを飲んだことは無いけど、似てるのかな
0778優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:47:01.40ID:rjs4ZY1c
にゃんぱすー!!
まああらゆるクスリを飲んでも眠くなることなどないん


まあ人の精神はそれほど脆弱ではないのん


まあちなみに痩せたい人は炭水化物の摂取を止めれば簡単に痩せるん


糖新生で筋肉も減るけどうちの経験ではある程度筋肉減ったらそれ以上は減らないん


まあケトンが回り始めるかもしれないのんな


まあ好きにするがいいん


今日も善行を施したん


レッツ美ケツ!!                                              コマネチ!!                           バイバイなん!!
0781優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:39:16.16ID:+QNGXTDe
>>775
セロクエルは無理矢理眠くさせる感があるんだよ
でもマイスリーって飲んですぐ横になってもハイになるじゃん
お互いの効果が逆だから飲み合わせよくないと思ったわけ
0783優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:19:27.75ID:WDrrqGmI
眠剤として飲んでるけど強引さがなくて物足りない
中途覚醒はしなくなったからありがたいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況