X



アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:06:31.37ID:1lvO0ZvX
断酒何日目でどんな症状とか、
泣き言言ったり励ましたりとか、
止めようと思ったりとか、
情報交換とか

アルコール依存症
http://www.mhlw.go.j.../detail_alcohol.html
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_alcohol.html�;�

離脱症状
http://alcoholic-nav...condition/pathology/
http://alcoholic-navi.jp/understand/condition/pathology/�;�

恐怖のアルコール
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28140763.html

前スレ
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1554775081/
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559142110/
0472優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:34:35.09ID:wBXy1dKI
>>470
この前滑ったときは、
あまりに飲み方がひどかったもんだから
幻覚見ながら自助会で喋ってた。
0474優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:21:40.97ID:wBXy1dKI
>>465
振戦までで済んでるんだったら軽いほうだよ。
初期離脱でも、ひどいと幻覚見るし。
幸運と言えば幸運だけど、ひどい後期離脱まで経験すると
「さすがに、二度と同じ思いはしたくない」という恐怖が体に染みつくから、
バカ飲みは本能的に避けたくなる。

プログラムは漫然と参加するだけでなく、
外部の自助とかでいい人に繋がったほうが、回復は早くなると思うよ。
正直、やめ続けてる人も玉石混合で、
自己中心的なアル中性格をずっと引きずってる
やっかいな奴もたまにいるから、やや注意した方がいいとは思う。
0475優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:19:31.27ID:paqojKnk
>>471
>>473
セリンクロはレグレクトみたいに効かない人が多いって聞いたけど実際どうなんだろ?
自分が入院した専門病院はまだ飲酒しながらの治療はやってなかったけど、酒飲めるなら少量であっても喜ぶ患者多いんじゃないの?
酒の旨さも感じることができて量も減らせるのなら夢のような薬だわ
実際はそう簡単ではないんだろうけど
0476優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:40:38.16ID:WS1fBOLX
>>474
なんかよく分かる気がする。
この病棟にもそんな性分なアル中が数名いる。
そう言う人と話をするとめんどくさくなる。
しかし、顔や態度には出せないから適当なところでかわして逃げる。
0477優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:54:18.18ID:WS1fBOLX
>>468
断酒4カ月続けているのに鬱が悪化してるなら
アルコールが原因ではないと。
それは失礼な言い方だけどただの鬱病では?
精神科や心療内科に通って薬処方してもらった方がいいよ。
で、アルコールは絶対ダメー
0478優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:58:01.11ID:XVDmQcRM
>>475
セリンクロ飲んでる人の話を聞いたことがあるけど、
「とにかく、量はもういいってなる」
「酒をおいしいと感じなくなるから、飲んでも無駄と思う」
らしい。
0479優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:10:44.82ID:XVDmQcRM
>>476
入院も順調そうね。
虚勢を張れる程度には元気なアル中が
いるってことは、
場末のしがない泡沫病院ではなく、
きちんと需要のある専門病院っぽいね。

もし可能だったら教えて欲しいんだけど、
入ってる病院のプログラムは
↓↓↓のページでどうなってる?
https://list.kurihama-med.jp/md/index.html

GTMACKとか対応してる?

俺も、主治医から「次滑ったら入院な」と
言われてる身で、病院の差や
プログラム内容は気になっててね。
0480優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:58:06.32ID:X0u6ZHJs
スレ違いかもしれませんが
旦那が依存症で酒が切れると幻覚起こしていたんですが、今回せん妄状態のまま
夜中にふらふらと家を出て行ったきり戻ってきません。
携帯、財布、身分を証明するもの一切持たず徒歩です。履物も残っていたため
はだしで出て行った可能性もあります。
今日で1週間になります。生きてますかね?
どこかで死んでる可能性のほうが高いのかそれともなんとかして生きているものやら
さっぱり手掛かりもない状態です。
幻覚症状はいつも3日もたてば徐々に治まってきて、完璧に正気に戻るには1週間くらい
かかってました。
警察にはすぐ捜索届は出してますが特別探している感じはないです。
0481優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:28:12.84ID:WS1fBOLX
>>479
何て答えたらいいのやら。
どこ住みですか?
0482優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:52:46.51ID:uB6Qpj9+
>>480

スレ違い以前に、生きているかという質問には奥様と同じく分からないとしか答えようがありませんね。
気の毒ですが。
無事見つかる事を祈ります。
0483優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:49:56.76ID:mr23F6d2
>>481
西のほうやでー。

こっちの病院は入院しても、
話聞く限り、院内トレーニングもするけど
結局は自助会周りで回復さす、
という風潮が強いみたいでな。
確かに、とりま酒止めるだけだったら
自助で止められるんだが、本当に
治さなきゃいけないのは、そもそもの
自分の認知だしね。
だから、院内トレーニングが充実してる病院って
どんなことやってるんだろうってのは
気になってる。
0484優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:09:49.74ID:V3tAMww3
>>483
自分はアルコール依存症専門病院は初めてなので内容をうまく伝える事が出来ないのですが。
GTMACK?治療内容に入ってるね。
まだ一期だから詳しく分からないけどDVD見て感想述べたり酒歴発表したり夜は自助会通いもあるよ。
資料使った勉強会もあるみたいだな。
無知ですまん
0485優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:15:03.56ID:KVB5006d
何度入院しても断酒出来ずに入退院繰り返してる奴は多いからな
アル依の平均寿命を見れば分かるが40中盤〜後半にアル依になり断酒できず入退院を繰り返して数年で死ぬんだろうな
キッパリ断酒しないと本当に死ぬ病気
0486優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:17:59.04ID:8/iUioba
レグテクト効かないな
0487優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:20:15.86ID:HhawHFwt
自分が入院した病院はアルコール依存症の教育が全くなかった
完全閉鎖病棟で院内で断酒会があるだけ
生活保護で10年以上入院している人も多くてアルコールを辞める
どころか退院したくないという人もいたな
0488優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:28:36.69ID:V3tAMww3
自分が入院してる病棟にも植物人間が入院してるな。
酒を飲みたいわけではないが自宅に帰りたくなってきたよ。
なんだか寂しいわ
0489優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:44:32.22ID:lyiBWXE5
>>484
GTMACKは認知行動療法等を取り入れた
断酒プログラムだね。精神論だけで
やめるのではなく、
飲酒欲求やストレス思考の回避転換の
仕方を、ロジカルにトレーニングする。

「GTMACK 久里浜」で検索すると、
患者向けワークブックのPDFが見つかるはず。
なかなか役に立つと思う。

>>487
やっぱり、未だにそういう専門病院があるんだねー。
本気で回復したかったら、
入院先の病院選びも注意しないとな。
かかるお金は、ほぼ変わらないわけだしさ。
0490優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:52:11.35ID:lyiBWXE5
>>488
コルサコフ脳症になったり、
アルコール性てんかんのショックで
脳細胞死んだら、痴呆や障害残ったり
するからな。

近くだったら、見舞いに行ってあげたいけど、おそらく遠方そうだな。
0491優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:34:27.83ID:YlTe/zGY
>>487
アルコール専門病院ではないんですよね?
専門病院なら学習会やレクリエーションがあるはずだし
別にこれらが楽しい訳じゃないけど、なかったらめちゃくちゃ暇だと思うんだけど?
0493優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:09:57.13ID:X0u6ZHJs
>>482
いえ、ありがとうございます。
生死なんてわかりませんよね
ただ、そういう経験したことがある人がいるかもと思って書き込んでみました。
幻覚見て外に出てそのまま帰ってこないことはよくあることなのかと
0494優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:12:20.94ID:HhawHFwt
>>491
入院しているのは、アルコール依存と覚せい剤依存の患者
やることが全くなく異常に食欲がでているのに、外からの差し入れや
病院内の売店利用を許されず、考えるのは食事のことばかり
病院の前院長兼経営者は覚醒剤使用で逮捕
(院長は前院長の逮捕を患者の前で土下座して謝罪)
一日でも早く退院したかったし、依存症の病識は断酒会
で教えてもらいました
0495優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:50:31.28ID:UpwoUrap
>>494
精神病院は世話になったアルコール専門病院しか知らないけど、全て閉鎖病棟というのも驚きだわ
自分は閉鎖と開放が一月半ずつだった
閉鎖は大半のことを看護師やスタッフがやってくれるけど自由が全くないんだよね
当たり前だけど
帰るところがなくて何年も入院してる人は結構いたけど、開放病棟だから居続けられる訳で閉鎖なら数ヶ月が限界じゃないかなあ
閉鎖で食事しか楽しみがないっていうのもよく分かるわ。別に美味い訳でもないんだけどね
0496優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:16:14.11ID:mr23F6d2
>>493
法律上は酩酊者を警察が留置できるようになってるが、
ふつうは家族や会社に一報が入る。
連絡がないのは、正直、あまりよろしくない
傾向だと思う。
再度警察に問い合わせてみては。
0498優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:46:16.10ID:35oQ3QUK
あるこーる依存の人は飲んだら止まらないのー?
俺二回、専門のとこ入院してるけど機会飲酒で収まってるけど。薬飲んでない
本当のアル依見たことないわ。笑
0500優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 03:06:03.64ID:xeoM0FF/
ひとりで過ごす何もない日には飲まずに過ごせるようになった
でも、他人が絡むと飲んでしまう
しかもトラブル起こすほど、それを全く覚えてないほど飲んでしまう
飲み会、誘い、店からコール
こういうものに負ける
人に負ける
断れない以上、これもスリップなのかな
0501優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 03:06:07.63ID:xeoM0FF/
ひとりで過ごす何もない日には飲まずに過ごせるようになった
でも、他人が絡むと飲んでしまう
しかもトラブル起こすほど、それを全く覚えてないほど飲んでしまう
飲み会、誘い、店からコール
こういうものに負ける
人に負ける
断れない以上、これもスリップなのかな
0502優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 06:26:37.20ID:3owVYAmT
警察沙汰起こしたら少しは反省できるかもよ
0503優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 06:28:47.15ID:3owVYAmT
てか知人に甘え過ぎそのうち見限られる あと自分にも甘すぎ
0504優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:04:13.24ID:rvQvEdP9
2日間酒飲んでしまったわ。断酒甘くない
0505優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:46:38.70ID:F+TRLmAD
>>502
>>503
そんなものは、とっくに通り越してもやめられないのがアル中ですよ
更に脂肪肝と宣告されてもやめることができない
0506優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:53:45.23ID:hF9pRN6x
>>505
メタボなら脂肪肝
特別珍しい病気ではない
独身サラリーマンは食生活が乱れているから脂肪肝は多い
個人的感覚では3人に一人くらいかな
0511優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:18:48.46ID:F+TRLmAD
自分はアル中でも出来損ないなんだ
入院したくても金がねえ…
0512優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:20:45.96ID:F+TRLmAD
>>509
実を言うと、過食もわずらっていて
飲むと過食するんだよ
たぶんそのせいもある
0514優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:56:08.17ID:F+TRLmAD
お前らの何人かは、どうせ家族やら女房が金出して治療させてくれてるんだろ?
そんなんじゃねえんだよクソが
0516優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:59:18.79ID:F+TRLmAD
ほかにも色々精神疾患抱えてんだよ
ちくしょう、ダレも助けてくれねえ
0517優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:02:13.55ID:F+TRLmAD
傷害罪でトラバコに入ったこともある
理解しようとしない相手が憎くてやった
0518優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:05:03.31ID:F+TRLmAD
このスレの中には知識をひけらかして、
ドヤ顔したいやつもいるだろう
同じアル中同士でキレ合ったこともある
人間のような愚族は、所詮、お互いを分かり合おうとしない
0519優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:05:50.16ID:F+TRLmAD
全員が全員そうだということは言っていないからな
スレの中には孤独に奮闘している人がいるのも分かっている
0521優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:58:53.71ID:F+TRLmAD
ID:hF9pRN6x
こいつは許せない、わたしは中年じゃないし一生恨んでやる
0523優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:01:25.56ID:F+TRLmAD
上から目線で言うほどの人間でもないくせに
偉そうに
一生根に持ってやる
0524優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:32:35.43ID:2wlW9SE5
土日は24間テレビやってたから自宅に帰って酒と刺し身で一杯やりたかったな〜
病院の食堂で見てたけど、あの頃の記憶を思い出してしまったわ
0525優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:07:02.37ID:F+TRLmAD
>>524
そういうの思い出しますか?
自分は聖剣伝説2のプレイ動画とか見てると懐かしくてやばいっすね
0527優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:39:48.80ID:QwI7Z0bG
うー、気持ちわりー
0528優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:45:01.13ID:F+TRLmAD
酔いが醒めたら自分の書き込み見えて、死ねって思うわ
0529優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:51:51.64ID:EPwB18Lt
>>518
みんな酒がやめたくて、
辛さやモチベーション、知識を持ち寄って
なんとかしようとしてるんだよ。

アル中が孤独に晒されると、酒飲むし、
死んでしまう。自分から孤独に持っていく癖は、
酒が作り出しているところも大きいから、
抜かないと。
0530優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:41:44.96ID:J7TuQWZq
>>443
不安を酒で解消しようと飲むともっと酷くなるよね、分かってるのにあの不安感に勝てずに買いに行って蓋開けるのも惜しむ様にガッと飲んでしまう。
自分も元々鬱持ちなのに、更にアルコール鬱になってしまった。
今は断酒して5ヶ月、見違えるかのように落ち着いて穏やかになったよ。
0531優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:22:06.78ID:OpQ0pGDQ
>>526
そうなんだよな〜
翌日の番組であーそうだったんだー
て、思うんだよな。
今日も肉屋の前通ったらさ、揚げたての唐揚げが美味そうで冷たいビールやら酎ハイやらが頭に浮かんできてさ飲めないのわかってるからガッカリというか悲しくなったわ
もう退院して飲もうかと思うくらいに
0532優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:25:51.30ID:OpQ0pGDQ
>>511
アル中に出来損ないもクソもないだろう。
アル中になった時点で出来損ないなんだから。
0533優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:53:15.25ID:F+TRLmAD
先ほど、シラフに戻りました
つまらぬ連動と ID:hF9pRN6x氏に訳の分からぬ因縁をふっかけてしまい
誠に申し訳ありませんでした
0534優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:22:28.64ID:lMv+SAVR
酒を飲みたいと頭に浮かんだら、すぐ別のことを考えてる
酒のこと考えてると欲求に負けてしまう
0535優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:27:40.27ID:EW2n4PDa
>>533
今北だけど

全然いいよ
ここで迷惑かけて現実世界ではちゃんとしような

ここの奴らは受け止めるよ
と思うよ
0536優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:54:50.56ID:obJTWx6z
>>531
飲酒欲求が沸くようであれば、
レグテクト出してもらってはどう?
効かないっていう人も居るけど、
俺はてきめんに効いて、
日常飲酒の欲求はスパッと切れたな。

これからは、酒なしの生活に慣れてくしかないし、
さらには、やめ続けるには酒なしでも
ストレスを乗り越えられる性格に
自分を書き換えなきゃいけない。

ちょっと良くなると、すぐ飲みたくなるけど、
そこで飲んだら元の木阿弥。頑張って。
0537優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:28:20.01ID:rvQvEdP9
レグテクト飲み続ければ効くな
0538優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 05:34:29.93ID:vsVPW5TN
>>537
レグテクトが効いてる実感あるんだったら、
酒断つこと自体は難しくないと思うわ。
別にコンビニとかの酒売り場の前通っても
何も思わなくなるくらいにはなれる。
0539優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:46:41.70ID:vNjfLMLs
>>538
ありがとう。レグテクトとノンアルビールで頑張るわ
0540優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:05:29.36ID:j3wQIGVK
ノンアルコールビールは止めとけよ…
0541優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:17:17.33ID:545/n92x
ノンアルはやめたほうがいい
炭酸水お勧め
0542優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:24:18.66ID:42RN3het
専門病院でゼロコーラを覚えて、退院してからもこればっかり飲んでる
0543優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:47:04.05ID:RsVnJhdf
>>540
>>541
ノンアルは再飲酒に繋がる言うけど、
ノンアルノンカロビールに慣れて
うまく感じるようになると、
普通のビールは甘ったるすぎて
飲めなくなるんだよね…。

太田胃散とかの苦い胃薬をなめて
おいしく感じてる行為に近い。

ただ、輸入物のノンアルと称するものは、
僅かにアルコール含んだりしてるからダメ。
0544優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:48:19.20ID:RsVnJhdf
>>539
しばらくは、シアナマイドやノックビンを
足してもらったほうがいいかもよ。
0545優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:15:27.83ID:vNjfLMLs
まじか。炭酸水飲むかな
>>544
初めて聞いた。医師に相談してみる
0546優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:31:16.05ID:2uoD/um3
>>543
ノンアルコールビール高めだし、コスパや良い意味のアルコール感からの離脱を考えるなら炭酸水(強炭酸)お勧めだよ。
レモンやコーラ入れて味変したり楽しめるしね。
これのお陰でスリップして続かなかった自分、今は半年の断酒続いてる。
今では全く飲みたいと思わなくなって、趣味や仕事での楽しさをまた感じる事が出来るようになった。
0547優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:50:57.47ID:o5+ZIK3B
気分悪くなってゲロンパするんだけど二日酔いじゃなくて離脱だな。
酒が抜けると具合悪くなるし飲むとシャキーンとする。
0549優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:31:18.17ID:RB+SuZ93
>>545
まだ入院したてで、断酒のモチベーションが高いから
出されてないんだと思うけど、
これから外出も許可されるだろうし、
お守りとして服薬しとくに越したことはない。
特にあなたの場合は、もうすでに飲酒欲求が
沸いてきてるから、服薬せず外出したら
即スリップしそうだ。
0550優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:38:54.80ID:vNjfLMLs
>>549
入院してないよ
0551優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:39:56.12ID:RB+SuZ93
>>546
炭酸水やコーラも、
元チューハイ飲みの自分からしたら
同列なんだよね…。
同じシュワシュワしてて、アルコール入ってるか
入ってないかの違いだけで。

だから、ノンアルビールがダメっていう人が
炭酸水飲んでたりすると、
ちょっと納得できないところも
あったりする。
0552優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:44:28.36ID:RB+SuZ93
>>550
あ、ごめん、先週入院宣言実行した人が書いてると勘違いしてた。
0553優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:36:52.16ID:f/i684r8
おま環が絶対の奴が他人に意見するのもどうかと思うけどな
0554優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:55:40.03ID:NK33rsSc
ノンアルビールだめなのかー。単純にうまいから2ヶ月ぐらい飲んでるわ
0555優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:00:32.32ID:CWsbIYWJ
ノンアルでビール呑みたくならないならノンアルのままでいいんじゃないか
俺はノンアル呑んでたがビール呑みたくなるから炭酸水に変えた
仕事終わって飯食うだけじゃ暇だし物足りないから酒じゃなく炭酸水で晩酌してる
0556優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:26:05.91ID:2uoD/um3
>>551
喉への刺激とか爽快感。まぎらわせる感じ
0557優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:29:14.17ID:2uoD/um3
>>555
自分もそんな感じですね
断酒当初は炭酸水4リットル位1日飲んでたけど今は炭酸水も落ち着いてきて1日1〜2リットル
0558優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:19:13.23ID:co0XcLVE
新しいアル中患者が入院してきた。
さっきからおえーっ!おえーっ!って吐き気とともに叫んでる。
なにやら抗酒剤飲んだ後に酒を飲んで救急車で運ばれて処置室入院。
おかげで俺は6人部屋にお引越し。
良いのやら悪いのやら
0559優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:10:09.23ID:Eh/Jkma2
>>553
おま環の部分は人に押し付けてないよ。あくまでも自分はこう思うわーってだけ。
0560優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:06:14.95ID:a2XZCCDS
>>558
似たような事を私も経験しました。そこでは酒さえ飲まなければ、アル中と薬中は優等生の患者
0561優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:08:15.90ID:a2XZCCDS
こんな患者もいた。オイオイオーーイ!オイオイオーーイ!これを夜中から朝まで叫ぶオバサン。大迷惑。
0562優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:44:23.94ID:rdnUGaG7
禁酒して一週間だけど頭痛が酷い。目の奥からズキズキくる。それに二日酔いの時みたいなだるさと、視界にモヤがかかった感じの不快感。
前回禁酒した時も一週間ぐらい経過したら滅多にない頭痛が毎日きて再飲酒してしまってからはピタッと止んだ。
やっぱりこれ離脱症状だよね?この山を乗り越えないといかんのね。
0563優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:31:17.99ID:B71JVZF1
いまだに1ヶ月に一度ぐらい飲んでしまうわ
0564優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:57:34.12ID:Bhp2Y8AL
>>560
酷い患者だと飲酒と薬同時やってるみたいなのもいる。
それにしても入院しててもイラつくことがあって昨夜は猛烈に飲酒欲求出たわ。
とっとと眠剤飲んで寝たよ。
とりあえずは自分にとってマイナス要素になる人には近寄らないようにしないと危険だな。
入院してても気が抜けないな。
0566優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:37:04.09ID:6kyqgEum
今夜、すべてのバーは読んだけど
らもさんはあくまでも一般病棟の体験記だからなあ
0567優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:48:03.02ID:TNTUs3m8
>>562
離脱あるあるだと思うー。
飲んでた期間や量にもよるが、
完全断酒数週間〜2ヶ月くらいで
晴れると思うよ。
0569優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:24:42.22ID:pxnbaV29
>>568
同じアル中でもプライドが高いヤツや上から目線のヤツが多すぎだし、挨拶してもほぼシカト。そのくせ酒飲む事ばっかり考えてる。
ホント、メンタルやられるわ〜
酒飲みたくなってくるよマジで
0570優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:49:16.93ID:gXTqBZJ4
>>569
HALTに晒されたら、10秒分落ち着こう。とか習うみたいね。
Hungry:空腹
Angry:怒り
Lonely:孤独
Tired:疲労
これらを感じると、飲酒欲求が沸くんだってさ。

断酒してても、上から目線とか、自己中とか、
嫌なアル中は多いよ。
そういう人にさらされたとき、
俺の場合は、そんなんでイライラしてスリップしても
バカらしい、と思って、怒りが飲酒に向くのを抑えてる。
0571優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:27:15.76ID:CfusYci1
>>570
ホントにそうだね。
自分もアル中だがあんなグズアル中のために自分の身を滅ぼしたくわないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況