X



統合失調感情障害 part6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:16:52.77ID:UhGpCXN1
落ちていたので。

需要は、わかりません。
0851優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:21:24.39ID:jboKbRe8
うつ病、双極性障害で幻聴幻覚と妄想あったら診断されるよ
0853優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 04:26:02.05ID:yTGzcg6V
うつ病→気分障害→統合失調症
→セカンドオピニオンで双極性→元の病院で統失
一度も感情障害とは言われたことないな・・・
0854優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:30:22.89ID:G/arsM0C
>>853
ややこしい病気だから、診断を下したくないんでしょ

俺も「自分は躁うつ病に違いない」って今の精神科に飛び込んで、
とりあえずとエビリファイ出されてすげえ聞いた
で、最初は統合失調症って診断されて、その後躁うつ病も診断書に載った

その時点で統合失調感情障害の診断じゃなくちゃおかしいんだけど
もしかしたら障害年金の時に病名が不利なのかも
「感情障害」って言葉は「躁うつ病」「双極性障害」より軽いよね
0855優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:54:23.40ID:8jbgmkDE
父の介護がつらい。俺をこんな人生にした父が憎い
自分か父が死ぬような気がする
この病気と介護は本当に相性が悪い……
0856優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:58:33.64ID:8jbgmkDE
ああ、薬をどうしたらいいかわからない。誰かアドバイスを貰えませんか
主治医は「薬の調節は自分でやりなさい。その代わり報告は必ずしなさい」と言っています

薬はリスパダールを朝1ミリ、寝る前6.5ミリ、ラミクタールを朝150ミリ、寝る前200ミリ、
テグレトールを寝る前200mg、メイラックスを寝る前1ミリ、
頓服でレキソタン5ミリ、リスパダール0.5ミリ液です
それぞれの薬の役割は、統合失調症にリスパダール、鬱にラミクタール、
躁にテグレトール、不安にメイラックスです

現状は、統合失調症が陰性状態で、ひどく鬱で死にたくなったり、イライラしたりしています
希死念慮は大変危険な状態です。理由は父の介護です

陽性症状はありません。消耗期らしきものが2年5か月くらい続いています
毎日昼まで寝てしまうのをひどく悩んでいます。これでは朝からの仕事は出来ません
そして元気がものすごくなくなりました。地活の絵画教室に出たら一枚描くだけでぐったりです
そもそも一日の活動時間が短すぎて、ネットして筋トレしてゲームしたら一日終わります
おでかけも出来ません

希死念慮がひどく危険な状態だったので、一日のラミクタールが200ミリだったのを
300ミリまで増やしました。これで希死念慮はなくなりました
しかしある日父の介護でショックな事があり、希死念慮がひどかったので、
朝のラミクタール100ミリを175ミリまで増やしてもらいました

これで希死念慮は消えましたが、今度はひどくイライラするようになりました
慌てて朝を150ミリに減らしたのですが、それでもイライラしてしまいます
しかも死にたい気持ちも強いです。これで125ミリにしたら本当に死んでしまうかもしれません
私はラミクタールが多すぎると躁や怒りが強くなるようです
怒りにはリスパダールが効きます。リスパダールを減らしていった時期があり、
多いほど睡眠時間が長くなります

どうすればいいでしょう
0857優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:59:35.97ID:6hWb/qIN
>>856
こんなに抗てんかん薬を飲んでいる人に的確なアドバイスできる人は
医者しかいないだろうと思うよ・・・

>ある日父の介護でショックな事があり、希死念慮がひどかったので
当然気になるし
イライラにも明確な原因を感じているかも気になる。父悪い?
介護にヘルパーな存在がいるのかも気になる

父と自分の関係についてカウンセリング受けてみるとか?

適当ですまん
0858優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:03:18.71ID:6hWb/qIN
いま少し寝ていて、悪夢見て、一人金縛り直後でな
寂しいな
0859856
垢版 |
2020/01/26(日) 15:36:42.89ID:ClIbtnG4
今出先です

>>857
ご回答ありがとうございます
確かにこういう状況では医者にしか判断出来ませんよね……

父の介護はつらいです
まあ介護の八割くらいは母がやっているのですが
父がこの前電気温水器のお湯と水を風呂に出しっぱなしにしていて、お湯が空になってしまい
その日はみんな風呂に入れなかったのです

大したことじゃないですよね
でもあの日の私にとってはクリティカルで、死ぬしかないと思いつめてしまいました
そんな悲惨な状態になっているのも、病気のせいだと思うのです

地域包括支援センターは母も私も行きましたが、
母は事なかれ主義で、一向に動こうとしないので、
私が家庭訪問してもらう約束をしたら、母が、急すぎる、と怒っていました
でも結局それがきっかけで、今週訪問をしてもらえるそうです
これで色々とうまくいくと良いのですが

本当にありがとうございます
0860856
垢版 |
2020/01/26(日) 15:37:49.16ID:ClIbtnG4
>>857
あ、カウンセリングについては、この前保健所の精神系の係に相談しました
つらい時は電話していいそうですし、面談もしてくれるそうです
ありがたいです
0861優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:47:28.72ID:6PG0KtZB
イライラしても陽性のせいか躁のせいか分からないし、
興奮しても陽性のせいか躁のせいか分からないし、
ぐったりしても陰性のせいか鬱のせいか分からないし、

ホントどうにかしてほしい
0862優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:52:55.77ID:IPpa3mC6
もう自分の状態は追えてない
5chの書き込み見て後から解る
かなりラピッドサイクル
0863優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:51:22.00ID:IPpa3mC6
苦しいと5chに向かっているよう
楽なときは違うことする
0864優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:55:45.81ID:DxPc5sSR
鬱をラモトリギンで抑えてたけど、今日深い悲しみに襲われてしまった
ヤバい
0867優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:50:12.31ID:hPLUS3Kw
陽性強い日々が続く
頭が変な回転してる

日中はなんかロボットのように動いてる
病的なものを感じる

先生が予言したとおりだ、こわい
部屋まで帰ってくると睡眠薬なくても寝てる
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:40:15.63ID:fhT1ZrSg
ここ最近スレ伸びてないけど皆元気にしてるか?
あと毎日何して過ごしている?
俺は障害年金貰い始めてのんびり暮らしている。
障害年金なんていつ廃止になるか判らんけどこれしか頼りがない。
年齢と体力的に仕事は難しいかな。
0869優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:57:59.39ID:zcZbRX9u
自分は毎日試されるような負荷が高いイベントが頻発してる
平日、作業以外はくたくたで寝ている
土日は陽性感も含むイベントが色々あった
魂がすり減るような苦痛があった
0870優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:26:30.32ID:jtejeVaz
躁状態で大金使っちゃった人ここにいる?
この病気って躁鬱も統失も軽めなのかな?
0871優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:11:18.78ID:2SNAv+o/
>>868
廃止にはならんだろう
この前1000人くらい止める予定だったのを批判が強くてやめたくらいだし
廃止したら内閣支持率も激減するだろうし
つーか障害年金より生活保護の方が遥かに財源必要だからな

>>870
俺は大したことないな
朝電車に乗って遊びに行って夕方帰ってきたら財布から金が2万くらい減ってたとか、
午前中にスタンリー・キューブリックの全作品のブルーレイを買ってたとか
我に返ってキャンセルしたけど
0872優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 04:57:10.06ID:S4s5NoFX
>>870

統失で発達障害みたいな感じで、
父の退職金やら障害年金など、言えないくらい使い込んだ。

統失を免罪符に免れたけど。。
0873優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:51:32.14ID:4GZi/8Ul
本格的なうつ病みたいになってきた
最近悲しみが止まらない
0874優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:55:39.44ID:a23zXA4W
この病気の人、気分の上げ下げが凄くて、
なんだこいつって思ったよ
0875優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 17:11:26.71ID:7217R9i7
気分が高揚して寝れなくなったり
パートナーに過剰に求めたりして
これは躁気味なのか?
恥ずかしい
0877優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:44:18.49ID:VqdH54JS
ラモトリギン増えたら躁気味だ
ちょうどいいくらいの躁
これはいいぞ
0878優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 03:34:06.78ID:OQjJmYZD
自分ほど不愉快な人間も
そうそういないだろうって改めて思った
どうしてこういう人生になるのかはわからない
0879優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:22:26.43ID:j/xVD+h6
父親がベッドの中で小便漏らした
死にたい。死にたい。死にたい
ラモトリギン増やす
0880優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:46:20.99ID:kosnNgZR
アマゾンでエリア88の全巻セットをポチる
なんとか働けるようになっての贅沢
0882優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:22:48.59ID:OQjJmYZD
薬飲んでずっと寝てた
病院へ行くべきだったかも
0883優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:44:24.35ID:j/xVD+h6
>>882
無理しないでね
仕事してるなら月曜にでも午前半休とって医者行くべきかも
0884優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:01:34.63ID:UwUr0rIg
>>883
ありがとうございます
自分の中では今、そういうレベルだとは思います
0885優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:05:23.73ID:I0fCM3tb
少し後になって細かい失敗に気づく
ホント自分とは何なんだと

ショックと疲れもあって意識が薄い
自信も自我もなんかしぼんでしまった感じ
気が遠い
0886優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:21:44.25ID:LgMLYiI0
>>875だが、デパケン(バレリン)飲んだら落ち着いてきた。

やたら体を求めたり、気分がソワソワして苦しかったり、眠れなかったり、躁はつらいよ
0887優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:39:03.80ID:I0fCM3tb
鬱が来ると、先ごろのはある程度躁で奇行してたかなと思うが
薬を定常的に飲む以外、どうしようもないって何となく解る
0888優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:15:41.88ID:I0fCM3tb
今年に入って色々な失敗があって
メンタルも萎縮してしまって
ろくに部屋を出れなくなってしまった
0889優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:16:41.54ID:I0fCM3tb
慢性的に恐怖感に包まれているので
一日に何回かセレネースをボリボリしてる
メジャーをODするとは昔は思わなかったが・・・
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:35:07.92ID:I0fCM3tb
>>890
すぐ病院行って薬飲んだほうがいいよ
世間が思っている以上に生涯残るダメージが蓄積される
3年前ぐらい、インフルエンザの前後で血糖値が倍増した
0892優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:47:16.24ID:7Z5HfIbT
相変わらずセレネースの人ばかり書き込んでるんだな
0893優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:56:05.15ID:I0fCM3tb
はい・・・

何故か自己実況していると少し楽です
無防備にも程があるとは思っていますが

物理的に一人こもっていることが多いので
一人でいろいろな感情を溜め込めないです

出かけられるときはあるのですが
0894優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:58:42.62ID:I0fCM3tb
>>892
別にセレネース推しとかそういう気持ちはないです
糖尿持ちでメジャーは限られ、あまり選択肢がないそうです
エビリファイはベースにあって、セレネースの代わりになるなら
あとはロドピン?ロナセン?どちらか忘れましたが・・・
0895優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:55:26.94ID:n89RXiOx
元気が無くなる一方だなぁ
休みを今か今かと待つが、
休みは寝てあっという間に終わってしまう
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:40:53.61ID:HE5OtK/L
兎に角やっと休めるか?
明日通院だけど嫌な予感がする
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:41:59.92ID:+XRc1uz/
この病気と統合失調症だとこっちのほうが重いんだろうか(´・ω・`)
0899優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:54:49.98ID:fUsc5PDU
>>898
それは微妙な話だ
地活に行くと悲惨な統失患者はいるけど、要は薬の種類と量だけでコントロールできる
事が多い
コントロールできてないのはヤブ医者だけ

でもこの病気は、何か異常があった時に統失か躁鬱か判別が難しいでしょ
俺だって最近、統失の陰性で死にたいと思ってたら、
鬱に効く抗てんかん薬のラミクタール飲んだら死にたい気持ちが消えたからね

むしろこの病気の方が純粋な統失より生きづらいのかもしれない
単純じゃないからね
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:55:59.91ID:etDg+X1R
どこかに糖質と比べたら遥かに軽いとみなされるって書いてあった
年金スレかなあ
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:38:17.29ID:fUsc5PDU
>>900
だから俺は統合失調型障害(統失発症間際の状態)と躁うつ病って書かれてる
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:26:51.85ID:Q0YD1WDR
私は自立支援申請用の診断書には躁うつ病と書かれた気がする
先生は統合失調感情障害だって言ってたんだけどね
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:01:19.94ID:Bxt27InS
やばい。死にたくなるからラミクタールを朝100ミリ、寝る前100ミリから
朝175ミリ、寝る前200ミリまで徐々に増やしたら、イライラがひどくて躁もひどかった
そこで、朝に躁や怒りに効くテグレトールを200ミリ飲む事にした
するとイライラがほぼ消えて躁だけが残った。いやっほ〜う!!!
元気いっぱいだけど統合失調症の陰性だからすぐに疲れてぐったりしてしまう
自分の脳味噌がどうなっているのか全くわからない


>>902
先生の言っている事と診断書の内容が違うという事は、やっぱりこの病気は軽く見られてるんだね
それを知っているから先生はそうしてるんだろう
0904優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:12:23.26ID:Bxt27InS
おいおいおまいら暗い顔してんなあ!目に見えるぜ
楽しくいこうぜ!人生いつかはいい事あるぜ!
今日は筋トレ休みだった!マクドナルドでも行こうかなあ(^-^)
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:11:59.48ID:Bxt27InS
……俺、躁になるラモトリギン減らした方がいいかなあ?
楽しいんだけど、ちょっと異常だよね
いくらなんでも幸福感が強すぎるし、元気すぎるし、陽気すぎる
キータッチもめちゃめちゃ早くてマシンガン入力だし

どう思う?
0907905
垢版 |
2020/02/15(土) 16:16:55.78ID:Bxt27InS
ダメだ。まずい。今躁にも効くリスペリドン0.5ミリ液も飲んだんだけど、
それでも少ししかテンションが落ちない
考えてみれば最近どんどんラモトリギンを増やし続けていて、
増量の効果が完全に出る前に増量してたと思う。だからどんどん躁になってた

朝のラモトリギンを175ミリから150ミリに減らすよ
0908905
垢版 |
2020/02/15(土) 16:17:34.61ID:Bxt27InS
>>906
自分で薬を調節して報告する事になってるので(先生もお手上げって事)
明日の朝から人体実験して結果を先生に報告するよ
0910905
垢版 |
2020/02/15(土) 16:46:27.84ID:Bxt27InS
>>909
だってこの半年くらい、俺がつらい時薬の量を変えてつらいのを打破してきたのは
俺自身だぜ。先生の意見は全く入ってない。俺が状況を良くして、
それに合わせて俺の言うとおりに先生が薬を出すだけ。俺が俺自身を治療しているようなものだ
0912優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:30:23.36ID:FTVqtm8m
>>910
難しいね
とにかく大変だね
薬そのものを変えるとかも相談してみるとよいのかもね
怖いことだけど
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:06:58.43ID:FTVqtm8m
通院してきた
またニヤニヤしてしまった
何なんだろうなこれ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:41:29.13ID:Bxt27InS
>>911
いやめっちゃ変わるよ
ラモトリギン25mgの違いで天国と地獄だよ

>>912
メジャーはリスパダールが一番合ってたから変わらないし、
躁うつ病に関してはリーマスとエビリファイは下痢がひどくて駄目だったから、
あと試してないのはデパケンだけだな
0915優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:29:05.56ID:Df8E8JQA
>>914
よくよく読み返してみると強い薬を大量に飲んでるような・・・
それが長い年月になると薬の量次第で、すごく変調しそう
それを自己管理か・・・

自分はベンゾ系以外はそれほど量は多くないから
ちょっと飲み忘れても、ちょっと多めに飲んでも
なんとかなってきたけど・・いや、なんとかなってないか
0916914
垢版 |
2020/02/16(日) 00:39:21.74ID:lk2L6utQ
>>915
まあね。薬漬けなのは最近自覚した
でも、どうしようもないんだよね。一錠何かを減らすだけで壊滅的な事になる
肝臓が心配だ
0917914
垢版 |
2020/02/16(日) 16:13:46.99ID:lk2L6utQ
昨日朝ラモトリギン175ミリ、寝る前200ミリだったのを、躁になったので
今日は朝150ミリにした。躁という感じは一切なく調子良さそうだったけど
さっきちょっと嫌な事があったら悲しみに包まれてしまった
大丈夫だろうか。12.5ミリとかないしな
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:43:26.64ID:Df8E8JQA
>>917
少し完璧主義すぎるようにみえるよ
嫌なことがあれば、嫌な気分になるのは当然だし、
大丈夫かはわからないが、死にはしないし、死にたくなったら頓服という手もある
人のこと言えないけど、我慢せざるを得ないときはそうするしかないわな

明日から仕事前の夜なのに、親が定年したあとも年金で居酒屋に行って
ベロンベロンに悪酔いして帰ってくるのが精神的に堪えるのだが
全然わかってくれなくて辛い
0919914
垢版 |
2020/02/16(日) 18:42:50.62ID:lk2L6utQ
>>918
そうだね、完璧主義だよ、かなりの
あんまり気にしないようにしよう

しかしお父さん困ったものだね
0920優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:45:23.33ID:Df8E8JQA
>>919
酔っぱらいが怖くなり、
飲み会とかが生来苦手な原因の一つだと思うから
そこは親憎しだよ

先程帰ってきて
飲み屋に若い人しかいない!とかぶーたれてたけど、
そりゃそうだよって・・・
0923優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:02:44.94ID:lk2L6utQ
>>922
それはよく確かめた方がいい
飲み放題とかかな?
普通飲みで泥酔まで行ったら一万くらいいかないか?
0926優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:41:59.01ID:qzcEK/L3
感情が白けてしまっているし
意識の場所が何かおかしい
離人症気味なのかな
0927優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:48:03.65ID:qzcEK/L3
昔、マイスリーで完全に健忘してたから
健忘しやすい性格だとは思うけど
今日は特別変だ
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:01:08.60ID:qzcEK/L3
>>924
わかりますとだけ
最中気づくし、気づかない軽躁でも必ず気分がほぼ落ちるからその時わかる
今書いてたら長文になってて、やや躁きてるかも
頭キンキンして頭痛と耳鳴りがして視野が白い
0933931
垢版 |
2020/02/17(月) 23:27:52.37ID:PXWno1VC
>>932
あなたほどつらくはないよ
ごめんね
おやすみなさい
0934優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:33:30.76ID:7srd6Tk7
皆、霊のせいだよ
生霊死霊稲葉のせい
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:14:30.21ID:NTi1bQwR
眠れない
昨日からおかしい
薬、多めに飲んだのに
明日遅刻しそう
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 03:44:16.36ID:YEEpvmJi
>>605
やっぱり鬱患者ってキチガイしかいないんだな
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 04:18:07.16ID:iHIdMING
>>934
霊は存在しない
死ぬ事で人外の力を手に入れるメカニズムもおかしい
坊さん、祈祷師、占い師とう試して貰ったけど
何一つ私の心には刺さらなかったです

Twitterのモフモフは刺さりますw
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:45:38.07ID:C0TAnuNN
今日は自転車で道に迷って、20kmくらい走ったと思う
でもぐったりしなかった。ラモトリギンが効いているようだ
0939優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:36:06.28ID:NTi1bQwR
仕事で居眠りし過ぎた
一線を超えてしまっている
0940優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:17:06.61ID:XqTIjpgR
統合失調症の診断くらってる。
感情の波が激しくてかなりきつい。
制御できないし薬が効かない。
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:49:52.05ID:NruADMvF
いつになったら陰性終わるんだろう
もう親も老いてきたし時間がない
0944優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:06:07.73ID:OTgNdwOg
たまに酒を飲むとシャキっとするし、スラスラ本を読めたり
片付けがはかどったり、体力筋力が持続したりする

同じような薬があっても良いと思うのにないのか?
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:35:57.78ID:rQz7aClr
ずっとリスパダール8、ラミクタール350、テグレトール200、
メイラックス1なんだけど

陰性が始まってから全く減らせないんだが
減らすとつらくなってしまうから

俺の陽性ホントに終わったのか?
0947優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:00:47.22ID:0+OWOSIh
視点を変え、いい漢方薬ないか相談してみることにする
10年前は漢方薬を結構処方してくれいたんだよな、先生

半夏厚朴湯
柴胡加竜骨牡蛎湯
抑肝散加陳皮半夏

ここらへんに期待
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:19:59.00ID:rQz7aClr
つーかめっちゃ鬱なんだが
アクションゲームもシューティングゲームも出来なくなってきた
パズルゲームが精いっぱい
5ちゃんねるでレスバトルするのにも疲れてしまった
0949優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:21:22.62ID:0+OWOSIh
孤独すぎて自意識が変なんだよ
誰とも話してないし
0951優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:02:10.57ID:rOWFivxj
連休に風邪で寝込んで、精神薬は飲まなかった
熱は冷めたけど意識と感情が消沈してる
明日からやっていけるのか不安
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況