X



練炭自殺を語るスレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0331優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:24:59.74ID:aXqkXipU
>>324
一度試し焚きすればこんな感じかって分かるよ
マメタンは使ったことないから分からないな
つかココの住人はなぜに情報が少ない中からさらに情報の少ない方法、真偽が
より不明確な、さらには誰も試してないような方法でやろうとするんだw
入手が難しいとか扱いが難しいとかならともかく、ネットで数クリックで値段も5K
程度、かつ扱いも簡単なものを容易に揃えられるというのに
自分で難しくしてどうする
シンプルに定番品を、焚いて寝る、それだけだ
0332優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:33:45.96ID:aXqkXipU
>>324
一度試し焚きすればこんな感じかって分かるよ
マメタンは使ったことないから分からないな
つかココの住人はなぜに情報が少ない中からさらに情報の少ない方法、真偽がより
不明確な、さらには誰も試してないようなモノやら方法でやろうとするんだw
入手が難しいとか扱いが難しいとかならともかく、ネットで数クリックで5K程度かつ扱い
安いものを容易に揃えて実行できるというのに
自分で難しくしてどうする
シンプルに定番品を、焚いて寝る、それだけだ
0334優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:53:23.16ID:jHrUNlzb
今日、メーカーに確認をしたら
火をつけて外で維持する時間は、
15分程度で良いと言ってた
上つけカバーの突起のある側を通常は、
2次穴からの燃焼を完全にさせるため上向きにする
空気の容量を増やすため
しかし、ここの住人は、逆にする
もっといくとコンロの上に鍋をのせ
上つけカバーの穴を塞ぎ2次穴を一切カット出きる裏ワザ
0335優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:08:02.64ID:jHrUNlzb
今日、ホームセンターで隙間テープを買ってきた
車のウェザーストリップの上に張って密封したが
まだ足りなさそうだからもう一度追加で張り増しする予定
0336優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:18:08.62ID:aXqkXipU
>>322
一酸化炭素を盛大に出そうとか不完全燃焼させようとか余計なことは一切考える
必要はない
だいたい着火直後に反対向きに入れてその間は一酸化炭素の発生量が多いとして、
それがなんになるの?つか普通に着火しても最初は確かに多くCOが出るらしい
しかし1時間ほどは練炭に火が回るまで外で燃やしとくわけで
火が回って車内に入れるころには普通に焚いた時と同じ状態になってるのでは?
それとも着火してすぐ車内に入れるのか?火が回るのを待たずに?半端に付けた
状態で長時間燃焼するかしないかは神頼みなのか?
失敗したくないだろうになんでそんな不確かなことを試みるんだ?
0337優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:20:18.91ID:aXqkXipU
>>322
続き
狭い空間で練炭が燃え続けている間換気しなければ確実に一酸化炭素は溜まってく
ちょっとググれば分かるが失敗例なんて小一時間もせずに起きたとか窓開けたまま
だったとかかまってちゃんが家族に見つかったとかくだらないモノばかり
過去スレでも失敗報告と言えば、やりました、失敗しました、苦しかったです、
なんて並べただけの嘘くさい「具体的な内容が無い」ものしかない

それに比べ成功例は数多報道されてるし、統計でも年に何千人も実行し、手段別
2位や3位に入る人気手段
シンプルに、普通に焚いてしっかり寝る、それだけ
0339優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:44:19.56ID:jHrUNlzb
>>338
物理的に考えて横の2次穴を塞ぐ事は、
アルミテープで簡単だが、上つけカバーの穴は、
火が上に上がってくるから難しいと思う
コンロ事体の温度は、国産なら一瞬熱いという程度だと
中国製ならかなり熱いらしい・・・
空気り量を減らすことによって
不完全燃焼をしやすくすると言う事だよね
車でいうとターボの逆現象をあえて犯す
効率の悪い燃焼状況にするということでないか。
0340優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:58:47.68ID:QLw+Dpd8
>>339
詳しそうなのでもし良ければ質問させてください!
腰悪くて重いのは扱いづらいので軽量スチール製の練炭専用七輪買ったけど(二次穴無し)一般的な土製のコンロと一酸化炭素発生量は変わらない?
あと軽車両で実行予定だけどスチール七輪と土製コンロだったらどちらが火災リスク低いかな、引火して丸焼けになるのは避けたい
0341優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 19:14:34.05ID:jHrUNlzb
>>340
練炭専用七輪って知らない
過去スレみて理解してるレベルだが、
七輪と練炭コンロり違い、練炭の場合、
火力調整が七輪は難しそうで火力調整で消火する
焼き鳥屋のおやじが、備長炭使って技を見せつけている
コンロの構造が違う、構造が単純
練炭コンロは、ほっとても安定してる
2次穴とか燃焼の計算をしている
車でいうとキャブとターボの違い
2次燃焼を追及している
0343優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:58:12.61ID:V4TiruhB
>>332
情報ありがとう
マメたんは未知数か
やっぱりちゃんとしたの買ったほうがいいんだね
0344優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 06:21:22.15ID:iXuSisAm
ネットで自分で調べればいろいろと分かるね 練炭が少なくては致死濃度にはほとんど届かない クルマの中でやれば練炭2個ぐらいで済むだろうけど CO濃度測定器も楽天やアマゾンで1000円くらいで買える 致死濃度や死に至る時間もネットで調べれば分かる
クルマの中やトイレや浴室など狭い空間などでないと失敗の方が多そうな気がする
練炭や豆炭の質もネットの購入した人の評価コメントを読むと分かると思うけど
0345優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 06:26:50.64ID:iXuSisAm
死についてもいろいろ調べると臨死とか輪廻転生とか幽体離脱とかアカシックレコードとかパラレルワールドとか二重スリット実験とかいろいろ知れて怖くなくなった
これは自分が過去に幽体離脱して臨死体験に近いことをしていることもあるからだろうけど
0346優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:33:22.09ID:1OMN4mnY
>>336
お前みたいに根拠もなく適当な嘘吐きがいるから失敗するんだ
今の練炭コンロは二酸化炭素を排出しにくく改良せられてるんだよバカ
だから二酸化炭素だけを考えるならコンロを使わない方が良いレベル
専用コンロ使って何時間も車内で燃えてやっと二酸化炭素貯まるならるなら中毒死の前に酸欠でもがき苦しむわ
0347優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:39:24.27ID:1OMN4mnY
>>344
> CO濃度測定器も楽天やアマゾンで1000円くらいで買える

それ二酸化炭素の致死量水準まで測れるの?
測れるのは5万以上するはず
0350優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:36:51.94ID:iXuSisAm
>>347
ためしに楽天やアマゾンなどで1000円から2000円のCO検出器を買ってみれば
俺はマッチ点火の練炭や豆炭で試したけど青いライトが発光して警報音がありCO濃度も表示されたけどな
練炭1個では部屋だと致死濃度の1/10くらいにしかならなかった
0351優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:39:32.49ID:ZpVYSNQ+
練炭で自殺したら報道されんのかな
あんまり大事にはされたくないんだが
0352優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:49:09.05ID:iXuSisAm
>>351
殺人事件の疑いでもなければ報道なんてされないんじゃないかな?
自殺なんて毎日のようにあるから報道するに値しない
クルマで何人かで集団自殺だったら新聞の片隅に載るかも
0353優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:30:13.26ID:iXuSisAm
ちなみに俺の買ったCO警報器で1000円より安いもの
濃度表示も3桁あるから999ppmまで測定出来ると思う
練炭燃焼部分に近づけると150ppmまでいったけど
部屋の離れたところだと60ppmくらいだった
練炭を何個か同時で燃やすと段々と酸素がなくなって加速度的にCO濃度は上がるかも?
0354優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:01:17.78ID:ZpVYSNQ+
>>352
集団だとされるよな…
1人じゃ知識も体力もないから誰かに頼りたいんだが募集かけるだけで規制されるもんな
0355優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:28:00.60ID:1E72R2yD
ここでCO濃度の測定もやらず簡単に練炭で死ねると思ってる人はなんだか安易すぎだよ
ググれば一酸化炭素中毒だけでも幾つも調べられるのに何もやってないのかね
狭い部屋でも練炭を最低10個ぐらい使って2時間くらいCO濃度を1000-1500PPMにしないと
その間に頭痛とか吐き気とかあるかも
0356優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:34:31.15ID:1E72R2yD
少しググるだけでこんなの出てくるのに

1時間の暴露では、500ppmで症状が現れはじめ、1000ppmでは顕著な症状、1500ppmで死亡に至る。
一酸化炭素中毒を自覚するのは難しく、危険を察知できずに死に至る場合が多い
軽症では、頭痛・耳鳴・めまい・嘔気などが出現するが、風邪の症状に似ているため、一酸化炭素への対処が遅れる。すると、
意識はあるが徐々に体の自由が利かなくなり、一酸化炭素中毒を疑う頃には(また、高い濃度の一酸化炭素を吸った場合には)
自覚症状を覚えることなく急速に昏睡に陥る。この場合、高濃度の一酸化炭素をそのまま吸い続ける悪循環に陥り、やがて呼吸や
心機能が抑制されて7割が死に至り、また、生存しても失外套症候群または無動性無言(Akinetic mutism(英語版))と呼ばれた
高度脳器質障害[6]や聴覚障害[7]が残る。
0358優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:02:05.31ID:+0hgOM9r
結局運だよね
死ぬつもり無くて正しい使い方したのに亡くなる人もいる訳だし
二連式の業務用養生練炭コンロ届いた、車に二台置けば完遂出来るかな?
0359優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:49:27.26ID:1E72R2yD
>>357
そんなの練炭自殺で成功した人にしか分からないだろ って言うより何で自分で調べたり実験しないの?自動車の大きさにもよるだろうし
CO濃度の測定器や警報機を買って車外から数値が見えるところにCO警報機を置くかすれば分かると思うけどな
個人差もあるだろうから自分が車内にいて目がチカチカするとか吐き気がするとかしたらドアを開けて外に出ればいいだけだし
0361優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 15:40:25.58ID:a3J9qzpZ
>>355
十個必要ってじゃあ車で練炭炊いた人はどうやって死んだんだよ、、
てか結局は中毒死より先に酸欠で死んだ人が多いってオチのほうがしっくり来るわ
0363優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:42:11.43ID:u67ymfM3
酸欠って苦しいってイメージがあるけど
実際はコカインと同じ程度の強烈な幻覚作用と常習性を持つほどの
快感を得られるんだけど
0364優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:51:28.47ID:1E72R2yD
よく読めよ 狭い部屋っていうのは自動車のことじゃないだろ 自動車の中を部屋って言うか?
自分でCO測定器と練炭を買って実験すれば分かるのにさ 俺はいろいろなパターンで冬に測定した
何も自分で調べずCO濃度の測定の実験もしないでやって自殺未遂で生存して障害者になったら困るだろうと思って投稿したのに
失外套症候群または無動性無言 高度脳器質障害や聴覚障害などになってもよかったら 
一酸化炭素中毒だけでも検索すればいろいろと分かるのに何で調べないのかね
0370優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:19:59.35ID:a64N3FPV
そうか
何事も検証大事よな
CO測定器でまずは実験
0372優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:46:34.87ID:EDsiOgJ+
試しに練炭炊いてみたんだけどコンロかなり熱くなるのね二次穴塞ぐアルミテープ剥がれ落ちないか心配だな
0373優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:09:13.37ID:Nzkp9HhL
>>372
アルミテープ剥がれそうなら耐火パテで埋めれば良いよ、その方が確実
コンロは中国産だとかなり熱くなるから国産の珪藻土コンロが安心
0374優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:22:17.60ID:EDsiOgJ+
耐火パテ買ってみます、コンロはキンカってメーカーらしいのですがメーカーサイト見つからないし中華なのかな?
0375優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:47:00.29ID:8VZq/2vt
>>372
車内とかだと火の粉が舞って火事とかもあるのかな
芸能人の練炭自殺は成功率高くてスゲーなと思う
0376優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:35.08ID:EDsiOgJ+
着火して1時間位は割と派手に燃えるけど火の粉は出てないかと思います
0378優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 07:38:57.69ID:5mMdCaJN
練炭焚いて酒と睡眠薬飲めば苦しまずに死ねるかな。
本当に失敗が怖い
0379優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 07:56:21.92ID:hZyZhq3L
俺は>>344だけどこのスレは練炭で失敗して脳障害や半身不随になりそうな人が多そうだな
CO測定器も買ってなさそう
0380優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:04:53.98ID:hZyZhq3L
七輪やコンロ1つでは練炭はせいぜい2個か3個ぐらいだろ
それで試してCO濃度がどれくらいになるかな
まさかコンロ1つで楽に死ねると思っている?
0381優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:10:25.76ID:hZyZhq3L
>>375
CO濃度測定器どころか実際に練炭の燃焼もやってないのかよw
0382優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:16:19.56ID:hZyZhq3L
>>376
1時間も派手に燃える?
自分の試したマッチ練炭はせいぜい数分の間煙が出てたくらいだけど?
0384優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:24:43.59ID:5mMdCaJN
テントやって死ぬ気なんてなかった人も事故死してしまうくらいだから練炭は考えるほど難しいことではないのかなとも思ってしまう。普通にテントやる人は目張りなんてしないし練炭も暖をとる程度しか焚いてないだろうし。
はぁーぽっくり死にたいな
0385優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:26:06.47ID:5mMdCaJN
3月に自殺しか考えてなくて、なんだかんだ半年生きて、また寒くなってきた。冬山で練炭やりたい…生きるのが面倒くさい…
0386優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:29:07.34ID:5mMdCaJN
メンヘラみたいなこと考えてるけど、やるならしっかり準備してやりたいよな。ほんとに集団テントで事故死みたいにうまくやれたらいいのにな
0387優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:08:58.39ID:EZBROlFe
>>369
これを見ると
0.15で1時間で危険
0.20で30分で危険
0.30で30分で死亡
0.40でも30分で死亡
一酸化炭素濃度のピークまでに2時間以上かかるじゃん

短時間で死亡はまじに練炭10個以上必要そう
0388優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 11:09:23.29ID:hZyZhq3L
>>384
テントで練炭では死ななかった人のほうが多いのじゃないか?
たまに死ぬ人があるくらいだからニュースになるとか
0389優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 11:14:20.03ID:hZyZhq3L
>>383
火が出てたのなら不完全燃焼より完全燃焼のほうが多くてCO濃度なんて微量じゃないかいな?
まさか通気口全開でやってとか?
0390優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 11:39:12.03ID:sbOiVCqL
2時間ならかなり早いし超優秀、テンプレでは多分狙ってできない
溜まった場所突入のあぼん事故は天然ガスかテント七輪で七輪は焼きを調整できないからテンプレ不可能
車コンロ2で完璧にやっても時間は最短4-5時間はかかるからね、それ以上のコンロはスペースの問題で無理だし体積考えても6畳コンロ10とかと変わらない
0392優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:07:52.10ID:uWsoG+vy
コンロ1つや2つで足りないの?
今までそんな話なかったと思うけど今更そんな話が持ち上がってくるのか?
本当なのか?
0393優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:31:00.46ID:5mMdCaJN
みんな酒と睡眠薬は飲む前提なんだよね?
寝ることは考えてるの?即死する必要はないんじゃない?
0397優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:45:44.97ID:5mMdCaJN
人数が増えれば寝る時間もまちまちだろう。
ああ、1人じゃなくて数人と計画を立てない。
同志と死ねるなんてこの上ない幸せじゃないか
0398優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:49:29.95ID:TDpOpAgn
車でコンロ3は多いと思う、過去スレで3個でやった人は吐いて失敗してた
長時間見つからない自信があるなら一個で十分
知人はうつ病でほぼ寝たきりだったけど最期の力振り絞って夜中に自宅駐車場に停めた車に練炭コンロ一個持ち込み目張りせずに逝った
夜中に火をつけて朝発見された時には既に亡くなってたらしいから最低6時間は発見されずに過ごせたら逝けるんでない?
0399優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:50:52.01ID:5mMdCaJN
大学の講義中も、1人の時間も、自殺のことばっかり考えてる。
部活の荷が重い、人間関係も勉強も面倒くさい。生きる意味がない。
金はあるから、何とかして本気の人と一緒に死にたい。
以前SNSで自殺願望あるらしい女性と通話したけど、死にたい連呼のメンヘラで腹が立った。一緒に計画立てたいって言っても、死にたい死にたいで話にならない。
性差は仕方ないんだろうけど、ちゃんと考えてくれる人と死にたい。
0401優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:53:08.55ID:5mMdCaJN
>>398
車で事故死する人とか、目張りしないもんね。車はそれだけ密閉性が高いんだろうか。
北海道で車借りて練炭やることも考えたけど、一人で行ったって一時的に現実から離れて死ぬ気失せるんじゃないかって。
0402優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:55:35.20ID:5mMdCaJN
>>400
真面目な人なら誰でもいい。死ぬ時なんて性別より中身。
ただ、話合う近い年齢の人がいいかな。
でも変に楽しくなったりしないかとか、いろいろ考えてしまうな。よほど意志の固い人と一緒じゃないとダメかも。リードしてくれたら付いていくから、頼りない人間ですみません。
0403優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 12:59:45.79ID:EZBROlFe
>>390
天然ガスはいくら吸っても死なない
昔の都市ガスは石炭コークスで一酸化炭素を作って家庭に送っていたけど今は天然ガスになってそれに付臭材を付けて都市ガスにしてる

ガスを天然ガスに転換したころは都市ガスで自殺を試みた人がどれだけ経っても死ねないので諦めてタバコを吸うために着火したり
照明を灯した瞬間に着火して爆発事故が多くあってガス会社が「天然ガスでは自殺できません」と告知したとかあったらしい

ただし湯沸かし器の不完全燃焼でCOが発生して事故死はその後もあったけど今の給湯器は不完全燃焼防止装置が付いている
0404優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:01:33.77ID:TDpOpAgn
一人が嫌って愚図ってる人は本当は死にたくない人なんじゃないかな
仮にもし集団でやるとしても一人が裏切って扉開けたら下手すりゃ全員死にぞこなうリスクもあるよ
確実に死にたいなら一人の方が逝ける可能性高いと思うけどね
0405優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:03:25.18ID:XCXfzhHN
>>404
練炭に詳しい人がいればなと…
1人だと知識がないから失敗しそう
0406優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:03:45.65ID:5mMdCaJN
そうなんだ。1人だと記事にならないだけか。
とはいえ、集団自殺の記事は参考にはなるよね。
心細いけど、頑張ってみるかな。
0407優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:11:31.25ID:5mMdCaJN
そうだね。やっぱり1人だね。
最期はスレ作って実況でもしようか。
先人の方法をよく学んで確実にいくんだ
0408優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:12:27.48ID:TDpOpAgn
>>405
過去スレ遡って読んでみ?色々参考になるよ、先人達が決行前に実況してくれたり失敗した時の状況詳しく書いてくれてるよ
あと不明な事は同時進行でググって調べる
知識付ける方法はいくらでもあるよ
0409優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:14:10.48ID:EZBROlFe
>>395
練炭5個って本当かな?それでは致死濃度に達しなさそう灰になって崩れたら個数分からないと思うけど
コンロか七輪が5個で1つのコンロに2個か3個の練炭を使ったのかも?
マスコミってけっこういい加減な記事書くから
0410優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:19:06.99ID:5mMdCaJN
>>409
5人で5個だし、単純に1人一つ七輪って感じで焚いたのかもね。
一人でやるなら浴室しか選択肢はないやろな。寝転べないのが難点だけど。
0411優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:20:59.79ID:dHC07266
夜の車中なら練炭コンロの明りで
目立つところならすぐバレそう
真っ暗のはずの車内が光っている状況で
通報されて失敗したやつかなりいるんだない?
0412優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:21:17.56ID:5mMdCaJN
車で事故死しちゃった人は、自殺への恐怖とか警戒とかないから、単純に眠くなって寝ちゃったんだろうな。
0413優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:35:41.39ID:EZBROlFe
集団自殺は以前に座間市であったよに金目当てやレイプが目的のものもあるから要注意
もっと前には人が苦しむのを見るのが快感だった奴が集団自殺目的で人を募ってなぶり殺しにしたのもあった
0414優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:51:06.72ID:hZyZhq3L
4人で練炭5個は無理でしょうな
よほど狭い部屋か風呂場で4人でCO濃度がピークになってから2時間以上なんて
0415優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:38:04.42ID:TDpOpAgn
何の知識も無く人任せにする気マンマンな人ほど犯罪に巻き込まれやすい
知識無いとか道具すら無いとかふざけた事抜かして便乗しようとする乞食が現れるけどそういう人はこの方法向いてないよ
0416優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 19:54:54.23ID:bbBHA3OL
>>411
フロント、リアを全部隠す車種専用のサンシェードは買ってある
これで目張りの必要ない
軽自動車なら1万円以下
0417優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:41:41.70ID:EZBROlFe
>>398
寝たきりで体力が弱ってたから練炭コンロ1つで達成できたけど体力がある人は1つでは無理じゃないかな
コンロ1つだと脳死で植物人間とか半身不随とかで無駄に生きてしまって親族に迷惑かけることになる可能性あり
0419優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:00:53.97ID:67qBbD49
女1人、現実的に考えて練炭自殺は無理かな?
貼り付けるテープ力が弱すぎたり…北海道から
0420優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:42:49.17ID:FpSftbJb
>>419
近かったらご一緒したかった、、
自分も女1人で練炭予定
0422優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:50:07.62ID:UZIKAdiV
このスレに訪れたことのある人かもなぁ。
安らかに。
0423優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:53:56.49ID:NWRT6bav
>>419
テープを貼り付ける力もない人は自殺なんてできないですよ
まずは筋トレしたらどうですか?
0424優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 01:35:49.47ID:ctL4stCd
車内で練炭+ODの合わせ技でもするか…
以前ODした時は3日ぐらい昏睡してたらしい、誰にも見つからなければ何だか逝けそうな気がする
問題は場所だな〜誰にも怪しまれずに外で1時間練炭焚いて長時間見つからずに眠れる場所を確保しないと
先人達はこの難題をクリアして旅立ったと思うと感慨深い
0425優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:27:16.10ID:wrXgCGlU
実行する予定の室内や車の中で燃焼させてCO濃度を測定もやってない人って何を考えているんだろう
失敗して脳の部位の壊れ方によって後遺症が残ったり意識はあるけど体が動かなくなる危険もあるのに
一人暮らしだったら喉が渇いても水も飲めずジワジワと苦しみながら死ぬこともあるだろうに
0427優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:08:30.38ID:76R8D4Uj
練炭で集団自殺のニュースを見て練炭なら簡単だと思ったヤツが何も考えずやりそ
練炭で自殺に失敗して後遺症とか障碍者になってもニュースにはならないから
首吊りスレを見てもかなり失敗があるみたいだから練炭自殺なんか相当な割合で失敗あるんじゃないか?
0429優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:22:17.89ID:76R8D4Uj
書けないどころかここを見るこもできない植物人間もありえる
0430優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:27:22.90ID:fte/VsQc
中枢神経やられるから低くない確率で日常生活すらおぼつかないあうあうあー状態だから事後報告なんて無理だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況